大雨で土砂に埋まった旧車を救出【ハイサイ探偵団】
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 2020年7月頃の動画素材です。
#ハイサイ探偵団
#裏雑談
#カットシーン
----------------
★メインチャンネルはこちら
/ @hittyaso
★休日チャンネルはこちら
/ @ハイサイ探偵団の休日
★ハイサイ探偵団のアニマルズはこちら
/ @ハイサイ探偵団のアニマルズ
★依頼メール・仕事メールはこちら
haisai.tantedan@outlook.jp
★お手紙はこちら
〒904-0011 沖縄県沖縄市照屋1丁目13番21号 ハイサイ探偵団事務局
●ハイサイ探偵団のサバイバル本発売中
www.amazon.co....
●ハイサイ探偵団 公式グッズ 絶賛販売中
shop.haisai-ta...
●ハイサイ探偵団LINEスタンプ第2弾
line.me/S/stic...
●ハイサイ探偵団LINEスタンプ第1弾
goo.gl/qQKEL6
●Twitter
/ haisaitantedan
●Instagram
/ haisai_tanteidan
●TikTok
/ haisaitanteidan
●Facebook
/ haisaitanteidan
よったけさんの「友達だもんな」の言葉にはうるっときた。
しかも、よったけさんはなんでもできて凄い!
「友達だもんな!」
よったけ、ほんま良えなぁ。RUclipsが天職すぎるだろ!
個人的に、メンバーの実家とかがハイサイの恩恵受けてるのってちょっと嬉しい。多分、身内がRUclipsrってことで一般にはわからない苦労とかもあるだろうなって思うので。
ハイサイって、人助けを楽しくエンタメにしてくれるのがめっちゃスキ。
マークⅡめちゃくちゃ渋くてカッコイイ…
大事に乗り続けてあげて欲しいな
336さん大切な車が土砂崩れで埋もれて可哀想‼️でもそのお陰で家の門が土砂崩れで壊されなくて良かったのかも、家を守ってくれたんじゃないかな🤔気を付けて下さいね😫
困ってる時に助けてくれる友達や仲間は素敵ですね✨ハイサイさん皆の仲の良さは動画からもひしひしと伝わります。いつも動画で元気もらったり、笑わせてもらってます😊
リアガラス割れなくてよかったですね💦
盗難には気をつけて下さいね😅
336さんの車マークⅡカッコイイし渋くて素敵な車ですね。かっこいい336さんにピッタリな車ですよ。これからも車大事に乗り続けてくださいね。
よったけとはるおさん、336の元気でハツラツとしたテンションのモノマネ面白かったです😆
マークll以前の動画から動かしてないのかな?今後また何か展開があったらまた動画待ってまーす!
突然降り出した雨と、なんで俺だけ
ってとこ面白かったです😙
マークIIしぶい!
一緒に応急処置してくれたはるおっきとよったやさしいなー
ふだんの336さんの人柄がいいからですね!良い仲間がいていいですね!
懐かしい❗️愛車公開動画後にこの展開があったとは😊良き日本の車、大切にしたいかっこいい〜!3363の走るアルバムですね❣️(歌のアルバムも素敵ですよ)3人の懐かしトークも、ほのぼの(⋈◍>◡<◍)。✧♡
家族ぐるみの友達って最高だね!
昔のマークIIのバンって、やっぱりカッコいい✨
土砂崩れで壊れなくて、良かった😃✨⤴️
レストア、楽しみに待ってます😆
大々的な工事が必要ですよね!?
大変だと思いますが安全な状態になることを祈ります。
良識のある3人で見てて安心します
マークII、かっこいいよね〜懐かしいなぁ〜😊
この際、屋根付きカーポート欲しいけど場所的に難しいかなぁ😅車庫作ろー!
マーバン レストア開始してくれ!
336さんに怪我が無くて良かったです
もちろんさ!友達だもんな!
が好き👍
もーりーが遂に重い腰を上げてmarkⅡを治す事を決意したんですね!
車の整備とかの動画見るの好きなので嬉しいです!
もーりーがんばぇ〜w
「恥ずかしがりやなんで」
「なにが?」
おもろかった(笑)
ハイサイらしい仲間の力ですね💕
困った時こそ助け合いですね😊
ハイサイのいいところです!素敵ですね
綺麗なブルー。プリン大佐の作品ですよね。かっこいい✨
ハイビスカスの木(根っこ)があったからこそ右側は崩れなかったのかも‥‥(笑)
35年前に普通に乗ってたなあ
今は旧車とか かっこいいとか言われてるのね~
時代は変わったなあ
ツーバンまじで欲しい✨
懐かしすぎる😮
20年前にハイドロ組んだり
ソウルペイントにして
乗ってたなぁ✨✨
ボクが免許取る前に欲しかった車だ!
マジで素敵な車今でも欲しい❤
良い仲間だよね~🍀
軽トラの荷台に
ブルーシートとかは
轢かないのね😂
さすがハイサイって感じですねww
車に大きな傷が無くて良かったね。
ハイサイ💛
見た感じガラスとかテールランプとか無事そうだし、洗って磨けば大丈夫そうですね。
マーバンは好きな車なんでこれからも大事にしてあげて欲しいです。
マーバン埋まったままだったのね💦
3363ともーりーがいればいける🥹👍これマジでカッコいいよ‼️
乗って欲しい❤️
お疲れ様でした。
その後が気になっていたので、知れて嬉しいです🥹車の修理もですが、台風の多い沖縄、お家への被害も心配なので、お山の整備も早めにできたらいいですね。木を切るとすっきりはしますが、木の根が貯水と土留の役割もしてくれてるはずなので、植栽もされた方が良いかと。どうかご安全に🙏
またマークIIさんの出演、お待ちしてます🥳
バッテリーの話ししてる時336にモザイク被ってちょっとおもろかったw
これは同じメンバーでその後どうなったかまた撮影してほしいー
赤土に蓬はえてるの初めて見たー
凄く可愛いい💛
沖縄は全体的に赤土なのかー?
マーバン最近めっきり見なくなったけどリアゲートスムージングしちゃうシリーズのアベニールとカロバンもめっきり見なくなったんでなんとかマーバンは路上復帰させてほしいですね。
崖の上の草と小木を切って崩れた斜面の2メーターぐらい上からシートかけないと雨降ったらまた上から崩れる危険があるのでシートをかけなおした方が良いです🙂
ずっと修理するのか気になってたやつだ
土もヤバいけど車の中汚いよな。綺麗にしてみた的動画の材料になるね❤
336さんかっこよ!!! 推しの車の運転とか、ふかしとかまじでキュンキュンする! しかも蚕の話聞くと、群馬の桐生思い出すww 土砂が、お家に行かなくて良かったです。よったけさん、はるおっきさん、336さんお疲れ様でした(*^^*) 336さんの車が治ることも、期待してますw
かっこいい車なので!ぜひ!直して乗って欲しいです!!🎉
336さんに似合ってる!かっこいい❤
渋い!早く修理頼む!
レストア企画見たい
マーバン久しぶり♪
レストア企画して欲しいなぁ🥹
勿体ないし大切に乗って欲しいです👍✨
部品取りも心配なのでハイサイの事務所に避難させてあげてくださいm(_ _)m
防犯カメラある所に移して欲しいです💦
車を直した後のことも考えると車庫を設ける必要があると思います
うぽつです!
顔に見えるとこは偶然ですよね笑
いいセンスの車ですね。
ガムで補修してたから大事にしてないのかと思ったw
初コメです。切ったハイビスカスの枝を 挿し木してあげて欲しいな🥺植木鉢で楽しめます🌺私も ハイビスカス🌺𓈒𓏸大好きです。
3人は、じりーだから、頼み事もしやすいな! レストアも楽しみにしてるよー。
336は年下のはず
336さんは3つ下だった気がします😊
マークll のワゴン車渋い!ハイサイの動画で乗り回したらカッコイイと思う
336さんエンジンかけるのカッコよかったー!
そしてよったけさんもはるおっkも336のモノマネ上手😊でもよったけさんのパワー出しても優しい感じが出てた^^
それにしてもはるおっk見た目のかっこよさと中身のふわふわのギャップすごい( ´艸`)
ハイビスカスは切らない方が良かったんじゃなかなー?
木が無くなると、根もなくなって土砂崩れしやすくなるんじゃないかと、心配になっちゃいました。
マーバンを大事に乗ってあげてください。
自分もマーバン大好きで今だに乗ってますw
沖縄の方……ばんみかすってどういう意味ですか……!?
「打ち付ける」「固定する」みたいな感じ……??
レストア見たい!!!
土止めに県の補助金とか出ないのかな?
そのシートは1年くらいで風化してパリパリになって割れちゃうかもしれないので時々見てあげたほうがいいかもです
336さんガソリン腐ってなくてよかったですね
車直りましたか?
木を切るのは逆効果じゃないかな、根が張ってるから土を留めてられてるのに木を伐採したら根が死に土が緩むとおもいますよ。
赤土のようですし、元から緩みやすい土なので杭を打ち木を横に渡して土留めを作らないと沖縄の雨が多い地域では危険だと思います
マーバンはUSっぽくカスタムすると化けますよね✨部品も沢山あるので羨ましい限りです。
僕も同じくgx系の71クレスタ乗ってます🙆🏻♂️
今は貴重なマーバン👍
レストア企画楽しみにしてます
この車カッコいいですね!
キレイに修理すればより一層愛情がジャンプアップだね!
車の色もいい!修復企画期待しています。
車の中が汚いから部屋も散らかってるのか
この車まだあったのか!
2年後の現在、どうなったのかな。というか、メンバーの車紹介したのそんなに前だった⁉️半年前位の感覚だわ😅
やっぱインナーガレージじゃないと危険だね…。杭打ちして土留めしなきゃ駄目やろ。
マーバン懐かしい😂笑
18歳で免許取って1発目の車だ…笑😂
チェイサーも乗って欲しいです!
お疲れ様です( ̄▽ ̄;)宮崎県でも大変な被害が出ています❗ところで駐車場の修復ですが ある程度 山側を削ってLコンを敷設した方が良いと思いますけど😅
サイクロンノズルは洗車に使うと、塗装を持っていかれる事があるのでご注意ください。
あの車ピカピカにしてほしいな。
土砂はハイサイ大好きモルタルで固めたら良いと思う。
わろた😂
マークIIを✨ピカピカにレストアする動画観たいけど、前にも言ってましたがかなり💰お金がかかっちゃうみたいですね…😅
生配信のスパチャとかコツコツ貯めてマークIIを直す資金貯めようキャンペーンやろ!
木の根で土の壁を支えていたのでは?
切って抜いたら土砂崩れ悪化しないかい?
ミミズが
新一に寄生する前のミギーに見えた❗
もっとマーバン動画にして欲しいなー笑
相変わらず、中が…汚い🤣
ハイサイだからミミズ調理して食うとかなるかと軽く期待した、、、
車好きな人って日頃燃費悪いって言って大事な車乗らんよねw
マークiiじゃなくてクレスタねワゴンのクレスタは羨ましい俺がもらってフルレストアしたいぐらい
そのハンドル家に転がってたな懐かしい!!
もし車庫作るなら手伝わせてください!!笑
ハイサイの休日で依頼メール的な事で修繕とかやってくれないかな、福利厚生的な、たまにはメンバーも美味しい思いしてもいいじゃない、と1リスナーとして思います、それにしてもマークIIホントにカッコいいなぁ。
2年前の動画なんだ。
やっぱり幼なじみってイイね👍
336邸の崖の補修は終わったのかな?
ってことはいよいよ車の修理???
マークⅡ 早くレストアしたいねえ!
ハイビスカスが根をはって、土手が崩れないようになってそうですけど、撤去してよかったのかな?(゜▽゜*)
旧車が好きな人にとってはとんだ罰当たり動画なんやろなぁコレ…
seeyou♪
軽トラじゃバッテリーの容量が全然足りないよ😂👏
シートのたわみに水溜まるの懸念してたなら、水抜きで穴開け(切れめ)入れるといいかも。まぁ、あくまで応急処置だから今は必要ないのかも。ふと思ったのでコメしましたm(_ _)m
乗らん時はマイナス外しとかなバッテリー🙋♂️
クレスタ顔なんやな
上で折らないと水溜まるでしょ。
ジャンプの仕方まちごうとる。救助される車にマイナスを繋ぐ時にはバッテリーのマイナスに直接繋がない。エンジンを吊るフックの部分などに繋ぐ。バッテリーに繋ぐと火花が出たりして危険。きちんと説明書(説明文)を読みましょう。あと、自然に角材はありません。訳のわからない発言は駄目です。