Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
20代です。国民民主に投票しました。政権批判や理想論な政策ではなく、現実路線で出来ることをやるぞ!という気持ちが1番伝わったから選びました。期待してます
選挙に行ってくださり、ありがとうございます。みんなの思いが、実現しますように🙏
ワシも20代だが一番誠実で実現性がありそうだから票を入れたくなるよねえ
@@すすすすす-x2qイメージだけ
@@kickoff2-xv2jiイメージもわかせられない政党しかない中、これはプラスなのでは?
れいわ、参政との違いは何?
凄い。玉木さん一皮剥けたわ。自信や頼もしさが数段アップしてる。これは本当に早期に103万の壁は崩せるかもしれないと、改めて期待します。
それが出来たら、参院選では更に飛躍的に大きくなると思う
ちゃんと 法案を提出して どの党が賛成して どの党が反対したか はっきり させてほしい! で、反対した党には 生涯 票を 投じない!
@@conicalspoon436103万の壁の要素である基礎控除&所得控除の金額引き上げに反対というのは要するに減税に反対する緊縮財政派ということになりますからね、参院選のときにはそんな緊縮財政を押し出す政党を落とせば良いと分かりやすい。
@@conicalspoon436まったくその通りなんだけど、書き方のせいで石破さんの語り口調で脳内再生された😂😂
本当ですねー
全然浮かれていない。この姿勢に共感が持てる。選挙が終わって自民党の議席が減ったからって国民の生活が変わるわけじゃない。これからの国会で国民の為に何をしてくれるのか、注視していきたい。議席を伸ばしたからとニヤけ顔の立憲とは間違っても合流しないでほしい。
政治で飯を食うことが目的の政党と、あくまで国民の生活を良くすることが目的で、選挙は手段に過ぎないとわきまえている政党の違いですね。
これからが本番という思い、身に引き締まる思いが伝わってくる。当選してあと4年は安心という他のニヤけた誰かとは違う。
たまきいいね。このままブレずに行ってほしい。
たまきチャンネルで浮かれてたらウケる😅
@@彡よんたんそれはそれで可愛いからいいっしょ
人生初めての選挙。国民民主党に入れました。選挙に行ける年になって、自分が本当に投票したいという党があってよかった。
素晴らしい!これからの日本は、これからの皆さんの投票にかかっています
良々(^_^)ノ
道民です。元れいわ信者です。母に国民民主に入れてと頼みました。僕も国民民主に一票を投じました。結果比例で1議席を獲得出来ました!選挙に行って良かったなと思いました。
れいわから国民民主に変わったのは何でです?
@@pino004 初めは経済政策や障がい者の政策に共感を得ました。しかし最近では、プラカードを掲げて投票を妨害する議員もいて悪いパフォーマンスが目立っていた事もあり、とても見るに堪えられませんでした。加えて、裏金(不記載)も発覚した事で見切りを付けました。
@@Levain_teio政策の変化よりも、政党の信用性が劣って行ってしまったれいわの党。そんな中変化に気付き、家族も納得した状態で国民民主に踏み出された勇気と決断に尊敬します😊是非れいわの党を薦める他の方にもその意志が伝わり、国民足並みを揃えて国民民主の用な政党の存在を応援していきたいですね😊
@@Levain_teio れいわも色々問題はあるにせよ、やっぱり経済政策が評価されてる部分はあるんですねぇ俺もあまりれいわは支持できないけど、今回れいわが伸びた理由もわかる。経済政策だけは良い
@@cdab5773 れいわの経済政策はポピュリズに乗せただけの薄っぺらいもの。よく吟味した方がよいよ。
私は今年18歳になり初めての選挙でした。各党の公約を読んで最も共感できる、実現可能性のある国民民主党に入れることを決め、投票して来ました。政策の実現を期待しております。
私は67歳ですが、20歳で選挙権もらってから、国政選挙は一度も棄権しませんでした。貴方様は立派です。今後も一緒に選挙を通して国政に参加しましょう!
同じく!真に国家公民のためになる政策を行える政党に投票できるようにしたいですね!
18歳で政策重視で選んだのは、すごいと思います👍政策もロクに理解せずに、選挙に行く人多いですから、組織票と言うヤツですよ、これからも政策重視で選んでください。
若者の力が政治をよい方に動かすと信じています。投票に行ってくれてありがとうございます!
メディアの情報だけで判断せずしっかり自分で調べて投票する行動は素晴らしい。あなた見たいに政治に感心を持ち党、候補者を吟味する人がもっと増えてくればいいですけどね
比例票だけで、600万票ですか。素晴らしい票数ですね。私もその一人になれて嬉しいです
私もです。
私も🙋🏻
私もです
ワシも
おいどんも
国民民主すご〜ーー!埼玉13、14区が国民民主で自公に勝ったのは凄いと思います😮
おめでとう。日本の未来はまだ明るい。極右でも極左でもない、まともな政党が躍進するのは、日本国民がまだ捨てたものではない証拠だ
国民民主的にはここからが勝負。今まで少数勢力だから無視されてたけど、今後はマスコミのダーゲットにもされるだろうから踏ん張って欲しい。玉木ちょい脇の甘いところあるから心配
@@カイド-r3c まあ、自民党に入れたくない人が流れたのが、今回の選挙結果なので、この「自民党入れたくない」票が「国民民主党に入れたい」票になるかどうかが、これからの勝負どころですね
@@chuchu2339 今後国民民主が自民党相手にどう交渉して自分たちの政策を反映できるか次第ですね。自公が過半数割れして、国民民主がその過半数分の議席確保できたのは国民民主にとってかなりデカいと思います。今後自公は国民民主を意識せざるおえない
多忙だろうし、健康だけは気をつけて欲しいね!ご病気のないように。
@@chuchu2339違う連合票ね流動票だから 躍進ではないから28議席だと 支持率1.1%なんだから 次は減るよ こんねまともじゃない政策だと 日本を借金まみれにする政策政党
記者の周りくどい質問に対して、スパッと端的に答える玉木代表に好感が持てます!国民民主党を応援します!
左右に偏りすぎることがなく、政策本位で、程よい中道路線であるところが安心できるんだよな。
国民民主党に投票して良かったです。政策は勿論、玉木さんと榛葉さん見てると安心する。信用できる議員さん達です、日本の為頑張ってください、これからも応援していきます!
この結果に浮かれる事なく、まだまだ地道に党勢拡大をしていってほしい。今後の議会では自公から様々な提案がされると思うけど、安易な妥協での政策協力をせずにいいものはいい、ダメなものはダメとこれからも貫いてほしい。新人議員も多くいるので、くだらない不祥事やスキャンダラスな行動への厳重な注意を怠らずに。
「玉木雄一郎と書きます」かっこ良すぎてシビれました
各動画の「玉木雄一郎と書きます」をリピートしてます。シビれますよね。ブレずに進んでほしい
「政策を訴えて議席を伸ばす」というのは、政治家として非常に良い成功体験だよね立憲の議員(特にそこの重鎮議員)は、15年前に「自民を叩いて議席を伸ばす」でうっかり政権を取ってしまった時からずっと、間違った成功体験に縋っているように感じられる
でも立憲は今回も成功しちゃったんだよねその中で党で積極財政を訴えている国民民主党とれいわの躍進は希望ではある
@@daa3346そうなんですよ!ずっと自民叩きをしていれば、その時のスキャンダルのデカさによって一定の確率で成功しちゃうのがタチの悪いところですよね私はギャンブルとして競馬を嗜むのですが、私から見ると、彼らの動きは典型的な「たまたま勝ったときの快感が忘れられない人」そのものです
@@ppasumi3915 もっと政策で差別化してほしいという気持ちがあります。立憲の政策が国民民主と同じだったら、議席数ここまで増えたらめちゃ期待できたのですが……現状ではまだ「スキャンダルのない自民」ですね。
比例票は前回比で立憲民主党は+6万国民民主党は+300万有権者はちゃんと見てるはず
「政権交代こそ最大の政治改革」っていうスローガンの時点でもうお察しだったですよね立憲はそこをゴールにしてどうすんの
玉木さん、榛葉さん、頼みました。この28議席は数字以上の重さがあります。ぜひ、フル活用して自分たちの政策を進められるよう願っています。
党首である玉木さん、榛葉さんが、軸がぶれることなく、しっかりしているから、どんな質問をしても、ますます存在感が増していきますね。それに対して、マスコミは・・・・・・。
「玉木雄一郎と書きます」かっこいい。馬場さんも野田さんももにょもにょ言ってるのと比べて。
「対決よりも解決」、「国民の手取りを増やす」というスローガンに共感するし、とてもわかりやすい。
要は、不正をしない、金に綺麗であれば、自民党政治で良いと云う事なんですよね。そもそも、国民主は、自民党案のほぼ100%に賛成票を投じてますし。
@@平唱尊 それは選挙によって有権者が選ぶ話です。
@@thdfw9437 様有権者さんには賢くなって貰わなければ、戦中の様にとばっちりを受ける側はたまったものではありませんよね。
週刊誌片手に野党が与党をいびり倒してたら日本が良くなると思ってる方は、そういう党に入れたらいいんじゃないですか?
「対決より解決」です。
国民民主がへたれたら政策本位の正統は向こう10年は現れなくなる。頼むぞ国民民主。ぶれないでくれ。
自民党よりにぶれていくでしょう。選挙前だけ減税、口だけ減税の国民民主玉木ですから。😊
同意。期待してるぞ国民民主党!
榛葉さんのインタビュー面白いからな上がってくれたの嬉しい
国民民主党28議席獲得良かった!しかし比例の候補者足りず3議席を他党に譲ったのは勿体無さ過ぎです。本当は31議席だったのに。
玉木さん、榛葉さん、国民民主党おめでとう🎊ずっとずっと信用して応援してます😊
遂に陽の光が当たった地下アイドル🎉
実力派をつけてあげて😂
KMT28(コクミンミンシュトウ)
TMK31−3
地下アイドルから国民的アイドルになった感じ
悲報俺らの地下アイドルついに国民にバレる(嬉しい)
バランスのとれた1番まともな党。なぜ今まで躍進できなかったのか不思議でならない。
売れない実力派地下アイドルだから仕方がない。
・前原さん含む不穏分子がいなくなったこと・榛葉さんが前面に出て、国民が既存野党に不満を抱いている部分(批判、揚げ足取りばかり)との違いを明確にアピールしたこと・玉木さんがSNSを駆使してイメージアップを図れたこと(批判や悪意のあるプロパガンダを素早く的確に感情的にならず見事に捌ききった)この辺の要素が大きいのかなと思いました。
実力派地下アイドル
石丸さんの存在かな。決定的になったのは。それ以前から知っていましたけど、ひろゆきふくめ頑張っているんだけど伝わらないと言われていましたからね
Q:首班指名されたら何をやりたい玉木雄一郎(国民民主党):103万円の壁撤廃野田佳彦(立憲民主党):紙の保険証を復活どちらが野党第一党か分からなくなってきた…このツイートみて爆笑したほんとにそう
能力レベルが全然違う
やっぱ立民ってゴミだな知ってたけど
低所得者の生活よりも紙の保険証に票を入れる日本国民笑
紙の保険証なんて偽造したり、使いまわししてるような犯罪者しか得しないからね。
高齢者から見ると103万の壁は全く関係ないし、紙の保険証は まいなんばあ? だから死活問題なのよ
恥ずかしながら30代にして、初めて自分で色々な政党を調べて選挙に行き、国民民主党なら良いかなって思って比例票を入れました。自分の一票で何かが変わるわけじゃ無いかもしれないけど、選挙に行って自分の意思を示すって大切な事なんだなって知りました。
立憲のような条件反射クレーマ党はいらない。国民民主に期待しています。
条件反射クレーマーめっちゃ笑ったけどほんまその通りだね。
Rehackで対談した中谷さんの姿勢は評価するで。いつもキレてるコニタンとか小川さんとかなぁって感じだけど。小川さんはまだ冷静な方だけど。
27歳社会人です。マジで国民民主党に投票して良かった。こんなに真剣に色々調べながら選挙行ったの初めてだよ。玉木さんイケメンだし東大卒で頭もいいのも人気の要因かもね。ただ、20代の投票率は依然と低い、投票所で従事してたけどやっぱり高齢者ばかり来る...なんで選挙に行かない?足腰悪くて前も向けないおじいちゃんも補助されながら来てるんだぞ。まずは家族と一緒にでも、誰を書いても、どの政党を書いてもいいから選挙に行ってほしい、ある政治家崩れの芸能人が一票で変わるわけないとかほざいてるがそんなことない、今回の選挙で当選者と数十票しか差がない所もあった。とにかく投票所に行ってくれ...
オンライン投票という選択肢が増えると行かない人もできると思うんですがね…田舎の私は投票所が100m先にあったので行きやすかったけど3km先とかだとやる気失せる
大学生です。住民票を移しておらず、帰省をするにも遠いし手続きがよくわからないからしないという友人がかなり多いです😭10代は逆に住民票も住んでる地域にありますし家族がいくからいっしょにいくということもやはりあるのでしょうか、、、?
国民民主党こそが本当の中道保守で本当に国民を見てる政党。期待してる。しばらくキャスティングボートは握れるはずだからどこまで政策が実現出来るか腕の見せ所だね。
水面下で自民公明党、維新、国民民主党の連立の話がなされているとか。玉木さんが公明党と石破の退任の条件を出したとも言われてますが本当なのか? 私的には連立して欲しく無いです
@@百合香山田なわけないじゃん
裏金裏金騒いで大躍進した立憲とは違いますね
@@マキア-j1h こう言う表面的な批判する人いるけどそれならもし有事になった時にまとまらないと国崩壊するしそもそも他国に支配されたらそもそも民間人普通に危険に晒されるし緊急事態条項にまた縛り付けたりアメリカはしてるわけだから一部改正とかならいんじゃね
@@マキア-j1h緊急時にどうするかを決めておかないで、いざって時にどうすんの?日本は島国で脱出なんて出来ないって前提忘れてない?侵略されたら追い返すしかないのに何を言ってるんだか。
玉木雄一郎と書きます。即答でハッキリ言ってる姿を見ると芯が通ってカッコイイと感じる。今後、国民民主党が更に躍進しそう。
淡々と公約実現に向けて進めていく姿がいいね。 他党の批判なんかなくていいんだよ
同感です^^
政治と金の問題を投票の際に考慮した人は比率7割程度とのこと。そのうち、考慮はするけど重要なのはそこじゃないという人が3割くらい。残りは「自民党許すまじ」が一番大事と考えてしまう。そういう人は立憲民主やれいわに共感してしまう。政治にそもそも無関心な人は、知ってる政党で自民じゃない立憲に投票してしまう。有権者母数の多い70歳以上の立憲投票率は7割を超えてます。これじゃ勝てません。
比例枠不足で2議席失ったの勿体なさすぎるから、参院選ではもっと候補者立てて欲しいな
国民民主党が得るはずだった北関東ブロックの1議席は公明党が、東海ブロックの2議席は立憲民主党と自民党が獲得
次はこの4倍の結果見て出資したくなる人も多いはずだから、候補者も2杯くらい増やせてもおかしくない!立候補者増える事を望んで応援して行きましょう😊
三議席じゃないか?
普通に寄付したくなった。
玉木さん榛葉さんが1番悔しい思いしてると思う。お金に余裕があったら候補者もっと立ててたでしょうね。
初めて比例に国民民主党入れたわ。
私も。ただ投票数多くて、比例議席に名簿足りなくて、自公に議席三つやったってさ
@@yuta3355 次は候補者増やして欲しい
自公に議席を譲るとは何とも勿体ないこと
継続しましょう
@@yuta3355自民、公明、立憲で各1つずつじゃなかったっけ
石丸伸二さんに言われた、「野党殲滅」。この言葉が何気に玉木さんに勇気を与え、国民民主党に期待している国民から背中を押してもらっている気がします。玉木、榛葉、この信頼関係も揺るぎないし、国民民主党には期待しかない。
国民民主が新しい選択肢を作ってくれてありがたい。裏金裏金叫ぶくらいならペットのオウムにだってできるからね。
ほんそれ。批判でメシ食う人間が政治家名乗るの烏滸がましいわ
自公もダメ 立民もダメ 別の選択肢でまともな国民に直接関わる政策重視の新興政党=国民、れいわ、参政、保守が増えた一方古くからある維新、共産、社民は増えなかった
@@クエイボマローン維新は大阪ローカル、共産社民は過去の遺物。
連立組むなら、立憲より自公になりそうだね
立憲になっても増税されるしなあややこしいから立憲と差別化した名前にして欲しい
28議席ってすごいな
獲得議席予測では17~21議席だったけど予想以上でしたね
あと3つ 欲しかった!
比例で予想より取れて無駄にしてるやつもあったはず、ほんとに30とれてたとか、、
@@アオキ神 もっと擁立してれば本来なら31議席取れてました。残念
4倍だもんなぁすごいよ玉木代表
榛葉サンの声で再生された
しかも比例代表で3議席が他党に行ったと言う現実。ここで擁立出来ていればと思うと勿体無い限り!来年の参議院選挙は更なる飛躍を期待しています。玉木さん榛葉さん国民民主党の皆さん本当におめでとうございます。政治に期待を持てなかった国民に希望を持たせてくれた国民民主党に期待しています。
@@マキア-j1h自民よりマシ
@@マキア-j1h自民よりマシ。参政党と国民民主で連結していけば日本の未来は明るい
@@マキア-j1h自民時代に既に政治家の奴隷になってるのに何を今更
真っ当すぎて草立憲民主党「政策についてこれから一緒に考えようぜ」ってアホやん。今まで何してたん
地下アイドルがようやくイオンでライブ出来た感じ!次の参院選でホールライブになるのを目指そう!
東京ドーム単独ライブ
石破の選挙後の会見より、玉木さんのこの短いインタビューの方がずっと内容があると感じる。
少しでもいいから自分たちの政策を実現して欲しい。
国民民主党28議席おめでとうございます!!以前から党の存在は知っていましたが、この衆院選で始めて政策をじっくり拝見しました。私達の為にこんなに考えてくれる政党があるなんて思いもよらず、嬉しくて涙がでました🥹♡私は玉木さんと榛葉さんの漢気に惚れました♡!!国民民主党なら騙されても良いです◎これからも応援します!!
頼むよ🎉国民民主生活を良くして下さい!自民と公明は今まで何やってたんだか😡
珉珉にはできませんよ、自民党とおなじなんだから
自民の子分に期待してんの草
@@freytag1560 君は引きこもってばかりいないで家から出てハローワークで仕事探しなさい!政治の話より生活費を稼ぐんだぞ
選挙終わって 国民民主党党首☝玉木雄一郎氏のお顔が 之までの[ニヤけ顔☺]からグッと引き締まって真剣味を帯びて来たのが何より。真剣味が感じられる。国民民主党に1票を投じた私は何処までも応援する。
国民民主党大躍進おめでとう御座います。絶対に立憲とは組まないで下さい。本当に。政策でならOKですが選挙協力などしたら国民民主の支持は辞めます。
今望んでいるのは他党の批判ばかりの政治家モドキではなく、国民が望んでいる政治をしてくれる政党であり、政治家です。ちゃんと国民に向き合い、実現可能な政策で勝負する姿勢が有権者に評価されたのだと思います。
自分も比例では国民民主に投票させてもらいましたが、今期の議席がある間により力を付けてもらって次の衆議院や参議院では自分の選挙区にも国民民主の議員さんが立候補出来るようにしてもらいたいです。そのために何をしてほしいのかも今後、発信してもらえると助かります。
玉木さん!自民党とねんごろにならないでくださいね!くれぐれもくれぐれも!!!!!
この人はいつもフラフラしてるからね…
ブレは過去何回もあるからね。参議院選迄は判断誤まらないように。
でも政策協力はするでしょう。元々国民民主党は与野党問わず一致する政策があれば協力するという方針なので。ただ連立は玉木さんも否定してるように無いでしょうね。石破さんは増税派で国民民主は減税をずっと前から言ってるし、中国ベッタリの公明党がついてるんじゃ玉木さんは絶対に乗らないですよ。
連合に弓引くからしないだろ
対決よりも解決。減税を取引材料にするっていう手もあるよ。
期待コメントの多さ!!玉木さん!榛葉さん!応援してます!
ここからが正念場よ、追い風はあっという間に向かい風にも成りうる
お給料の上がらない、子供政策もない30年に子育てして来ました。贅沢せずに質素に生活して娘らを大学出したけど、その娘らは将来が不安で結婚したくないと。国民民主党の政策で明るい未來を見せて下さい!期待してます。もちろん家族で国民民主に投票しました。
玉木さん期待しています!
石丸伸二さんから知りもしない国民民主党に投票しました.家族、知人含めて10票入れました.これからの活動を期待します!
知りもしないはリハックを見る前の話で今はどういう政党か分かって投票したってことですかね?
@@はんぺん-f4o いえ、、、、68歳の私は毎日ほぼ全ての玉木さんの榛葉さんの演説は何十回と拝見しての判断です。支持政党がなかったけれど初めて応援しようと真実思い、政党の考えも家族、知人に話して賛同くれました。充分ではありませんか?笑
@@ミツバチハニーレディ 私は十分などと判定できるような人間ではないです笑石丸さんが推してるからという理由だけで、無判断で投票する人もいるのかなと気になっただけなんです。私も国民民主に投票しました。盛り上げましょう!!
@@はんぺん-f4o石丸さんが推してるっていうのはどこの情報でしょうか?
@@千治松島そうですね。石丸さんからその言葉は聞いてないですね😮
ぶれない姿勢と具体的な政治対策、熱い信念に心を打たれて比例で入れました。国民民主党を信じています。このままの姿勢でブレない国民民主党を貫き続けてください。応援しています。
玉木さんはこの国の未来の希望だ
自民党連立はやめてよー
これで単独で法案提出てきるのか
保守中道の国民民主党が第2政党になってほしい🎉
そうですね。そうなれば、きっと自民党も今よりもまともになる。
香川2区にて生まれ育った者です。選挙権を持ってからずっと応援してます。地元のお祭りではたまきさんと撮ったツーショットは宝物のように携帯のフォルダに入っております。日本を動かせる存在になって来ていること心より嬉しく思います。無理せず体を一番に信念を貫き通して頑張って下さい🙇♀️疲れたら地元にうどんでも食べに帰ってきてください。
立民と議席数逆転してほしい
埼玉14区の民です。今回初めて国民民主党に1票を投じました!結果が出て本当に嬉しい。パフォーマンスありきの政治にはもううんざり。政策実現お願いします!
前原の乱から良くぞここまで
対決より解決^^
前原あいつ維新に寝返って当選してたらしいな ホンマカスやで
@@Jimmy2-6 おめでとう!これからも応援しています。
前原は許さん
@@無冥-n9l 前原の乱でトリガー条項議論消し飛んだの忘れない
8:00立憲はほんと最低だな。国民民主党が議席増えたから協力しようとすり寄ってくるの気持ち悪い。人として信じられない。政策はだめだし、他党批判しかしないし。良いところが全く無い。
売れない地下アイドル→議席数7一曲バズったアイドル→今超人気アイドル→野党第一党国民的アイドル→与党へそういった意味では国民民主党の戦いはこれからだ!頑張れ!(大声)
新興政党(参政党、保守党)はネットでデビューして初めてのファンができた
国民的アイドル嵐のようになっていくと思います。まだ始まったばかり。
目指せSMAP
シャー芯支持率から脱却できてよかった
@@crachikun 最後 分裂はしてほしくないなー!?
国民民主が大きくなってきたのは良いこと
経済政策が高市さんと似ているので国民民主に入れました。立憲は増税とデフレ政策なので入れません。
高市さんが丸パクリしたと言ってもいいですよね
@@カイ-l2b対立ばっかじゃなくて政策が被っても良いじゃんって思う。良い事は良い悪い事は悪い、そんな当たり前の事を言える政治家が求められている
むしろ良い政策は与党がどんどんパクってほしいそれでこそ国民民主党に入れた意味があるってことよ
それが与党のいい部分ですよね。野党の政策をを痛烈に批判するくせに、後からその政策を丸パクリすれば、自分たちの手柄にできますからね。まともな中道右翼が少ない自民党以外の選択肢として初めて投票しました。国民民主党が今度は政策実行力を自分たちの手柄にできることを望みます。
@@カイ-l2b 高市さんはアベノミクス継承。経済のことを勉強して下さい。石破はポンコツ分かってない。野田は国を太らせ国民を疲弊させる。 政治と金、こんな事に踊らされる人は悲劇。 要は裏金問題とは、国民に対する見せしめ。インボイスの税金払わなければ、裏金議員みたいになりますよと。
議席数が4倍に増えても、なお気を引き締めて国民の期待に応えようとするその姿勢、本当にかっこいいです。連合は立憲民主党と組ませたいのでしょうが、そんなものは突っぱねてください。もっと党を大きくして支援団体なしでも党運営ができる様になって欲しい。
4倍も議席増やしたのは素晴らしい
唯一、政治家として真っ当なこと言ってる政党だったので比例で入れました!これからも応援してます!
おめでとうございます。然しこれからです、大政党に埋没しない様に個性を出し続けて下さい。また新人が多いので行動や言質に充分気を付けて。優秀な人ばかりだと思うけど油断大敵。ネットはストックされます、過去の言葉も点検を。
国民民主が躍進してくれて本当にうれしいし投票してよかった。愚直に僕ら国民の生活をよくしようとしてくれる、手取りを増やしてくれる。この国の希望だよ。最初に記者に対しても心遣いできるところがこの人の良いところだなあと思う。
自民の保守層の票が国民、保守、参政党にかなり流れた結果
国民民主に目をつけた不純物が入ってくることで汚れるのだけはやめてくれ
ほんとに石丸とかね
良いじゃん。石丸効果で投票しました。党名も石丸色に変わるだろうな
残念ながらロックオンされてます
石丸さんが不純物と捉える思考回路の人にとっての本物は誰なのか凄く興味がある。ここに挙げてほしい。そしてその人の人となりがわかる動画も教えてほしい。良い政治家をもっと発掘したいです。RUclipsしか見てないけど石丸さんも国民民主もお互い適度な距離を保ってるように見えますけどね。
@@kingofmonaco-i4e その国民民主が不純物なのに、なにを?自民党の別働隊以下じゃんそもそも
この二人なら大丈夫だなきっと。
7:21 ここの基本政策の一致が民主党政権時代の反省を生かしてて、政権欲しさに連立は組みませんって言ってるの好きすぎる
玉木雄一郎と書きます!痺れるわぁ😊
選挙まで国民民社はノーマークでしたが、RUclipsを拝見し比例は入れさせていただきました。結果が出て良かったです
なんだよ国民民社って
@@yyy-fr3bjあながち間違ってないですよね(笑)
中道政党が伸びてかつての民社党員も喜んでると思う
右から左のカウンター、左から右のカウンターしか起こり得ないと思ってたけど、思想そのものにカウンターキメたの面白い
国民民主党の今後の動向に着目したい。当面は決して連立を組むことなく、常に是々非々で政策論争できる立場を貫きながら勢力拡大を目指してほしいです。玉木さんが良い意味でそういう点において変わることがなければ少し希望を感じます。
玉木さんは実直な方なんで大好きです、ぜひ政権に加わり自公をリードし、政策を実現してほしい、小選挙区、応援させていただきました。
3議席、もったいなかったね。候補者をしっかり立てていたら、+3議席31議席だったのにね。
参政党にいただけないでしょうか。。。
やはり余ったのですね.. 確認中です
@@shin-rj4fx fnnプライムオンラインで報道がありました。
こっからどんどん躍進してほしいまともな政党が日の目を浴びてほしい
政策を実現していくと力強くおっしゃっていただきました。政策が前に進めばますます国民民主党は支持されると思います。
女記者の揚げ足を取るような質問もしっかりかわしていく、さすが玉木さん
まじ頑張れなこっからやで
おす!^^
玉木さん、榛葉さんがこの結果で囲みうけてるのが本当に嬉しいです!身体だけは大事にして下さい🙇♀️
自民でも立民でも票を入れたくない、政策と信念が一貫してる、信頼できるだろうと信じたからこそ、国民民主党に投票した人は多いと思う。権力や与党の座のためだけに連立したり、政策を捻じ曲げたりしないで欲しい。玉木さんも明言してくれてるし、信じてるけど、本当にそれだけお願いしたい。国民民主党が選ばれた意味を常に胸に置いて欲しい。
政権交代させるのは国民民主であって欲しい
なにげにすごいね
これで国政での活動が取り上げられる事も増えるだろう次回国政選挙は参院選だと思うが更に議席を伸ばしてほしい
政策が良かったのとそれをちゃんと周知していく、伝えていく点がよかった。
比例で国民民主に入れました、信じてますよ、絶対に自民とも立憲とも1ミリたりとも近寄らないで
マジでこっからだぞ❕慢心せずに日本のために頼む❕
安堵です。とにかくお疲れ様でした。これからもずっと見てます!応援📣してます。誠実さが伝わります。
国民民主党おめでとう!玉木さんもいい人だけど、個人的にはそれを支える榛葉さんが刺さるね実直でいい人だし、ユーモアがある。玉木さんの正論とそれに周りを巻き込む榛葉さんの人柄!今後の活躍に期待しています。
私の選挙区には国民民主の候補者がいなかったのが残念でしたが比例では国民民主に投票させていただきました。数ある政党の中で一番バランスがとれていると思ったからです。政党はある意味、国民が育てるものだと思っています。これからも応援しますよ!
自民党にして欲しかった政策、そして出来たのにしなかった政策をしてくれる政党だと思っています。
玉木さん周りの配慮がさすがです。榛葉さんもファンになりました。
絶対何日間もろくに寝れてないし疲れてるだろうにこんなに頭が回るのすごいし、冒頭、疲れているときに相手を気づかう言葉が出るのすごい。
20代です。国民民主に投票しました。
政権批判や理想論な政策ではなく、現実路線で出来ることをやるぞ!という気持ちが1番伝わったから選びました。期待してます
選挙に行ってくださり、ありがとうございます。みんなの思いが、実現しますように🙏
ワシも20代だが
一番誠実で実現性がありそうだから
票を入れたくなるよねえ
@@すすすすす-x2qイメージだけ
@@kickoff2-xv2ji
イメージもわかせられない政党しかない中、これはプラスなのでは?
れいわ、参政との違いは何?
凄い。玉木さん一皮剥けたわ。
自信や頼もしさが数段アップしてる。
これは本当に早期に103万の壁は崩せるかもしれないと、改めて期待します。
それが出来たら、参院選では更に飛躍的に大きくなると思う
ちゃんと 法案を提出して どの党が賛成して どの党が反対したか はっきり させてほしい! で、反対した党には 生涯 票を 投じない!
@@conicalspoon436103万の壁の要素である基礎控除&所得控除の金額引き上げに反対というのは要するに減税に反対する緊縮財政派ということになりますからね、参院選のときにはそんな緊縮財政を押し出す政党を落とせば良いと分かりやすい。
@@conicalspoon436まったくその通りなんだけど、書き方のせいで石破さんの語り口調で脳内再生された😂😂
本当ですねー
全然浮かれていない。この姿勢に共感が持てる。
選挙が終わって自民党の議席が減ったからって国民の生活が変わるわけじゃない。
これからの国会で国民の為に何をしてくれるのか、注視していきたい。
議席を伸ばしたからとニヤけ顔の立憲とは間違っても合流しないでほしい。
政治で飯を食うことが目的の政党と、あくまで国民の生活を良くすることが目的で、選挙は手段に過ぎないとわきまえている政党の違いですね。
これからが本番という思い、身に引き締まる思いが伝わってくる。
当選してあと4年は安心という他のニヤけた誰かとは違う。
たまきいいね。このままブレずに行ってほしい。
たまきチャンネルで浮かれてたらウケる😅
@@彡よんたんそれはそれで可愛いからいいっしょ
人生初めての選挙。国民民主党に入れました。選挙に行ける年になって、自分が本当に投票したいという党があってよかった。
素晴らしい!これからの日本は、これからの皆さんの投票にかかっています
良々(^_^)ノ
道民です。元れいわ信者です。
母に国民民主に入れてと頼みました。
僕も国民民主に一票を投じました。
結果比例で1議席を獲得出来ました!
選挙に行って良かったなと思いました。
れいわから国民民主に変わったのは何でです?
@@pino004 初めは経済政策や障がい者の政策に共感を得ました。
しかし最近では、プラカードを掲げて投票を妨害する議員もいて悪いパフォーマンスが目立っていた事もあり、とても見るに堪えられませんでした。
加えて、裏金(不記載)も発覚した事で見切りを付けました。
@@Levain_teio
政策の変化よりも、政党の信用性が劣って行ってしまったれいわの党。
そんな中変化に気付き、家族も納得した状態で国民民主に踏み出された勇気と決断に尊敬します😊
是非れいわの党を薦める他の方にもその意志が伝わり、国民足並みを揃えて国民民主の用な政党の存在を応援していきたいですね😊
@@Levain_teio れいわも色々問題はあるにせよ、やっぱり経済政策が評価されてる部分はあるんですねぇ
俺もあまりれいわは支持できないけど、今回れいわが伸びた理由もわかる。経済政策だけは良い
@@cdab5773
れいわの経済政策はポピュリズに乗せただけの薄っぺらいもの。
よく吟味した方がよいよ。
私は今年18歳になり初めての選挙でした。各党の公約を読んで最も共感できる、実現可能性のある国民民主党に入れることを決め、投票して来ました。
政策の実現を期待しております。
私は67歳ですが、20歳で選挙権もらってから、国政選挙は一度も棄権しませんでした。貴方様は立派です。今後も一緒に選挙を通して国政に参加しましょう!
同じく!真に国家公民のためになる政策を行える政党に投票できるようにしたいですね!
18歳で政策重視で選んだのは、すごいと思います👍政策もロクに理解せずに、選挙に行く人多いですから、組織票と言うヤツですよ、これからも政策重視で選んでください。
若者の力が政治をよい方に動かすと信じています。投票に行ってくれてありがとうございます!
メディアの情報だけで判断せずしっかり自分で調べて投票する行動は素晴らしい。
あなた見たいに政治に感心を持ち党、候補者を吟味する人がもっと増えてくればいいですけどね
比例票だけで、600万票ですか。素晴らしい票数ですね。
私もその一人になれて嬉しいです
私もです。
私も🙋🏻
私もです
ワシも
おいどんも
国民民主すご〜ーー!
埼玉13、14区が国民民主で自公に勝ったのは凄いと思います😮
おめでとう。日本の未来はまだ明るい。極右でも極左でもない、まともな政党が躍進するのは、日本国民がまだ捨てたものではない証拠だ
国民民主的にはここからが勝負。今まで少数勢力だから無視されてたけど、今後はマスコミのダーゲットにもされるだろうから踏ん張って欲しい。玉木ちょい脇の甘いところあるから心配
@@カイド-r3c まあ、自民党に入れたくない人が流れたのが、今回の選挙結果なので、この「自民党入れたくない」票が「国民民主党に入れたい」票になるかどうかが、これからの勝負どころですね
@@chuchu2339 今後国民民主が自民党相手にどう交渉して自分たちの政策を反映できるか次第ですね。自公が過半数割れして、国民民主がその過半数分の議席確保できたのは国民民主にとってかなりデカいと思います。今後自公は国民民主を意識せざるおえない
多忙だろうし、健康だけは気をつけて欲しいね!ご病気のないように。
@@chuchu2339違う連合票ね流動票だから 躍進ではないから28議席だと 支持率1.1%なんだから 次は減るよ こんねまともじゃない政策だと 日本を借金まみれにする政策政党
記者の周りくどい質問に対して、スパッと端的に答える玉木代表に好感が持てます!国民民主党を応援します!
左右に偏りすぎることがなく、政策本位で、程よい中道路線であるところが安心できるんだよな。
国民民主党に投票して良かったです。政策は勿論、玉木さんと榛葉さん見てると安心する。信用できる議員さん達です、日本の為頑張ってください、これからも応援していきます!
この結果に浮かれる事なく、まだまだ地道に党勢拡大をしていってほしい。今後の議会では自公から様々な提案がされると思うけど、安易な妥協での政策協力をせずにいいものはいい、ダメなものはダメとこれからも貫いてほしい。
新人議員も多くいるので、くだらない不祥事やスキャンダラスな行動への厳重な注意を怠らずに。
「玉木雄一郎と書きます」かっこ良すぎてシビれました
各動画の「玉木雄一郎と書きます」をリピートしてます。シビれますよね。ブレずに進んでほしい
「政策を訴えて議席を伸ばす」というのは、政治家として非常に良い成功体験だよね
立憲の議員(特にそこの重鎮議員)は、15年前に「自民を叩いて議席を伸ばす」でうっかり政権を取ってしまった時からずっと、間違った成功体験に縋っているように感じられる
でも立憲は今回も成功しちゃったんだよね
その中で党で積極財政を訴えている国民民主党とれいわの躍進は希望ではある
@@daa3346そうなんですよ!ずっと自民叩きをしていれば、その時のスキャンダルのデカさによって一定の確率で成功しちゃうのがタチの悪いところですよね
私はギャンブルとして競馬を嗜むのですが、私から見ると、彼らの動きは典型的な「たまたま勝ったときの快感が忘れられない人」そのものです
@@ppasumi3915 もっと政策で差別化してほしいという気持ちがあります。立憲の政策が国民民主と同じだったら、議席数ここまで増えたらめちゃ期待できたのですが……現状ではまだ「スキャンダルのない自民」ですね。
比例票は前回比で
立憲民主党は+6万
国民民主党は+300万
有権者はちゃんと見てるはず
「政権交代こそ最大の政治改革」っていうスローガンの時点でもうお察しだったですよね立憲は
そこをゴールにしてどうすんの
玉木さん、榛葉さん、頼みました。
この28議席は数字以上の重さがあります。
ぜひ、フル活用して自分たちの政策を進められるよう
願っています。
党首である玉木さん、榛葉さんが、軸がぶれることなく、しっかりしているから、どんな質問をしても、ますます存在感が増していきますね。それに対して、マスコミは・・・・・・。
「玉木雄一郎と書きます」
かっこいい。馬場さんも野田さんももにょもにょ言ってるのと比べて。
「対決よりも解決」、「国民の手取りを増やす」というスローガンに共感するし、とてもわかりやすい。
要は、不正をしない、金に綺麗であれば、自民党政治で良いと云う事なんですよね。
そもそも、国民主は、自民党案のほぼ100%に賛成票を投じてますし。
@@平唱尊 それは選挙によって有権者が選ぶ話です。
@@thdfw9437 様
有権者さんには賢くなって貰わなければ、戦中の様にとばっちりを受ける側はたまったものではありませんよね。
週刊誌片手に野党が与党をいびり倒してたら日本が良くなると思ってる方は、そういう党に入れたらいいんじゃないですか?
「対決より解決」です。
国民民主がへたれたら政策本位の正統は向こう10年は現れなくなる。頼むぞ国民民主。ぶれないでくれ。
自民党よりにぶれていくでしょう。
選挙前だけ減税、口だけ減税の国民民主玉木ですから。😊
同意。期待してるぞ国民民主党!
榛葉さんのインタビュー面白いからな
上がってくれたの嬉しい
国民民主党28議席獲得良かった!しかし比例の候補者足りず3議席を他党に譲ったのは勿体無さ過ぎです。本当は31議席だったのに。
玉木さん、榛葉さん、国民民主党おめでとう🎊ずっとずっと信用して応援してます😊
遂に陽の光が当たった地下アイドル🎉
実力派をつけてあげて😂
KMT28(コクミンミンシュトウ)
TMK31−3
地下アイドルから国民的アイドルになった感じ
悲報
俺らの地下アイドルついに国民にバレる(嬉しい)
バランスのとれた1番まともな党。なぜ今まで躍進できなかったのか不思議でならない。
売れない実力派地下アイドルだから仕方がない。
・前原さん含む不穏分子がいなくなったこと
・榛葉さんが前面に出て、国民が既存野党に不満を抱いている部分(批判、揚げ足取りばかり)との違いを明確にアピールしたこと
・玉木さんがSNSを駆使してイメージアップを図れたこと(批判や悪意のあるプロパガンダを素早く的確に感情的にならず見事に捌ききった)
この辺の要素が大きいのかなと思いました。
実力派地下アイドル
石丸さんの存在かな。決定的になったのは。
それ以前から知っていましたけど、ひろゆきふくめ頑張っているんだけど伝わらないと言われていましたからね
Q:首班指名されたら何をやりたい
玉木雄一郎(国民民主党):103万円の壁撤廃
野田佳彦(立憲民主党):紙の保険証を復活
どちらが野党第一党か分からなくなってきた…
このツイートみて爆笑した
ほんとにそう
能力レベルが全然違う
やっぱ立民ってゴミだな
知ってたけど
低所得者の生活よりも紙の保険証に票を入れる日本国民笑
紙の保険証なんて偽造したり、使いまわししてるような犯罪者しか得しないからね。
高齢者から見ると103万の壁は全く関係ないし、紙の保険証は まいなんばあ? だから死活問題なのよ
恥ずかしながら30代にして、初めて自分で色々な政党を調べて選挙に行き、国民民主党なら良いかなって思って比例票を入れました。
自分の一票で何かが変わるわけじゃ無いかもしれないけど、選挙に行って自分の意思を示すって大切な事なんだなって知りました。
立憲のような条件反射クレーマ党はいらない。国民民主に期待しています。
条件反射クレーマーめっちゃ笑ったけどほんまその通りだね。
Rehackで対談した中谷さんの姿勢は評価するで。いつもキレてるコニタンとか小川さんとかなぁって感じだけど。小川さんはまだ冷静な方だけど。
27歳社会人です。
マジで国民民主党に投票して良かった。
こんなに真剣に色々調べながら選挙行ったの初めてだよ。
玉木さんイケメンだし東大卒で頭もいいのも人気の要因かもね。
ただ、20代の投票率は依然と低い、投票所で従事してたけどやっぱり高齢者ばかり来る...
なんで選挙に行かない?
足腰悪くて前も向けないおじいちゃんも補助されながら来てるんだぞ。
まずは家族と一緒にでも、誰を書いても、どの政党を書いてもいいから選挙に行ってほしい、
ある政治家崩れの芸能人が一票で変わるわけないとかほざいてるがそんなことない、今回の選挙で当選者と数十票しか差がない所もあった。
とにかく投票所に行ってくれ...
オンライン投票という選択肢が増えると行かない人もできると思うんですがね…田舎の私は投票所が100m先にあったので行きやすかったけど3km先とかだとやる気失せる
大学生です。住民票を移しておらず、帰省をするにも遠いし手続きがよくわからないからしないという友人がかなり多いです😭10代は逆に住民票も住んでる地域にありますし家族がいくからいっしょにいくということもやはりあるのでしょうか、、、?
国民民主党こそが本当の中道保守で本当に国民を見てる政党。期待してる。
しばらくキャスティングボートは握れるはずだからどこまで政策が実現出来るか腕の見せ所だね。
水面下で自民公明党、維新、国民民主党の連立の話がなされているとか。玉木さんが公明党と石破の退任の条件を出したとも言われてますが本当なのか? 私的には連立して欲しく無いです
@@百合香山田なわけないじゃん
裏金裏金騒いで大躍進した立憲とは違いますね
@@マキア-j1h こう言う表面的な批判する人いるけどそれならもし有事になった時にまとまらないと国崩壊するしそもそも他国に支配されたらそもそも民間人普通に危険に晒されるし緊急事態条項にまた縛り付けたりアメリカはしてるわけだから一部改正とかならいんじゃね
@@マキア-j1h緊急時にどうするかを決めておかないで、いざって時にどうすんの?
日本は島国で脱出なんて出来ないって前提忘れてない?侵略されたら追い返すしかないのに何を言ってるんだか。
玉木雄一郎と書きます。
即答でハッキリ言ってる姿を見ると芯が通ってカッコイイと感じる。
今後、国民民主党が更に躍進しそう。
淡々と公約実現に向けて進めていく姿がいいね。 他党の批判なんかなくていいんだよ
同感です
^^
政治と金の問題を投票の際に考慮した人は比率7割程度とのこと。
そのうち、考慮はするけど重要なのはそこじゃないという人が3割くらい。
残りは「自民党許すまじ」が一番大事と考えてしまう。
そういう人は立憲民主やれいわに共感してしまう。
政治にそもそも無関心な人は、知ってる政党で自民じゃない立憲に投票してしまう。有権者母数の多い70歳以上の立憲投票率は7割を超えてます。これじゃ勝てません。
比例枠不足で2議席失ったの勿体なさすぎるから、参院選ではもっと候補者立てて欲しいな
国民民主党が得るはずだった
北関東ブロックの1議席は公明党が、
東海ブロックの2議席は立憲民主党と自民党が獲得
次はこの4倍の結果見て出資したくなる人も多いはずだから、候補者も2杯くらい増やせてもおかしくない!
立候補者増える事を望んで応援して行きましょう😊
三議席じゃないか?
普通に寄付したくなった。
玉木さん榛葉さんが1番悔しい思いしてると思う。お金に余裕があったら候補者もっと立ててたでしょうね。
初めて比例に国民民主党入れたわ。
私も。ただ投票数多くて、比例議席に名簿足りなくて、自公に議席三つやったってさ
@@yuta3355 次は候補者増やして欲しい
自公に議席を譲るとは何とも勿体ないこと
継続しましょう
@@yuta3355
自民、公明、立憲で各1つずつじゃなかったっけ
石丸伸二さんに言われた、「野党殲滅」。この言葉が何気に玉木さんに勇気を与え、国民民主党に期待している国民から背中を押してもらっている気がします。
玉木、榛葉、この信頼関係も揺るぎないし、国民民主党には期待しかない。
国民民主が新しい選択肢を作ってくれてありがたい。裏金裏金叫ぶくらいならペットのオウムにだってできるからね。
ほんそれ。批判でメシ食う人間が政治家名乗るの烏滸がましいわ
自公もダメ 立民もダメ
別の選択肢でまともな国民に直接関わる政策重視の新興政党=国民、れいわ、参政、保守が増えた
一方古くからある維新、共産、社民は増えなかった
@@クエイボマローン維新は大阪ローカル、
共産社民は過去の遺物。
連立組むなら、立憲より自公になりそうだね
立憲になっても増税されるしなあ
ややこしいから立憲と差別化した名前にして欲しい
28議席ってすごいな
獲得議席予測では17~21議席だったけど
予想以上でしたね
あと3つ 欲しかった!
比例で予想より取れて無駄にしてるやつもあったはず、ほんとに30とれてたとか、、
@@アオキ神 もっと擁立してれば本来なら31議席取れてました。残念
4倍だもんなぁ
すごいよ玉木代表
榛葉サンの声で再生された
しかも比例代表で3議席が他党に行ったと言う現実。ここで擁立出来ていればと思うと勿体無い限り!来年の参議院選挙は更なる飛躍を期待しています。玉木さん榛葉さん国民民主党の皆さん本当におめでとうございます。政治に期待を持てなかった国民に希望を持たせてくれた国民民主党に期待しています。
@@マキア-j1h自民よりマシ
@@マキア-j1h自民よりマシ。参政党と国民民主で連結していけば日本の未来は明るい
@@マキア-j1h自民時代に既に政治家の奴隷になってるのに何を今更
真っ当すぎて草
立憲民主党「政策についてこれから一緒に考えようぜ」ってアホやん。今まで何してたん
地下アイドルがようやくイオンでライブ出来た感じ!次の参院選でホールライブになるのを目指そう!
東京ドーム単独ライブ
石破の選挙後の会見より、玉木さんのこの短いインタビューの方がずっと内容があると感じる。
少しでもいいから自分たちの政策を実現して欲しい。
国民民主党28議席おめでとうございます!!
以前から党の存在は知っていましたが、この衆院選で始めて政策をじっくり拝見しました。私達の為にこんなに考えてくれる政党があるなんて思いもよらず、嬉しくて涙がでました🥹♡
私は玉木さんと榛葉さんの漢気に惚れました♡!!
国民民主党なら騙されても良いです◎これからも応援します!!
頼むよ🎉国民民主
生活を良くして下さい!
自民と公明は今まで何やってたんだか😡
珉珉にはできませんよ、自民党とおなじなんだから
自民の子分に期待してんの草
@@freytag1560 君は引きこもってばかりいないで家から出てハローワークで仕事探しなさい!
政治の話より生活費を稼ぐんだぞ
選挙終わって 国民民主党党首☝玉木雄一郎氏のお顔が 之までの[ニヤけ顔☺]からグッと引き締まって真剣味を帯びて来たのが何より。真剣味が感じられる。
国民民主党に1票を投じた私は何処までも応援する。
国民民主党大躍進おめでとう御座います。絶対に立憲とは組まないで下さい。本当に。政策でならOKですが選挙協力などしたら国民民主の支持は辞めます。
今望んでいるのは他党の批判ばかりの政治家モドキではなく、国民が望んでいる政治をしてくれる政党であり、政治家です。
ちゃんと国民に向き合い、実現可能な政策で勝負する姿勢が有権者に評価されたのだと思います。
自分も比例では国民民主に投票させてもらいましたが、今期の議席がある間により力を付けてもらって次の衆議院や参議院では自分の選挙区にも国民民主の議員さんが立候補出来るようにしてもらいたいです。
そのために何をしてほしいのかも今後、発信してもらえると助かります。
玉木さん!
自民党とねんごろにならないでくださいね!
くれぐれもくれぐれも!!!!!
この人はいつもフラフラしてるからね…
ブレは過去何回もあるからね。参議院選迄は判断誤まらないように。
でも政策協力はするでしょう。元々国民民主党は与野党問わず一致する政策があれば協力するという方針なので。
ただ連立は玉木さんも否定してるように無いでしょうね。石破さんは増税派で国民民主は減税をずっと前から言ってるし、中国ベッタリの公明党がついてるんじゃ玉木さんは絶対に乗らないですよ。
連合に弓引くからしないだろ
対決よりも解決。減税を取引材料にするっていう手もあるよ。
期待コメントの多さ!!
玉木さん!榛葉さん!応援してます!
ここからが正念場よ、追い風はあっという間に向かい風にも成りうる
お給料の上がらない、子供政策もない30年に子育てして来ました。
贅沢せずに質素に生活して娘らを大学出したけど、その娘らは将来が不安で結婚したくないと。国民民主党の政策で明るい未來を見せて下さい!期待してます。もちろん家族で国民民主に投票しました。
玉木さん
期待しています!
石丸伸二さんから知りもしない国民民主党に投票しました.家族、知人含めて10票入れました.これからの活動を期待します!
知りもしないはリハックを見る前の話で今はどういう政党か分かって投票したってことですかね?
@@はんぺん-f4o いえ、、、、
68歳の私は毎日ほぼ全ての玉木さんの榛葉さんの演説は何十回と拝見しての判断です。支持政党がなかったけれど初めて応援しようと真実思い、政党の考えも家族、知人に話して賛同くれました。
充分ではありませんか?笑
@@ミツバチハニーレディ
私は十分などと判定できるような人間ではないです笑
石丸さんが推してるからという理由だけで、無判断で投票する人もいるのかなと気になっただけなんです。
私も国民民主に投票しました。
盛り上げましょう!!
@@はんぺん-f4o石丸さんが推してるっていうのはどこの情報でしょうか?
@@千治松島そうですね。石丸さんからその言葉は聞いてないですね😮
ぶれない姿勢と具体的な政治対策、熱い信念に心を打たれて比例で入れました。国民民主党を信じています。
このままの姿勢でブレない国民民主党を貫き続けてください。応援しています。
玉木さんはこの国の未来の希望だ
自民党連立はやめてよー
これで単独で法案提出てきるのか
保守中道の国民民主党が第2政党になってほしい🎉
そうですね。
そうなれば、きっと自民党も今よりもまともになる。
香川2区にて生まれ育った者です。
選挙権を持ってからずっと応援してます。
地元のお祭りではたまきさんと撮ったツーショットは宝物のように携帯のフォルダに入っております。
日本を動かせる存在になって来ていること心より嬉しく思います。
無理せず体を一番に信念を貫き通して頑張って下さい🙇♀️
疲れたら地元にうどんでも食べに帰ってきてください。
立民と議席数逆転してほしい
埼玉14区の民です。
今回初めて国民民主党に1票を投じました!
結果が出て本当に嬉しい。
パフォーマンスありきの政治にはもううんざり。
政策実現お願いします!
前原の乱から良くぞここまで
対決より解決
^^
前原あいつ維新に寝返って当選してたらしいな ホンマカスやで
@@Jimmy2-6 おめでとう!これからも応援しています。
前原は許さん
@@無冥-n9l 前原の乱でトリガー条項議論消し飛んだの忘れない
8:00
立憲はほんと最低だな。国民民主党が議席増えたから協力しようとすり寄ってくるの気持ち悪い。
人として信じられない。政策はだめだし、他党批判しかしないし。良いところが全く無い。
売れない地下アイドル→議席数7
一曲バズったアイドル→今
超人気アイドル→野党第一党
国民的アイドル→与党へ
そういった意味では国民民主党の戦いはこれからだ!頑張れ!(大声)
新興政党(参政党、保守党)はネットでデビューして初めてのファンができた
国民的アイドル
嵐のようになっていくと思います。まだ始まったばかり。
目指せSMAP
シャー芯支持率から脱却できてよかった
@@crachikun 最後 分裂はしてほしくないなー!?
国民民主が大きくなってきたのは良いこと
経済政策が高市さんと似ているので国民民主に入れました。
立憲は増税とデフレ政策なので入れません。
高市さんが丸パクリしたと言ってもいいですよね
@@カイ-l2b対立ばっかじゃなくて政策が被っても良いじゃんって思う。良い事は良い悪い事は悪い、そんな当たり前の事を言える政治家が求められている
むしろ良い政策は与党がどんどんパクってほしい
それでこそ国民民主党に入れた意味があるってことよ
それが与党のいい部分ですよね。野党の政策をを痛烈に批判するくせに、後からその政策を丸パクリすれば、自分たちの手柄にできますからね。まともな中道右翼が少ない自民党以外の選択肢として初めて投票しました。国民民主党が今度は政策実行力を自分たちの手柄にできることを望みます。
@@カイ-l2b 高市さんはアベノミクス継承。
経済のことを勉強して下さい。石破はポンコツ分かってない。野田は国を太らせ国民を疲弊させる。
政治と金、こんな事に踊らされる人は悲劇。 要は裏金問題とは、国民に対する見せしめ。
インボイスの税金払わなければ、裏金議員みたいになりますよと。
議席数が4倍に増えても、なお気を引き締めて国民の期待に応えようとするその姿勢、本当にかっこいいです。
連合は立憲民主党と組ませたいのでしょうが、そんなものは突っぱねてください。
もっと党を大きくして支援団体なしでも党運営ができる様になって欲しい。
4倍も議席増やしたのは素晴らしい
唯一、政治家として真っ当なこと言ってる政党だったので比例で入れました!
これからも応援してます!
おめでとうございます。然しこれからです、大政党に埋没しない様に個性を出し続けて下さい。また新人が多いので行動や言質に充分気を付けて。優秀な人ばかりだと思うけど油断大敵。ネットはストックされます、過去の言葉も点検を。
国民民主が躍進してくれて本当にうれしいし投票してよかった。
愚直に僕ら国民の生活をよくしようとしてくれる、手取りを増やしてくれる。この国の希望だよ。
最初に記者に対しても心遣いできるところがこの人の良いところだなあと思う。
自民の保守層の票が国民、保守、参政党にかなり流れた結果
国民民主に目をつけた不純物が入ってくることで汚れるのだけはやめてくれ
ほんとに石丸とかね
良いじゃん。石丸効果で投票しました。党名も石丸色に変わるだろうな
残念ながらロックオンされてます
石丸さんが不純物と捉える思考回路の人にとっての本物は誰なのか凄く興味がある。ここに挙げてほしい。そしてその人の人となりがわかる動画も教えてほしい。良い政治家をもっと発掘したいです。
RUclipsしか見てないけど石丸さんも国民民主もお互い適度な距離を保ってるように見えますけどね。
@@kingofmonaco-i4e その国民民主が不純物なのに、なにを?自民党の別働隊以下じゃんそもそも
この二人なら大丈夫だなきっと。
7:21 ここの基本政策の一致が民主党政権時代の反省を生かしてて、政権欲しさに連立は組みませんって言ってるの好きすぎる
玉木雄一郎と書きます!痺れるわぁ😊
選挙まで国民民社はノーマークでしたが、RUclipsを拝見し比例は入れさせていただきました。結果が出て良かったです
なんだよ国民民社って
@@yyy-fr3bjあながち間違ってないですよね(笑)
中道政党が伸びてかつての民社党員も喜んでると思う
右から左のカウンター、左から右のカウンターしか起こり得ないと思ってたけど、思想そのものにカウンターキメたの面白い
国民民主党の今後の動向に着目したい。
当面は決して連立を組むことなく、常に是々非々で政策論争できる立場を貫きながら勢力拡大を目指してほしいです。
玉木さんが良い意味でそういう点において変わることがなければ少し希望を感じます。
玉木さんは実直な方なんで大好きです、ぜひ政権に加わり自公をリードし、
政策を実現してほしい、小選挙区、応援させていただきました。
3議席、もったいなかったね。候補者をしっかり立てていたら、+3議席31議席だったのにね。
参政党にいただけないでしょうか。。。
やはり余ったのですね.. 確認中です
@@shin-rj4fx fnnプライムオンラインで報道がありました。
こっからどんどん躍進してほしい
まともな政党が日の目を浴びてほしい
政策を実現していくと力強くおっしゃっていただきました。政策が前に進めばますます国民民主党は支持されると思います。
女記者の揚げ足を取るような質問もしっかりかわしていく、さすが玉木さん
まじ頑張れな
こっからやで
おす!
^^
玉木さん、榛葉さんがこの結果で囲みうけてるのが本当に嬉しいです!身体だけは大事にして下さい🙇♀️
自民でも立民でも票を入れたくない、政策と信念が一貫してる、信頼できるだろうと信じたからこそ、国民民主党に投票した人は多いと思う。
権力や与党の座のためだけに連立したり、政策を捻じ曲げたりしないで欲しい。
玉木さんも明言してくれてるし、信じてるけど、本当にそれだけお願いしたい。
国民民主党が選ばれた意味を常に胸に置いて欲しい。
政権交代させるのは国民民主であって欲しい
なにげにすごいね
これで国政での活動が取り上げられる事も増えるだろう
次回国政選挙は参院選だと思うが更に議席を伸ばしてほしい
政策が良かったのとそれをちゃんと周知していく、伝えていく点がよかった。
比例で国民民主に入れました、信じてますよ、絶対に自民とも立憲とも1ミリたりとも近寄らないで
マジでこっからだぞ❕
慢心せずに日本のために頼む❕
安堵です。とにかくお疲れ様でした。これからもずっと見てます!応援📣してます。誠実さが伝わります。
国民民主党おめでとう!
玉木さんもいい人だけど、個人的にはそれを支える榛葉さんが刺さるね
実直でいい人だし、ユーモアがある。
玉木さんの正論とそれに周りを巻き込む榛葉さんの人柄!
今後の活躍に期待しています。
私の選挙区には国民民主の候補者がいなかったのが残念でしたが比例では国民民主に投票させていただきました。
数ある政党の中で一番バランスがとれていると思ったからです。
政党はある意味、国民が育てるものだと思っています。
これからも応援しますよ!
自民党にして欲しかった政策、そして出来たのにしなかった政策をしてくれる政党だと思っています。
玉木さん周りの配慮がさすがです。榛葉さんもファンになりました。
絶対何日間もろくに寝れてないし疲れてるだろうにこんなに頭が回るのすごいし、冒頭、疲れているときに相手を気づかう言葉が出るのすごい。