立命館大学に映像学部に続く芸術系学部が誕生。デザイン・アート学部2026年4月。衣笠キャンパス。
HTML-код
- Опубликовано: 30 ноя 2024
- ★チャンネル登録お願いしますm(__)m
『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』KADOKAWA
www.amazon.co....
『偏差値45からの大学の選び方』 ちくまプリマー新書
www.amazon.co....
山内太地先生への講演依頼はこちら
www.renaissanc...
山内太地は学校法人の経営コンサルティングを行い、大学の志願者増加、ブランド力向上、高校の進学実績向上に貢献しています。ご関心をお持ちの学校法人の方は、お気軽にメールでお問い合わせください。秘密厳守でご相談に応じます。初回は無料です。
RUclipsチャンネル「メガスタ」
/ @オンラインのメガスタ公式チャンネル
仕事のご依頼は 山内太地 E-Mail kurikin@juno.ocn.ne.jp まで
山内太地(やまうち・たいじ) 教育コンサルタント&RUclipsr
1978年岐阜県生まれ。学校経営コンサルタント、教育RUclipsr。東洋大学社会学部卒業。理想の大学教育を求め、日本全国約800大学をすべて訪問。海外は14か国3地域約100大学を取材し、全国の高校で年間約150回の進路講演を実施。大学・高校の経営コンサルティング業も行う。編集者としては20万部のベストセラーを出し、最も売れた著書は7万2千部。RUclipsは3000万再生、Twitterはフォロワー2万3千人と、様々なメディアを使いこなす。
Twitter:@yamauchityaiji
京都って人口そこそこなのに、ほんと大学に恵まれてる
立命館は授業料めっちゃ高いよな。
薬学部も相場1100~1200万円のところ、1400万越えだし。
映像学部も900万円する。芸術学部も相当高くなりそう。
昔は貧乏家庭にやさしい大学だったのだが…
確かに普通の家庭の人が行く大学だった
教授が、儲かるだけよ!
法学部はどちらかと言えば安い方だけど。
国際関係学部の成功の後、平成の初めに施設充実を掲げ徐々に学費を上げていったのが大学改革の第一歩だったのかも。次々学部が再編新設される裏には現場の教授のニーズと社会環境を汲み取る風土が経営陣にあるのでしょう。早くから危機感を持ち生き残る為にコツコツ改革してきたことが思った以上に今評価されているのでしょうか。
とはいえ、大学改革の中心となってきた教授や事務員が高齢化しているはずで今後を心配していましたが、まだまだ攻めていて、びっくりしました。わからないですが文化庁の京都移転も背景にあるのでしょうか。
母校なのだが、目のつけどころがなかなかだな。注目を集めそう。
実は京都というか関西のデザイン系で一番偏差値が高いのは京都工芸繊維大学なんですよね。
とはいえここはちゃんと国立理系の入試なので、立命館のデザイン学部がどういう戦略を取るかは興味あります。
この流れで行くと次は医学部。
立命は偏差値競争から降りて独自色を出す方向ですね
とても良いことです
同志社に勝てないからってオリジナルティ出してんのクソダサい。大阪に逃げても関大関学に返り討ちにされてるし。滋賀でヒソヒソやっとけって思う
同意します。
生き残りをかけて競合相手と被らない独自色を出すことは賢いことです。
偏差値云々言う人も居ますが、関西私大の偏差値なんて同志社以外は有って無いようなものですし、立命館の選択は正しいと思います。
あまり拡大するのはどうかな
@@ラ欧いうほど返り討ちにされてるか?関大志願者めちゃくちゃ減ってるぞ。あと関学は大阪にないやろ
😊突然どこかの医学部と合併がありえると思う
立命は学園ビジョンで芸術系学部創設に含みを持たせてましたけど、ほんとに作るとは思いませんでした
しかも衣笠ですか。示された通り、京都には芸大多いイメージなので、、
京都駅に芸大くっついてますよね
立命館は、医学部も作りたいことから、いずれ着手するだろう。立命館は関関同立のブランドだから、京都精華とか京都芸術(旧造形)その他は大変だろう。
立命が医学部とか無理でしょ
早稲田ですらなかなか難しいのに
まあ虎視眈々と狙ってるでしょう。
知らない人は医学部無理とか言うんでしょう。
大阪校友会で理事長、デザインアート学部設立すると宣言してましたが、本当に作るんですね。随分と学部増えました。
関関同立の中だと立命館が断トツで運営が上手いな
関大の新学部もこういう芸術系にすれば独自色出せたのに…
関西圏の私立はどんどん子ども人口減少の影響で求心力落ちてるからこのままではダメだろうなとは感じる。さすがに産近甲龍以上の大学はボーダーフリーではないけど、それに近いレベルまで落ちるのも時間の問題かな。関関同立もうかうかしていられない。
後は医学部が出来ればそれこそ近大と学部構成がそっくりになりますね。
理工系のデザインを作るといいかなぁ、、、、、
さすが絶命館大学、攻めの姿勢は変わらない。
立命館は学生数で近大と並ぶマンモス大学。学べることが広がることは素晴らしい。
入試科目はどうなるのでしょう。筑波大のような学力寄りになるのでしょうかね?上位美大以外は実技が縮小傾向、実技がいらない日程が増えたりしていると聞きました。上位美大のように画塾に2,3年通って基礎を固めてから大学進学だと大変な労力ですしね。その分就職先が全然違うのかもしれませんが
近大にも文芸学部に芸術学科あります!A日程以外は実技あり。
舞台芸術、造形芸術
大阪芸術大学を勝手にライバル視、しています。
舞台芸術なら、映像も勉強できますよ!
ちなみに、めっちゃ進学校出身のやついました。
衣笠なのか…
映像は24からOICなのに
恐らく立命館は関西圏の受験人口減に相当危機感を持ってるんだろう
安定した人口を抱える東京と違って集客力では劣るから、他にないような学部を新設して少しでもアドバンテージを上げようとしてる感じ
音楽大学の生き残りどこか知りたいです!
大阪成蹊大学も芸術ありますね。
立命館大学にはまったく敵わないと思いますが…😅
立命館大学の経営陣は凄く優秀ですね。国家公務員総合職試験や国家公務員一般職試験で学生の地頭の優秀さ証明されています。一方日本のサブカル芸術は世界の最先端。
私の母校も頭固い経営ばかりでなく立命館大学みたいな頭の柔らかい経営をして欲しい。そうすれば早慶に負けないのに。
早慶に負けない私大とかこの世に存在しないだろ
@@tagway8204さんへ
西の大和大学😅
私学は早慶には敵わないなんて誰が決めたんですか?私の母校とは関係ない例上げます。
1級建築士試験合計者数
早慶は毎年、日大、理科大、芝浦工大に負けてます。
立命といえば今の受験生の親の世代なら 昔は「共産党が創った大学」とか「赤がかった左翼系大学」だったし、 就職や恋愛でもかなり差別食らってたのに こんなにイメージアップされるとわね〜
事実 当時の自分ならまるで学歴を汚しに行くみたいで受験したくなかったくらいだったし!
影響は大阪芸大テレビの視聴率が減るとか😅
京都精華大学は京産と一緒になりたいでしょうね。
京都造芸大はどうなりますか?
立命館っていろいろ新学部つくってるけど、どれも偏差値がいまいちパッとしないよな
イヤーいいですねー
学部増やしすぎじゃね?って思うけど大丈夫なんかな
この先少子化なのに
関西圏の受験人口は減少の一途だから、関関同立レベルで4つも大学はいらなくなりそう
立命館にデザインアート学部できても、近大の文芸学部、芸術学科の方の方が、学べることは立命館より上だと思う。他学科、他学部の講義も受けれて、学芸員、図書館司書、教員免許、美術、舞台芸術は国語。
学部増やし過ぎだろ。日大みたいに、偏差値下がっていきそう。
影響が大きいのは大阪芸大と精華大でしょうか。瓜生芸は完全に受験層が違うので安泰ですが……。
何する所なん?
芸術て、教えてもろてすること違うし!
そのうちスポーツ学部もできそう。
既にあんのかな?w
あるよ
なんか立命って迷走してるよなー
経営上手いと思うけどな。特に関関同立の中だと余計にそう感じる