【ファラオン】- 5つの神にリソースを捧げる変形ワーカープレイスメント / ボードゲーム

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии •

  • @ちびまるこ-p4s
    @ちびまるこ-p4s 4 года назад +1

    これ、めちゃくちゃ気になってます
    2人プレイでも楽しめるのかがまだわからないので購入には踏み切れずにいます
    いつも丁寧な動画作成ありがとうございます

    • @thegamegallery
      @thegamegallery  4 года назад +1

      二人用は私もまだプレイしたことがないのですが、二人用ルールが専用に記載されていたり、BGGでも二人用の評価は悪く有りませんでしたので、お好み次第とは思いますが、悪くはなさそうに見えました(^o^)

  • @yukid.t.1652
    @yukid.t.1652 4 года назад +1

    ファラオン、初めて見ましたが非常に面白うなゲームですね!!グルグル回すのも楽しそうですし、ワカプレ要素も含まれてて自分好みです!!
    これは購入確定です!!
    ご紹介ありがとうございます😊

    • @thegamegallery
      @thegamegallery  4 года назад +1

      中量級としてプレイしやすくていいと思います。プレイされたら、また感想などお教えください(^o^)

    • @yukid.t.1652
      @yukid.t.1652 4 года назад +1

      The Game Gallery Channel
      春さんの動画を見てからすぐ購入して、本日実際にプレイしてみました!!
      複雑そうだけど、ゲームの流れもアクションもシンプルでインストもしやすかったです。点数も可視化されていているので、初プレイの人も比較的やりやすい印象でした。アクションの速いもの勝ち感がなんともいじらしいですが、それも絶妙なバランスになっている気がします。2人プレイの調整も簡単で、ソロプレイも十分楽しめました!
      あとは、タイルの質感とラウンドごとに回転する盤面がすごく気に入ってます!
      人数変えたりしてもっと遊んでみたい!って思えるゲームでした!ご紹介して頂きありがとうございました😊

  • @flat1701
    @flat1701 4 года назад +1

    前にプレイしたときは、五角形のトークンを2個もらうのにリソースを1個、計3個をもらうのに計2個払ってました。アクションコストが任意1個なので、アクセスコストからの減免が常に適用できるのではないでしょうか?

    • @thegamegallery
      @thegamegallery  4 года назад +1

      ご指摘のとおりと思います。レビューですので、厳密なルールはマニュアルを参照してください(アクションの種類を選択した時のリソースと一致するリソースをコストで支払う時は、減免できると言う話は一応でてきていると思います)