Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
めちゃおもろかったです笑経歴からも分かりますけど頭がいいので話方が面白い!
ありがとうございます!とても励みになります!!
灘高の知られざる世界が垣間見えて面白かったです♫記憶力が凄いです〜
ありがとうございます!灘は本当にエピソードの宝庫です!濃い授業が今も頭から離れないですね!
3:30「君たちは黄金世代や」腹抱えてワロタ。やっぱ関西はお笑い王国だな。
ありがとうございます!先生も個性の強い面白い方が多かったですね!
自分に灘に言った知り合いが4人おったんですけど、2人はスポーツも得意だったりしたからできる人ってなんでも出来るんやなあって思ってました笑
たまに文武両道タイプの凄い人がいますよね!僕の学年にもテニスも凄腕の天才がおりました!
@@benkyouhou 勉強だけでもものすごいのに運動とかできるって本当に神は色々与えすぎ……!って思います笑テニスの凄腕……!すごいです文武両道……
ペンを持つのとラケット持つのに何か連動しているんだと思います!
ソフトボール逆回転する人って、「もうあっち(一塁)には人がいるから空いてる方(三塁)に行こう」って思うのかも知れませんw
なるほど!その発想はなかったですwちゃんと理屈はあるのですねw
興味があったので嬉しいです!ありがとうございます😆
こちらこそ御視聴ありがとうございます!良ければ他の灘エピソードもご覧下さい!!
いつも楽しくみてますー自分甲陽でしたが、子供は灘がいいかなーと考えてます。灘やら甲陽やら六甲、そこらへんの比較がみたいです!
いつも御視聴ありがとうございます!たしかにその辺りは語れる話が多そうですね!良いネタをありがとうございます!エピソード探しておきます!!
灘校かっけぇー!✨
3類に走る、、、いい事だ、さすが灘
そういうことでしたか!20年以上経て疑問が明らかになりました!!
上手いw
理科3類ね( ̄▽ ̄;)
私の学校は高校1年の時だけ、書道・音楽・美術から選択でした。灘高の生徒は何でも力を入れていきそうですね。力を入れる次元も超えてそうな勝手なイメージです😅
そうだったんですね!僕も中学は色々な副教科がありましたが、高校からは同じく選択でした!先生も生徒も極め出したら止まらないんだと思います!
篆刻を作らせるとか、それはもはや書道ではなく図工です。
たしかに字の上手さとはまた別の範囲ですね!
30年くらい前の自称進出身ですが、私も書道選択して、最初に篆刻つくりましたよ~。
高一(自称進学校)で俺も作ったわちなみにお盆と感じをグラス削って書くみたいなんもやった笑
うちも中3のとき美術で作った
うちの学校も書道ではんこ彫らされたで。
灘の生徒は学校の勉強、模擬試験、そしてテレビゲームも、どんな分野の事柄でもランク上位に入らないと納得できない人が多そうですね。
たしかに勉強以外の遊びや趣味にも負けず嫌いが発揮される気がします!!
灘感面白い、書道なんかは凄いですね、ある意味きちんと一人の人間として知に向き合わそうという教師の気概を感じます進学校の変わった校風って言うのは知の源を刺激するところにあるんでしょうね、それにしても中学でとは凄い
ありがとうございます!たしかに好奇心を強く磨かれる授業が多かったですね!
こういう系伸びそう
ありがとうございます!本当に伸びてほしいです!
私が通っていた学校とは授業内容が全然違いますね。本題とはずれますが、中1の授業覚えているところがすごい!
副教科も副教科で独自の濃さがありましたね!ありがとうございます!恐らく濃すぎるあまりに記憶に残っているんだと思います!
神戸で青い目の彼女をフェアレディ―Zにのせ快走させアメリカ、スペインの大学に行きました!友人は灘高が多いのですが欧米人ギャルの多い神戸では耐えられず灘には行きませんでした!
「神戸で青い目の彼女をフェアレディ―Zにのせ快走させ」一番上のコメがこれだった羨ましい
面白かったです
御視聴ありがとうございます!灘の色々な面が伝わってよかったです!
ゆず?被子植物の?ってところで大爆笑です。頭いい人のそういう一言めっちゃすきですww
ありがとうございます!灘には世間の流行が少し遅れて入ってた気がします!他にも灘のエピソードがあればまた動画に致しますね!
私の高校でも蘭亭序と篆刻やりましたよ!篆刻での橫画とかはらい彫る難易度高すぎですよね😣
蘭亭序と篆刻はもはやセットなのかもしれませんね!名前によっては本当に難易度激ムズになりますよね!
リアル旅人算w 校庭に犬猫が迷いこんだらリアル鶴亀算
よく迷いこんできますからねw何匹いるか計算せんとw
めちゃ面白い!
ありがとうございます!これが灘の世界です!!
応援してます📣頑張って
ありがとうございます!励みにして頑張ってまいります!!
さすが芸人さん!!!お話がテンポよくて面白かったです(*´ω`*)知られざる世界です、灘高…
そうおっしゃって頂けるのはとても嬉しいです!これからも、まだ見ぬ灘の世界をお伝えしていきます!
蘭亭序書いたwww篆刻もやって、印も沢山作ったな……
書道はほぼ同じコースですねw印は作ったものの使い道があまりないというw
序盤の授業から蘭亭序は草です笑小中高書道やってました
いきなりラスボスですからね笑長期に渡って継続してやられていたのは素晴らしいと思います!
私立女子中高出身です。書道は最初から選択教科で、王羲之の蘭亭序やりましたー。最後はみんなで蘭亭序を分担して書いて表具屋さんに掛け軸にしてもらいましたよ✨もちろん篆刻も(笑)。選択教科だったから、美術は一切やらなかったです😆
素晴らしいですね!皆さんで作り上げて、かなり良い思い出になりそうですね!!灘にはそれは無かったので羨ましいです!
クセの強い地学の先生の話も聞きたいです。
よく御存知ですね!また色々とまとめておきます!!
@@benkyouhou N先生かな笑笑
そうです!NMR先生です!
ワイは銀の匙だ けで中高六年間学んだ。というよりほとんど横道に反れまくりだったがそれが楽しかった
素晴らしい学校生活ですね!本人が楽しめて充実していたというのが一番だと思います!
灘中・高なんてとてもとても、という世界なんだけど、この芸人さんの親も複雑な気持ちなんじゃない。
笑いました😂
灘に入るためにどんなことを犠牲にしましたか?小さいときからやっぱり英才教育?
御視聴ありがとうございます!友達と遊ぶ時間を少し削って塾に通っていたというぐらいでしょうか!小さい頃から勉強漬けだったとかはないですね!
勉強ばっかりやってると野球のルール知らない人もいるんでしょうねー😅
そうですね…!小学校のソフトボールなどをどうやって乗り切ってたのかが気になりますね…!
灘のガチ勢!すんごそうですね~(^_^;
ありがとうございます!今でも彼らの頭ひとつ抜けた感は鮮明に覚えています!
篆刻、中学校の美術で作りました✨上に彫刻を施すところが難しかったです💧大きいハンコを押すのは難しいですよね。金融機関の窓口の仕事をしていたとき、(事業者の)実印をお客様の代わりによく押していました💦😱個人的には、子供もやっている柔道(学校紹介動画で目撃)が気になりました💦😅
持ち手部分の彫刻も!さらにワンランク上の技術で凄いですね!ハンコを捺すのも、とても上手そうですね!僕は大きいのどころか小さいのでもよくミスをしてしまいます!柔道のお話もまたどこかでアップさせていただきますね!
進学校を卒業してもハンコを押すDNAが無い人は作業員にしかなれません。
今回も面白かったです(^^)最初から蘭亭序ってすごいですね。表装とかもされたのですか?副教科もすごいんですね。他の教科のエピソードも知りたいです。(^^)
ありがとうございます!表装までは無かったですが、いきなりの難度には驚きました!エピソードたくさんまとめておきます!!
@@benkyouhou ありがとうございます❗️他のエピソードも楽しみにしてます(^^)
うちの高校(公立)も書道の授業で篆刻やったw
一緒ですね!「美術やん!」てなりますよねw
3塁に走り出すは草甲子園に試合見に行った時に阪神ファンのおじちゃんが北条にふみやー打ったら右に走り出すんやで!!を思い出した
阪神らしいナイスな野次ですね笑素晴らしいです!
灘校はスポーツも強いイメージがありました♪
御視聴ありがとうございます!それはそれは!運動部勢が聞いたら喜ぶと思います!
灘の保険体育や美術、技術家庭科などにも興味がわきますw
そのあたりについてもまた動画あげますね!
Mブロッコリー先生!
彼の授業も一度受けてみたいものですね!
篆刻作ってんの同じやwwwwwww
自分の名前の篆書体やwww
めっちゃ親近感www
@@benkyouhou でも官僚の子供はいないですw
いきなり王羲之はうける。
灘校生は字がうまくない率が高いので、阿鼻叫喚でした!
おもろい。私の受験生時代には灘の情報なんて全然無かった。まあ行かないけどね。
指輪!結婚してるんですね〜モテそう(^^)
ありがとうございます!妻も吉本のタレントで美容系のRUclipsをやっております!
K先生似てますね!
あのクセは20年経った今も忘れないです!
我等紅顔一千の輝く瞳君見ずや
御視聴ありがとうございます!サビの歌詞!妙にクセがあるので、ずっと忘れず覚えていますね!
家庭科はなぜ紹介しなかったのでしょうか?学校でバレてはまずいことがあったのでしょうか?( ̄ー ̄)ニヤリ
あの、、、その、、時間の都合で紹介できてないだけです('~`;)
私の高校も1年生 音楽合唱 二年生 書道 篆刻作りました。 三年生 絵画でした。女学校でしたが我が校独特の スケジュルだと思っておりました。芸術を 浅く広く学ぶとのことでした。五十六年前のことです。書道の道具は、持ってきました。
たしかに幅広いジャンルですね!色々な芸術を学ばれていて凄いです!様々あるなかでも篆刻は特に思い出に残りますね!
書道は栃木高校も灘と同じで草
印象に残る書道ですよね!!
王羲之
世界史で出てくるものを実際に書けるとは!ですね!
篆刻美術でやった爆笑爆笑
K先生「今日はみんなにね、篆刻をしてもらいます。」ほぁ?今もあのときのハンコ実家の机の引き出しに入ってます。使ったことはありません。
あの穏やかなトーンで内容は衝撃ですからね!僕も新聞紙に厳重にくるまれたまま実家のどこかに眠ってます!
三塁に走るってのはびっくり。
貴方面白いわぁ
一番嬉しいです!ありがとうございます!
技能教科だよヾ(´・ω・`)
なぜ文科省w
たしかに法務省とかでもいいのに何ででしょうw
内容はいいですが喧しい‼️
髪型が長すぎて
今すぐ散髪にいってきます!!
灘校の体育は柔道だと思っていました。嘉納治五郎先生からの伝統があるので。3塁に走る人はいませんでしたが、最初からバントの構えの人はいましたね。何故かセンター前ヒットを打つんてすよ。バスター?狙いだったのか?みたいな人がいましたね。我母校では!
体育とは別に「柔道」という授業もございます!中1からみっちりやっておりました!体育でバスター!もの凄く技巧派な同級生がいらっしゃったんですね!
めちゃおもろかったです笑
経歴からも分かりますけど頭がいいので話方が面白い!
ありがとうございます!
とても励みになります!!
灘高の知られざる世界が垣間見えて面白かったです♫記憶力が凄いです〜
ありがとうございます!灘は本当にエピソードの宝庫です!
濃い授業が今も頭から離れないですね!
3:30「君たちは黄金世代や」腹抱えてワロタ。やっぱ関西はお笑い王国だな。
ありがとうございます!
先生も個性の強い面白い方が多かったですね!
自分に灘に言った知り合いが4人おったんですけど、2人はスポーツも得意だったりしたからできる人ってなんでも出来るんやなあって思ってました笑
たまに文武両道タイプの凄い人がいますよね!
僕の学年にもテニスも凄腕の天才がおりました!
@@benkyouhou
勉強だけでもものすごいのに運動とかできるって本当に神は色々与えすぎ……!って思います笑
テニスの凄腕……!すごいです文武両道……
ペンを持つのとラケット持つのに何か連動しているんだと思います!
ソフトボール逆回転する人って、「もうあっち(一塁)には人がいるから空いてる方(三塁)に行こう」って思うのかも知れませんw
なるほど!その発想はなかったですw
ちゃんと理屈はあるのですねw
興味があったので嬉しいです!ありがとうございます😆
こちらこそ御視聴ありがとうございます!
良ければ他の灘エピソードもご覧下さい!!
いつも楽しくみてますー
自分甲陽でしたが、子供は灘がいいかなーと考えてます。
灘やら甲陽やら六甲、そこらへんの比較がみたいです!
いつも御視聴ありがとうございます!
たしかにその辺りは語れる話が多そうですね!良いネタをありがとうございます!
エピソード探しておきます!!
灘校かっけぇー!✨
3類に走る、、、
いい事だ、さすが灘
そういうことでしたか!
20年以上経て疑問が明らかになりました!!
上手いw
理科3類ね( ̄▽ ̄;)
私の学校は高校1年の時だけ、書道・音楽・美術から選択でした。
灘高の生徒は何でも力を入れていきそうですね。力を入れる次元も超えてそうな
勝手なイメージです😅
そうだったんですね!僕も中学は色々な副教科がありましたが、高校からは同じく選択でした!
先生も生徒も極め出したら止まらないんだと思います!
篆刻を作らせるとか、それはもはや書道ではなく図工です。
たしかに字の上手さとはまた別の範囲ですね!
30年くらい前の自称進出身ですが、私も書道選択して、最初に篆刻つくりましたよ~。
高一(自称進学校)で俺も作ったわ
ちなみにお盆と感じをグラス削って書くみたいなんもやった笑
うちも中3のとき美術で作った
うちの学校も書道ではんこ彫らされたで。
灘の生徒は学校の勉強、模擬試験、そしてテレビゲームも、どんな分野の事柄でもランク上位に入らないと納得できない人が多そうですね。
たしかに勉強以外の遊びや趣味にも負けず嫌いが発揮される気がします!!
灘感面白い、書道なんかは凄いですね、ある意味きちんと一人の人間として知に向き合わそうという教師の気概を感じます
進学校の変わった校風って言うのは知の源を刺激するところにあるんでしょうね、それにしても中学でとは凄い
ありがとうございます!
たしかに好奇心を強く磨かれる授業が多かったですね!
こういう系伸びそう
ありがとうございます!本当に伸びてほしいです!
私が通っていた学校とは授業内容が全然違いますね。
本題とはずれますが、中1の授業覚えているところがすごい!
副教科も副教科で独自の濃さがありましたね!
ありがとうございます!恐らく濃すぎるあまりに記憶に残っているんだと思います!
神戸で青い目の彼女をフェアレディ―Zにのせ快走させアメリカ、スペインの大学に行きました!友人は灘高が多いのですが欧米人ギャルの多い神戸では耐えられず灘には行きませんでした!
「神戸で青い目の彼女をフェアレディ―Zにのせ快走させ」
一番上のコメがこれだった
羨ましい
面白かったです
御視聴ありがとうございます!
灘の色々な面が伝わってよかったです!
ゆず?被子植物の?
ってところで大爆笑です。
頭いい人のそういう一言めっちゃすきですww
ありがとうございます!
灘には世間の流行が少し遅れて入ってた気がします!
他にも灘のエピソードがあればまた動画に致しますね!
私の高校でも蘭亭序と篆刻やりましたよ!
篆刻での橫画とかはらい彫る難易度高すぎですよね😣
蘭亭序と篆刻はもはやセットなのかもしれませんね!
名前によっては本当に難易度激ムズになりますよね!
リアル旅人算w 校庭に犬猫が迷いこんだらリアル鶴亀算
よく迷いこんできますからねw
何匹いるか計算せんとw
めちゃ面白い!
ありがとうございます!
これが灘の世界です!!
応援してます📣
頑張って
ありがとうございます!
励みにして頑張ってまいります!!
さすが芸人さん!!!お話がテンポよくて面白かったです(*´ω`*)
知られざる世界です、灘高…
そうおっしゃって頂けるのはとても嬉しいです!
これからも、まだ見ぬ灘の世界をお伝えしていきます!
蘭亭序書いたwww
篆刻もやって、印も沢山作ったな……
書道はほぼ同じコースですねw
印は作ったものの使い道があまりないというw
序盤の授業から蘭亭序は草です笑
小中高書道やってました
いきなりラスボスですからね笑
長期に渡って継続してやられていたのは素晴らしいと思います!
私立女子中高出身です。書道は最初から選択教科で、王羲之の蘭亭序やりましたー。最後はみんなで蘭亭序を分担して書いて表具屋さんに掛け軸にしてもらいましたよ✨もちろん篆刻も(笑)。選択教科だったから、美術は一切やらなかったです😆
素晴らしいですね!皆さんで作り上げて、かなり良い思い出になりそうですね!!
灘にはそれは無かったので羨ましいです!
クセの強い地学の先生の話も聞きたいです。
よく御存知ですね!
また色々とまとめておきます!!
@@benkyouhou
N先生かな笑笑
そうです!NMR先生です!
ワイは銀の匙だ けで中高六年間学んだ。というよりほとんど横道に反れまくりだったがそれが楽しかった
素晴らしい学校生活ですね!
本人が楽しめて充実していたというのが一番だと思います!
灘中・高なんてとてもとても、という世界なんだけど、この芸人さんの親も複雑な気持ちなんじゃない。
笑いました😂
灘に入るためにどんなことを犠牲にしましたか?小さいときからやっぱり英才教育?
御視聴ありがとうございます!
友達と遊ぶ時間を少し削って塾に通っていたというぐらいでしょうか!
小さい頃から勉強漬けだったとかはないですね!
勉強ばっかりやってると野球のルール知らない人もいるんでしょうねー😅
そうですね…!小学校のソフトボールなどをどうやって乗り切ってたのかが気になりますね…!
灘のガチ勢!
すんごそうですね~(^_^;
ありがとうございます!
今でも彼らの頭ひとつ抜けた感は鮮明に覚えています!
篆刻、中学校の美術で作りました✨上に彫刻を施すところが難しかったです💧
大きいハンコを押すのは難しいですよね。
金融機関の窓口の仕事をしていたとき、(事業者の)実印をお客様の代わりによく押していました💦😱
個人的には、子供もやっている柔道(学校紹介動画で目撃)が気になりました💦😅
持ち手部分の彫刻も!さらにワンランク上の技術で凄いですね!
ハンコを捺すのも、とても上手そうですね!僕は大きいのどころか小さいのでもよくミスをしてしまいます!
柔道のお話もまたどこかでアップさせていただきますね!
進学校を卒業してもハンコを押すDNAが無い人は作業員にしかなれません。
今回も面白かったです(^^)
最初から蘭亭序ってすごいですね。表装とかもされたのですか?
副教科もすごいんですね。他の教科のエピソードも知りたいです。(^^)
ありがとうございます!
表装までは無かったですが、いきなりの難度には驚きました!
エピソードたくさんまとめておきます!!
@@benkyouhou
ありがとうございます❗️
他のエピソードも楽しみにしてます(^^)
うちの高校(公立)も書道の授業で篆刻やったw
一緒ですね!
「美術やん!」てなりますよねw
3塁に走り出すは草
甲子園に試合見に行った時に
阪神ファンのおじちゃんが北条に
ふみやー打ったら右に走り出すんやで!!
を思い出した
阪神らしいナイスな野次ですね笑
素晴らしいです!
灘校はスポーツも強いイメージがありました♪
御視聴ありがとうございます!
それはそれは!運動部勢が聞いたら喜ぶと思います!
灘の保険体育や美術、技術家庭科などにも興味がわきますw
そのあたりについてもまた動画あげますね!
Mブロッコリー先生!
彼の授業も一度受けてみたいものですね!
篆刻作ってんの同じやwwwwwww
自分の名前の篆書体やwww
めっちゃ親近感www
@@benkyouhou でも官僚の子供はいないですw
いきなり王羲之はうける。
灘校生は字がうまくない率が高いので、阿鼻叫喚でした!
おもろい。私の受験生時代には灘の情報なんて全然無かった。まあ行かないけどね。
指輪!結婚してるんですね〜モテそう(^^)
ありがとうございます!
妻も吉本のタレントで美容系のRUclipsをやっております!
K先生似てますね!
あのクセは20年経った今も忘れないです!
我等紅顔一千の輝く瞳君見ずや
御視聴ありがとうございます!
サビの歌詞!妙にクセがあるので、ずっと忘れず覚えていますね!
家庭科はなぜ紹介しなかったのでしょうか?学校でバレてはまずいことがあったのでしょうか?( ̄ー ̄)ニヤリ
あの、、、その、、時間の都合で紹介できてないだけです('~`;)
私の高校も1年生 音楽合唱 二年生 書道 篆刻作りました。 三年生 絵画でした。女学校でしたが
我が校独特の スケジュルだと思っておりました。芸術を 浅く広く学ぶとのことでした。
五十六年前のことです。書道の道具は、持ってきました。
たしかに幅広いジャンルですね!
色々な芸術を学ばれていて凄いです!
様々あるなかでも篆刻は特に思い出に残りますね!
書道は栃木高校も灘と同じで草
印象に残る書道ですよね!!
王羲之
世界史で出てくるものを実際に書けるとは!ですね!
篆刻美術でやった爆笑爆笑
K先生「今日はみんなにね、篆刻をしてもらいます。」
ほぁ?
今もあのときのハンコ実家の机の引き出しに入ってます。使ったことはありません。
あの穏やかなトーンで内容は衝撃ですからね!
僕も新聞紙に厳重にくるまれたまま実家のどこかに眠ってます!
三塁に走るってのはびっくり。
貴方面白いわぁ
一番嬉しいです!ありがとうございます!
技能教科だよヾ(´・ω・`)
なぜ文科省w
たしかに法務省とかでもいいのに何ででしょうw
内容はいいですが喧しい‼️
髪型が長すぎて
今すぐ散髪にいってきます!!
灘校の体育は柔道だと思っていました。嘉納治五郎先生からの伝統があるので。3塁に走る人はいませんでしたが、最初からバントの構えの人はいましたね。何故かセンター前ヒットを打つんてすよ。バスター?狙いだったのか?みたいな人がいましたね。我母校では!
体育とは別に「柔道」という授業もございます!
中1からみっちりやっておりました!
体育でバスター!もの凄く技巧派な同級生がいらっしゃったんですね!