麻雀教室⑲「想像力編上級編②手牌読み・自分の捨牌も活かした手作り」0から築き上げる健康麻雀教室

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 ноя 2024

Комментарии • 5

  • @user-yk7po4nq3hirotu
    @user-yk7po4nq3hirotu Год назад +1

    11分30の所で6を持ってるかもしれない理由が分かりません、すみません。出来たら教えてほしいです。今回も動画勉強になります。

    • @健康麻雀講座
      @健康麻雀講座  Год назад +1

      コメントありがとうございます!このチャンネルを有意義に使って頂いているようでとても嬉しいです!
      動画の前半の方で①が捨てられてからの後から手出しで②が出てる時、その時の手牌の流れを総当りで考えると④を持っている可能性が高いという話をしていますね!
      麻雀は⑤を基準に左右対称ですからそこと全く同じ理由で⑨が捨てられていて後から「手出し」で⑧が捨てられた場合は同じように総当りで考えると⑥を持っている可能性が高い訳ですね。
      実際のゲーム中に総当りで考えるのは現実的では無いですが、「予め知識として知っておく」と使える場面がありそうですよね!
      そして動画中にも言っていますが手牌読みは麻雀に余裕が出てきてからの話になりますので、「ふーん」程度で気軽に考えて頂けたらと思います!
      そして同じ捨牌を読もう!の想像力編上級編ですが、ぜひ今回よりもむしろ前回の方を中心に観て頂けたらと思います!
      そして今回の動画中にひろつさんのコメントを少し使わせて頂きました!いつもコメントありがとうございます!

    • @user-yk7po4nq3hirotu
      @user-yk7po4nq3hirotu Год назад +1

      あ!最初の反転ってイメージですね!わかりました!ありがとうございます!私のコメント使っていただき光栄です。

  • @kazukazukimura0573
    @kazukazukimura0573 6 месяцев назад

    大変参考になります。
    牌などを示す時の丸の線が細くて(色も黒で見づらいです)、もう少し太く、色も赤などにしてもらえると助かります。

    • @健康麻雀講座
      @健康麻雀講座  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      編集も色々とまた考えてみます!
      貴重なご意見ありがとうございますございます!