【武器解説】投げる手斧、フランキスカ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 ноя 2024

Комментарии • 129

  • @miyab5033
    @miyab5033 4 года назад +17

    投げた後も不規則に跳ねて敵の足を止めたみたいですね。
    ひとくちに投擲武器と言ってもいろいろな工夫がしてあるものです。

    • @buki8
      @buki8 4 года назад +8

      跳ねそうですね!

  • @マルマル-x8y
    @マルマル-x8y 4 года назад +11

    実は、投げナイフより投げ斧の方が扱い易いらしい(アメリカの手投げ武器を教える教室でも最初に投げ斧を覚えさせると投げナイフに苦手意識ができやすいから最初は投げナイフを教えるらしい)

  • @篠平才斗
    @篠平才斗 4 года назад +16

    mount&bladeのノルド兵の投げ斧の怖さといったら……刺されば大ダメージ、盾はぶっ壊す……。実際の戦場でも、斧が飛んでくるとか相当怖いだろうなぁ……

  • @古澤修-b1m
    @古澤修-b1m 4 года назад +4

    同じく投擲斧でゲッターロボも投げたネイティブアメリカンの「トマホーク」との関連性
    (赤の他人の偶然の空似かもだけど)も興味深いところですね。

    • @中澤剛一
      @中澤剛一 4 года назад +2

      斧武器にするヒーローは他にも
      バトルホークがいる

  • @TOMMY-oc1uc
    @TOMMY-oc1uc 4 года назад +14

    剣や槍より扱いやすそうだし、薪割りなどの作業にも良さそう。初心冒険者には最適の武器じゃあないか?

  • @AncoMAXinCoffee
    @AncoMAXinCoffee 4 года назад +16

    投げたら戻ってくるエクスカリブアーも実質ミョルニルなので手斧

    • @terukoko5506
      @terukoko5506 4 года назад +2

      カリパーじゃないところにこだわりを感じるww

    • @高久永遠
      @高久永遠 4 года назад +1

      @@terukoko5506 偽物で草

  • @Mikhile-K-Schmied-91
    @Mikhile-K-Schmied-91 4 года назад +5

    投擲斧というとトマホークのイメージがありますね
    騎兵の登場で廃れたことから想像するに、近接戦闘でのリーチで負ける点と、命中率が低下する点でしょうか。当たらなければどうということはないので……

  • @淡水化物-y6k
    @淡水化物-y6k 4 года назад +13

    手斧にしたら少し重いけど斧として考えたらとても軽いな

  • @user-hyphen
    @user-hyphen 4 года назад +16

    現実だと、斧は盾や鎧を粉砕することがあるから、怖がられたらしいね。防げないって。なお、プレートアーマー…

    • @buki8
      @buki8 4 года назад +7

      投げ槍よりも破壊力が高そうです。

  • @hacolife6412
    @hacolife6412 4 года назад +28

    「フランク人が使ったから"フランキスカ"なのではない、
     フランキスカを使うから"フランク人"なのだー!」
    というのが欲しかったw

    • @間抜作アーニャ同一人物説
      @間抜作アーニャ同一人物説 4 года назад +9

      サクスを使うからサクソン族なのだ
      ダキア人が使うからダガーなのだ
      刺青(ピクチャー)入れるから
      ピクト人なのだ

    • @かんなぎ-g8q
      @かんなぎ-g8q Год назад +2

      ケンイチで秋雨師匠が言ってたね‼️

  • @Z777-h3p
    @Z777-h3p 4 года назад +5

    確かヒストリーチャンネルかディスカバリーチャンネルのどっちかで実際に使用して実験していた番組見た。
    投げた後に地面に跳ねて脛に当てるとか痛そうな武器である。

  • @skyouya.8998
    @skyouya.8998 4 года назад +6

    動画面白かったです
    フランキスカ… フランキッス!?(星のカービィ)

    • @ddd6847
      @ddd6847 4 года назад +3

      駆除されて下さいまし!

  • @fa-masf1leclairon177
    @fa-masf1leclairon177 4 года назад +1

    フランス外人部隊(工兵科)がよく似た斧を肩に担いで巴里祭で行進してますね。

  • @AikiYokoi
    @AikiYokoi 4 года назад +19

    サジマジパーツ草

  • @モフモフしたいモフモフ教の新入りS

    フランちゃんで使っているボイスロイド、モデルは声優の佐藤聡美さんですかね?似ている…。
    上品な感じの女の子が武器の解説をしているの、なんか面白い(笑)

  • @kisakuningress5746
    @kisakuningress5746 4 года назад +2

    二番目の町で手に入る武器
    攻撃力は15(投げると8)
    防御力は0(斧は基本0である)
    斧という武器を知るには丁度いい使いやすさである

  • @みくさあつま
    @みくさあつま 4 года назад +6

    フランキスカくるくる回って刃当てるの難しそう

  • @ころべぇ-s1b
    @ころべぇ-s1b 4 года назад +5

    リクエストですけど、鎖帷子(くさりかたびら)を取り扱っていただけないでしょうか?
    武器では無く防具ですが…

    • @buki8
      @buki8 4 года назад +2

      いろいろ調べてみたいと思います。

    • @ころべぇ-s1b
      @ころべぇ-s1b 4 года назад +2

      @@buki8 さん
      ありがとうございます!
      昔から気にはなってたんです。
      本当に防御でかるのか?
      漫画とかだと鎖帷子ごと斬られる描写とかあるから本当にヘッポコだったのか?(サビとか)耐久性は?…
      諸々面白そうです!!

  • @saw196
    @saw196 4 года назад +2

    サジマジバーツ、三人で一人!ファイアーエムブレム!手強いシミュレーション! 戦士は成長が不安定だから使うの怖かったですね。
    トマホークとかいろいろありますがやはり投げれるというのは利点なんですかね 戻ってこなさそうで敵に使われて本末転倒になりそうと思いました。仮に戻ってきても受け止めれる自信がない…

  • @Akira-my7ep
    @Akira-my7ep 4 года назад +2

    ピピン…無口だけど良いやつだった…(ベルセルク)

  • @SaitoAtsushi
    @SaitoAtsushi 4 года назад +2

    5:00 ウマイヤ朝の料理はうまいや

  • @モモイロプリン
    @モモイロプリン 4 года назад +4

    個人用にヒラヒラが付いたヒモを結んでたって何処かで聴いた気がする

    • @chemimal
      @chemimal 4 года назад +4

      クナイって言うか剽には投擲時の姿勢安定用の抵抗として、凧の足みたいな布切れをつけてたみたいね。
      フランキスカにそれが必要かどうかは分からないけど。

    • @きむらたかし-l5u
      @きむらたかし-l5u 4 года назад

      トマホークで柄に長い布つけたのが有ったな

  • @こころはたまご焼き-o3s
    @こころはたまご焼き-o3s 4 года назад +3

    フランキスカ・・・フラン キスカ・・・フラン キスか・・・誰と?!

  • @Ambivalenz0x
    @Ambivalenz0x 4 года назад +3

    真っ先に鉈を思い出した

  • @murahatena
    @murahatena 4 года назад +18

    投擲武器って、本当に回収してたのでしょうかね?考えてみると結構面倒かも。

    • @buki8
      @buki8 4 года назад +14

      実際、どうなのかは分かりませんが、敵の武器の鹵獲などは積極的に行っていたはずです。

    • @murahatena
      @murahatena 4 года назад +3

      武器屋のおねえさん 様 そうなっmですね、ありがとうございます!

  • @user-straight-111
    @user-straight-111 3 года назад

    くっ…オグマさん…すまねぇ…!!!

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 4 года назад +3

    間違ったハルク・ホーガンだった(それでも違う)

  • @群馬のこうや
    @群馬のこうや 4 года назад +5

    フランキスカって星のカービィのキャラのフランキッスが使っている武器ですよね?

  • @Lazy-Knight1992
    @Lazy-Knight1992 3 года назад

    真っ先にフランキッス浮かんだ
     これが元ネタかー

  • @岡本博志-o3x
    @岡本博志-o3x 4 года назад

    投槍器は石器時代からあるし、投擲距離も100m以上にも及ぶし、こちらの方がよほど弓の代用になったと思います。弓が下手だからといって斧を投げるというのは理由として少し弱い気がします。あと要望として騎兵の特集をしてほしいですね。鐙や轡、拍車等々の発明の価値や騎兵が理由で消えたりできたりした武器防具も多いので(今回のフランキスカも
    そうですし)一度整理してほしいです。
     今回の動画で気が付いたのですが、北米の投げ斧トマホークがかなりのちの世まで使われたのもかの土地に騎兵がいなかったからか!

  • @田中一郎-o3l
    @田中一郎-o3l 4 года назад

    うろ覚えですが、映画ドラゴンハートだったかな??
    ヒロインの主力武器がフランキスカで、敵の胸中央にドカドカ叩き込んでるシーンが印象的でした

  • @シャドバ最高
    @シャドバ最高 4 года назад

    投げる前提で常に3本くらい持って置く感じじゃなくていざとなったら投げて追撃できる手斧なのか。

  • @世継
    @世継 4 года назад +4

    ゆうちゃんの知識量は転生者並だし?冴えまくってるなw

  • @中澤剛一
    @中澤剛一 4 года назад +2

    フランチェスカだとゾンビの少女(笑)

  • @vitalherz
    @vitalherz 4 года назад

    投斧は鉈に近い。回転時に刃を当てるため重心が中央にあるけど、そのせいで斧の対物損壊力が消えてる。逆の発想が現代の中空GF柄斧。先端重心による重い一撃、振動吸収、木材以上の強度を達成している。

  • @michaelsaigoh5701
    @michaelsaigoh5701 2 года назад

    まっすぐ飛ばさないとほぼ効かなそうな投槍に比べると、回転のエネルギーを加えられる分強かったりするのかな?

  • @klacdster
    @klacdster 4 года назад

    フランシスカのことよくわかりました

  • @鯖の缶詰め-c3n
    @鯖の缶詰め-c3n 4 года назад +9

    投げる用だから軽いと予想するぜ!

  • @abbtk14
    @abbtk14 4 года назад +1

    今でもこういう形状のノルウェー製の斧を売ってますね。日本の伝統的な形状の斧に比べると細くて頼りない感じですが、重心が柄に近く刃が薄いので薪がスパスパと割れます。さぞかし兜も割れた事でしょう。戦場で磨かれた形状だけありますね…。

  • @ラーですっ
    @ラーですっ 4 года назад +6

    サジマジバーツって懐かしいなぁw一瞬何言ってるのか分からんかったよw

  • @takashikusumi7979
    @takashikusumi7979 4 года назад +3

    手斧にFEネタはやはり鉄板。

  • @kazkumamon1261
    @kazkumamon1261 4 года назад +2

    人数揃う迄しか出番がない三人組か!自分のなかでは大体オグマ隊長にとどめ持っていかれる人たち。

  • @starlightginga1
    @starlightginga1 4 года назад +1

    のっぽのトルケルとモビルスーツやけどグレイズアインが装備してた印象。

  • @さそりーぬ
    @さそりーぬ 4 года назад

    当時の弓矢はまだ開発途中で真っ直ぐに飛ばなかったのでフランク人が苦手というわけではないですないです・・・
    またフランキスカは命中率が悪く至近距離で大人数で一斉に投げられたりして使われました。
    飛ばないんですよ手斧しかも拾われて敵に投げ返される・・・どっちかというとスリングとかの方が投擲武器として使われてました。

  • @combora1
    @combora1 4 года назад +2

    サクソン人を代表する武器であるサクスの解説もお願いします

    • @hacolife6412
      @hacolife6412 4 года назад

      それ前に解説済みだったと思う

  • @panda688
    @panda688 4 года назад +1

    フランキスカが廃れた(?)のは武器としての優劣というより、動員の対象が成人男性の有志から騎兵を供給できる契約者に変わったからじゃないかな。

  • @癪取虫メグ
    @癪取虫メグ 4 года назад +2

    手斧は、読み方が二通りありますね フランキスカがておの
    ならば、ちょうなは何を指すのでしょう?ハチェット?

    • @chemimal
      @chemimal 4 года назад +3

      ちょうなは加工道具じゃないかなー?

    • @癪取虫メグ
      @癪取虫メグ 4 года назад +2

      @@chemimal
      そう言えば、📺で観た寺社建築の風景を描いた図でチョウナの読みを知ったんだと思います。

    • @buki8
      @buki8 4 года назад +1

      ちょうなは大工の道具のようです。

    • @chemimal
      @chemimal 4 года назад

      @@buki8
      おねえさんが言うと「大工の武器」に空目するから困る‪w
      大工ジョブ専用武器!

    • @癪取虫メグ
      @癪取虫メグ 4 года назад

      @@chemimal
      そしてゆうちゃんが
      ちょうなんだー、とボケる所までがお約束🔨

  • @雀-r4f
    @雀-r4f 4 года назад

    手斧がブンブン音を立てて飛んできたら恐怖だわ。
    投槍よりもイメージ的にヤバそう。

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 4 года назад +1

    スタン・ハンセンの技(ちゃうわ)

  • @karuzuya
    @karuzuya 4 года назад

    ファイヤーエンブレムか懐かしいなぁ

  • @Ss-gv6gb
    @Ss-gv6gb 4 года назад

    スワンチカすら投擲するあのゲーム

  • @Asterisk3510
    @Asterisk3510 4 года назад +11

    でも投げたら敵に拾われるよね。

    • @buki8
      @buki8 4 года назад +4

      たぶん拾われたのだと予想します。

    • @間抜作アーニャ同一人物説
      @間抜作アーニャ同一人物説 4 года назад

      そんなん飛んでるとちゅーで
      とれるわ

    • @最新の鳴門
      @最新の鳴門 3 года назад

      @@間抜作アーニャ同一人物説 取れても構わないやん
      なぜ、相手に斧の状態で届く必要があるのか俺には1ミリもわからん

    • @間抜作アーニャ同一人物説
      @間抜作アーニャ同一人物説 3 года назад +1

      @@最新の鳴門 おのはある程度柄があるから刃のむきにたいして
      沿う向きに回るように出来る
      柄が取れたら
      多分刃は
      キリモミ回転初めて只の投石になる

  • @マルマル-x8y
    @マルマル-x8y 4 года назад +1

    フランキスカは地面に当たってランダムにバウンドして襲って来るから怖いとか読んだことあるけど、そんなにバウンドするんだろうか?

  • @三浦猿弓サブ
    @三浦猿弓サブ 4 года назад

    何故売買禁止だったんですかね? 意外と作るのが大変だったのか、機密保持?

  • @ああ-c4r9g
    @ああ-c4r9g 22 дня назад

    フランキスカ投げてくる連中だからフランク人って説もあるとか

  • @user-BlackLotus
    @user-BlackLotus 4 года назад

    片手剣は苦手だけど槍兵には無双してたんじゃないかな?
    意外と耐久力もあるし

  • @樽満タン
    @樽満タン 4 года назад

    コメント拾ってくださりありがとうございました。

  • @fep2901
    @fep2901 4 года назад

    AoE2だとフランクはフランキスカを投げるユニークユニットのフランカスロウより騎士の方が強かった思い出が・・・
    まさか、騎士の登場でフランキスカが衰退したという史実を再現してたのでしょうか?

  • @ノブシ-f5d
    @ノブシ-f5d 4 года назад

    石斧でも投擲は出来るよな?理屈上
    ただ石だと刺さらないだろうけど…
    金属よりは軽いという点はある。投げ斧自体の歴史はもっと古いかもしれない

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 4 года назад +1

    対熊用に使えるかな・・・

  • @ngdif1974
    @ngdif1974 4 года назад +1

    フランキスカにしろ、ククリにしろ、生活に根付いてるような感じの物が戦場で使われてたのかな?😅

  • @yoshiohurukawa3929
    @yoshiohurukawa3929 4 года назад

    「お前が落としたのは、金の斧か、銀の斧か?」
    「いえ、私が落としたのは、相手に投げつけて、切り倒す事も出来る、フランキスカです」
    「正直者のお前には、このフランキスカと、トマホークを進ぜよう」
    「ありがたき幸せ(ハート)」
    などと、微妙な事を考えてた。
    何か、外見が二つとも似たような形だから、繋がりが有るのかと思ったら、
    ルーツは全く別なんですね。斧と云うか、手斧って、あの形が一番合理的なんだろうか?
    それで、文化圏が違っても、なんか、似た形に落ち着くみたいな?
    事も考えてた。

  • @blue-zs6ob
    @blue-zs6ob 4 года назад +3

    手斧といえば
    バーツかエレンのイメージ
    ( ・ิω・)

    • @buki8
      @buki8 4 года назад +4

      手斧は序盤しか使わなかったですかね~。

    • @aaaa3042
      @aaaa3042 4 года назад +4

      当たらないから勝負どころでは使えない。

  • @pfficater
    @pfficater 4 года назад

    騎兵に対して無力、そりゃフン族にいいようにやられますな

  • @mittak006
    @mittak006 4 года назад +2

    投げる斧といえばゲッタートマホークだよ

    • @miffyemon40
      @miffyemon40 4 года назад +2

      古っ!
      ・・・・同世代だな

    • @buki8
      @buki8 4 года назад +1

      スパロボではそれなりに使いましたね。

  • @くきせ-x8q
    @くきせ-x8q 4 года назад +4

    ん?ってか斧投げても塚の部分当たりそう…

    • @淡水化物-y6k
      @淡水化物-y6k 4 года назад +3

      それでも十分痛いから…

    • @reviazaktval
      @reviazaktval 4 года назад

      塚当たった!って思った頃には刃がグッサリいってそう

  • @謎の戦士
    @謎の戦士 4 года назад

    FEの脳筋。

  • @白湯-o7w
    @白湯-o7w 4 года назад +5

    史上最強の弟子ケンイチでフランク人が使うからフランキスカではなく、
    フランキスカを使っていたからフランク人と呼ばれたって書いてあってけど本当なんだろうか?
    騎兵の登場で廃れたのは、射程距離が20mと短いため攻撃の機会が少ない上、
    外した場合接近戦になるまでの時間が短く対応が難しい。
    刃の方が命中しないと効果が薄いので、回転回数を飛距離によって調整する必要があるが、
    移動速度の速い騎兵の未来位置にそれを合わせるのが困難だからじゃないかな?

  • @吉村-j6t
    @吉村-j6t 4 года назад +2

    お姉さんとAOEの資料集で語りあいたい

  • @DPDX858
    @DPDX858 4 года назад +1

    おもしろい

    • @buki8
      @buki8 4 года назад +1

      ありがとうございます!

  • @miffyemon40
    @miffyemon40 4 года назад +1

    手斧=ちょうな ではないの?

    • @buki8
      @buki8 4 года назад

      ネタ的に、ファイヤーエンブレムに出てくるておのに準じました。

    • @miffyemon40
      @miffyemon40 4 года назад

      @@buki8 ふむふむ ちょうなの場合は作業に使う奴と考えた方がいいかな?

  • @河童-j2l
    @河童-j2l 4 года назад +2

    どのみちサブウェポン扱いですのね✨石ころよりまし程度だろうけど、超近接武器なら最強よね✨
    んあー‼️

    • @buki8
      @buki8 4 года назад +1

      近接武器として十分強そうです!

  • @門脇歩-y3t
    @門脇歩-y3t 4 года назад +1

    お姉さんお姉さん、『ゲッタートマホォォォォク!!』で有名な『トマホーク』も今回紹介した『フランキスカ』の仲間かな?

    • @buki8
      @buki8 4 года назад +1

      トマホークはまた別の武器になるのです。インディアンの武器です。

    • @56513haruka
      @56513haruka 4 года назад +1

      @@buki8 今はネイティブアメリカンね。(うるさい人が湧いてくるかもよ?

    • @きむらたかし-l5u
      @きむらたかし-l5u 4 года назад +1

      @@buki8
      トマホークの大元は白人との交易で入手した鉄斧でそれ以前は石斧とかが使われてたそうな

  • @aaaa3042
    @aaaa3042 4 года назад +1

    サジ、マジ、バーツ。
    こいつら、大事な場面ではいつも空振りしてイライラさせてくれたな。
    やっぱり勝負どころではオグマ様だよな。

  • @raira_ch
    @raira_ch 4 года назад

    サジマジバーツは使えない。だって命中率が低いんだもの・・手斧

  • @t3233226
    @t3233226 4 года назад

    え?武器屋のお姉さんの名前はフラン・キスカじゃないの?w
    そりゃあ成人しか持てなくて売買禁止でしょうねえ

  • @小鳥遊聖-m1p
    @小鳥遊聖-m1p 4 года назад +1

    一般名:ハンドアックス。
    ゲッタートマホークの元ネタ😅
    刃が付いているが、刃でのダメージは稀。
    実質は投石と変わらない攻撃力しかない。
    投げやすさだけが取り柄で総合力ではスリングショットにも劣る非常に原始的な武器
    あと、誤解がありそうだが【イスラム圏は文化的に先進国】。
    少なくとも、産業革命が興るまでは欧州の連中はイスラム圏で【略奪と文化破壊】を行った時だけ、イスラム圏より文化的だった…位に野蛮。
    特にこのフランク王国は【野蛮と残忍】なのが特徴の世紀末的でアレな原始人の国😅

  • @帝王エスターク
    @帝王エスターク 4 года назад +2

    4:25 即ち初代国王クロヴィス1世によって、5世紀後半にガリアのほぼ全土(建国当時はフランス、ドイツまで)を統治下におくフランク王国が建国されたため。
    アーサー王伝説の時代にフランスという国は存在せず。その前身のフランク王国がアーサー王伝説における“フランス”となる。
    また当時は、オドアケルによって西ローマ帝国が滅ぼされた後に、そのオドアケルを倒した東ゴート族の王テオドリックが西ローマ帝国の中心であったイタリア半島を統治していた。
    よって、アーサー王がブリテン島からローマへ攻め上った史実は存在せず。
    同時に「アーサー王のローマ侵攻」は「東ゴート王テオドリックによるイタリア統治」のパクリであると断言することができる。
    また、東ゴート王テオドリックは伝説化され。「ニーベルンゲンの歌」に登場する英雄「ディートリヒ・フォン・ベルン」となったという。つまりこのことから、「アーサー王の伝説」と「ニーベルンゲン伝説」は、ほぼ同じくらいの時期の伝説とも言える。
    Wikipediaから「テオドリック(東ゴート王)」の「ディートリヒ伝説」。「火を噴き始めるディートリヒ対ジークフリート」(「ヴォルムスの薔薇園」の写本の挿絵)も参照

  • @ran12440
    @ran12440 4 года назад

    FEですね。

  • @汰一大久保-t3x
    @汰一大久保-t3x 4 года назад +1

    投げ斧は虚しいな

  • @onefuel4619
    @onefuel4619 3 года назад

    FEかぁ