【泉谷しげるPart2】水道橋博士も憧れた!一人で吠える男の生き様/刑務所の慰問ライブで大ウケ/美空ひばりの家に招かれて/年間200本のライブ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 19

  • @火消し娘
    @火消し娘 2 года назад +9

    何時間でも泉谷しげるさんの話は聴いていられますね〜。
    国民的大スターの人にも、
    自分らしい感覚で感じられるって本当に格好いいと想う。

  • @ヒロシです-c9u
    @ヒロシです-c9u 2 года назад +3

    いやぁ〜泉谷さんの話は面白いですね🤣
    何時間でも聞いていたいくらい面白い

  • @mixedhayato
    @mixedhayato 2 года назад +12

    めっちゃいい対談ですね。

  • @篠原利男-m5t
    @篠原利男-m5t Год назад

    泉谷さん、この方はとてつもない才能を持った天才ですね。歌はもちろん絵も役者も一流、喋りも面白い、何かビートタケシさんと
    似ているところが多々ありますね。とにかく面白かったですよ。

  • @村上雄一-z9y
    @村上雄一-z9y 2 года назад +1

    泉谷は本当にいい人で超面白い人😂
    若い頃、飯倉のキャンティで吉田拓郎と大喧嘩した話しを本人から聞きたいなあーみんな止めたのにユーミンだけがもっとヤレ〜と煽った話しは楽しいなぁ❤

  • @手塚康成
    @手塚康成 2 года назад +5

    Part 10くらいまでやって下さいw おもろい!

  • @sdwrr507
    @sdwrr507 2 года назад +11

    泉谷しげる、めちゃめちゃ面白いなぁ~

  • @123ninpinin7
    @123ninpinin7 2 года назад +9

    金持ちはダサいってかっこいいなぁ

    • @ラシアザ-v2i
      @ラシアザ-v2i Год назад

      泉谷さんも大工の棟梁の子息だからまずまず裕福ですよ 当時は大工日給高かったから人気の職でしたしね そもそも貧乏なら歌なんて歌う暇あれば1円でも稼いで家に入れろって時代だからね😊

  • @makotofukutome
    @makotofukutome 2 года назад +15

    本人はこういいながら泉谷さんのストロークギターって結構難しいですよ。巧い人はなんでも簡単って言いますからね。

    • @ラシアザ-v2i
      @ラシアザ-v2i 2 года назад +2

      ムーンライダースの白井さん曰く’泉谷しげるのカッティングは日本一’らしいっス。

    • @megumihayase9987
      @megumihayase9987 2 года назад

      アタシも実際見た事あるけど早弾きだけが取り柄のヘビメタギタリストよりは上手かったね。

  • @oyaji0722
    @oyaji0722 2 года назад +2

    あの頃は、ロックコンサートは99円コンサートとかあったな!フォークは1500円ぐらいだったかな?

  • @umustget5150
    @umustget5150 2 года назад +2

    毎回思うんですが、最初と最後と、間に入る音楽めっちゃいいですね、誰の曲?

  • @qttelescope8363
    @qttelescope8363 2 года назад +3

    うわ! 面白い!70年代はエンタメ的には、ズボって穴があった時代。ワタシガキでしたが分かりました。松田聖子さんの登場でガラって変わったモノw。すごく違ったよ。。。あの時代に生きてて良かったw。

  • @伊藤英男-i8b
    @伊藤英男-i8b 2 года назад +1

    前半の文章、慣れないもので、失礼しました。

  • @kh7497
    @kh7497 2 года назад +9

    いかしてる