Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
赤とんぼとふるさと。この2曲は歌っても聞いても泣けてきます。もう60年も生きちゃったなぁ、子供の頃に戻りたいなぁ、お母さんに会いたいなぁ…。心が締め付けられるほど、哀愁の気持ちが募ります。
赤とんぼ、は、涙が出るんです。何ででしょう?郷愁というか日本の原風景が胸にせまってくるようでギュッと締め付けられるように泣けてきちゃうんですよねぇ
六十九歳です。ピアノ歴2年、今赤とんぼを弾いています。私の曲とは、段違い。こころが癒やされました。やる気が出ました。ありがとうございました。
68歳最近エレキギター😮始めました頑張りましょう🎉😂
私も、68才です。
素敵ですね。応援してます。
素敵😊
いくつになっても新しい事を始められるなんて素敵です💕
童謡の赤とんぼと故郷は、時代を超えた名曲です。
私もそう思います。何故か懐かしい気持ちになります。自分の息子が幼い頃に寝かしつける時に囁く様に歌ってました。私にはもう一曲同等の価値を感じ歌があります。それは「ケンタッキーの我が家」です。歌詞は知らなかったのでハミングしてました😊
昭和30年代の東京にも草ボウボウの空き地があって、赤トンボが飛んでいた。あの時代を彷彿とさせる情感豊かな演奏。素晴らしいです😊
この曲を聴くと何故か涙が出て来ます、懐かしいです。
日本の童謡って本当に風情があって、季節感も感じられて、しみじみとじんわり気持ちに浸透するようなものがありますね…何だか泣きそうになってしまいます。
何度も何度も聴いています。大好きだったおばあちゃんの背中で聞いた子守唄。夕暮れの情景のおぼろげな記憶を呼び覚ましてくれる、そんな小雨さんの、温もりが感じられる名演だと思います。日本人の心を、繊細なタッチで表現してくれる。儚げで有りながらも一本、芯の通った力強さも持ち合わせている。改めて日本の歌曲の素晴らしさを感じさせてくれる小雨さんに、これからも期待しています🥰🥰🥰
私も5歳の時に両親が離婚してて小学生の頃はゴミ収集車がこの曲を流して来るたびに、よくこの曲を歌ってくれていた母親を思い出して泣いていた思い出があります😢露風さんの気持ちわかります…UPありがとうございます
唱歌としても馴染み深い曲ですが、大人になってからこの曲を聴くと露風の育った背景も相まって、より一層哀愁を感じます。アレンジもとても素敵でした♪
赤とんぼは魂の琴線に触れる曲なのよね…
小雨さんの演奏、本当に綺麗で美しいです!本当に大好き❤
幼い頃、今は亡き父がよく歌っていたのが赤とんぼでした。本当に懐かしいです。いつも心に響くピアノ演奏を、ありがとうございます。
遠い昔の母の背中を思い出しました。いつも 素晴らしい 心に沁みる演奏ありがとうございます。
涙が、溢れてしまいました。すばらしすぎる。
✨素晴らしいっです✨こんなに感動する赤トンボは初めてです✨アレンジもジャズの良さがあり、とても素敵な音色です✨それぞれの思いにしみわたりました。ありがとうございます🌷
きれいなお姉さんが奏でると 思わずウットリ・・空港ロビーの空気が溶け出す。なんて 美しい指先の表情
小雨さん童謡赤とんぼですね童心の用な素直な気持ち純粋な気持ちに戻る気持ちに成りますねありがとうございました😄😄😄😄♥️♥️♥️♥️
小雨さん 懐かしい 童謡を 演奏して 頂き有り難うございます🙇本当に 懐かしいです 😆
調律状態が良くないピアノでこれだけ美しく弾ける人はなかなかいません✨却ってレトロ感があって懐かしさ満載ですね😌
小雨chan❤ 昨日の生配信の翌日に配信ありがとうございますすごいアレンジの赤とんぼ 外人さんもっっくりしただろうね😀またまた素敵な演奏を聞かせてもらってありがとうございます小雨ちゃん少しお疲れって感じあまり無理しないでね😀
ありがとう。西洋音楽を取り入れて半世紀ほど。日本人の感性が如何に素晴らしかったかと考えてしまいます。
日本の童謡のメロディにはどこか哀愁があって、心に沁みます。小雨さんのピアノの音は、聴いている人の幼い時の記憶の扉を優しく触れさせてくれます😌
子供の頃から馴染みのある「赤とんぼ」を、このように美しい表現でのピアノ演奏を聴くのは初めてです。身体全身が引き込まれていく感動を覚えました。素晴らしい❤👋👋👋👋👋👋👋👋👋
素敵な演奏をありがとうございました。
小雨さんの赤とんぼ、めっちゃカッコ良い!それでいて、いつもながらに美しい演奏、素敵すぎます。
素敵なアレンジ😊心洗われるような音色です🎹
これが噂の童謡「赤とんぼ」の演奏ですか。小学生時代に習っていた音楽の授業を思い出します。一体、どんなアレンジで来るのかと思いきや、後半が結構大胆で迫力がありますね。こんな童謡のアレンジは聞いたことがありません。
今日もしっとりとした素敵な演奏をありがとうございます。
子供の頃に童謡で聴いた赤トンボが、素晴らしいアレンジと小雨さんの情緒豊かで美しい🎹演奏で生まれ変わりました。特に曲後半の強さと優しさ、そして寂しさの表現は素晴らしく、涙無しには聴けません。感動の演奏動画のアップ、ありがとうございました。
Wonderful performance, Kosame! I enjoyed this wonderful musical piece! Will Ortiz
たくさんの悲しい争いが続く世界の空を懸命に羽ばたくトンボが健気で、とても感動する演奏です。
冒頭、懐かしく聴かせていただきました☺️途中からは、こんな曲なんだ🤔…って感じでしたが、最後は再び😁日本らしいです素晴らしい曲と演奏です😊👏👏👏
赤トンボか、小雨さんの心あたたまる演奏心に染みます。ライブで聴きたいです。 押忍!👊
概要欄に詳しい楽曲説明も付けて頂いてのアップロードありがとうございます。原曲の意味を改めて深く知る機会にもなり、アレンジも素晴らしく感涙。秋の夜長、大切に聴かせて頂きますね。
子供の頃、17時になるとスピーカーから街に流れてたのを思い出しました✨️懐かしいなぁ😌
いいですね、パワフルながら小雨さんらしい艶やかさ繊細さが入り交じる感じがハイファイオーディオが喜んでますよ👍
小雨さんありがとうございます🙏音の粒が輝いて沁みてきます。これぞ日本の名曲です、、、さすがです。。
昨晩言ってたね(動画UP)🤘この曲は凄く秋らしいというか、哀愁漂う曲と昔から思っています。それを弾きこなす小雨さんは当にピアノの女神です。これならネジにされても後悔しません(笑) 余談ですが、山田耕作の作曲なんですね。実は我が母校(大学)の学歌も山田耕作作曲なんです。
昨日の配信お疲れさま。こさメーテルの帽子が外れちゃうところがコミカルで気に入りました。すぐの動画アップはうれしいです。今回の赤とんぼはずいぶんオシャレで洗練されたアレンジですね。ジャンルを超えて広がる小雨サウンドの可能性を信じます🤗
小雨さん、お疲れさまです🐰時を経ても変わらず残っている、日本の風景とわびさびの心の美しさを改めて感じることができますね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
きっとこの場に居合わせた方のどなたかの心に深く残る演奏になったのではないかと、、そんなことを思いながら聴きました。日本の肉じゃがを食べた外国の方が食べたことがないのに、なぜか懐かしい味がすると答えておられたり、日本の君が代を聴いた外国人の方もなぜか懐かしい気持ちが湧いてくると答えられる方がおられたり、日本生まれのものにはなぜか郷愁を呼び起こす魂みたいなものが宿るのではないかと思うのです。世界が平和でありますように🕊日本が侵略から逃れ元氣を取り戻しますように🇯🇵素敵な演奏でした🍁ありがとうございました。
この方のピアノは一音一音クリアで心地いい。
いつ聴いても小雨さんのピアノはとても感動的です!
純粋に感動しました🥲
懐かしさと素敵なアレンジと小雨さんの美しい演奏に心が洗われました😊
最高!この季節にはピッタリで、赤く染まった薄暗い部屋でコーヒーを飲みながら小雨さんの弾くこの曲で黄昏たいですねえ。笑
もれなく「こども時代」に戻され郷愁を漂わせる名曲を、こころがこもった演奏でたちまち癒されました。ありがとうございます。
小雨さん、素敵だと演奏ありがとうございました😊子供の頃、何気なく聞いていた童謡、今、心に沁みるものとなりました♪♪♪
小雨さん、ありがとうございます。❤❤自分の家の周りにもトンボが飛んていますが、懐かしい情景が目に浮かび、自然に感謝です。😂😂
昨日予告していた『赤とんぼ」ですね。三木露風の歌詞を読むと、物心がつくかつかない頃の思い出から、姉が嫁にいって家を離れ、そして、今は成人(老人)となった自分が赤とんぼを見つめている様子までが描かれていますよね。日本の童謡や子守唄と呼ばれるものには、何か悲しいストーリーや背景があります。赤い鳥というフォークコーラスグループが発掘した『竹田の子守唄』にも、この『赤とんぼ』と同じような哀調がありますよね。
「姐や(ねえや)」は「姉」でも「母」でもありません。昔裕福な人は貧しい家庭から少女をやとい入れ、「姐や」として使っていました。子守であるこの少女の背中で育てられたときのフラッシュバックのような思い出が赤トンボです。
懐かしい…小さかった頃の田舎の情景がひろがっていきます。ピアノといえば、学校のきれいな先生がちびっこ達に歌の伴奏を楽しくしているイメージが強いんだけど、小雨さんがそのように見えてきますよ。😄おわれてではないけど、亡き父の肩車に乗って、父の高さにちょっと怖かったことをおもいだします。😂
小雨さんおはようございます、今日の朝が早いので寝てました💤アレンジ凄く良いですね🎹雀やトンボが少なくなってると言いますが、こちらはまだ沢山飛んでるので、トンボを見ながら聴いてます
クラシックならではの 豊かな響きです。赤とんぼの詞を 本当に大事にされていますね。 ひろし
赤とんぼ…いまだによくわからない難しい歌ですよね。大人の事情で子供が悲しい思いをするのはいつの時代もあった。自分はいい方に解釈したいので「産んでくれた母親,育ててくれた姐や,皆んないなくなったけど…もう自分のことは忘れて下さい、そして新しい家族と幸せになって下さい」そう願ってるんでしょう。作曲はシューマン、変曲は山田耕筰…この辺も難しい。ちあきなおみさんが歌った“紅とんぼ” も泣けますけどね。
母親と入れ替わる形で姐やが家に来たのは5歳の時ですから,夕焼けと赤とんぼを見た幼い日に自分を背負ってくれてたのは,私も姐やではなく母親ではないか と思います (5〜6歳の男の子だったら山は自分で歩ける年じゃないかなあと…) 。
@@俊昭及川 さん少し調べてみました。赤トンボについて、作者自身の言葉で 「赤とんぼ」の中に姐やとあるのは、子守娘のことである。私の子守娘が、私を背に負ふて広場で遊んでいた。その時、私が背の上で見たのが赤とんぼである。と言うことです。お母さんは離婚後露風を祖父母にあずけた、ということですが、「ねえや」は離婚まえから露風の子守をしていたのかもしれませんね。更に驚いたのはこのお母さんは、今のジェンダ-フリ-のような活動家だったそうですよ。
予想を超える素晴らしい演奏です。これ聴いて、クリスマスディナーショー昼を購入しました🎉
三木露風の生家に何度かいきました。しっとりした城下町の竜野の景観が素敵な所です。
子供のころを思い出しますね。もう75歳になりました。 おのさか みのる。
懐かしい曲。素敵なアレンジとアドリブ?演奏も素晴らしいです。今年はまだ赤とんぼ見てないような気がします。異常気象なのでしょうか? 季節感が年々感じられなくなっているような...秋の季節を思い出す演奏ありがとう。
最近は、赤とんぼもあまり見かけなくなりましたね。子供の頃を懐かしく思いだしました。
小雨さんこんにちは🎵知っている曲です。子供の頃は良く歌っていましたね🎵貴女の演奏は強弱が素晴らしい🎵聞いている人達の心を捕らえていますね🎵とてもいい音色でしたね🎵
やっぱりこの娘の奏でる世界観って好きだなぁ…
小雨さんの演奏する赤とんぼの音色に癒されます🎹子供の頃赤とんぼのメロディを流しながら走る路線バスを思い出して懐かしく感じる曲です♪
素敵なアレンジで、美しい演奏ありがとう。😃
このメロディーに、とってもステキな和音があたってますね。感動です。私もこんなアレンジができたらなぁと思います。
母の背ではないと思いますよ。「ねえや」・・昔裕福な家では、学校にも行けない貧しい家の少女を「ねえや」として雇い、雑用や子守をさせていました。子供はねえやの背で育てられ、おおきくなります。懐かしい少女の背と赤トンボの幻のような思い出です。その「ねえや」は15で嫁にいき、頼りも絶え果ててしまった。なんとも切ない想い出です。
小雨さんのレパートリーは計り知れないですね(^_^) これからも頑張って下さい、ずっと陰から応援してます。
ありがとうございます!
素敵ですね😊❤。昔を思わせる赤とんぼですね😊❤
泣いてしまった不覚にもなんて美しい旋律ねえちゃんうますぎアップライトがやっぱいいねこの子プロですよね?
アレンジが良いですね左手の動きがあまり聴きなれない感じです素人がすみません
赤トンボってこんなに素敵だったんですね..........
今日初めて動画を観させてもらいました、小雨さんの選曲は貴女の優しさが感じられ感動しました、これからも動画を観させてもらいます。
いつも投稿ありがとうございます😊小雨さんの演奏、いつもすごいです!目を閉じると、その風景が思い浮かびます。夕方という事で少し寂しい気持ちになってしまいますが😅また明日から仕事頑張れそうです。
とっても素敵な演奏ありがとうございます。心に響く音色、素晴らしいです
めっちゃ良いですね🐱私も弾きたい。楽譜ほしい‼️
いつも有難うございます。楽しみにしています。
ストリートピアニストの小雨さんと認識してるファンとしてはイメージ通りの小雨さんで感動×3してますm(__)m
素敵なメロディーありがとうございました☺️何か懐かしい心が洗われる演奏ですね🎵これからも活躍を応援しています☺️
大好きな童謡です❤ありがとうございます😊
これは刺さりますね心に
歌も知らず初めて聴いたらどんな印象何だろう 気になります。
里心がついて帰国したくなっちゃうのだ😊良い選曲です♪
小雨さんおそよ〜😊😊🎵小雨さんの演奏する赤とんぼ…如何にも抒情歌って感じの演奏でとても心に響きますね🥰🥰🎵存命なら御年90歳を迎える亡き母はこうした昔ながらの唱歌が大好きでした…何気に懐かしい母の記憶が蘇って思わず涙してしまいました😢😢🎵素晴らしい演奏ありがとうございます🥰🥰🎵
山田耕作の思いが伝わる楽譜と変わってこんな感じもあるんだと思いました。4番までそらんじて歌える数少ない曲です。
一番感動した赤とんぼでした。
20年ほど前「赤とんぼ」はイスラエル国の夕方を知らせる時報の音楽として使われていたそうです、夕方になると国中に一斉にこの曲が流れてかの国では日本に負けず愛される特別な曲だとのことです
やべぇ泣けてきた…
赤とんぼとふるさとを聞いたときに、日本人は必ず感じる「故郷」の原風景を、外国の方も見るのだろうか。
私も母におんぶされて見た風景をはっきり覚えています。暖かい母の背中も。だけど、あれは何歳だったんだろうと不思議です。この歌、ネエヤを姉だとずっと思っていましたが、おんぶしてくれた下女(子守)の意味なんですよねー
情感のこもった演奏 すばらしかったです そして 長い黒髪がステキです 黒髪のツヤツヤ サラサラ ヘアーは 海外で もてます
心にジーンと染み渡る、切なくて優しい音色…🎹夜寝る前に聴いて、涙が出ました🥹ありがとうございました✨️
昔の日本は綺麗だったんだろうなぁと思いをはせながら聞いていました^_^
私は、日本でナンバーワンの曲だと中学生の時から思っており、今も変わりません
日本懐かしい
ピアノは全く弾かないので良くわからないのだけど、右手はおなじみのメロディアレンジ。特に左手のベース音が哀愁を誘われる。素敵な演奏♪さりげなく譜めくりしてるのもかっこいい!
三木露風の故郷龍野で若い頃過ごしました。夕方役場から流れる《赤とんぼ》に色々な感情を持ちました。《ふるさと》とともに目頭が熱くなる楽曲です😢
日本の秋を奏でてくれてありがとう😂名曲は国境を越えるよ❤
指先の力を自由自在に操れるんですね。夕焼けの情景が思い浮かびました🌄
今年ハ、青トンボを見れました。
素晴らしいです、ウインダムヒルよりもメロディにダイナミックなウェーブが感じられます。🙏🙏🙏
赤とんぼとふるさと。
この2曲は歌っても聞いても泣けてきます。
もう60年も生きちゃったなぁ、子供の頃に戻りたいなぁ、お母さんに会いたいなぁ…。心が締め付けられるほど、哀愁の気持ちが募ります。
赤とんぼ、は、涙が出るんです。何ででしょう?
郷愁というか日本の原風景が胸にせまってくるようで
ギュッと締め付けられるように泣けてきちゃうんですよねぇ
六十九歳です。ピアノ歴2年、今赤とんぼを弾いています。私の曲とは、段違い。こころが癒やされました。やる気が出ました。ありがとうございました。
68歳
最近エレキギター😮始めました頑張りましょう🎉😂
私も、68才です。
素敵ですね。応援してます。
素敵😊
いくつになっても新しい事を始められるなんて素敵です💕
童謡の赤とんぼと故郷は、時代を超えた名曲です。
私もそう思います。
何故か懐かしい気持ちになります。
自分の息子が幼い頃に寝かしつける時に囁く様に歌ってました。
私にはもう一曲同等の価値を感じ歌があります。
それは「ケンタッキーの我が家」です。
歌詞は知らなかったのでハミングしてました😊
昭和30年代の東京にも草ボウボウの空き地があって、赤トンボが飛んでいた。
あの時代を彷彿とさせる情感豊かな演奏。
素晴らしいです😊
この曲を聴くと何故か涙が出て来ます、懐かしいです。
日本の童謡って本当に風情があって、季節感も感じられて、しみじみとじんわり気持ちに浸透するようなものがありますね…何だか泣きそうになってしまいます。
何度も何度も聴いています。
大好きだったおばあちゃんの背中で聞いた子守唄。夕暮れの情景のおぼろげな記憶を呼び覚ましてくれる、そんな小雨さんの、温もりが感じられる名演だと思います。
日本人の心を、繊細なタッチで表現してくれる。儚げで有りながらも一本、芯の通った力強さも持ち合わせている。改めて日本の歌曲の素晴らしさを感じさせてくれる小雨さんに、これからも期待しています🥰🥰🥰
私も5歳の時に両親が離婚してて
小学生の頃はゴミ収集車がこの曲を流して来るたびに、よくこの曲を歌ってくれていた母親を思い出して泣いていた思い出があります😢
露風さんの気持ちわかります…
UPありがとうございます
唱歌としても馴染み深い曲ですが、大人になってからこの曲を聴くと露風の育った背景も相まって、より一層哀愁を感じます。
アレンジもとても素敵でした♪
赤とんぼは魂の琴線に触れる曲なのよね…
小雨さんの演奏、本当に綺麗で美しいです!
本当に大好き❤
幼い頃、今は亡き父がよく歌っていたのが赤とんぼでした。
本当に懐かしいです。
いつも心に響くピアノ演奏を、ありがとうございます。
遠い昔の母の背中を思い出しました。いつも 素晴らしい 心に沁みる演奏ありがとうございます。
涙が、溢れてしまいました。すばらしすぎる。
✨素晴らしいっです✨こんなに感動する赤トンボは初めてです✨アレンジもジャズの良さがあり、とても素敵な音色です✨それぞれの思いにしみわたりました。ありがとうございます🌷
きれいなお姉さんが奏でると 思わずウットリ・・
空港ロビーの空気が溶け出す。
なんて 美しい指先の表情
小雨さん童謡赤とんぼですね童心の用な素直な気持ち純粋な気持ちに戻る気持ちに成りますねありがとうございました😄😄😄😄♥️♥️♥️♥️
小雨さん 懐かしい 童謡を 演奏して 頂き
有り難うございます🙇
本当に 懐かしいです 😆
調律状態が良くないピアノで
これだけ美しく弾ける人は
なかなかいません✨
却ってレトロ感があって
懐かしさ満載ですね😌
小雨chan❤ 昨日の生配信の翌日に配信ありがとうございます
すごいアレンジの赤とんぼ 外人さんもっっくりしただろうね😀
またまた素敵な演奏を聞かせてもらってありがとうございます
小雨ちゃん少しお疲れって感じあまり無理しないでね😀
ありがとう。西洋音楽を取り入れて半世紀ほど。日本人の感性が如何に素晴らしかったかと考えてしまいます。
日本の童謡のメロディにはどこか哀愁があって、心に沁みます。小雨さんのピアノの音は、聴いている人の幼い時の記憶の扉を優しく触れさせてくれます😌
子供の頃から馴染みのある「赤とんぼ」を、このように美しい表現でのピアノ演奏を聴くのは初めてです。
身体全身が引き込まれていく感動を覚えました。素晴らしい❤👋👋👋👋👋👋👋👋👋
素敵な演奏をありがとうございました。
小雨さんの赤とんぼ、めっちゃカッコ良い!それでいて、いつもながらに美しい演奏、素敵すぎます。
素敵なアレンジ😊心洗われるような音色です🎹
これが噂の童謡「赤とんぼ」の演奏ですか。小学生時代に習っていた音楽の授業を思い出します。
一体、どんなアレンジで来るのかと思いきや、後半が結構大胆で迫力がありますね。こんな童謡のアレンジは聞いたことがありません。
今日もしっとりとした素敵な演奏をありがとうございます。
子供の頃に童謡で聴いた赤トンボが、素晴らしいアレンジと小雨さんの情緒豊かで美しい🎹演奏で生まれ変わりました。特に曲後半の強さと優しさ、そして寂しさの表現は素晴らしく、涙無しには聴けません。感動の演奏動画のアップ、ありがとうございました。
Wonderful performance, Kosame! I enjoyed this wonderful musical piece! Will Ortiz
たくさんの悲しい争いが続く世界の空を懸命に羽ばたくトンボが健気で、とても感動する演奏です。
冒頭、懐かしく聴かせていただきました☺️
途中からは、こんな曲なんだ🤔…って感じでしたが、最後は再び😁
日本らしいです素晴らしい曲と演奏です😊👏👏👏
赤トンボか、小雨さんの心あたたまる演奏心に染みます。ライブで聴きたいです。
押忍!👊
概要欄に詳しい楽曲説明も付けて頂いてのアップロードありがとうございます。
原曲の意味を改めて深く知る機会にもなり、アレンジも素晴らしく感涙。
秋の夜長、大切に聴かせて頂きますね。
子供の頃、17時になるとスピーカーから街に流れてたのを思い出しました✨️
懐かしいなぁ😌
いいですね、パワフルながら小雨さんらしい艶やかさ繊細さが入り交じる感じがハイファイオーディオが喜んでますよ👍
小雨さん
ありがとうございます🙏
音の粒が輝いて沁みてきます。
これぞ日本の名曲です、、、
さすがです。。
昨晩言ってたね(動画UP)🤘この曲は凄く秋らしいというか、哀愁漂う曲と昔から思っています。それを弾きこなす小雨さんは当にピアノの女神です。これならネジにされても後悔しません(笑) 余談ですが、山田耕作の作曲なんですね。実は我が母校(大学)の学歌も山田耕作作曲なんです。
昨日の配信お疲れさま。こさメーテルの帽子が外れちゃうところがコミカルで気に入りました。すぐの動画アップはうれしいです。今回の赤とんぼはずいぶんオシャレで洗練されたアレンジですね。ジャンルを超えて広がる小雨サウンドの可能性を信じます🤗
小雨さん、お疲れさまです🐰
時を経ても変わらず残っている、日本の風景とわびさびの心の美しさを改めて感じることができますね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
きっとこの場に居合わせた方の
どなたかの心に深く残る演奏になったのではないかと、、そんなことを思いながら聴きました。
日本の肉じゃがを食べた外国の方が
食べたことがないのに、
なぜか懐かしい味がすると答えておられたり、
日本の君が代を聴いた外国人の方も
なぜか懐かしい気持ちが湧いてくると答えられる方がおられたり、
日本生まれのものには
なぜか郷愁を呼び起こす魂みたいなものが宿るのではないかと
思うのです。
世界が平和でありますように🕊
日本が侵略から逃れ元氣を取り戻しますように🇯🇵
素敵な演奏でした🍁
ありがとうございました。
この方のピアノは一音一音クリアで心地いい。
いつ聴いても小雨さんのピアノはとても感動的です!
純粋に感動しました🥲
懐かしさと素敵なアレンジと小雨さんの美しい演奏に心が洗われました😊
最高!この季節にはピッタリで、赤く染まった薄暗い部屋でコーヒーを飲みながら小雨さんの弾くこの曲で黄昏たいですねえ。笑
もれなく「こども時代」に戻され郷愁を漂わせる名曲を、こころがこもった演奏でたちまち癒されました。ありがとうございます。
小雨さん、素敵だと演奏ありがとうございました😊
子供の頃、何気なく聞いていた童謡、
今、心に沁みるものとなりました♪♪♪
小雨さん、ありがとうございます。❤❤
自分の家の周りにもトンボが飛んていますが、懐かしい情景が目に浮かび、自然に感謝です。😂😂
昨日予告していた『赤とんぼ」ですね。三木露風の歌詞を読むと、物心がつくかつかない頃の思い出から、姉が嫁にいって家を離れ、そして、今は成人(老人)となった自分が赤とんぼを見つめている様子までが描かれていますよね。
日本の童謡や子守唄と呼ばれるものには、何か悲しいストーリーや背景があります。赤い鳥というフォークコーラスグループが発掘した『竹田の子守唄』にも、この『赤とんぼ』と同じような哀調がありますよね。
「姐や(ねえや)」は「姉」でも「母」でもありません。
昔裕福な人は貧しい家庭から少女をやとい入れ、「姐や」として使っていました。子守であるこの少女の背中で育てられたときのフラッシュバックのような思い出が赤トンボです。
懐かしい…小さかった頃の田舎の情景がひろがっていきます。
ピアノといえば、学校のきれいな先生がちびっこ達に歌の伴奏を楽しくしているイメージが強いんだけど、小雨さんがそのように見えてきますよ。😄おわれてではないけど、亡き父の肩車に乗って、父の高さにちょっと怖かったことをおもいだします。😂
小雨さんおはようございます、今日の朝が早いので寝てました💤
アレンジ凄く良いですね🎹
雀やトンボが少なくなってると言いますが、こちらはまだ沢山飛んでるので、トンボを見ながら聴いてます
クラシックならではの 豊かな響きです。赤とんぼの詞を 本当に大事にされていますね。 ひろし
赤とんぼ…いまだによくわからない難しい歌ですよね。大人の事情で子供が悲しい思いをするのはいつの時代もあった。自分はいい方に解釈したいので「産んでくれた母親,育ててくれた姐や,皆んないなくなったけど…もう自分のことは忘れて下さい、そして新しい家族と幸せになって下さい」そう願ってるんでしょう。
作曲はシューマン、変曲は山田耕筰…この辺も難しい。ちあきなおみさんが歌った“紅とんぼ” も泣けますけどね。
母親と入れ替わる形で姐やが家に来たのは5歳の時ですから,夕焼けと赤とんぼを見た幼い日に自分を背負ってくれてたのは,私も姐やではなく母親ではないか と思います (5〜6歳の男の子だったら山は自分で歩ける年じゃないかなあと…) 。
@@俊昭及川 さん
少し調べてみました。赤トンボについて、作者自身の言葉で
「赤とんぼ」の中に姐やとあるのは、子守娘のことである。私の子守娘が、私を背に負ふて広場で遊んでいた。その時、私が背の上で見たのが赤とんぼである。
と言うことです。お母さんは離婚後露風を祖父母にあずけた、ということですが、「ねえや」は離婚まえから露風の子守をしていたのかもしれませんね。更に驚いたのはこのお母さんは、今のジェンダ-フリ-のような活動家だったそうですよ。
予想を超える素晴らしい演奏です。これ聴いて、クリスマスディナーショー昼を購入しました🎉
三木露風の生家に何度かいきました。しっとりした城下町の竜野の景観が素敵な所です。
子供のころを思い出しますね。もう75歳になりました。 おのさか みのる。
懐かしい曲。素敵なアレンジとアドリブ?演奏も素晴らしいです。
今年はまだ赤とんぼ見てないような気がします。
異常気象なのでしょうか? 季節感が年々感じられなくなっているような...
秋の季節を思い出す演奏ありがとう。
最近は、赤とんぼもあまり見かけなくなりましたね。
子供の頃を懐かしく思いだしました。
小雨さんこんにちは🎵
知っている曲です。
子供の頃は良く
歌っていましたね🎵
貴女の演奏は
強弱が素晴らしい🎵
聞いている人達
の心を捕らえて
いますね🎵
とてもいい音色
でしたね🎵
やっぱりこの娘の奏でる世界観って好きだなぁ…
小雨さんの演奏する赤とんぼの音色に癒されます🎹
子供の頃赤とんぼのメロディを流しながら走る路線バスを思い出して懐かしく感じる曲です♪
素敵なアレンジで、美しい演奏ありがとう。😃
このメロディーに、とってもステキな和音があたってますね。感動です。私もこんなアレンジができたらなぁと思います。
母の背ではないと思いますよ。「ねえや」・・昔裕福な家では、学校にも行けない貧しい家の少女を「ねえや」として雇い、雑用や子守をさせていました。
子供はねえやの背で育てられ、おおきくなります。
懐かしい少女の背と赤トンボの幻のような思い出です。
その「ねえや」は15で嫁にいき、頼りも絶え果ててしまった。なんとも切ない想い出です。
小雨さんのレパートリーは計り知れないですね(^_^) これからも頑張って下さい、
ずっと陰から応援してます。
ありがとうございます!
素敵ですね😊❤。昔を思わせる赤とんぼですね😊❤
泣いてしまった不覚にも
なんて美しい旋律
ねえちゃんうますぎ
アップライトがやっぱいいね
この子プロですよね?
アレンジが良いですね
左手の動きがあまり聴きなれない
感じです
素人がすみません
赤トンボってこんなに素敵だったんですね..........
今日初めて動画を観させてもらいました、小雨さんの選曲は貴女の優しさが感じられ感動しました、これからも動画を観させてもらいます。
いつも投稿ありがとうございます😊
小雨さんの演奏、いつもすごいです!
目を閉じると、その風景が思い浮かびます。
夕方という事で少し寂しい気持ちになってしまいますが😅
また明日から仕事頑張れそうです。
とっても素敵な演奏ありがとうございます。
心に響く音色、素晴らしいです
めっちゃ良いですね🐱
私も弾きたい。楽譜ほしい‼️
いつも有難うございます。楽しみにしています。
ストリートピアニストの小雨さんと認識してるファンとしてはイメージ通りの小雨さんで感動×3してますm(__)m
素敵なメロディーありがとうございました☺️何か懐かしい心が洗われる演奏ですね🎵これからも活躍を応援しています☺️
大好きな童謡です❤ありがとうございます😊
これは刺さりますね心に
歌も知らず初めて聴いたらどんな印象何だろう 気になります。
里心がついて帰国したくなっちゃうのだ😊良い選曲です♪
小雨さんおそよ〜😊😊🎵
小雨さんの演奏する赤とんぼ…如何にも抒情歌って感じの演奏でとても心に響きますね🥰🥰🎵
存命なら御年90歳を迎える亡き母はこうした昔ながらの唱歌が大好きでした…何気に懐かしい母の記憶が蘇って思わず涙してしまいました😢😢🎵
素晴らしい演奏ありがとうございます🥰🥰🎵
山田耕作の思いが伝わる楽譜と変わってこんな感じもあるんだと思いました。4番までそらんじて歌える数少ない曲です。
一番感動した赤とんぼでした。
20年ほど前「赤とんぼ」はイスラエル国の夕方を知らせる時報の音楽として使われていたそうです、夕方になると国中に一斉にこの曲が流れてかの国では日本に負けず愛される特別な曲だとのことです
やべぇ
泣けてきた…
赤とんぼとふるさとを聞いたときに、日本人は必ず感じる「故郷」の原風景を、外国の方も見るのだろうか。
私も母におんぶされて見た風景をはっきり覚えています。暖かい母の背中も。
だけど、あれは何歳だったんだろうと不思議です。
この歌、ネエヤを姉だとずっと思っていましたが、おんぶしてくれた下女(子守)の意味なんですよねー
情感のこもった演奏 すばらしかったです
そして 長い黒髪がステキです 黒髪のツヤツヤ サラサラ ヘアーは 海外で もてます
心にジーンと染み渡る、切なくて優しい音色…🎹
夜寝る前に聴いて、涙が出ました🥹
ありがとうございました✨️
昔の日本は綺麗だったんだろうなぁと思いをはせながら聞いていました^_^
私は、日本でナンバーワンの曲だと中学生の時から思っており、今も変わりません
日本懐かしい
ピアノは全く弾かないので良くわからないのだけど、
右手はおなじみのメロディアレンジ。特に左手のベース音が哀愁を誘われる。素敵な演奏♪
さりげなく譜めくりしてるのもかっこいい!
三木露風の故郷龍野で若い頃過ごしました。夕方役場から流れる《赤とんぼ》に色々な感情を持ちました。
《ふるさと》とともに目頭が熱くなる楽曲です😢
日本の秋を奏でてくれてありがとう😂名曲は国境を越えるよ❤
指先の力を自由自在に操れるんですね。
夕焼けの情景が思い浮かびました🌄
今年ハ、青トンボを見れました。
素晴らしいです、ウインダムヒルよりもメロディにダイナミックなウェーブが感じられます。🙏🙏🙏