Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
久しぶりに視聴させてもらいましたが、今でもとても面白かったです。気が向いたらまた新作を出して欲しいです。
すた丼みたいな見える範囲しかやらないのが長続きのコツなんだろな
2024年には国内は全店舗消滅する…と思われていたのになぜか省庁内に出店されたので2店舗になるという謎国外には4店舗あるのが本当に謎
なお、チカラめしは2024年に2店舗になっている模様(その一店舗も24年にオープンした新店で、2023年は東京にお店がなかった)
東京チカラめし、東京撤退のニュースを見たので紹介動画を巡礼
チカラ飯で焼き牛丼のセットでついてた野菜が妙に消毒液みたいな味がしてからセット頼むのやめて単品しか頼まなくなった
2022年春、吉野家もシャブ漬けに参入するとは投稿当時、誰が予想できたであろうか、、、
伝説のスタフィーとの関連性
一言で言えば、栄枯盛衰,諸行無常ですな😂
ただ臆して拡大チャンスにちゃんと伸ばさないのもだめだから出店ごとに追跡と調査を続けていかないと傾き始め瞬間を見逃しちゃう
どっちも好きでデブになるまで食べ続けた私には現状がとても悲しいと思う
ワイ田舎民、都内からチカラめしが無くなったのを未だに信じられない
チカラめしが潰れた跡地にすた丼が入った時、以前と比べて店内がすごい綺麗になって驚いた思い出
たぶん、すた丼じゃなくて 情熱のすためし ではなかったですか? チカラめしを買い取ったマックという会社がチカラめし跡地に「横浜家系ラーメン壱角家」「すためしどんどん」などを次々開店していったんですよ
東京チカラめしをはじめてしった。
地元の駅前に神戸らんぷ亭が壱角家になっていたけど、そういう理由だったんだ。神戸らんぷ亭の味は好きだったのにな・・・
ぶっちゃけ店名に「東京」って入れたのが敗因だと思う。食べ物関連だと全く魅力感じない知名だし。対するすた丼は語幹も良いし。「すた丼行こうぜ〜」の響の良さよ。
東京チカラめし、もう大阪にしかないという事実
500円ピザ「お そうだな」いきなりステーキ「さもありなん」
すた丼と金の蔵でバイトしたことあるけど社員に対するブラック度は金の蔵のほうが高かったけど、バイトに対するブラック度はすた丼のほうが高かったね。すた丼は深夜に2時間サービス残業、週6、12時間勤務(タイムカードは8時間)とか当たり前で意味わかんなかったわ。早く潰れればいいのになかなか潰れないね。
「うん」が最高に可愛い感情がこもっててちゃん聞いている感じが可愛い
感銘を受けたものは人に広めたくなるよねこのチャンネルも広めたくなる
チカラめし、味よくなったのかと調べてみたら東京から撤退して千葉大阪の2店舗だけなんですね…南無
高い頻度で食うと流石に罪が重すぎるけど、一,二週に一回位で伝説のすた丼屋で肉飯増し910円を食うとマジで幸せな気持ちになれる
まじかー今度食おうかな
@@nyaa_mihoyo 量ガチで多いから気をつけてな。肉と飯合わせて両方増しだと凡そ800あるから
急いては事を仕損じるがよくわかる
やはり人材、人材が全ての基礎……!
すた丼は期間限定でいいのがあると無性に行きたくなるんよなー
チカラめしは旨かったが店内がほんと汚くてビビった
チカラめし調べたらもう大阪の1店舗のみという…。もうすぐ食べられなくなりそうだから食べたい人は早めに行ってね
イキリからの自滅を止められない飲食業界
2012年に食ったチカラメシは旨かったが衛星管理と国産米、旨辛ダレを当時のものに戻してくれたら500円でも食いに行きたい
すた丼はにんにく一瓶ぶちこみが悪いと思いつつもやってしまう悪魔の選択肢で旨い
チカラめしは、結果がまずあって、それを実現するためにどうするかという考え方。お金あるが故に、店舗展開・営業が雑だったというのが結論になると思う。なか卯が吉野家追従で鍋膳提供したけど、専用の調理器具などを用意せずに、店員の作業量が増大して忙殺、大量離反に繋がり閉鎖店舗が相次いだ事例と、根本的には同じだと思う。吉野家は半年以上前から調理器具を開発生産するなど、準備をしていた。
伝説のすた丼うますぎるし、安いよな
チカラめしは店内がギトギトで白飯がまずいのが致命傷だったな。コンセプトは悪くないと思ったけど。
9:04 ここの良い笑顔の「うん」好き
いちかくとか言うクソまず家系になるのほんと
5:11のごめーんねがめっちゃ可愛い
チェーン店は食べて「こういうのでいいんだよ」ってなるのが全てよ
急激に店舗増やすとうまくいかないのどこも一緒な感じ
遠藤商事ホールディングス…
いきなりステーキ…
最近は高級食パン?の店が急に増えてるような……
ドミナント戦略でセブンだけは辛うじて生き残ってる感じやな。他の所は軒並み終わってる。
から揚げの天才
4:33 まさかのしゃぶづけ定食で草
たまたまうまくいって調子に乗った経営者が無謀な出店しまくって衰退するパターンが山ほどあるのに、なぜみんな同じ失敗をするのか
ついに東京から全店消えて大阪だけになって大阪チカラめしになっちゃったね。
規模の拡大と規模の膨張は違うって大学の授業で大企業の偉いさんが講義で話していたのをふと思い出した。
大学生だった時に寮近くの伝説すた丼あって、4年間お世話になったわ。
しゃぶ漬け(定食)がまさか御三家の一角から出てくるとはなあ…
近所にチカラ飯あるから、まだいっぱいあるのかと思ったら全5店舗で草
客に求められて拡大するのと、企業都合で勝手に拡大するのでは地盤が違うよね
2022年5月現在 東京チカラめしは新宿西口店・千葉新鎌ヶ谷店・大阪日本橋店の3店舗のみ…らんぷ亭は2003年のBSEでアメリカ産牛肉からオーストラリア産牛肉に切り替えたあたりからお店見なくなっていった記憶 恵比寿の1号店(今の松屋・吉野家・ケンタッキーがあるとこの並びにあった)に友達とよく行ってました
チカラめしは黄色米がマジやばかったな日本で店出すなら米の水準下げるのは一番いかんよ
戦前の黄変米かな?
米が不味いのだけは駄目だろうに結局一回しか行かなかったなぁ
米食いに言ってる部分あるからなアレ系は肉だけ目当てなら普通にスーパーで買って焼けばいいだけの話だし腹減ってるだけで米どうでもいいならマクドナルドとか行くからな
@@aa-hi9be その理論で言ったら米も炊けばよくね?
米が美味しくないのは伝説のすた丼も同じ。味付けの濃さで誤魔化してるだけ。
若いころは味が多少劣ってても安くて量の多いものを選んでいたが、歳くって食が細くなった今は高くても美味い飯で腹を満たしたいところで、すた丼は昔ホエー豚というブランド豚を使っていたことがあって、その時のすた丼は最高に美味かったな
ランプ亭好きだったんだよなぁ。見なくなったと思ったらラーメン屋になってたんか…。
まだ国立と国分寺に3店舗だったすた丼屋さん行ってたけど、バイトがヤンキーばっかりで残したら殺される気がして必死に食べた思い出あるわ
その当時は国分寺店に通ってたけど、たしかに威勢の良い兄ちゃんだったわね大盛りを頼むと気前良く洗面器みたいな丼に盛ってくれるから・・・私もその気持ちに応えようと必死で掻き込んだわ
@@illahua 懐かしいですね、気がついたらあっという間に全国展開してましたね
御茶ノ水のすた丼はたまにゴキブリ出るから行きたくない
一橋生のソウルフードやん
最初は美味しかったんだよ、チカラめし
初めてスタ丼を知ったのは先輩に連れられて行ったまだ先代の頃。学生ばっかでネクタイ姿で行くと浴びせられるアウェー感と狂った大盛り基準(大盛りを残した奴は殺すみたいな事が書いてあった気がw)たくわん二枚と生卵を上手にバランスよく食わないと最後に必ず飯が余るという(笑 加えて味噌汁の具はもやし一択と中々ふざけた店だったが本当によく通った。伝説のすた丼になってからは店もキレイになって誰でも入りやすくなったけど数回行ったきり。自分的にはどこかあのダークな感じが好きだったのかもしれない。東京チカラめしは食べる前に店が無くなったから食ってない。
ヒロポンのお話もぜひ
伝説のすた丼のたくあん好き。嫌いとか断罪とか見たくも無いとか散々言われてることもあるけど、好きです。こっそり5枚くらい乗せてくれてもええんやで。
そんなあなたにたくあんましのオプションを
@@tez6342 そんな神オプションがあったのか...今年得た中で最も有益な情報をありがとう
@@supernal-beings のりましとかたれ多めも一応できます!
最初の一口の幸福感が戻るので必要
ネギ抜き、温玉変更もできますよ。
急速に増やす店舗…とあるステーキ屋が頭に思い浮かんだ
いきなり!フケーキ!ですね
@@チンパン大地雷天神 もともとフテーキ
業種違うけど英会話のNOVAとかに急速拡大して人材不足からきちんとしたサービスができず客足が遠のき破綻した。社長連中は急速な拡大は自分の首を絞めるだけっていつになったら学習するのかね・・・
私もなぜかここに学ばなかったステーキ屋の存在が浮かんだ
あいつらすき焼き始めたってマ?どこに向かってんだ…
生娘!?
バイト代が良ければ人手不足なんてならないからそれが全ての原因
お客様に求められる→店舗増えるって感じで行くのが一番良いけど難しいんだろうなぁ
すた丼はボリュームがあるけど、ちょっとしょっぱいのとニンニク臭が強すぎだな。東京チカラめしは池袋西口1号店へ仕事の帰りに良く食べに行ってた。最初は旨くてリーズナブルと思ってたけど、飯も肉も不味くなり、店舗内は脂でベッタベタなのに掃除もせず、椅子がガムテープで補修したままだし、コロナで実家に帰ったのを気に縁が切れたら案の定潰れてた。
すべての道は、壱角屋に通づる
チカラめし8月12日現在で3店舗なんですが、、、
すた丼食いてぇ
上京したての頃に町田のチカラめし食べた時は美味しかった記憶が。んで数年後にヨドバシ近くの新宿店行った時、変なメニューがあって味が落ちた所か入店すら躊躇ったっけなぁ…
チェーン展開する前のすた丼の店は、残すの厳禁、食ったらさっさと帰れ的な空気がちょっとあって最初知らないで入店して食っても食っても米が減らなくて焦ったのが良い思い出。
チカラメシは定食のごはんおかわり自由があるからたまに行く
こういう訳で今の東京には横浜家系ラーメン壱角家が死ぬほどあるのか…
4年前に、たまたま静岡県で、すた丼が合って朝から食べたいと思いメニューを見たら?抵抗は合ったけど「にんにくが使ってたから」でも食べたら、美味しかった。今は愛知県で3店舗が出来て行きたい印象は有ります。東京チカラめしの場合は?本当に東京へ行かないと食べれない印象ですね。今ホームページを見たら3店舗しか無いのが驚きでした。
チカラめし地元に出来たとき食べに行ったけどパサパサのご飯の上に肉が載ってるんだけど、脂もタレもご飯に染みてないからめしの部分を減らしていくのに苦労して一回だけでいいなってなった。
うん。今調べたら残り3店舗になってたよ。
以前、すた丼屋が小金井だか府中位にしかなかった頃は、あんな輩アプローチしていなかったのになぁ。
チカラ飯は12年頃?埼玉川越に食べに行ったとき新店舗で店長かマネージャーが12時前くらいに店員たちに接客だマニュアルをクドクド教えてましたね、教えるのは良いけど昼の繁忙期に教える事じゃないだろと、本部フロア専門の部署で一気に教える程の会社に体力もないのかと思いながらチカラ飯を待ってました。すた丼は地方のうちの近くにも出来ましたがかつや、からまる、ステーキガストと隣接するところ何で苦戦してますね、只数年潰れないし米大盛りサービスをしてるんでたまに行きます。やっぱりすた丼が手堅く男性向け一点に絞って地道にやってるのを見るとチカラ飯は良き急ぎすぎたと思いますね、僕はマズい飯も、持ち帰ったころには固くなる肉も値段相応だと思います、そこだけに絞って12時間営業でも手堅くやってれば牛丼食べるような層は獲得し続けられたと思います。
住まいの地域にチカラめしが1店舗あるのはレアやな?営業時間短縮中だけど、開店して直ぐに客減ったった。提供時間が長い(仕方ない)値段が高い衰退し始めた頃から米臭かった店内汚い コップや丼の洗い残し店員の態度は悪くはなかった店長の態度は悪かった唯一良かった点は、他社紅しょうがに対して、チカラめしはガリだった。コロナ禍以前より店前通る度に店内を見るけど客は片手程の人数も入っていない。土日の昼時や夕方は閑古鳥が鳴いている。出始めの頃は、会社の定時上がり日には、良く会社の先輩が毎週チカラめしを奢ってくれてました。家とは真逆の位置にあったけど、食べに連れていって貰ってましたが、2年弱で閉店しちゃいました。その跡地には、壱角屋が入ってました。チカラめしの隣は松屋や2~30m先には吉牛があった。かえって、すた丼は見かけない。
しくじり企業の共通点って大抵急速な店舗展開があるよね
すた丼食ってみたけど自分の口には合わなかった
ずっと行きつけにしてた近所のチカラめしがその生き残りの5店舗ってことを知ってめちゃくちゃ驚いとるなお現在は日本国内では3店舗になってる模様
火星で発見されたパンドラボックスが引き起こした「牛丼値下げ合戦」から10年。我が国は、吉野家、すき家、松屋の3つに分かれ、混沌を極めていた……
調味料やトッピングの組み合わせでベストマッチが発生しそう
ちからめしはマジで米がまずくなった
一時期チカラめししか食べんかったあの脂の乗り方がたまらんのよ
シャブ漬け⁉️
相変わらず「うん」が最高に可愛い
らんぷ亭はお茶碗サイズのミニ牛丼があって小腹満たすのにピッタリだったんだよなあ朝定食とか他の大手牛丼チェーンがやる前よりあったレギュラー商品だから深夜明けとかに重宝しました
伝説のすた丼屋の頭悪い味めちゃめちゃ好き
言い方悪いのに、すんごい分かってしまう味ですwww
ホントおバカさんなんだから!ていいながらいつも興奮してメニューをみます。
分かる!好みが合えばしょっぱい味付けなのに定期的に食べたくなる
わかる
すた丼屋は南大阪から撤退してそこから来ないのが辛い。大阪市内以北しかない
東京チカラめしって日本橋行くといつも見るから気になってたけどそんな経緯があったんだ逆にここまで来て生き残ってるってことはその店舗はしっかり衛生面とか気を付けて営業してるのかな
伝説のすた丼、めちゃくちゃ美味くて良心的だからな……助かる………
最近見つけた面白いチャンネル!ことのは姉妹の調教も上手いしネタの調理も上手い
自分も飲食やらなんやらのバイトして思いますが、従業員を大切にして、しっかり教育をした上で任せないとお客さんに対するサービスの質が落ちますね。。あとは調理の質を担保できるような仕組みの構築をしないとダメです。例えば、電子レンジなどの調理器具に具材の加熱時間のメモを貼ったり、キッチンの壁に注意事項のメモを貼る。そうした簡単なことを一つづつすることが必要になると思います。
伝説のすた丼の伝説ってそういう意味だったのか、、
すた丼限定とか食べるとけっこう高いけど美味いんだもん。仕事先に併設されてて毎日食べちゃってる。中毒性を感じてる
チカラめしはコストカットをどこまで下げても客は許してくれるのかチキンレースしてた感ある肉をカリカリに焼かなくなった←ぶよぶよお肉でまずくなるコメを安いものに変え続ける←コメがめちゃくちゃまずくなる旨辛ソースをキムチの汁に変える←もはやチカラめしの味ではなくなる結果、自滅して牛丼界から消え失せた
どっかのステーキ屋もですが急拡大するとやっぱり…
はい、両者初期に一度食べた事あるけどチカラめしは一度落ちると感じたし…そこからの再起やろ?と思ってたけど…ヲワリ?(´・ω・`)すた丼はのんびりすすめるべき
チカラめしは調理に手間がかかりすぎて、回転しづらい業態そこを考えず、店舗の数を増やすことばかりを考えてしまったのか敗因のように思う店舗の清掃とメンテもダメ何とか立て直すべく色々やった結果、品質が落ちて客離れ…結構好きだっただけに残念でならない…コロナの大打撃も追い討ちだったけど閉店間際の池袋西口店で食べてた時、必死な形相の気弱そうな男が一人入ってきて注文もせず開口一番、「すみません、ここって働かせて貰うことできませんかね?」と言ってお断りされてたのを思い出した店に居たのもパート従業員みたいだったし、採用に関しての責任者も居なかったみたいで「採用窓口に、まず電話してください」と言うぐらいしかできなかったあの彼はあの後、どうなったかな?ホントに仕事が無くて、困ってる人が多かったんだろうと思う私もその時、池袋西口店がなくなるとは知らなかったし、もうすぐなくなる店が新たにパートを採用するとも思えないけど
すた丼のニンニク臭いどんぶりめちゃくちゃうまい
2010年頃、最寄り駅前にチカラめしがオープンしたので行った。料理の味はともかく、店内が汚く、接客態度も最悪だったので、長くは持たないだろうと思ったけど、本当にその通りになった。
チカラめしはご飯がまずかったのがなあ…比較的安くお腹一杯食べれたので嫌いではなかった。汚いのは確かだけど都内のドカタや水商売の人間が集まるような食堂はどこもあんなもんよ。最近はわからんけどさ。というか吉野家も店舗によるかもしれないけど数十年前はテーブルベトベトで食いカスが残ってるような店だったよ。
ゴキブリかよは草🪳
久しぶりに視聴させてもらいましたが、今でもとても面白かったです。気が向いたらまた新作を出して欲しいです。
すた丼みたいな見える範囲しかやらないのが長続きのコツなんだろな
2024年には国内は全店舗消滅する…と思われていたのになぜか省庁内に出店されたので2店舗になるという謎
国外には4店舗あるのが本当に謎
なお、チカラめしは2024年に2店舗になっている模様
(その一店舗も24年にオープンした新店で、2023年は東京にお店がなかった)
東京チカラめし、東京撤退のニュースを見たので紹介動画を巡礼
チカラ飯で焼き牛丼のセットでついてた野菜が妙に消毒液みたいな味がしてからセット頼むのやめて単品しか頼まなくなった
2022年春、吉野家もシャブ漬けに参入するとは投稿当時、誰が予想できたであろうか、、、
伝説のスタフィーとの関連性
一言で言えば、栄枯盛衰,諸行無常ですな😂
ただ臆して拡大チャンスにちゃんと伸ばさないのもだめだから出店ごとに追跡と調査を続けていかないと傾き始め瞬間を見逃しちゃう
どっちも好きでデブになるまで食べ続けた私には現状がとても悲しいと思う
ワイ田舎民、都内からチカラめしが無くなったのを未だに信じられない
チカラめしが潰れた跡地にすた丼が入った時、以前と比べて店内がすごい綺麗になって驚いた思い出
たぶん、すた丼じゃなくて 情熱のすためし ではなかったですか? チカラめしを買い取ったマックという会社がチカラめし跡地に「横浜家系ラーメン壱角家」「すためしどんどん」などを次々開店していったんですよ
東京チカラめしをはじめてしった。
地元の駅前に神戸らんぷ亭が壱角家になっていたけど、そういう理由だったんだ。
神戸らんぷ亭の味は好きだったのにな・・・
ぶっちゃけ店名に「東京」って入れたのが敗因だと思う。食べ物関連だと全く魅力感じない知名だし。
対するすた丼は語幹も良いし。「すた丼行こうぜ〜」の響の良さよ。
東京チカラめし、もう大阪にしかないという事実
500円ピザ「お そうだな」
いきなりステーキ「さもありなん」
すた丼と金の蔵でバイトしたことあるけど社員に対するブラック度は金の蔵のほうが高かったけど、バイトに対するブラック度はすた丼のほうが高かったね。
すた丼は深夜に2時間サービス残業、週6、12時間勤務(タイムカードは8時間)とか当たり前で意味わかんなかったわ。
早く潰れればいいのになかなか潰れないね。
「うん」が最高に可愛い
感情がこもっててちゃん聞いている感じが可愛い
感銘を受けたものは人に広めたくなるよね
このチャンネルも広めたくなる
チカラめし、味よくなったのかと調べてみたら東京から撤退して千葉大阪の2店舗だけなんですね…南無
高い頻度で食うと流石に罪が重すぎるけど、一,二週に一回位で伝説のすた丼屋で肉飯増し910円を食うとマジで幸せな気持ちになれる
まじかー今度食おうかな
@@nyaa_mihoyo
量ガチで多いから気をつけてな。
肉と飯合わせて両方増しだと凡そ800あるから
急いては事を仕損じる
がよくわかる
やはり人材、人材が全ての基礎……!
すた丼は期間限定でいいのがあると無性に行きたくなるんよなー
チカラめしは旨かったが店内がほんと汚くてビビった
チカラめし調べたらもう大阪の1店舗のみという…。もうすぐ食べられなくなりそうだから食べたい人は早めに行ってね
イキリからの自滅を止められない飲食業界
2012年に食ったチカラメシは旨かったが
衛星管理と国産米、旨辛ダレを当時のものに戻してくれたら500円でも食いに行きたい
すた丼はにんにく一瓶ぶちこみが悪いと思いつつもやってしまう悪魔の選択肢で旨い
チカラめしは、結果がまずあって、それを実現するためにどうするかという考え方。
お金あるが故に、店舗展開・営業が雑だったというのが結論になると思う。
なか卯が吉野家追従で鍋膳提供したけど、専用の調理器具などを用意せずに、店員の作業量が増大して忙殺、大量離反に繋がり閉鎖店舗が相次いだ事例と、根本的には同じだと思う。吉野家は半年以上前から調理器具を開発生産するなど、準備をしていた。
伝説のすた丼うますぎるし、安いよな
チカラめしは店内がギトギトで白飯がまずいのが致命傷だったな。コンセプトは悪くないと思ったけど。
9:04 ここの良い笑顔の「うん」好き
いちかくとか言うクソまず家系になるのほんと
5:11のごめーんねがめっちゃ可愛い
チェーン店は食べて「こういうのでいいんだよ」ってなるのが全てよ
急激に店舗増やすとうまくいかないのどこも一緒な感じ
遠藤商事ホールディングス…
いきなりステーキ…
最近は高級食パン?の店が急に増えてるような……
ドミナント戦略でセブンだけは辛うじて生き残ってる感じやな。他の所は軒並み終わってる。
から揚げの天才
4:33 まさかのしゃぶづけ定食で草
たまたまうまくいって調子に乗った経営者が無謀な出店しまくって衰退するパターンが山ほどあるのに、なぜみんな同じ失敗をするのか
ついに東京から全店消えて大阪だけになって大阪チカラめしになっちゃったね。
規模の拡大と規模の膨張は違うって
大学の授業で大企業の偉いさんが
講義で話していたのをふと思い出した。
大学生だった時に寮近くの伝説すた丼あって、4年間お世話になったわ。
しゃぶ漬け(定食)がまさか御三家の一角から出てくるとはなあ…
近所にチカラ飯あるから、まだいっぱいあるのかと思ったら全5店舗で草
客に求められて拡大するのと、企業都合で勝手に拡大するのでは地盤が違うよね
2022年5月現在 東京チカラめしは新宿西口店・千葉新鎌ヶ谷店・大阪日本橋店の3店舗のみ…
らんぷ亭は2003年のBSEでアメリカ産牛肉からオーストラリア産牛肉に切り替えたあたりからお店見なくなっていった記憶 恵比寿の1号店(今の松屋・吉野家・ケンタッキーがあるとこの並びにあった)に友達とよく行ってました
チカラめしは黄色米がマジやばかったな
日本で店出すなら米の水準下げるのは一番いかんよ
戦前の黄変米かな?
米が不味いのだけは駄目だろうに
結局一回しか行かなかったなぁ
米食いに言ってる部分あるからなアレ系は
肉だけ目当てなら普通にスーパーで買って焼けばいいだけの話だし
腹減ってるだけで米どうでもいいならマクドナルドとか行くからな
@@aa-hi9be その理論で言ったら米も炊けばよくね?
米が美味しくないのは
伝説のすた丼も同じ。
味付けの濃さで誤魔化してるだけ。
若いころは味が多少劣ってても安くて量の多いものを選んでいたが、歳くって食が細くなった今は高くても美味い飯で腹を満たしたい
ところで、すた丼は昔ホエー豚というブランド豚を使っていたことがあって、その時のすた丼は最高に美味かったな
ランプ亭好きだったんだよなぁ。
見なくなったと思ったらラーメン屋になってたんか…。
まだ国立と国分寺に3店舗だったすた丼屋さん行ってたけど、バイトがヤンキーばっかりで残したら殺される気がして必死に食べた思い出あるわ
その当時は国分寺店に通ってたけど、たしかに威勢の良い兄ちゃんだったわね
大盛りを頼むと気前良く洗面器みたいな丼に盛ってくれるから・・・
私もその気持ちに応えようと必死で掻き込んだわ
@@illahua
懐かしいですね、気がついたらあっという間に全国展開してましたね
御茶ノ水のすた丼はたまにゴキブリ出るから行きたくない
一橋生のソウルフードやん
最初は美味しかったんだよ、チカラめし
初めてスタ丼を知ったのは先輩に連れられて行ったまだ先代の頃。学生ばっかでネクタイ姿で行くと浴びせられるアウェー感と狂った大盛り基準(大盛りを残した奴は殺すみたいな事が書いてあった気がw)たくわん二枚と生卵を上手にバランスよく食わないと最後に必ず飯が余るという(笑 加えて味噌汁の具はもやし一択と中々ふざけた店だったが本当によく通った。
伝説のすた丼になってからは店もキレイになって誰でも入りやすくなったけど数回行ったきり。自分的にはどこかあのダークな感じが好きだったのかもしれない。
東京チカラめしは食べる前に店が無くなったから食ってない。
ヒロポンのお話もぜひ
伝説のすた丼のたくあん好き。
嫌いとか断罪とか見たくも無いとか散々言われてることもあるけど、好きです。
こっそり5枚くらい乗せてくれてもええんやで。
そんなあなたにたくあんましのオプションを
@@tez6342
そんな神オプションがあったのか...
今年得た中で最も有益な情報をありがとう
@@supernal-beings のりましとかたれ多めも一応できます!
最初の一口の幸福感が戻るので必要
ネギ抜き、温玉変更もできますよ。
急速に増やす店舗…とあるステーキ屋が頭に思い浮かんだ
いきなり!フケーキ!ですね
@@チンパン大地雷天神 もともとフテーキ
業種違うけど英会話のNOVAとかに急速拡大して人材不足からきちんとしたサービスができず客足が遠のき破綻した。
社長連中は急速な拡大は自分の首を絞めるだけっていつになったら学習するのかね・・・
私もなぜかここに学ばなかったステーキ屋の存在が浮かんだ
あいつらすき焼き始めたってマ?
どこに向かってんだ…
生娘!?
バイト代が良ければ人手不足なんてならないからそれが全ての原因
お客様に求められる→店舗増える
って感じで行くのが一番良いけど難しいんだろうなぁ
すた丼はボリュームがあるけど、ちょっとしょっぱいのとニンニク臭が強すぎだな。
東京チカラめしは池袋西口1号店へ仕事の帰りに良く食べに行ってた。
最初は旨くてリーズナブルと思ってたけど、飯も肉も不味くなり、店舗内は脂でベッタベタなのに掃除もせず、椅子がガムテープで補修したままだし、コロナで実家に帰ったのを気に縁が切れたら案の定潰れてた。
すべての道は、壱角屋に通づる
チカラめし8月12日現在で3店舗なんですが、、、
すた丼食いてぇ
上京したての頃に町田のチカラめし食べた時は美味しかった記憶が。
んで数年後にヨドバシ近くの新宿店行った時、変なメニューがあって味が落ちた所か入店すら躊躇ったっけなぁ…
チェーン展開する前のすた丼の店は、残すの厳禁、食ったらさっさと帰れ的な空気がちょっとあって
最初知らないで入店して食っても食っても米が減らなくて焦ったのが良い思い出。
チカラメシは定食のごはんおかわり自由があるからたまに行く
こういう訳で今の東京には横浜家系ラーメン壱角家が死ぬほどあるのか…
4年前に、たまたま静岡県で、すた丼が合って朝から食べたいと思いメニューを見たら?抵抗は合ったけど「にんにくが使ってたから」
でも食べたら、美味しかった。今は愛知県で3店舗が出来て行きたい印象は有ります。
東京チカラめしの場合は?本当に東京へ行かないと食べれない印象ですね。
今ホームページを見たら3店舗しか無いのが驚きでした。
チカラめし地元に出来たとき食べに行ったけどパサパサのご飯の上に肉が載ってるんだけど、脂もタレもご飯に染みてないからめしの部分を減らしていくのに苦労して一回だけでいいなってなった。
うん。今調べたら残り3店舗になってたよ。
以前、すた丼屋が小金井だか府中位にしかなかった頃は、あんな輩アプローチしていなかったのになぁ。
チカラ飯は12年頃?埼玉川越に食べに行ったとき新店舗で店長かマネージャーが12時前くらいに店員たちに接客だマニュアルをクドクド教えてましたね、
教えるのは良いけど昼の繁忙期に教える事じゃないだろと、本部フロア専門の部署で一気に教える程の会社に体力もないのかと思いながらチカラ飯を
待ってました。すた丼は地方のうちの近くにも出来ましたがかつや、からまる、ステーキガストと隣接するところ何で苦戦してますね、只数年潰れないし
米大盛りサービスをしてるんでたまに行きます。やっぱりすた丼が手堅く男性向け一点に絞って地道にやってるのを見るとチカラ飯は良き急ぎすぎたと思いますね、僕はマズい飯も、持ち帰ったころには固くなる肉も値段相応だと思います、そこだけに絞って12時間営業でも手堅くやってれば牛丼食べるような層は
獲得し続けられたと思います。
住まいの地域にチカラめしが1店舗あるのはレアやな?
営業時間短縮中だけど、開店して直ぐに客減ったった。
提供時間が長い(仕方ない)
値段が高い
衰退し始めた頃から米臭かった
店内汚い コップや丼の洗い残し
店員の態度は悪くはなかった
店長の態度は悪かった
唯一良かった点は、他社紅しょうがに対して、チカラめしはガリだった。
コロナ禍以前より店前通る度に店内を見るけど客は片手程の人数も入っていない。
土日の昼時や夕方は閑古鳥が鳴いている。
出始めの頃は、会社の定時上がり日には、良く会社の先輩が毎週チカラめしを奢ってくれてました。
家とは真逆の位置にあったけど、食べに連れていって貰ってましたが、2年弱で閉店しちゃいました。
その跡地には、壱角屋が入ってました。
チカラめしの隣は松屋や2~30m先には吉牛があった。
かえって、すた丼は見かけない。
しくじり企業の共通点って大抵急速な店舗展開があるよね
すた丼食ってみたけど自分の口には合わなかった
ずっと行きつけにしてた近所のチカラめしがその生き残りの5店舗ってことを知って
めちゃくちゃ驚いとる
なお現在は日本国内では3店舗になってる模様
火星で発見されたパンドラボックスが引き起こした「牛丼値下げ合戦」から10年。
我が国は、吉野家、すき家、松屋の3つに分かれ、混沌を極めていた……
調味料やトッピングの組み合わせでベストマッチが発生しそう
ちからめしはマジで米がまずくなった
一時期チカラめししか食べんかった
あの脂の乗り方がたまらんのよ
シャブ漬け⁉️
相変わらず「うん」が最高に可愛い
らんぷ亭はお茶碗サイズのミニ牛丼があって小腹満たすのにピッタリだったんだよなあ
朝定食とか他の大手牛丼チェーンがやる前よりあったレギュラー商品だから深夜明けとかに重宝しました
伝説のすた丼屋の頭悪い味めちゃめちゃ好き
言い方悪いのに、すんごい分かってしまう味ですwww
ホントおバカさんなんだから!
ていいながらいつも興奮してメニューをみます。
分かる!好みが合えばしょっぱい味付けなのに定期的に食べたくなる
わかる
すた丼屋は南大阪から撤退してそこから来ないのが辛い。大阪市内以北しかない
東京チカラめしって日本橋行くといつも見るから気になってたけどそんな経緯があったんだ
逆にここまで来て生き残ってるってことはその店舗はしっかり衛生面とか気を付けて営業してるのかな
伝説のすた丼、めちゃくちゃ美味くて良心的だからな……助かる………
最近見つけた面白いチャンネル!
ことのは姉妹の調教も上手いしネタの調理も上手い
自分も飲食やらなんやらのバイトして思いますが、従業員を大切にして、しっかり教育をした上で任せないとお客さんに対するサービスの質が落ちますね。。あとは調理の質を担保できるような仕組みの構築をしないとダメです。
例えば、電子レンジなどの調理器具に具材の加熱時間のメモを貼ったり、キッチンの壁に注意事項のメモを貼る。
そうした簡単なことを一つづつすることが必要になると思います。
伝説のすた丼の伝説ってそういう意味だったのか、、
すた丼限定とか食べるとけっこう高いけど美味いんだもん。仕事先に併設されてて毎日食べちゃってる。中毒性を感じてる
チカラめしはコストカットをどこまで下げても客は許してくれるのかチキンレースしてた感ある
肉をカリカリに焼かなくなった←ぶよぶよお肉でまずくなる
コメを安いものに変え続ける←コメがめちゃくちゃまずくなる
旨辛ソースをキムチの汁に変える←もはやチカラめしの味ではなくなる
結果、自滅して牛丼界から消え失せた
どっかのステーキ屋もですが急拡大するとやっぱり…
はい、両者初期に一度食べた事あるけど
チカラめしは一度落ちると感じたし…そこからの再起やろ?
と思ってたけど…ヲワリ?(´・ω・`)
すた丼はのんびりすすめるべき
チカラめしは調理に手間がかかりすぎて、回転しづらい業態
そこを考えず、店舗の数を増やすことばかりを考えてしまったのか敗因のように思う
店舗の清掃とメンテもダメ
何とか立て直すべく色々やった結果、品質が落ちて客離れ…
結構好きだっただけに残念でならない…
コロナの大打撃も追い討ちだったけど閉店間際の池袋西口店で食べてた時、
必死な形相の気弱そうな男が一人入ってきて注文もせず開口一番、
「すみません、ここって働かせて貰うことできませんかね?」
と言ってお断りされてたのを思い出した
店に居たのもパート従業員みたいだったし、採用に関しての責任者も居なかったみたいで
「採用窓口に、まず電話してください」
と言うぐらいしかできなかった
あの彼はあの後、どうなったかな?
ホントに仕事が無くて、困ってる人が多かったんだろうと思う
私もその時、池袋西口店がなくなるとは知らなかったし、もうすぐなくなる店が新たにパートを採用するとも思えないけど
すた丼のニンニク臭いどんぶりめちゃくちゃうまい
2010年頃、最寄り駅前にチカラめしがオープンしたので行った。
料理の味はともかく、店内が汚く、接客態度も最悪だったので、長くは持たないだろうと思ったけど、本当にその通りになった。
チカラめしはご飯がまずかったのがなあ…
比較的安くお腹一杯食べれたので嫌いではなかった。
汚いのは確かだけど都内のドカタや水商売の人間が集まるような食堂はどこもあんなもんよ。
最近はわからんけどさ。
というか吉野家も店舗によるかもしれないけど数十年前はテーブルベトベトで食いカスが残ってるような店だったよ。
ゴキブリかよは草🪳