Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
だぜを多様しすぎて、喋り方が遊戯よりもゆっくり魔理沙に感じてくる
8:50 インセクター倉持
エクゾディアパーツの攻撃にマジックシリンダー打たれたの遊戯王史上初じゃないか
前から声は知ってたけどちゃんと動画見たこと無かった遊戯王の動画なのに脳が蕩けた
めちゃくちゃデッキ高速で回して無理やり揃える高速エクゾはたまにやるとすげえ気持ちがいいし自分の運のなさを確認できるから実際オススメエクゾ占い
この配信に、なんでエクゾディア専用構築なんてものが存在するのかの全てが詰まってる気がする揃えたら脳汁ヤバそう
エクゾディアを揃えて勝ちたいソフィとても良き
俺たちが失っちまった遊戯王がここにはある
懐かしささえ感じた
エクゾディアを相手にすると揃えられるかドキドキする筈なのにほんわかするぞこのデュエル
やはりソフィ理解が早いんだぜ
楽しいな
この2人可愛すぎる!友達とやる低速遊戯王楽しいよねー!!
純粋だったこの頃の遊戯王に戻りたいゼ!
友達がいればできるぞ
@@ソフトバンク犬 遊戯王できる友達がいたあの頃に戻りたいゼ!
@@やまたろ-b7r カードがあれば友達ができるぞ
@@ソフトバンク犬 友達いたって、あの頃やってる奴らは家庭もあり、仕事もあり、子供もいるんだぜ。普通はカードゲームなんてしないんだぜ。
思ってたより皆んなの通常デッキが強くなったからエクゾディアは神引きしないとだいぶキツイって感じになったよね。獅子堂さんのアームドドラゴン相手なら相手が手札事故でワンチャン…?くらいか。
エクゾディアだと!?奇跡を起こしたというのか!
奇跡(舐めプ)
しーちゃんの配信からくると落差で風邪引きそうになるぜ!
泥沼の長々なのアチアチ展開みたいで草とりあえずそれっぽく回してる空気感だったのもよき何も知らんで初心者で回してるのなんかいとこのチビ達が遊んでるのを見てるみたいな空気感w
初めて見たけど変に演出長くなくてカッコいいですねぇ
なにこの子可愛い
おやすみマッチとして始めたはずなのにムズすぎて頭爆発しそうになる2人
初心者や初見に対して「〇〇しないの?」ってコメントする奴には、「何で〇〇しないのか分からないの?」と言いたい。
効果読んでって素で言っちゃったwww
ちょくちょく倉持の声が石神の声に聞こえてくる
ゆっくりソフィア
コメント流れてるタイプの切り抜きって大体イヤに目のついてしまうのがいるからノイズ
エクゾディオスの効果勘違いしがち
てぇてぇ
初心者泥沼エグゾおもろい
衝撃のラスト
民度いい分、民度の悪いコメントが目立って見えちゃう
それがVtuber目的じゃなくて遊戯王目的で来た通り魔ぁ!
召喚神の方で揃えたの凄え!
このデッキなら盤面に揃えてから手札に揃えるとかいう意味不明なプレイもできるのか笑
このときコメントがノイズなんだよな
ワンターンエグゾとか言う遊☆戯☆王の闇を知らないで欲しい
ぶっちゃけ、アスリートとマーメイルは許しちゃいけないくらいヤバい思い出。
エクゾ無制限になったのか…
マスターデュエルでもエクゾディアパーツは制限のままやで。今回の場合は禁止制限無視できるアンリミテッドルールの状態でデュエルしてるから全パーツ三積みできてる。
@@ft8684 ありがとう!スッキリしたさ〜
怒りの業火!エクゾードフレイム!
惜しい。技名の方はエ「グ」ゾードフレイムなんだ…
エ「グ」ゾディアに間違われがちだけどエ「ク」ゾディアで、技名はエ「グ」ゾードフレイムなの頭お菓子なる
@@syuzanki いいや合ってるよ。「封印されしエ『ク』ゾディア」の技は「怒りの業火 エ『ク』ゾード・『フレイム』」が正しい。漫画版で遊戯が召喚したときはそういうルビだし、罠カード版の名前でも両方『ク』だ。そして技名に濁点がついてややこしくなったのは、漫画版後半でシモンが扱う召喚神エ『ク』ゾディアが使った、魔神火焔砲(エ『グ』ゾード・ブレイズ) と、魔神火炎砲(エ『グ』ゾード・『フレイム』)なんだな。火炎と火焔の違い、そして技名が違ってたのにルビは「業火」の方と同じ「フレイム」になる混乱まで生じて余計ややこしい。・・・自分でもバカみてえなこと書いてるなあとは思うのだがw
封印されしエクゾディア(顔パーツ)→手札にパーツ5枚を揃えて勝利エクゾディア・ネクロス→LPを減らす(ビートダウン)究極封印神エクゾディオス→墓地に5枚揃えて勝利召喚神エクゾディア→墓地のパーツを手札に回収+戦闘破壊でドローしてパーツを手札に揃えられるエクゾディア対決なのにLPを削りまくってるの、効果を知ってる人からするとあり得ない状況で面白い
これが顔ビートですか
頭パンクしてあらゆる選択肢を間違え続ける倉持流石だったな
ほほえまい😊
好きなカード5枚引けるカード入れたらいいやんって素で考えてしまった俺はもうダメだ脳が汚染されてる
二人ともエ「ク」ゾディアなのにいつ気づくんだろう、鏑木、教えてやりなさい。
まあファンですら間違って覚えてること多いから
ブレイズ君とフレイム君が悪いよ〜
幼女ヴァレンタイン 揃えたね☺️偉いね☺️凄いね☺️幼いね☺️可愛いね☺️
幼稚園児にしてやる!じゃなくて幼稚園児になってるんかい!
@@スメリア-e4p この子は声ふわふわのロリやろ
本当ならエグゾディオスで墓地に5枚全部ぶち込むところから始めて1ターンごとに揃えるって流れなんだろうけど。初心者が回すと泥試合になるな
5枚全部ぶち込んだらその時点で勝ちでは?
エグゾディオスは墓地に5種類を揃えたら特殊勝利だよ?
だぜを多様しすぎて、喋り方が遊戯よりもゆっくり魔理沙に感じてくる
8:50 インセクター倉持
エクゾディアパーツの攻撃にマジックシリンダー打たれたの遊戯王史上初じゃないか
前から声は知ってたけどちゃんと動画見たこと無かった
遊戯王の動画なのに脳が蕩けた
めちゃくちゃデッキ高速で回して無理やり揃える高速エクゾはたまにやるとすげえ気持ちがいいし自分の運のなさを確認できるから実際オススメエクゾ占い
この配信に、なんでエクゾディア専用構築なんてものが存在するのかの全てが詰まってる気がする
揃えたら脳汁ヤバそう
エクゾディアを揃えて勝ちたいソフィとても良き
俺たちが失っちまった遊戯王がここにはある
懐かしささえ感じた
エクゾディアを相手にすると揃えられるかドキドキする筈なのにほんわかするぞこのデュエル
やはりソフィ理解が早いんだぜ
楽しいな
この2人可愛すぎる!
友達とやる低速遊戯王楽しいよねー!!
純粋だったこの頃の遊戯王に戻りたいゼ!
友達がいればできるぞ
@@ソフトバンク犬 遊戯王できる友達がいたあの頃に戻りたいゼ!
@@やまたろ-b7r カードがあれば友達ができるぞ
@@ソフトバンク犬
友達いたって、あの頃やってる奴らは家庭もあり、仕事もあり、子供もいるんだぜ。
普通はカードゲームなんてしないんだぜ。
思ってたより皆んなの通常デッキが強くなったからエクゾディアは神引きしないとだいぶキツイって感じになったよね。獅子堂さんのアームドドラゴン相手なら相手が手札事故でワンチャン…?くらいか。
エクゾディアだと!?奇跡を起こしたというのか!
奇跡(舐めプ)
しーちゃんの配信からくると落差で風邪引きそうになるぜ!
泥沼の長々なのアチアチ展開みたいで草
とりあえずそれっぽく回してる空気感だったのもよき
何も知らんで初心者で回してるのなんかいとこのチビ達が遊んでるのを見てるみたいな空気感w
初めて見たけど変に演出長くなくてカッコいいですねぇ
なにこの子可愛い
おやすみマッチとして始めたはずなのにムズすぎて頭爆発しそうになる2人
初心者や初見に対して「〇〇しないの?」ってコメントする奴には、
「何で〇〇しないのか分からないの?」と言いたい。
効果読んでって素で言っちゃったwww
ちょくちょく倉持の声が石神の声に聞こえてくる
ゆっくりソフィア
コメント流れてるタイプの切り抜きって大体イヤに目のついてしまうのがいるからノイズ
エクゾディオスの効果勘違いしがち
てぇてぇ
初心者泥沼エグゾおもろい
衝撃のラスト
民度いい分、民度の悪いコメントが目立って見えちゃう
それがVtuber目的じゃなくて遊戯王目的で来た通り魔ぁ!
召喚神の方で揃えたの凄え!
このデッキなら盤面に揃えてから手札に揃えるとかいう意味不明なプレイもできるのか笑
このときコメントがノイズなんだよな
ワンターンエグゾとか言う遊☆戯☆王の闇を知らないで欲しい
ぶっちゃけ、アスリートとマーメイルは許しちゃいけないくらいヤバい思い出。
エクゾ無制限になったのか…
マスターデュエルでもエクゾディアパーツは制限のままやで。
今回の場合は禁止制限無視できるアンリミテッドルールの状態でデュエルしてるから全パーツ三積みできてる。
@@ft8684 ありがとう!スッキリしたさ〜
怒りの業火!エクゾードフレイム!
惜しい。技名の方はエ「グ」ゾードフレイムなんだ…
エ「グ」ゾディアに間違われがちだけどエ「ク」ゾディアで、技名はエ「グ」ゾードフレイムなの頭お菓子なる
@@syuzanki いいや合ってるよ。「封印されしエ『ク』ゾディア」の技は「怒りの業火 エ『ク』ゾード・『フレイム』」が正しい。漫画版で遊戯が召喚したときはそういうルビだし、罠カード版の名前でも両方『ク』だ。
そして技名に濁点がついてややこしくなったのは、漫画版後半でシモンが扱う召喚神エ『ク』ゾディアが使った、
魔神火焔砲(エ『グ』ゾード・ブレイズ) と、
魔神火炎砲(エ『グ』ゾード・『フレイム』)
なんだな。火炎と火焔の違い、そして技名が違ってたのにルビは「業火」の方と同じ「フレイム」になる混乱まで生じて余計ややこしい。
・・・自分でもバカみてえなこと書いてるなあとは思うのだがw
封印されしエクゾディア(顔パーツ)→手札にパーツ5枚を揃えて勝利
エクゾディア・ネクロス→LPを減らす(ビートダウン)
究極封印神エクゾディオス→墓地に5枚揃えて勝利
召喚神エクゾディア→墓地のパーツを手札に回収+戦闘破壊でドローしてパーツを手札に揃えられる
エクゾディア対決なのにLPを削りまくってるの、効果を知ってる人からするとあり得ない状況で面白い
これが顔ビートですか
頭パンクしてあらゆる選択肢を間違え続ける倉持流石だったな
ほほえまい😊
好きなカード5枚引けるカード入れたらいいやんって素で考えてしまった俺はもうダメだ脳が汚染されてる
二人ともエ「ク」ゾディアなのにいつ気づくんだろう、鏑木、教えてやりなさい。
まあファンですら間違って覚えてること多いから
ブレイズ君とフレイム君が悪いよ〜
幼女ヴァレンタイン 揃えたね☺️偉いね☺️凄いね☺️幼いね☺️可愛いね☺️
幼稚園児にしてやる!
じゃなくて幼稚園児になってるんかい!
@@スメリア-e4p この子は声ふわふわのロリやろ
本当ならエグゾディオスで墓地に5枚全部ぶち込むところから始めて1ターンごとに揃えるって流れなんだろうけど。初心者が回すと泥試合になるな
5枚全部ぶち込んだらその時点で勝ちでは?
エグゾディオスは墓地に5種類を揃えたら特殊勝利だよ?