【YAMAHA】Vmax1200(型式3UF)のカタログ紹介【1998年】:大人気を博した超ド級モンスターマシンを国内の規制に合わせたら…?これはアリかナシか?反則級にヤバイ裏技教えます!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 янв 2025

Комментарии • 18

  • @user-my8yu6pf6y
    @user-my8yu6pf6y 20 дней назад +1

    カナダ仕様に乗ってます、アクセル握るとアホみたいな加速するので笑いが止まりません。これはバイクではない。
    バイクの形をしたエンジンが本体だ

  • @nspm4293
    @nspm4293 19 дней назад

    走行動画も是非是非見たいですよぉーーー!!;
    あの「排気音」がたまらないんです!!!;

  • @シャブ山シャブ子17歳
    @シャブ山シャブ子17歳 9 месяцев назад +3

    当時、モーターサイクリスト誌で国内仕様にVブースト付ける記事があったけど、厳密にはマフラーも違うし同じにはならないよって書いてあったなぁ。でもお買い得で、パワーも出るカスタムって感じの記事でしたね。同じくニンジャも進角がアナログな輸出用より国内版ベースの方がオススメ的な感じの記事だったと思います。数年後に限定解除した時には、逆車のブラックバードを赤男爵で買いましたが、百万円を少し超える程度でしたので、九十年代後半の逆車やガソリンが安い時代にはVMAXは最早、浪漫兵器扱いでしたわ…

  • @fantasyunko
    @fantasyunko 9 месяцев назад

    カナダの2LTに乗ってますが60万くらいで買えたのはラッキーでした。もうこれ以外乗れないくらい楽しいです。

  • @morimori2356
    @morimori2356 6 месяцев назад +1

    97年式国内仕様の後付けVブースト付に乗ってます。
    手元に切り替えスイッチを付けていて、Vブーストなし(ノーマル)、高回転でVブースト作動(輸出仕様のノーマルと同じ)、フルタイムVブースト(VブーストONのまま)の3パターンを任意に選択できるようになっています。
    フルタイムVブーストはパワーがあり過ぎて乗りにくいです。

  • @BOOSCA1972
    @BOOSCA1972 9 месяцев назад

    7:34〜のパンフレットを読みやすくする為に、文字にはかからない様に霊夢ちゃんと魔理沙ちゃんの顔を配置しているのは上手い心配りですね😊
    しかし7:42 〜を読むと、一行目の最後を誤植していますね…YAMAHAさんの当時の担当の方が気が付かなかったのが理由ですし、25年以上前の事なので今更な事ではありますが…😅
    印刷会社に勤めているので、作業の工程から、職業病でつい気になってしまいました😅

  • @益井米櫃
    @益井米櫃 7 месяцев назад +1

    現オーナーだけど、フルタイムつけるとリッター3km台だそうだ・・・

    • @user-my8yu6pf6y
      @user-my8yu6pf6y 20 дней назад +2

      2倍の燃料使うわけですからね…自分のはリッター13なんだけどVブースト使うと8くらいになる。
      町中普通に走るくらいだと2000回転くらいで走れてしまうから超オーバースペックですね…自分のは145馬力なので
      アクセルは超微調整です

    • @益井米櫃
      @益井米櫃 20 дней назад

      @@user-my8yu6pf6y 2倍の燃料の計算だと、リッター3km台に陥る人は通常の燃費が7km程度ってことに・・・。記憶が曖昧なんですが、国内仕様に後付でワイズギアのVブーストキット付けてる人らがよく言ってたような気がします。多分。調整とかあるんでしょうかね。

    • @user-my8yu6pf6y
      @user-my8yu6pf6y 20 дней назад +2

      @@益井米櫃 国産車両は海外仕様とは別で
      恐らく国産と海外の違いはトルクの設定
      国産はVブーストが無く馬力が抑えられてる反面低速中速トルクが太くなるようにしてあるそうで町中走行重視の燃費をよくしてるっぽいですトルクピークは6000回転
      そこへVブースト乗っけちゃって高回転で全開になるようにしても元の設計が低中トルクなので思ったよりパワーが出ず燃料だけバカ食い。海外産はVブーストありきの設定だから中高回転でパワーが出るようにしてありますね8000回転でトルクピークなのでモリモリ加速する。

    • @益井米櫃
      @益井米櫃 20 дней назад

      @@user-my8yu6pf6y なるほどそういう理屈なんですね。ありがとうございます。

  • @あなどん
    @あなどん 9 месяцев назад

    ハカイダーが乗ってたな~

  • @6exhaust
    @6exhaust 9 месяцев назад +2

    ファイナルギアレシオは、国内仕様の方が輸出仕様に比べてかなり高かったので、それが中低速での加速重視と言えるのかは疑問。
    もしかすると国内仕様のキャブやマフラーのセッティングが中低速域重視となっていたのではないでしょうか?
    国内仕様に後付けV-Boostキット+マフラーを輸出仕様に換装しても、単純に加速に関してはローギアードな輸出仕様の方が鋭かったのでは?
    ただ高速域に於いての加速や最高速の伸び、燃費に関してはハイギアードな国内仕様+V-Boostキットに分があったのかも知れません。

  • @HiDE_310-3
    @HiDE_310-3 9 месяцев назад +1

    何をどー勘違いしたのかこれを高級化高額化して潰した愚かなヤマハ

    • @user-my8yu6pf6y
      @user-my8yu6pf6y 20 дней назад +2

      しかも1700ccにしてVブーストも失って重量も増えた。ユーザーが求めた暴れ馬はもういない…

  • @hipad4544
    @hipad4544 9 месяцев назад

    1200ccのデザインが一番ですよね。 最新の技術で復活しないかな。ヤマハが確立している自立機能が追加されれば爆売れだと思う。

  • @lolipuni1
    @lolipuni1 9 месяцев назад

    カタログが厨二全開なんだぜ

  • @homarejumo2134
    @homarejumo2134 9 месяцев назад

    一見燃料タンクに見えるところが、燃料タンクじゃない事を知ってタマゲタっけ