【ベスポジ】かまいたちが座席のベストポジションを発表したら意見が違いすぎた!
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 今回は、映画館などのさまざまな座席で自分が選ぶベストポジションを発表していきました!
人によってポジションが異なります!
座席に対する深いこだわりに注目です!
ベスポジ座席ラインナップ
・教室
・映画館
・劇場楽屋
・ロケバス
・飲食店
▼「OPのどすこい」がよく分からない人はこちらの動画をご確認ください
• 【OP挨拶】かまいたちが挨拶を考えたらとんで...
▼動画アップは【隔日】で【12時】の可能性が高いです。
▼かまいたち濱家の「はまいたち」チャンネルはこちらです
/ @はまいたちチャンネル
▼かまいたち山内の「ニャンチューバーねこうちさんの部屋」チャンネルはこちらです
/ @ニャンチューバーねこうちさんの部屋
お笑いコンビ「かまいたち」による専門チャンネルです。
ダウンタウン松本さんにチャンネル名を命名していただきました。
※「ねおちゃん」と「ミルクボーイ」のRUclipsチャンネルではありません。
▼「ねおミルクボーイ」チャンネルはこちらです
/ @kamaitachi.channel
【かまいたち山内Twitter】
/ yamauchi0117
【かまいたち山内Instagram】
/ sneakerkenji0117
【かまいたち濱家Twitter】
/ hamaitachi
【かまいたち濱家Instagram】
/ hamaitachi
【かまいたち濱家TikTok】
vt.tiktok.com/...
#ベストポジション
#座席
#かまいたち
#ベスポジ
#教室
#映画館
#劇場楽屋
#ロケバス
#飲食店
山内さんの、他人となるべく関わらない事が最優先な感じ、めっちゃ共感する。
映画で積極的に最前列座る人存在したんかwwwwww
最前列しか空いてなかったら、その回の上映回見送るレベルで嫌だわw
小さい時はよく座ったなぁ
山内さんはとにかく人と喋りたくなくて、濱家さんはとにかく人と喋りたいのがよくわかりましたw
3人でカウンター座る時の濱家さんの座り方、めっちゃ共感!!!
濱家の理由だいたい「足投げたい」で草
足長いから投げがちになるんだろうな
居酒屋で3人で真ん中のとき椅子下がる濱家さんの配慮素晴らしい…………………😂✨
3人だと大体2人会話になりがちで最近バブられて、ん〜……ってなったことがあったので、そういう配慮当たり前にされることに感動…!
バブられては草👶
この2人は色んな場面でこだわり強そうだからこういう企画超ありがたい
3人組のカウンターの話むちゃくわかるし、濱家さんのいい人具合がよくわかる
濱家さんのカウンター3人の話、わかりみが深い。それが私も人に気を使える人、好きだなって思える人の一つの指標になってる。
山内さんのなるべく人と関わらなくてもいい位置選びめっちゃ分かる~~~!!😂
山内の実は先輩とか周りにすごい遠慮して生きてる感大好き
3人でカウンター座って真ん中になったときの椅子引くの分かる〜〜😂
絶妙に気になる企画考える天才
優秀な作家さんでもついてるんですかね、
先生の近く指定席です映画は前売りを買いに行きます階段となりです
ダイアンは座席ネタをこすりまくってます
現役J.Kの私がア レしてるところあげてるから男子は絶対にみないで🫣ね
@@user-user-user-user-user-userz 最近天才って言葉安く消費されまくってるよね
3人カウンターの時に空間作るのめちゃくちゃ共感
山内と同じで俺もとにかく背後に人を背負いたくないのと目立ちたくない場所(端っことか一番後ろ)が安心する
映画館でわざわざ最前列取るの変態すぎるWWWWWWWWWWW
3人並んでカウンター座る時の濱家さんの考え方に激しく同意です。
私も人にやられたら嫌なので椅子をすこし下げます。
人としゃべりたくない山内さんと人としゃべりたい濱家さん、ホンマに正反対で面白い☺️
濱家さんのカウンターのポジショニングめっちゃ分かります。全員で話せるように出来ない人は無いわーって思っちゃう。
どんなテーマであれ2人が喋ってるだけでもうおもろいから最強やな
陽と陰の人間のチョイスって感じだなあ🤔私は山内さん派だからすごい分かる、できるだけ人と関わらなくていいポジションが好き
スラムダンクでまさかの最前列を人生初で座ったら首やられました(笑)山内さんの意見に同意ですねぇ。そして濱家さんの3人座りのお話は共感です!
3人でカウンターで真ん中に空間作るという濱家さんのさりげない心遣いにお人柄が現れていますね😊。その飲み会の楽しい雰囲気がイメージできます。
久々に気になるテーマで速攻見に来た
最後の濱家のめっちゃわかる!私も真ん中で肘つく人苦手です。下がって空間作ります。
濱家の2人以上カウンターの話めっちゃ共感できる。わたしも出来るだけ真ん中に座って両サイドとの空間作る
3人でカウンター座る時めちゃくちゃわかる😂ホンマにそれでしかない😂
最後に濱家さんが入口付近の通路側がイヤ、と言ったのは直前に山内さんのゴルゴ例えがあったからですよね!
ツッコミ待ちする濱家さんが可愛かったです👍✨
こんな不思議な企画でもしっかり面白くなるの流石プロだわ〜
企画者も性格の違いが出るのをわかってて練ってるだろうし、演者もその意図を忠実に表現してて絶妙
濱家さんのカウンターで3人並びの話、めちゃくちゃわかるな〜
私は盛り上がってない1人になって、疎外感感じるタイプ🙋♀️
濱家さんめっちゃ気遣いの人
みんなに好かれるタイプ
山内さん独特でめちゃくちゃ壁作るタイプなんだろうな…って思うが、
壁作る方が気になって好きになってしまう
最初の4行読んで、あぁ濱家さんみたいな人の方が良いよね…(私良くないか)
って思ったら最後の行読んで
ええ!?そっちなの!?って
なんか喜んだ
日常のことでも今まで誰も思いつかなかった企画最高ありがとうかまいたちすき
ポジショニングで20分動画作れるのすご
アンガールズの田中さんを思い浮かべながら聞いてたから名前出てきて嬉しかったしあれってネタじゃなくて山内さんの素だったんだって震えてる。本当サイコ。
前に人居ないし楽な姿勢で見られるから、映画は必ず最前派の自分の気持ちを濱家さんが代弁してくれた。初めて同じ意見の人が居た。
こういう回大好きです❣
楽屋などの裏話も聞けて👍
カウンターでの濱家さんの座り方、素敵ですね🥰
企画の独自性がちょうどよくツボにはまる
3人で並んで話すときのベストアンサー!!
でも今まで思いつかなかった!
真ん中がどっちかに向いて話すのほんとやられると面白くないですよねぇ😮
このタイプの人は3人でテーブルに2対1で座って話すときも均等に目配せしながら話せないんですよねぇ🙀
濱家さんほんと気遣い出来る人だと思う👏
スクリーン近すぎると映像が動きすぎてる感じして酔っちゃうんだよね、、山内の目の前で映画観てる感覚めっちゃわかるw
濱家さんがコンビ誘いたくなるくらい面白いけど、引っ込みがちな山内さん。それを引き出すのに必須な人物が濱家さん。選ぶ席が対照的すぎるけど、どっちもらしいなぁ〜って感じですね〜。濱家さんだから山内さんの面白さに気づけてコンビ組めたのかなぁ〜とか思っちゃいます。ちなみに自分は濱家さんと選ぶ席まるかぶりでしたわ笑
濱家さんの飲みの席で真ん中は下がると言う配慮は、共感と好感を感じました。
さすが人の心に語り掛ける芸人ですね!
昼メシ食べながら、かまいたちの動画見る時間だけ、幸福度がブータン超える
まわりでめったに話すことがない内容だけど、すごく面白かったです!思いつきにくい企画考えるのすごすぎる。
映画館の濱家さんの話めっちゃ共感します!
前の方が視界いっぱい映画で没入感が最高!
少しでも画面の中心で見たい山内さんと、少しでも大画面で見たい濱家さん両極端で面白いです〜👏🏻
全部山内さんと一緒か分かるー!て感じになったから山内さんと考え方似てる気がして嬉しい😂
トークテーマ絶妙すぎて最高だし、それをかまいたちが話してるから楽しく聞ける!✨
今回は山内さんにめちゃめちゃ共感です!!
濱家さんの三人カウンターの話
分かりすぎて嬉しい!!私も真ん中になったらぜっっっったい下がる!
濱家さんの3人カウンターの話聞いてから自分もやってる
背向けられてしまうと空間から外されている気持ちになってしまうからそこまで考えてるのすごい
山内さんの映画館の席の話めちゃくちゃわかる
山内みたいに気遣いたくないとかコミュニケーション取りたくない派だから、めちゃくちゃ分かる!
けど、濱家の3人並列のときの真ん中いる時の話はめちゃくちゃ共感した。1人に背向けて2人で話すやつありえへんw
3人で座る時に引いて空間を作る気遣い👏
カウンターの話めっちゃ共感できた😂
3人でいる時に気遣いできる人なかなか居ない印象だから、浜家さんの優しさを感じた✨
そっとしといて欲しいのに、ショッピングモールでサングラスもマスクもせずに居るおまんじゅうちゃんの矛盾😂
性格めっちゃ出てて改めてかまいたちってバランスいいなと思った😂
芸人さんのトーク技術がないと成立しない絶妙な企画で草
最初は「とうとうネタ切れか…」と思ったテーマだったけどめちゃくちゃ面白かった😂
仲良しいたち❤
アンガ田中とのケンカのくだりめちゃくちゃ面白かったな
目の前でサルがワーワーするで笑った🤣
カウンターで背中向けられてて寂しかったことある…
ゴルゴ濱家さんの優しさ好きだなぁ♡
カウンターで後ろに下がってる真ん中の人を見つけたら、ニヤニヤしてしまいそう😂
濱家店員さんと喋りたいがためにカウンターなの凄いなぁ
ゴルゴ濱家😂😂😂
濱家さんは周りに気遣いする人なんだね
意外とこういう話題盛り上がるし聞いてて楽しい!!!
行きつけとは違う映画館で、
いつものように席を取ったら見え方違ったり、想像より人が近かったりするから難しい
かまいたちの企画、面白くて好きです!お二人のトークも面白くて12時を楽しみにしてます🎉
濱家のカウンターで3人の接し方めっちゃ共感するわ〜遮断される方やけども
映画館で山内さんの「猿が目の前にいた」めっちゃ分かります!!私は自動的に割り振られて1番前になったことがあるんですが、首も痛いし近すぎてもう2度と1番前は嫌です😂
「ここ(眼前)でサルがワーワーしてた」めっちゃ笑ったw
なかなか興味深い企画ですね✨
こんなマニアックな話はなかなか聞けないので◎笑
お二人の性格?タイプがハッキリ出ていて面白いです☺️
2:38 先生「ここに立ったら分かるけど、意外と目の前の席より後ろの席の方がしっかり見えるからね〜」って言いがち🤣
座る場所でお二人の性格も分かって楽しいです😊
濱家さんのルミネの楽屋ご飯でおまんじゅうちゃんがこの位置に座ってましたね!無意識にあのアングルに入ってるの凄すぎw
思いつかないようなテーマで、とても面白かったです。
おまんじゅうちゃんは、自分の世界を邪魔されたくない人で、濱家さんは、好奇心旺盛な社交家なのに、なぜかゴルゴって事がよくわかりました😊
基本的に山内さんと同じような考えだけど、濱家さんの人に背中を向けるのが嫌って言うのはすごいわかる!!!
絶妙に気が合わないからこそ仲良しなんだろうな
普段なかなか聞くことの出来ないお話でおもしろかったです!♡
今度おふたりにMBTI診断やってほしいです!笑😂
2人とも好み全然違って聞いてて面白かったです🙆♀️
教室の座りたい席は大体みんな一緒になりそうやけどw
最初2つ共感しやすい題材やったのに、3つ目急に異世界でワロタ
3人のときに真ん中で配慮する濱家さん良いな〜〜1人取り残されたら全然面白くないもんね
山内サンは「1人が好き」、濱家サンは、どちらかというと「社交的」なんだなって感じました〜🎵。どちらも納得😂。
しかも2人で行ってるしwww
1番笑った
企画がなんともいえないところ突いてて最高!おもしろい😆
お2人のお人柄が出てるとてもとても興味深いお話でしたー😊
あと2万人で登録者200万人になりますね🎉すごい👏
かまいたちのRUclips
ラジオのように聞きながら寝るとよく寝れる🥰
ロケバスでアンガールズの田中さんと揉めてたのめっちゃ好きだった😂
カウンターで3人並んで座る時に真ん中だったらイス引くのめっちゃわかる。
映画館の座席交換今話題になってるからたまたまこのタイミングで上げるのすごい
濱家さんめっちゃわかります!自分も映画館は前です
せっかく映画館に来たなら視界いっぱいにスクリーン見たいですね
前は人気がないので席がいつも空いてるのもいいです
畳に上半身というなんてことない説明でも絵心のなさを発揮してる😂
浜家さんの飲む時の位置はめっちゃ共感できます
3人で飲む時のカウンター下がるって言うのはめっちゃわかりますー
山内さんと意見合いすぎました😂
山内さんが先輩に失礼と思う概念を持ち合わせていたことに安堵…でもアンガ田中さんとの座席論争は好きだから懲りずにやって欲しいな
エヴァの序を1番前の真ん中しか空いてなくて見てたけど、スクリーン近すぎて全体見渡せなくて、圧迫感やばかったから山内の言いたいこと分かる😂
最後に「ここでもええかもやけど背中が..」ってゴルゴ引き出す濱家さんさすがやわ。
カウンターの時の濱家さんの真ん中の人の気遣いめっちゃ素敵。
座敷で横並びとかでもがっつり壁作る人居るし
遮られたらもう帰ろかなって思うもんなぁ。
私も気をつけよう。
トークテーマ良すぎてまだ全部見てないけどいいね押した
天津木村さんここ座ったはる、めちゃ笑った😂
またロケできるようになったら名字当てクイズやってほしいな
わかる!
あの頃と比べたら人気が格段に出過ぎててすぐ囲まれそうでやばそうです!でも見たいですね〜😂
今回がどれくらいまわるかによりますが、キラーコンテンツになる可能性もありそうですよね~
シチュエーションごとの利用にんずとか関係性で答が変わるとか、かまいたちあの2人のアドリブ力を計算したらかなり本数は稼げるネタだと思いました~
映画館、EFG列ぐらいのど真ん中が視野的にもきつくないし迫力バッチリで良い