Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
❤木村先生🌹ありがとう
バラの家のバラ達と出会ってから人生変わりそうな位惚れちゃいました。これまでの『バラは大変よー😢』のイメージが変わって街中が薔薇であふれます様に😊❤そして、多くの人々がカラフルに伸びやかに癒されます様にと願っています。🎉
今回のお話しは胸に沁みました。合わせて生産者様のご苦労も知りました。我が家は一般的な戸建てすが、近所の方が家庭菜園をされてる為に、消毒をためらいます。年に2回程液がお隣りに風で飛ばない様にビニール傘で防御しながら消毒する事が精一杯です。現在先生がお作りなられましたベンウェザースタッフを育てています。軒下で完全無農薬ですが、全くの病気知らずです。こんなバラは初めてで、とても驚きました。体にも、環境にも優しくその上ご近所の目も気にしないでバラのある生活を楽しむ日が来るなんて夢の様です。多少高くても、薬剤代と健康面を考えますと安いものです。安心、安全は何事にも変え難いですね。追伸 私も幾ら病気に強くてもノックアウトは…と思う一人です。
バラの家 楽天市場店で、御社の苗を100種類購入してきました。自分が大病を患って世話ができず、虫にやられて一時的に数が減りましたが、体調の回復とともにまたバラも元気になってきました。購入履歴を見ると、なくなったものがいっぱいありますね。大切に育てています。今年購入した苗も元気です。
バラの家と出会って約10年、かなりの品種をコレクションしてきました。ここ数年、前の品種で育てにくいバラは思い切って入れ替えていってます。もちろん楽しませてくれた古いバラ達には感謝しています。年齢とともにお世話がしやすいものへとシフトするのも有りですね。ガーデンではロサオリコーナーがドンドン拡大していってます😊これからも期待と応援していきます。よろしくお願いします❤❤❤
バラ園やSNSで古い品種や珍しい品種を見つけた時、検索するとほぼ確実に上位でバラの家がヒットします。たとえ売れなくてもこれらの品種がバラの家に与えてきた貢献は大きいと思います。育てれる数には限りがありますが、決して買わない品種だから興味がないわけではありません。
最大2500品種!に大変驚きました。そのご経験、知識があればこそ、バラの未来、将来性を引き出してあげられるのだと思います。本当に素晴らしい取り組みだと思います。応援しております。
木村先生、今日もありがとうございます。私は新しいバラを購入する時に耐病性のあるバラを知ってから、今までは花形や色で飛びついてしまっていたバラ選びがまずは耐病性の高さを確認し その後樹形や花もちなど綺麗な状態を保てるバラを選ぶ様に変わってきました。 もちろんどうしてもお気に入りのバラで難しい物もありますが それはしっかりと薬剤散布などの管理をしていきます。バラはどんどん強くさらに美しい未来に向かって進んで行ってるんですね。その先頭に立って新しい世界を創り出して下さる木村先生に本当に感謝しています。
最初のバラの家の最初の注文は2008年9月で15年間 木村先生のファンです。昔は取り扱い品種多かったですね。それと、ブログ上で切り花をやめる決断をされたときのことを覚えています。当初から取り扱い品種の多さが経営を圧迫していて悩まれていたことも覚えています。どういう方向性にしろ、これからも応援していきます。
2011年5月、楽天さんから「わかな」が届きました。それが私が「バラの家」さんで購入いたしました初めてのバラです。そして実店舗での「バラ塾」通いのおかげででバラ栽培に自信が持てるようになりました。今は小さな庭がロサオリエンティスでいっぱいになりました。もちろん「わかな」もまだまだ現役です。私はもうすっかり婆になりましたが、プログレッシブのおかげでまだまだバラを楽しめます。ありがとうございます。
木村先生が神妙な面持ちでバラ塾始められたので恐る恐る見ました。育種家であり、経営者でもあるので、そういう決断もありでいいと思います。ロサオリはばらの新世界をつくるブランドですから。頑張ってください。
歴史に残る動画ですね。今年予約した大苗は自然とタイプ1以上のものばかりになりました。私的にはとげなしで強い品種が増えたらいいなと思っています。応援しています。
素晴らしい決断で感動しました。陰ながら応援していきたいと思っています。私は木村先生の 大ファン❤
歴史を護る園芸家、歴史を創る園芸家、その尽力があって私たちがバラを愛でることができるのですね。本当に感謝です。
「姫野さんは現代のジョゼフィーヌ」確かに。。。
木村先生🌹は、育種一番で、頑張って下さい。ご自愛下さいね応援しています!
木村先生、格好良すぎです🥰バラに癒してもらっている毎日です。ロサオリ応援しています✨
What beautiful roses of red shades you showed us here in this video.Also the ones at the end.They’re just fabulous.
冬の大苗にメアリーレノックスを注文しました🎉春咲くのが楽しみです♪私は仕事が忙しくてお手入れに時間がとれないので、耐病性が高い品種は本当にありがたいです😊可愛いピンクのバラが大好きです❤
賛成です! ロサオリエンティス プログレッシオの品種がより買い易くなるのはありがたいです。
バラへの愛情が伝わって、なんだか感動しました。
今年、バラに目覚めました。来春にシャルールを絶対欲しいと思っています。耐病性、花の色なんて素敵💓なんでしょ!香りもあるようなので楽しみです。新苗から育てたいです❗️
日本が世界一のバラ大国になることを願っています。本日もありがとうございました。バラの家のスタッフの皆さんお疲れ様です。
木村さん、素晴らしいご宣言を頼もしく思います。円熟のaround 50、あと40年は働けますね。
梶みゆきさんの本が発売された時にイングリッシュローズを知りエブリンなどのロゼット咲きに開眼しました。数年前から黒点病になるバラはもう買わないと思ったんですけど河本さんのブルームーンストーンとリナルド買ってしまいました。意外と強いです。ロサオリは増え続けて4株になりました。ロサオリからたぶん来年発表される茶系のバラ楽しみにしています。ピースもパパメイアンもまだあります。黒点病が出ますけど代わりがないと思っていてずっと好きなバラです。
ロサオリエンティスさんの薔薇が欲しくても買えない事が多く悲しかったのですが、少し楽に買えるようになるのですかね?ワクワクします。❤
ミニバラの小鉢を枯らしてばかりの私が、大苗に切り替えられたのは、ロサオリエンティスさんのおかげ、タイプ1やシャリマーのような最強のバラ、本当に有り難いです。冬を越して、来年も楽しみです。ストレスから癒やされたのも、強いバラのおかげで、感謝しています😊
今期いっぱいで今後取り扱わないバラの一覧とかロサオリエンティスのネットショップで特集組んでもらえたら嬉しいです。今年では無く来年にしようとか思ってるバラもあっ たりするので。
バラのタイプ分類をした影響がすごく大きいのでは。私はバラの家のホームページのタイプ分類を参考にいつも品種選びをしていますし、そういう方が多いと思います。タイプ分類はバラの家だけの基準ですが、バラ界の基準になるのではないでしょうか。
先生😊マスクして薬まくの私はツライです😢皆に優しいバラ🌹&ズボラ最高ですね😊お陰様で我が家の庭はプログレッシブが9割になってきましまよ😊先生のお陰です。そしてこれまでの歴史のお陰です。努力の賜物の恩恵をありがとうございます🙇
木村先生の所信を聞かせて頂き、よく理解できました。長時間のお話ありがとうございました。今後とも宜しくお願いいたします。
木村先生の将来への展望とご英断、しっかりと伝わりました。「新しいバラをつくることが、将来の遺産になる。」深いお言葉でした。私はバラ育成の1年生で、昨年の秋に初めて他社で予約をしたのがスタートだったのですが、その時は何も知識がなく、ただ花形や色の好みだけで選びました。その後バラの家さんと出会って、初めて耐病性のタイプについて知り、その後新苗の購入時からは必ず確認して、タイプ0か1を選んでいます。この1年、40本余りのバラを育ててみて、新しいバラ達の強さや美しさを本当に実感することができました。私のような初心者かつ身体に不自由さを持っている人でも、気軽に育ててみようと思える素敵なバラが、今後ますます増えていくことを心から願っています。木村先生の更なるご活躍を期待しています。ありがとうございました。
こんにちは!お知らせありがとうございました!とてもわかりやすく理解致しました木村さんのバラのファンであり、木村さんのお人柄も魅力です、RUclipsも楽しくいつも拝見してます!新しいバラ本も宝物です!バラに目覚め初めの一歩が楽天のバラの家でゲットしたピエールさんでした!これからも応援してます!いつもRUclipsもありがとうございます!今後ともよろしくお願い致します!
別の会社のバラですが、タイプ1のバラを今年1年育ててみて、水やりにさえ気をつければ本当に強い植物だなと思いました。このチャンネルや他のバラの先生方から様々なノウハウを勉強できたこともありがたかったです。来年は木村先生のバラも育ててみます。
木村先生の作出されたシャリマーに出会い、またバラを頑張ってみようかなと思える素晴らしい出来事でした。木村先生の英断を応援したいです
キャスリーンハロップというバラ育てています。ホームセンターで見切り品で購入。ほとんど情報が無いまま育てましたが、トゲ無しのつるバラがこんなにも楽なのか!と認識させられました。尖った特長の無い品種は消えていくんでしょうね。さびしくはありますが、企業としては当然の決断ですから仕方がないですね。
そうですね🎵住み分けが必要ですね。これはあそこ❗これはここそれぞれ強みを生かして行かないと闇雲に種類が多くても経営が成り立たないですよね。ご英断に拍手です
今年新苗で購入したロサオリプログレッシオの来年以降の成長が益々楽しみになりました!
先生のお話、とても良くわかります。いつもバラの家さんの通販を利用していますが、種類が多い事に驚きました。色々なバラを育ててみましたが、やはり新しいバラの方が育てやすいと実感しました。珍しい品種より新しい育種家さん(ヒロモローゼスさんやローズなかしまさんなど…。)を扱って頂けた方が嬉しいです!そして手に入りにくいロサオリさんの新品種を多く用意して頂けたら嬉しいです!私事で恐縮ですが、バラの家さん本店で一目惚れしてお迎えしたヒロモローゼスさんのルリールは育てやすくて美しく、素晴らしいバラでした。そしてロサオリさんのロビンは実際に育ててみてカタログではわからない美しさを実感しました🧡やっぱり新しいバラは素晴らしい❗木村先生の決断は正しいと思います🍀😌🍀
九州の端っこに住んでいるのでイベントとか行けませんが、先生の貴重なお話を毎週聞けて嬉しいです。ありがとうございます♪楽天のバラの家を知って数年ですが、いつも素晴らしい苗が届くので楽天でしか買わなくなりました😆これからも応援してますのでよろしくお願いします😆
木村先生おすすめの姫野バラ園さんで新苗の予約してます。古い銘柄のばらは姫野さんにおまかせ、そしてロサオリでは次世代の強いばらを!プランタジネットほしい~新苗買えるかな~いつも争奪戦に負ける自分です😢
ご英断❤ありがとうございます😊
生産量が少ないと聞くとなんか欲しくなりますね「少量生産品種!」とかポップ付けられると釣られて買ってしまうのは私だけでは無いはず・・・
木村さんが日本人でよかった😊
美しくても耐病性がないと書いてあると引いてしまう。春、秋、ロサオリエンティス でバラを購入できましたが、今回はほぼ売り切れてしまい他で購入。人気がある耐病性のあるバラをみんな望んでいます。まだバラを育てる初心者のため農薬、自分にかかってしまい😅
人気のある薔薇は、もちろん育て易くて沢山咲く綺麗な品種であることは間違いないと思いますが、私はそこに情報の多さがプラスされると思います。ガブリエルは育て難いにも関わらず人気があるのは、他の品種に比べて多くの情報が薔薇を育てている人の耳に入り、"難しいけどそんなに綺麗で魅力がある薔薇だったら私も育ててみようかしら"と思い購入する人が増えるからでは…そんなふうに思ったりもします。また、例えば、誰もが知っている人気のある有名人が、昔の品種を育てていたら、きっと同じ品種を購入する人が増えるのでは…でも、薔薇って育て易さだけではなく、もっともっと奥深いもの😌薔薇を愛して4年目、まだまだ初心者ですが、少しずつわかってきました。私は木村先生の薔薇に対する想いに共感し、これからも先生を応援し、薔薇を愛していきたいと思います🌹
小さい家の壁面につるバラを5種ほど鉢植えで楽しんでおります。その中で、5年前近くのホームセンターで購入した「マリーナ」があります。枝が剛直で、寝かせることが難しく、結果枝の先端に1輪花枝ができる程度です。育て方は、ネット検索してもなかなかヒットせず、どうしたらいいものか?オレンジ色で可愛らしい花は、お気に入りなのですが、花数が少な過ぎるように思います。以前、先生が「段差選定」とういうお言葉を聞きましたが、具体的にどのようにするのか、教えて頂けないでしょうか。夏に株元から1mくらいの高さに選定したところ、秋から今までに2mほど伸びました。今は竹箒のような状態です。「段差選定」の言葉の響きからの私の印象は、表から壁面に向かいひな壇のように数を増やした幹枝を切ることなのかと勝手に推量しております。よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございますこちらの動画が参考になりますでしょうか#7 冬剪定、中輪シュラブローズ(木立タイプ)の段差剪定編ruclips.net/video/g7dwWghpWVs/видео.html#13 地植えのシュラブ 冬の段差剪定ruclips.net/video/oUxfIwsBS1U/видео.html
@@baranoie-barajuku 返信ありがとうございます。過去動画をチェックもせずに、失礼な質問でした。申し訳ありません。#7 #13 拝見しました。大変参考になりました。宇都宮さんの質問の答えも 私には、ぼんやりとですが理解できました。「つるマリーナ」は直立で剛直なCLですが、消毒が可能な範囲に低く「段差選定」をやってみようと思います。もともと庭の無い我が家をお花で飾ること。東向きの外壁には、午前中だけですが日差しがあるので、枝の柔らかいランブラー(フランソアジュランビル)の鉢植え2鉢を自由に誘引すること思い付き、6年程前から予備知識が乏しいまま始めました。最初は良かったのですが、2年目に7mx3.5mの範囲に一面に広がりましたが、急な気温上昇での水枯れせいでほとんどの蕾が落ちたり、開花しても中心部が乾燥して縮れたりで大失敗でした。成長し過ぎで、壁面緑化には成功したものの残念な結果となりました。CL4鉢に変更し、小さく分割し給水量を確保しましたが、病気/虫害に苦しみ、RUclipsを参考にしましたが、複数の先生の話に目移りしてしまい、纏まらないまま今に至りました。バラ塾を見つけて、分かりやすい論理的かつ合理的な考えに思え、やっと目の前の霧が晴れた気分です。「#40つるバラ仕立てにおすすめのロサオリエンティス」を視て、つるバラを廃止し、シュラブのに変えるべく4種類の注文しました。既存の「つるマリーナ」は、今季限りになりますが、「段差選定」で最期を飾ろうと思います。有難うございました。近々、「バラの家」見学に伺いたいと思います。
未来の 薔薇と薔薇の家‥ですね。
薬剤散布本当にツライです未来の薔薇の創造全面的に賛成です!ただ、ユキサンとピースだけは欲しいかな😂
❤木村先生🌹ありがとう
バラの家のバラ達と出会ってから人生変わりそうな位惚れちゃいました。
これまでの
『バラは大変よー😢』
のイメージが変わって街中が薔薇であふれます様に😊❤
そして、多くの人々がカラフルに伸びやかに癒されます様にと願っています。🎉
今回のお話しは胸に沁みました。
合わせて生産者様のご苦労も知りました。
我が家は一般的な戸建てすが、近所の方が家庭菜園をされてる為に、消毒をためらいます。
年に2回程液がお隣りに風で飛ばない様にビニール傘で防御しながら消毒する事が精一杯です。
現在先生がお作りなられましたベンウェザースタッフを育てています。
軒下で完全無農薬ですが、全くの病気知らずです。
こんなバラは初めてで、とても驚きました。
体にも、環境にも優しくその上ご近所の目も気にしないでバラのある生活を楽しむ日が来るなんて夢の様です。
多少高くても、薬剤代と健康面を考えますと安いものです。
安心、安全は何事にも変え難いですね。
追伸 私も幾ら病気に強くてもノックアウトは…と思う一人です。
バラの家 楽天市場店で、御社の苗を100種類購入してきました。
自分が大病を患って世話ができず、虫にやられて一時的に数が減りましたが、体調の回復とともにまたバラも元気になってきました。
購入履歴を見ると、なくなったものがいっぱいありますね。
大切に育てています。
今年購入した苗も元気です。
バラの家と出会って約10年、かなりの品種をコレクションしてきました。
ここ数年、前の品種で育てにくいバラは思い切って入れ替えていってます。
もちろん楽しませてくれた古いバラ達には感謝しています。
年齢とともにお世話がしやすいものへとシフトするのも有りですね。
ガーデンではロサオリコーナーがドンドン拡大していってます😊
これからも期待と応援していきます。
よろしくお願いします❤❤❤
バラ園やSNSで古い品種や珍しい品種を見つけた時、検索するとほぼ確実に上位でバラの家がヒットします。たとえ売れなくてもこれらの品種がバラの家に与えてきた貢献は大きいと思います。育てれる数には限りがありますが、決して買わない品種だから興味がないわけではありません。
最大2500品種!に大変驚きました。そのご経験、知識があればこそ、バラの未来、将来性を引き出してあげられるのだと思います。本当に素晴らしい取り組みだと思います。応援しております。
木村先生、今日もありがとうございます。
私は新しいバラを購入する時に耐病性のあるバラを知ってから、今までは花形や色で飛びついてしまっていたバラ選びがまずは耐病性の高さを確認し その後樹形や花もちなど綺麗な状態を保てるバラを選ぶ様に変わってきました。 もちろんどうしてもお気に入りのバラで難しい物もありますが それはしっかりと薬剤散布などの管理をしていきます。
バラはどんどん強くさらに美しい未来に向かって進んで行ってるんですね。その先頭に立って新しい世界を創り出して下さる木村先生に本当に感謝しています。
最初のバラの家の最初の注文は2008年9月で15年間 木村先生のファンです。昔は取り扱い品種多かったですね。それと、ブログ上で切り花をやめる決断をされたときのことを覚えています。当初から取り扱い品種の多さが経営を圧迫していて悩まれていたことも覚えています。どういう方向性にしろ、これからも応援していきます。
2011年5月、楽天さんから「わかな」が届きました。それが私が「バラの家」さんで購入いたしました初めてのバラです。そして実店舗での「バラ塾」通いのおかげででバラ栽培に自信が持てるようになりました。
今は小さな庭がロサオリエンティスでいっぱいになりました。もちろん「わかな」もまだまだ現役です。
私はもうすっかり婆になりましたが、プログレッシブのおかげでまだまだバラを楽しめます。ありがとうございます。
木村先生が神妙な面持ちでバラ塾始められたので恐る恐る見ました。育種家であり、経営者でもあるので、そういう決断もありでいいと思います。ロサオリはばらの新世界をつくるブランドですから。頑張ってください。
歴史に残る動画ですね。今年予約した大苗は自然とタイプ1以上のものばかりになりました。私的にはとげなしで強い品種が増えたらいいなと思っています。応援しています。
素晴らしい決断で感動しました。陰ながら応援していきたいと思っています。私は木村先生の 大ファン❤
歴史を護る園芸家、歴史を創る園芸家、その尽力があって
私たちがバラを愛でることができるのですね。
本当に感謝です。
「姫野さんは現代のジョゼフィーヌ」
確かに。。。
木村先生🌹は、育種一番で、頑張って下さい。ご自愛下さいね応援しています!
木村先生、格好良すぎです🥰バラに癒してもらっている毎日です。ロサオリ応援しています✨
What beautiful roses of red shades you showed us here in this video.Also the ones at the end.They’re just fabulous.
冬の大苗にメアリーレノックスを注文しました🎉春咲くのが楽しみです♪
私は仕事が忙しくてお手入れに時間がとれないので、耐病性が高い品種は本当にありがたいです😊
可愛いピンクのバラが大好きです❤
賛成です! ロサオリエンティス プログレッシオの品種がより買い易くなるのはありがたいです。
バラへの愛情が伝わって、なんだか感動しました。
今年、バラに目覚めました。
来春にシャルールを絶対欲しいと思っています。
耐病性、花の色なんて素敵💓なんでしょ!
香りもあるようなので楽しみです。
新苗から育てたいです❗️
日本が世界一のバラ大国になることを願っています。本日もありがとうございました。バラの家のスタッフの皆さんお疲れ様です。
木村さん、
素晴らしいご宣言を頼もしく思います。円熟のaround 50、あと40年は働けますね。
梶みゆきさんの本が発売された時にイングリッシュローズを知りエブリンなどのロゼット咲きに開眼しました。
数年前から黒点病になるバラはもう買わないと思ったんですけど河本さんのブルームーンストーンとリナルド買ってしまいました。意外と強いです。
ロサオリは増え続けて4株になりました。
ロサオリからたぶん来年発表される茶系のバラ楽しみにしています。
ピースもパパメイアンもまだあります。黒点病が出ますけど代わりがないと思っていてずっと好きなバラです。
ロサオリエンティスさんの薔薇が欲しくても買えない事が多く悲しかったのですが、少し楽に買えるようになるのですかね?ワクワクします。❤
ミニバラの小鉢を枯らしてばかりの私が、大苗に切り替えられたのは、ロサオリエンティスさんのおかげ、タイプ1やシャリマーのような最強のバラ、本当に有り難いです。冬を越して、来年も楽しみです。ストレスから癒やされたのも、強いバラのおかげで、感謝しています😊
今期いっぱいで今後取り扱わないバラの一覧とかロサオリエンティスのネットショップで特集組んでもらえたら嬉しいです。今年では無く来年にしようとか思ってるバラもあっ たりするので。
バラのタイプ分類をした影響がすごく大きいのでは。
私はバラの家のホームページのタイプ分類を参考にいつも品種選びをしていますし、そういう方が多いと思います。
タイプ分類はバラの家だけの基準ですが、バラ界の基準になるのではないでしょうか。
先生😊マスクして薬まくの私はツライです😢
皆に優しいバラ🌹&ズボラ最高ですね😊
お陰様で我が家の庭はプログレッシブが9割になってきましまよ😊
先生のお陰です。そしてこれまでの歴史のお陰です。努力の賜物の恩恵をありがとうございます🙇
木村先生の所信を聞かせて頂き、よく理解できました。
長時間のお話ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いいたします。
木村先生の将来への展望とご英断、しっかりと伝わりました。「新しいバラをつくることが、将来の遺産になる。」深いお言葉でした。
私はバラ育成の1年生で、昨年の秋に初めて他社で予約をしたのがスタートだったのですが、その時は何も知識がなく、ただ花形や色の好みだけで選びました。その後バラの家さんと出会って、初めて耐病性のタイプについて知り、その後新苗の購入時からは必ず確認して、タイプ0か1を選んでいます。この1年、40本余りのバラを育ててみて、新しいバラ達の強さや美しさを本当に実感することができました。
私のような初心者かつ身体に不自由さを持っている人でも、気軽に育ててみようと思える素敵なバラが、今後ますます増えていくことを心から願っています。
木村先生の更なるご活躍を期待しています。ありがとうございました。
こんにちは!
お知らせありがとうございました!
とてもわかりやすく理解致しました
木村さんのバラのファンであり、木村さんのお人柄も魅力です、RUclipsも楽しくいつも拝見してます!新しいバラ本も宝物です!
バラに目覚め初めの一歩が楽天のバラの家でゲットしたピエールさんでした!
これからも応援してます!いつもRUclipsもありがとうございます!
今後ともよろしくお願い致します!
別の会社のバラですが、タイプ1のバラを今年1年育ててみて、水やりにさえ気をつければ本当に強い植物だなと思いました。このチャンネルや他のバラの先生方から様々なノウハウを勉強できたこともありがたかったです。来年は木村先生のバラも育ててみます。
木村先生の作出されたシャリマーに出会い、またバラを頑張ってみようかなと
思える素晴らしい出来事でした。
木村先生の英断を応援したいです
キャスリーンハロップというバラ育てています。
ホームセンターで見切り品で購入。
ほとんど情報が無いまま育てましたが、トゲ無しのつるバラがこんなにも楽なのか!と認識させられました。
尖った特長の無い品種は消えていくんでしょうね。
さびしくはありますが、企業としては当然の決断ですから仕方がないですね。
そうですね🎵住み分けが必要ですね。これはあそこ❗これはここ
それぞれ強みを生かして行かないと闇雲に種類が多くても経営が成り立たないですよね。ご英断に拍手です
今年新苗で購入したロサオリプログレッシオの来年以降の成長が益々楽しみになりました!
先生のお話、とても良くわかります。いつもバラの家さんの通販を利用していますが、種類が多い事に驚きました。色々なバラを育ててみましたが、やはり新しいバラの方が育てやすいと実感しました。珍しい品種より新しい育種家さん(ヒロモローゼスさんやローズなかしまさんなど…。)を扱って頂けた方が嬉しいです!そして手に入りにくいロサオリさんの新品種を多く用意して頂けたら嬉しいです!私事で恐縮ですが、バラの家さん本店で一目惚れしてお迎えしたヒロモローゼスさんのルリールは育てやすくて美しく、素晴らしいバラでした。そしてロサオリさんのロビンは実際に育ててみてカタログではわからない美しさを実感しました🧡やっぱり新しいバラは素晴らしい❗木村先生の決断は正しいと思います🍀😌🍀
九州の端っこに住んでいるのでイベントとか行けませんが、先生の貴重なお話を毎週聞けて嬉しいです。ありがとうございます♪
楽天のバラの家を知って数年ですが、いつも素晴らしい苗が届くので楽天でしか買わなくなりました😆
これからも応援してますのでよろしくお願いします😆
木村先生おすすめの姫野バラ園さんで新苗の予約してます。古い銘柄のばらは姫野さんにおまかせ、そしてロサオリでは次世代の強いばらを!
プランタジネットほしい~新苗買えるかな~いつも争奪戦に負ける自分です😢
ご英断❤ありがとうございます😊
生産量が少ないと聞くとなんか欲しくなりますね
「少量生産品種!」とかポップ付けられると釣られて買ってしまうのは私だけでは無いはず・・・
木村さんが日本人でよかった😊
美しくても耐病性がないと書いてあると引いてしまう。
春、秋、ロサオリエンティス でバラを購入できましたが、今回はほぼ売り切れてしまい他で購入。人気がある耐病性のあるバラをみんな望んでいます。まだバラを育てる初心者のため農薬、自分にかかってしまい😅
人気のある薔薇は、もちろん育て易くて沢山咲く綺麗な品種であることは間違いないと思いますが、私はそこに情報の多さがプラスされると思います。ガブリエルは育て難いにも関わらず人気があるのは、他の品種に比べて多くの情報が薔薇を育てている人の耳に入り、"難しいけどそんなに綺麗で魅力がある薔薇だったら私も育ててみようかしら"と思い購入する人が増えるからでは…そんなふうに思ったりもします。また、例えば、誰もが知っている人気のある有名人が、昔の品種を育てていたら、きっと同じ品種を購入する人が増えるのでは…
でも、薔薇って育て易さだけではなく、もっともっと奥深いもの😌薔薇を愛して4年目、まだまだ初心者ですが、少しずつわかってきました。私は木村先生の薔薇に対する想いに共感し、これからも先生を応援し、薔薇を愛していきたいと思います🌹
小さい家の壁面につるバラを5種ほど鉢植えで楽しんでおります。
その中で、5年前近くのホームセンターで購入した「マリーナ」があります。
枝が剛直で、寝かせることが難しく、結果枝の先端に1輪花枝ができる程度です。
育て方は、ネット検索してもなかなかヒットせず、どうしたらいいものか?
オレンジ色で可愛らしい花は、お気に入りなのですが、花数が少な過ぎるように思います。
以前、先生が「段差選定」とういうお言葉を聞きましたが、具体的にどのようにするのか、
教えて頂けないでしょうか。
夏に株元から1mくらいの高さに選定したところ、秋から今までに2mほど伸びました。
今は竹箒のような状態です。
「段差選定」の言葉の響きからの私の印象は、表から壁面に向かいひな壇のように
数を増やした幹枝を切ることなのかと勝手に推量しております。
よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます
こちらの動画が参考になりますでしょうか
#7 冬剪定、中輪シュラブローズ(木立タイプ)の段差剪定編
ruclips.net/video/g7dwWghpWVs/видео.html
#13 地植えのシュラブ 冬の段差剪定
ruclips.net/video/oUxfIwsBS1U/видео.html
@@baranoie-barajuku
返信ありがとうございます。
過去動画をチェックもせずに、失礼な質問でした。申し訳ありません。
#7 #13 拝見しました。大変参考になりました。宇都宮さんの質問の答えも 私には、ぼんやりとですが理解できました。
「つるマリーナ」は直立で剛直なCLですが、消毒が可能な範囲に低く「段差選定」をやってみようと思います。
もともと庭の無い我が家をお花で飾ること。東向きの外壁には、午前中だけですが日差しがあるので、枝の柔らかいランブラー(フランソアジュランビル)の鉢植え2鉢を
自由に誘引すること思い付き、6年程前から予備知識が乏しいまま始めました。最初は良かったのですが、2年目に7mx3.5mの範囲に一面に広がりましたが、
急な気温上昇での水枯れせいでほとんどの蕾が落ちたり、開花しても中心部が乾燥して縮れたりで大失敗でした。
成長し過ぎで、壁面緑化には成功したものの残念な結果となりました。
CL4鉢に変更し、小さく分割し給水量を確保しましたが、病気/虫害に苦しみ、RUclipsを参考にしましたが、複数の先生の話に目移りしてしまい、
纏まらないまま今に至りました。
バラ塾を見つけて、分かりやすい論理的かつ合理的な考えに思え、やっと目の前の霧が晴れた気分です。
「#40つるバラ仕立てにおすすめのロサオリエンティス」を視て、つるバラを廃止し、シュラブのに変えるべく4種類の注文しました。
既存の「つるマリーナ」は、今季限りになりますが、「段差選定」で最期を飾ろうと思います。
有難うございました。
近々、「バラの家」見学に伺いたいと思います。
未来の 薔薇と薔薇の家‥ですね。
薬剤散布本当にツライです
未来の薔薇の創造全面的に賛成です!
ただ、ユキサンとピースだけは欲しいかな😂