【沖縄の戦跡】照屋グスクの壕【沖縄戦】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 янв 2025

Комментарии • 15

  • @sanadamaru6
    @sanadamaru6 Год назад

    伊東大隊の3中隊、工藤隊長の陣地ですね。
    これは、極めて貴重な内部動画ですね✌
    素晴らしい。

  • @剣崎一真-s4r
    @剣崎一真-s4r 2 года назад +2

    手榴弾とかもけっこう残ってるんですね。

    • @poti-taro
      @poti-taro  2 года назад

      激戦地だったところには結構残っているようですね🐶!

  • @甘い蜜柑-e8g
    @甘い蜜柑-e8g 2 года назад +1

    ポチ太郎さんこんにちは🙋
    今は無音ですが当時は怒号が飛びかっていたのでしょうか???ちょっと想像してみました。
    三階建構造凄いですね。
    腰痛にはお風呂屋さんの電機風呂をおすすめします。電機の強さは風呂屋によって違うので最初は注意して下さいませ。
    日帰り温泉の所は入り易いと思います。
    腰は本当に大事にして欲しいです、いつまでも自分で歩く為に😉
    病院にも行って下さいね。

    • @poti-taro
      @poti-taro  2 года назад +1

      腰痛は動画作りでPCの前に座りすぎなんですよね🐶💦
      電気風呂、入ったことありますが気持ちいいですよね笑
      姿勢などに気を付けて生活します🐶✨

  • @山本久美子-q8x
    @山本久美子-q8x Год назад

    照屋城址ともいう

  • @masa-ht4uo
    @masa-ht4uo 2 года назад +3

    探索お疲れ様です^ ^3階構造の壕って初めて見たかもしれないですねぇ。クレームとかも来たりするんですか?( ゚д゚)

    • @poti-taro
      @poti-taro  2 года назад +1

      「場所を明らかにして、子供が入ったらどうするんですか!」
      ブログにこんなのはきたことあります🐶✨
      シカトしました笑

    • @masa-ht4uo
      @masa-ht4uo 2 года назад +1

      @@poti-taro あー、なるほど💦自分は子供の頃に親に防空壕は絶対に入るな、崩落する可能性があるからって何回も言われましたねぇ💦小学生の時は豊見城に住んでて海軍壕の近くにも手入れされてない防空壕や豊見城城址公園の野戦病院とかありましたからねぇ(゚o゚;;

  • @tponfa6954
    @tponfa6954 2 года назад +1

    これはスゴイですね~😳
    要塞化していて、これを造る時の石灰岩の搬出に苦労を感じます。

    • @poti-taro
      @poti-taro  2 года назад +2

      運び出すの大変ですよね🐶💦

    • @tponfa6954
      @tponfa6954 2 года назад

      @@poti-taro先ほど行きました、大ヒントありがとうございます。ヒント通り行くと直ぐにありました笑
      この前のガ〇キー家の墓増築の壕wは素晴らしかったけれど、それを上回るスケールに感動しました🤓
      入って直ぐのところと北側出入口に電気防食された番線がありましたけど、何に使われていたのでしょう?調べると茣蓙も戦前からあったみたいだし、もしや当時のもの?🤔
      また、洞内に長く伸びる木根に驚きましたし、遺留品の多さ、アップダウンと出入口の多さや銃眼など構築壕の造りの面白さ、見どころ満載で楽しめました✨

  • @六三四航空戦隊
    @六三四航空戦隊 2 года назад +1

    照屋北側高地や白銀堂東側高地には歩兵第32連隊所属の歴戦の精鋭である伊東大隊の第3中隊が守備していました。6月時点で第3中隊は70名(半分以上が負傷者)でありながら米軍の出鼻を挫いた戦いでした。
    国吉台地に伊東大隊主力が配置されていましたが、ゆっくりポチ太郎さんは国吉台地の壕へ探検する予定はありますでしょうか?

    • @poti-taro
      @poti-taro  2 года назад +1

      動画にはしていませんが、国吉台地はネコちゃんと探索いたしました🐶
      自然壕のような穴はいくつかあり、軍靴や手榴弾の部品などが落ちていました。
      歩兵第32連隊が展開していた区域とは少し違う場所に入ってしまっていたので、時間を作ってまた行く予定です!

    • @六三四航空戦隊
      @六三四航空戦隊 2 года назад

      @@poti-taro ありがとうございます!