Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
細長いポケモンは異様にデカい怪獣系は妙に小さい
ポケモンスナップで見てみるとどれも「でかいな」「小さいな」って大きさをしっかり感じられるから、出てくるポケモンは限定されるけど是非プレイして欲しい
オヤブン戦のインパクトから「ちっちゃ!」ってなるヒスイクレベースと、家電の標準的サイズを考えるとちっちゃすぎるロトムは印象的
0:01 導入0:34 ミニリュウ2:08 モルフォン3:43 ニドキング5:14 オオタチ6:55 クロバット8:22 トドゼルガ9:46 グラードン11:23 ミロカロス13:11 トリデプス14:38 ダイケンキ16:01 ギルガルド17:21 ダダリン18:44 タルップル・アップリュー19:39 デカヌチャン21:05 ノココッチ22:35 まとめミモニオクトグミトダギダタアデノ
最後のなにw
縦読み
2:00『ミニリュウを伸ばせばカイリューと40cmしか違わない』というけど、カイリューも頭から尻尾の先までを考えたら長さは2倍以上になってもおかしくないと思うから、そこまで違和感はないと思う。(この考えならハクリューよりも長くなるから問題なさそう。)ってか今気づいたけど、『ミニリュウ』だけ『ウ』で進化系は両方とも『ー』なんですねぇ…
ポケモンのめちゃくちゃになったサイズを是正した「本当のサイズ」を公式に出して欲しい…って思えるくらい、サイズがおかしい😂
グラードンって映画の偽グラードンサイズがイメージ付いてたけどアニメ新無印で出た時ちっさくねって思ったら本当に小さかった
DSのダイパかなんかで、重さと身長を主人公と比較できる図鑑機能良かったよな。面白くて色んなポケモンで試しまくってたわ
重すぎると主人公が吹っ飛ぶんですよね笑
蛇型のポケモン高さ表記は実際に表記すると『全長』になるので見た目と高さ表記に違いが出てきます。
初代のポケモンスタジアム、けっこう各ポケモンの大きさを図鑑通りにしっかり再現しててそれで見たゴルバットが「デッッッッッッッッカ!」って思った思い出
バンギラスも2メートルほどしかないのに山を壊せるんだよな…
ポケモンって全高と全長が全て高さで纏められてるのでは?カイリューやニドキングはおそらく全高で爪先から頭のてっぺんまでのサイズ尻尾を入れたらそこそこのサイズになるはず身長100 mのゴジラも尾を含めた全長は220 mとなっている
ダダリンも多分⚓️を1番下まで下ろした時の長さですねw
グラードンは3mじゃないよな絶対。大怪獣みたいな感じで10mなのを想像してた
だいたい映画が悪い
映画ではゴジラみたいな迫力あったけどゲームで見てちっさ!って思った。
映画のメタグラードンと違うんやなかったっけ?
レジェアルでオヤブンクロバットをGETした時「え?でか…………え、デッッッカ」ってなった。好き。
レジェンズアルセウスすごいなぁ
それに比べてお前は
@@user-lh5dwtpmpmpwgwさ😊
ww
ありがとう@@user-lh5dwtpmpmpwgw
図鑑データ関連じゃないけど、BWドリュウズを見て「大きくて強そうなモグラ!」XYドリュウズを見て「あれ?思ってたより小さい…」って感じたのはいい思い出。
ニドキングよりモルフォンが大きくて、ニドキングよりオオタチが大きいのバグにしか感じないw
石川県民だからポケセン紹介されたの嬉しい☺️
ポケパーク行った時に実物大グラードンとカイオーガ見たけどグラードンめっちゃ小さかった…
ウツボットも180cmあるんだよね 普通の食虫植物が男性と同じくらいあると思うと怖いよね
あ、だからコジロウがあんなに余裕で飲まれてたんか…
クロバットの脚の件は、脚の筋肉を翼に移したと考えればまだなんとか理解できそう。ポケモンスナップでも地上では翼で這うように動いてたし
見た目に反してちっちゃいドリュウズくん…(モグラとして見ると妥当)
11:10グラードンの3.5mで950kgが重いということだけど、ガレージと同じ高さがあるなら1tくらいあってもおかしくないと思う。実際、サイが体長335〜420cmで体重1500〜3600kgだから、そこまで変わらないくらい。(逆にちょっと軽いくらい)逆にポケモン全体が設定として軽いのだと思う。(カイオーガはシロイルカと同じくらいの体長だけど、重さは1/3〜1/4くらいだし)
ポケモン世界の大きさは多分その場のノリで決めてそう(偏見)
ダダリンは鎖が伸びるから、それを全部伸ばした時の長さと考えたら納得の大きさ。
ポケモンによって縦幅なのか横幅なのか長さなのかが変わってくるんだよな。最近流行ってるポケモンサイズの動画でカラサリスがとんでもなくでかくなってた。
0:38ミニリュウの白いオクチ可愛い
ミニリュウのサイズ感はアニポケのあの写真でインプットされとるから思ったよりデカくてびっくりした
大きさの割に軽すぎる(ホエルオー等)なんかも面白い
ミニリュウは図鑑説明文に「しんちょうは2メートルいじょう」と書かれているからどっちだよってなる以外と大きいのはそうだがニドキング(サイドン等も含む)のなみのりは特撮怪獣のイメージだからね
SVなら個体差で2m超えるから……(震え声)
グラードンは七夜の願い星ジラーチの印象が強すぎて拍子抜けしちゃったな。
グラードンはジラーチの映画での偽グラードンの印象が強いからめちゃくちゃデカいイメージ
グラードン可愛いなぁ〜
リザードンが1.7メートルってのもちょっと不思議私とあんま変わらんのかいでもサトシと比較したらそんなもんですもんねカイリキーなんかも1.6メートル程度。2メートルくらいありそうですがあとルカリオも1.2m、メガルカリオでも1.3メートルってのはちょっと小さい気が7〜8歳児程度しかない
ダイパのドット絵で初めて見たから、しばらくナマズンがめちゃくちゃでかいものだと思っていたわ
グラードンて映画とかで見た時明らかに3.5で収まらないデカさしてるよね
たまにオオタチをマフラーみたいにしてる二次創作イラストみるけどサイズや重さを知ってると首が終わりそうって思ってしまう
ゲームでお手軽に旅してるから忘れがちだけど、手持ちがいない人間がくさむらに一歩でも入ることは禁止されている。つまり、その辺の茂みで死ぬ可能性があると言うこと。そもそも町の外に出ることさえ止められる世界。綺麗でかわいい面が多くあるから考えもしない人がほとんどだろうけど、個人的ポケモンはダークファンタジーだと思ってる。状態異常や破壊力の高い技、世界を支配しようと目論む悪役や瀕死になるまで行われる戦闘。
クロバットってゲームで見るとすごい大きよね〜ORASでメタグロスとかカイリューと並べた時大きさにびっくりしたw
小中学生の頃はなんとも思ってなかったけど身長伸びきった高校生〜は「あれ??」ってなるの分からんただ、オンバーンやリザードンといった竜形がほぼ人と同じくらいの大きさなの好き
レジェンズアルセウスのヒスイダイケンキ、思ってたより小さくてびっくりした。オヤブンダイケンキが普通の大きさだと思ってしまう…
ミロカロス推しだから石川県のポケセン行きたいわ~ミロカロス 意外とデカすぎて もし実在して手持ちに入れた大変そう私エンペルトとギルガルドと同じ高さだ…
ちなみにジャローダは3.3mなのでハクリューはジャローダよりでかいしミロカロスとジャローダのサイズには大きな隔たりがある
オオタチは大きさといいもふもふ感といい、抱き枕にちょうどよさそうなポケモンですね。と思ったらあった🤭
ポケモン図鑑がいかに適当だったかがわかる動画だな!
バチュルの小ささにはびっくりしましたね。アニメで見たのですがまさかあそこまで小さいとは…
ハラバリー 1.2m 113.0kgナンジャモの相棒ポケモンで小柄でかわいらしいイメージが先行しがちだけど実はドラえもん並に結構重い。チヲハウハネ 3.2m 92.0kgウルガが1.6mやドクガが1.2mに対して異様にでかい。パオジアン 1.9m 152.2kgモチーフと思われるヒョウが大体1.5m、90kgくらいで剣を内蔵しているからちょっと重いのかな?という譲歩ありきでもでか重に感じる。そのくせS135とか恐怖でしかないw
チヲハウハネに限らず古代パラドックスは高さ2倍以上が基本ですよ。例外はコライドン(1.5625倍)とトドロクツキ(1.11…~1.33…倍)、ウネルミナモ(1.75倍)の3種類です。(といっても全10種類中ですが。)逆にテツノドクガに限らず未来パラドックスはミライドン以外小型化していたはずです。
SVでシンボルエンカウント見るとでかいからなぁモルフォン…何ならコンパンの時点でも割と大きめだし。
グラードン950kgで超重量言われてるけどこれでも密度換算したら全然軽いのよね普通にその10倍はあってもいい(これに関してはテッカグヤ他の超重量ポケモンにも言える)
グラードンは軽自動車よりも軽い件
金銀だと数字上でしか大きさ分からんかったからノコッチの1.5mって全長のことかな?と漠然と思ってたけど、まさか縦にもそこそこデカい生き物だとは思わんかったわ…ツチノコだからてっきり蛇みたいな小さくてちょっと長い生き物かと
多分だけど、(GB時代は)『たかさ』表記を変えられない(そんなところに無駄な容量を食えない)から『たかさ』となっているけど、『たかさ』と『長さ』を兼ね備えている『体長』ということなのだと思う。翼を持つ系統は微妙だけど、翼長(翼を広げた長さ)の可能性もありそう。(それだとクロバットの1.8mはしっくりくる気がする。)そして、オオタチのぬいぐるみは多分公式が遊びで作ったんだと思う(笑)
キョダイマックスが増えたのもあって高さのインフレに過去ポケ達がついていけてないから、1回調整してほしい…
現実世界だとサルとかチンパンジーも襲ってきたら怖いから、1.4mのポケモンでも普通に怖いかも。
コスモウム君はホントにどういう質量してんだ…wトリデプスとダイケンキは感覚としては大型犬ぐらいかな?
ニドキングについてはモンハンに出てくるモンス並みにデカいと思ってたわ。アルセウスでオヤブンニドキング出たら良かったと思う
ミニリュウはポケスタで倒れた時立派な音がするだけあるわ笑
地味にレジ系の体格差も面白いレジロックは日本の男性平均身長よりやや低い1.7m、レジスチルはプロバスケ選手並みの1.9mもある。レジギガスは3.7mと半端な大きさで『きょだいポケモン』・・・・
サイドン、ニドキングは10倍、ホウオウ、グラカイ、レックウザは100倍くらいでかいイメージだわ
ミニリュウをピンって伸ばしてんの想像したら草
グラードンはそれこそゴジラくらいにして欲しかったわ……
クロバットの大きさはポケモンスタジアム金銀で1番驚いた思い出があります。あとそれと同じぐらいそらをとぶのモーションにも驚きましたwにしてもポケモンのサイズってどうやって決めているのかなぁ…
はるか昔の幼少期は図鑑の詳細が読んでもあんまり理解できなくてメートルの単位すら知らなかったんだけど、プラチナで四天王のナマズン見た時はでかいんだろうなって思ってたけど剣盾で実際のサイズ見て驚愕した
ミロカロス欲しくてヒンバスを釣ろうと思ってコイキングを大量にキャッチアンドリリースしたのはいい記憶
高さって表記だけど、たぶんポケモンによって長さだったり座高だったり羽を広げたサイズだったりすると思うんですよね……あと、ポケモンって大きさに対してやたらと軽いことも多いよね
つい最近まで、第3世代のホエルオーがポケモン界大きさのトップだったし、グラードンが重さのトップだったそんなホエルオーは第8世代のムゲンダイナに大きさトップのお株を奪われ、グラードンは第7世代のコスモウムとテッカグヤに重量トップのお株を奪われてしまったしかも999.9kgはポケモン図鑑で表記できる重量としてカンストしているという意味のためそれよりも重い可能性だってある
タルップルとアップリューちっちゃ!!りんごモチーフオンリーだとあまり違和感ないけど、ドラゴンモチーフもあるから大きさにギャップが生じる笑
トドゼルガのモチーフはセイウチと聞いたことあるけど本当かはわからない。
デカすぎたり小さすぎたりすると対等なバトルにならないからね
ニドランは一応ウサギがモチーフらしいからな。
大きさよりもイワークが、曙より軽いことの方が違和感
ポケモンとは違うけど、テリワンのリメイクやった時メドーサボールがデカすぎてびっくりした記憶ある
ポケモンレンジャーのコンパンもデカすぎてびびった
グラードンは映画の偽グラードンくらいあってよかったよね( . . )"
グラードンは黒ひげと同じくらいの大きさ…
5:05多分、ニドラン♂、ニドリーノが0.5m、0.9mと50cmくらいずつ伸びてたから、2足歩行になったことを考慮し忘れて、1.5mに設定してしまったのだと思う(笑)個人的には2.5〜3mくらいのイメージだった…ってか、1.5mのニドキングはカワイイかも(笑)
ヒンバスの進化当時ほんとわかんなかったな(高校時代)
BWの時シビルドンかなり大きいと思ってたのに思ったより小さくてなんとも言えない顔になったことある
グラードンは高さ10メートルあっても良かった。
トリデプスってカスモサウルスモチーフだと思ってたけどトリケラトプスだったのか…
マホイップは図鑑で見た時にドラクエ11のメタルキング位のデカさあると思ってた
あれじゃね?伝説ポケモンはトレーナーとできるだけ同じ目線に立ちたいから、身体を限界まで縮めてるだけで、ホンとは引くほどでかい説
重さに関してはどのポケモンも違和感しかないグラードンとか設定的に数百tないとおかしいし1t未満で統一してんのはポケモン世界は重力が弱いのか?
そう思いきや、バンバドロ(920kg)みたいなほぼ元ネタ再現の体重してるポケモンもいる
クロバットとか羽をぐーっと広げて端から端までのサイズだろうな。鷹とかも羽を広げたら◯m!とかよく聞くし
トドゼルガを見てると、かつて江ノ島の水族館にいたミナゾウくんのほうがバケモノじみてると思う。
ダイケンキはアシカモチーフだったような
まぁでもニドキングは… ♂とリーノの大きさ考えると 「確かにそらそうか」ってなるわねw リーノの大きさからオレらが想像してた様なデカさになっても それはそれでデカくなり過ぎだしな〜🤔
俺はタルップルのサイズが信じられなかったな...リンゴだからといわれればそうなんだけど、背中に乗れそうなイメージだったから、40cmはびっくり
ポケモンは大きさに対する重さのバランスの方が圧倒的におかしい。
お前のことだぞコスモウム
そんなコスモウムを石感覚で持つサトシ
映画で出てきたグラードンはもっとデカかったぞ!?
なんでグラードンを10m設定にしてくれなかったんだろうもしかして設定ミスかな?見た目ゴジラっぽいし10m設定なら体重5トンにしてほしい
グラードンはジラーチの映画に出てきたメタグラードンくらいでかいのかと思ったら全然そんな事なくて拍子抜けした思い出
ニドキングはごちうさのチノちゃん(中学一年生)より小さい……
999kg勢なのにやっぱり名前が出てこないアクジキングさん、w
888kg
@@agemaki-ungen あ、、記憶ガバ、、アッ(昇天
ミニリュウがボーマンダやリザードンより大きいのは、衝撃的だった。
高さとされている数値は立位の体高と伸ばした全長が入り混じっている、このへん踏まえないとホエルオーがロマンの塊になるのでもっと踏まえずに行け
グラードンの大きさ知った時のショックはデカかった
いつから写真に写ってる男の人の身長が一般人だと錯覚している
何気にミニリュウとオオタチ、クロバットが同じ大きさなのびっくり
ガチゴラスだってティラノサウルス がモチーフなのに高さ2.5mしかない…本物のティラノは高さ5mだからガチゴラスも5.0mにして欲しい
ポケモンコロシアムで見た巨大グラードンはなんだったんだ…。
細長いポケモンは異様にデカい
怪獣系は妙に小さい
ポケモンスナップで見てみるとどれも「でかいな」「小さいな」って大きさをしっかり感じられるから、出てくるポケモンは限定されるけど是非プレイして欲しい
オヤブン戦のインパクトから「ちっちゃ!」ってなるヒスイクレベースと、家電の標準的サイズを考えるとちっちゃすぎるロトムは印象的
0:01 導入
0:34 ミニリュウ
2:08 モルフォン
3:43 ニドキング
5:14 オオタチ
6:55 クロバット
8:22 トドゼルガ
9:46 グラードン
11:23 ミロカロス
13:11 トリデプス
14:38 ダイケンキ
16:01 ギルガルド
17:21 ダダリン
18:44 タルップル・アップリュー
19:39 デカヌチャン
21:05 ノココッチ
22:35 まとめ
ミモニオクトグミトダギダタアデノ
最後のなにw
縦読み
2:00
『ミニリュウを伸ばせばカイリューと40cmしか違わない』というけど、カイリューも頭から尻尾の先までを考えたら長さは2倍以上になってもおかしくないと思うから、そこまで違和感はないと思う。(この考えならハクリューよりも長くなるから問題なさそう。)
ってか今気づいたけど、『ミニリュウ』だけ『ウ』で進化系は両方とも『ー』なんですねぇ…
ポケモンのめちゃくちゃになったサイズを是正した「本当のサイズ」を公式に出して欲しい…って思えるくらい、サイズがおかしい😂
グラードンって映画の偽グラードンサイズがイメージ付いてたけどアニメ新無印で出た時ちっさくねって思ったら本当に小さかった
DSのダイパかなんかで、重さと身長を主人公と比較できる図鑑機能良かったよな。面白くて色んなポケモンで試しまくってたわ
重すぎると主人公が吹っ飛ぶんですよね笑
蛇型のポケモン高さ表記は実際に表記すると『全長』になるので見た目と高さ表記に違いが出てきます。
初代のポケモンスタジアム、けっこう各ポケモンの大きさを図鑑通りにしっかり再現してて
それで見たゴルバットが「デッッッッッッッッカ!」って思った思い出
バンギラスも2メートルほどしかないのに山を壊せるんだよな…
ポケモンって全高と全長が全て高さで纏められてるのでは?
カイリューやニドキングはおそらく全高で爪先から頭のてっぺんまでのサイズ
尻尾を入れたらそこそこのサイズになるはず
身長100 mのゴジラも尾を含めた全長は220 mとなっている
ダダリンも多分⚓️を1番下まで下ろした時の長さですねw
グラードンは3mじゃないよな絶対。大怪獣みたいな感じで10mなのを想像してた
だいたい映画が悪い
映画ではゴジラみたいな迫力あったけどゲームで見てちっさ!って思った。
映画のメタグラードンと違うんやなかったっけ?
レジェアルでオヤブンクロバットをGETした時「え?でか…………え、デッッッカ」ってなった。好き。
レジェンズアルセウスすごいなぁ
それに比べてお前は
@@user-lh5dwtpmpmpwgwさ😊
ww
ありがとう@@user-lh5dwtpmpmpwgw
図鑑データ関連じゃないけど、
BWドリュウズを見て「大きくて強そうなモグラ!」
XYドリュウズを見て「あれ?思ってたより小さい…」
って感じたのはいい思い出。
ニドキングよりモルフォンが大きくて、ニドキングよりオオタチが大きいのバグにしか感じないw
石川県民だからポケセン紹介されたの嬉しい☺️
ポケパーク行った時に実物大グラードンとカイオーガ見たけどグラードンめっちゃ小さかった…
ウツボットも180cmあるんだよね 普通の食虫植物が男性と同じくらいあると思うと怖いよね
あ、だからコジロウがあんなに余裕で飲まれてたんか…
クロバットの脚の件は、脚の筋肉を翼に移したと考えればまだなんとか理解できそう。ポケモンスナップでも地上では翼で這うように動いてたし
見た目に反してちっちゃいドリュウズくん…(モグラとして見ると妥当)
11:10
グラードンの3.5mで950kgが重いということだけど、ガレージと同じ高さがあるなら1tくらいあってもおかしくないと思う。
実際、サイが体長335〜420cmで体重1500〜3600kgだから、そこまで変わらないくらい。(逆にちょっと軽いくらい)
逆にポケモン全体が設定として軽いのだと思う。(カイオーガはシロイルカと同じくらいの体長だけど、重さは1/3〜1/4くらいだし)
ポケモン世界の大きさは多分その場のノリで決めてそう(偏見)
ダダリンは鎖が伸びるから、それを全部伸ばした時の長さと考えたら納得の大きさ。
ポケモンによって縦幅なのか横幅なのか長さなのかが変わってくるんだよな。最近流行ってるポケモンサイズの動画でカラサリスがとんでもなくでかくなってた。
0:38
ミニリュウの白いオクチ可愛い
ミニリュウのサイズ感はアニポケのあの写真でインプットされとるから思ったよりデカくてびっくりした
大きさの割に軽すぎる(ホエルオー等)なんかも面白い
ミニリュウは図鑑説明文に「しんちょうは2メートルいじょう」と書かれているからどっちだよってなる
以外と大きいのはそうだが
ニドキング(サイドン等も含む)のなみのりは特撮怪獣のイメージだからね
SVなら個体差で2m超えるから……(震え声)
グラードンは七夜の願い星ジラーチの印象が強すぎて拍子抜けしちゃったな。
グラードンはジラーチの映画での偽グラードンの印象が強いからめちゃくちゃデカいイメージ
グラードン可愛いなぁ〜
リザードンが1.7メートルってのもちょっと不思議
私とあんま変わらんのかい
でもサトシと比較したらそんなもんですもんね
カイリキーなんかも1.6メートル程度。2メートルくらいありそうですが
あとルカリオも1.2m、メガルカリオでも1.3メートルってのはちょっと小さい気が
7〜8歳児程度しかない
ダイパのドット絵で初めて見たから、しばらくナマズンがめちゃくちゃでかいものだと思っていたわ
グラードンて映画とかで見た時明らかに3.5で収まらないデカさしてるよね
たまにオオタチをマフラーみたいにしてる二次創作イラストみるけどサイズや重さを知ってると首が終わりそうって思ってしまう
ゲームでお手軽に旅してるから忘れがちだけど、手持ちがいない人間がくさむらに一歩でも入ることは禁止されている。つまり、その辺の茂みで死ぬ可能性があると言うこと。
そもそも町の外に出ることさえ止められる世界。綺麗でかわいい面が多くあるから考えもしない人がほとんどだろうけど、個人的ポケモンはダークファンタジーだと思ってる。
状態異常や破壊力の高い技、世界を支配しようと目論む悪役や瀕死になるまで行われる戦闘。
クロバットってゲームで見るとすごい大きよね〜
ORASでメタグロスとかカイリューと並べた時大きさにびっくりしたw
小中学生の頃はなんとも思ってなかったけど身長伸びきった高校生〜は「あれ??」ってなるの分からん
ただ、オンバーンやリザードンといった竜形がほぼ人と同じくらいの大きさなの好き
レジェンズアルセウスのヒスイダイケンキ、思ってたより小さくてびっくりした。オヤブンダイケンキが普通の大きさだと思ってしまう…
ミロカロス推しだから石川県のポケセン行きたいわ~
ミロカロス 意外とデカすぎて もし実在して手持ちに入れた大変そう
私エンペルトとギルガルドと同じ高さだ…
ちなみにジャローダは3.3mなのでハクリューはジャローダよりでかいしミロカロスとジャローダのサイズには大きな隔たりがある
オオタチは大きさといいもふもふ感といい、抱き枕にちょうどよさそうなポケモンですね。
と思ったらあった🤭
ポケモン図鑑がいかに適当だったかがわかる動画だな!
バチュルの小ささにはびっくりしましたね。
アニメで見たのですがまさかあそこまで小さいとは…
ハラバリー 1.2m 113.0kg
ナンジャモの相棒ポケモンで小柄でかわいらしいイメージが先行しがちだけど実はドラえもん並に結構重い。
チヲハウハネ 3.2m 92.0kg
ウルガが1.6mやドクガが1.2mに対して異様にでかい。
パオジアン 1.9m 152.2kg
モチーフと思われるヒョウが大体1.5m、90kgくらいで
剣を内蔵しているからちょっと重いのかな?という譲歩ありきでもでか重に感じる。そのくせS135とか恐怖でしかないw
チヲハウハネに限らず古代パラドックスは高さ2倍以上が基本ですよ。
例外はコライドン(1.5625倍)とトドロクツキ(1.11…~1.33…倍)、ウネルミナモ(1.75倍)の3種類です。
(といっても全10種類中ですが。)
逆にテツノドクガに限らず未来パラドックスはミライドン以外小型化していたはずです。
SVでシンボルエンカウント見るとでかいからなぁモルフォン…何ならコンパンの時点でも割と大きめだし。
グラードン950kgで超重量言われてるけどこれでも密度換算したら全然軽いのよね
普通にその10倍はあってもいい
(これに関してはテッカグヤ他の超重量ポケモンにも言える)
グラードンは軽自動車よりも軽い件
金銀だと数字上でしか大きさ分からんかったからノコッチの1.5mって全長のことかな?と漠然と思ってたけど、まさか縦にもそこそこデカい生き物だとは思わんかったわ…ツチノコだからてっきり蛇みたいな小さくてちょっと長い生き物かと
多分だけど、(GB時代は)『たかさ』表記を変えられない(そんなところに無駄な容量を食えない)から『たかさ』となっているけど、『たかさ』と『長さ』を兼ね備えている『体長』ということなのだと思う。
翼を持つ系統は微妙だけど、翼長(翼を広げた長さ)の可能性もありそう。(それだとクロバットの1.8mはしっくりくる気がする。)
そして、オオタチのぬいぐるみは多分公式が遊びで作ったんだと思う(笑)
キョダイマックスが増えたのもあって高さのインフレに過去ポケ達がついていけてないから、1回調整してほしい…
現実世界だとサルとかチンパンジーも襲ってきたら怖いから、
1.4mのポケモンでも普通に怖いかも。
コスモウム君はホントにどういう質量してんだ…w
トリデプスとダイケンキは感覚としては大型犬ぐらいかな?
ニドキングについてはモンハンに出てくるモンス並みにデカいと思ってたわ。
アルセウスでオヤブンニドキング出たら良かったと思う
ミニリュウはポケスタで倒れた時立派な音がするだけあるわ笑
地味にレジ系の体格差も面白い
レジロックは日本の男性平均身長よりやや低い1.7m、レジスチルはプロバスケ選手並みの1.9mもある。
レジギガスは3.7mと半端な大きさで『きょだいポケモン』・・・・
サイドン、ニドキングは10倍、ホウオウ、グラカイ、レックウザは100倍くらいでかいイメージだわ
ミニリュウをピンって伸ばしてんの想像したら草
グラードンはそれこそゴジラくらいにして欲しかったわ……
クロバットの大きさはポケモンスタジアム金銀で1番驚いた思い出があります。
あとそれと同じぐらいそらをとぶのモーションにも驚きましたw
にしてもポケモンのサイズってどうやって決めているのかなぁ…
はるか昔の幼少期は図鑑の詳細が読んでもあんまり理解できなくてメートルの単位すら知らなかったんだけど、プラチナで四天王のナマズン見た時はでかいんだろうなって思ってたけど剣盾で実際のサイズ見て驚愕した
ミロカロス欲しくてヒンバスを釣ろうと思ってコイキングを大量にキャッチアンドリリースしたのはいい記憶
高さって表記だけど、たぶんポケモンによって長さだったり座高だったり羽を広げたサイズだったりすると思うんですよね……
あと、ポケモンって大きさに対してやたらと軽いことも多いよね
つい最近まで、第3世代のホエルオーがポケモン界大きさのトップだったし、グラードンが重さのトップだった
そんなホエルオーは第8世代のムゲンダイナに大きさトップのお株を奪われ、グラードンは第7世代のコスモウムとテッカグヤに重量トップのお株を奪われてしまった
しかも999.9kgはポケモン図鑑で表記できる重量としてカンストしているという意味のためそれよりも重い可能性だってある
タルップルとアップリューちっちゃ!!
りんごモチーフオンリーだとあまり違和感ないけど、ドラゴンモチーフもあるから大きさにギャップが生じる笑
トドゼルガのモチーフはセイウチと聞いたことあるけど本当かはわからない。
デカすぎたり小さすぎたりすると対等なバトルにならないからね
ニドランは一応ウサギがモチーフらしいからな。
大きさよりもイワークが、曙より軽いことの方が違和感
ポケモンとは違うけど、テリワンのリメイクやった時メドーサボールがデカすぎてびっくりした記憶ある
ポケモンレンジャーのコンパンもデカすぎてびびった
グラードンは映画の偽グラードンくらいあってよかったよね( . . )"
グラードンは黒ひげと同じくらいの大きさ…
5:05
多分、ニドラン♂、ニドリーノが0.5m、0.9mと50cmくらいずつ伸びてたから、2足歩行になったことを考慮し忘れて、1.5mに設定してしまったのだと思う(笑)
個人的には2.5〜3mくらいのイメージだった…
ってか、1.5mのニドキングはカワイイかも(笑)
ヒンバスの進化当時ほんとわかんなかったな(高校時代)
BWの時シビルドンかなり大きいと思ってたのに思ったより小さくてなんとも言えない顔になったことある
グラードンは高さ10メートルあっても良かった。
トリデプスってカスモサウルスモチーフだと思ってたけどトリケラトプスだったのか…
マホイップは図鑑で見た時にドラクエ11のメタルキング位のデカさあると思ってた
あれじゃね?
伝説ポケモンはトレーナーとできるだけ同じ目線に立ちたいから、身体を限界まで縮めてるだけで、ホンとは引くほどでかい説
重さに関してはどのポケモンも違和感しかない
グラードンとか設定的に数百tないとおかしいし
1t未満で統一してんのはポケモン世界は重力が弱いのか?
そう思いきや、バンバドロ(920kg)みたいなほぼ元ネタ再現の体重してるポケモンもいる
クロバットとか羽をぐーっと広げて端から端までのサイズだろうな。
鷹とかも羽を広げたら◯m!とかよく聞くし
トドゼルガを見てると、かつて江ノ島の水族館にいたミナゾウくんのほうがバケモノじみてると思う。
ダイケンキはアシカモチーフだったような
まぁでもニドキングは… ♂とリーノの大きさ考えると 「確かにそらそうか」ってなるわねw
リーノの大きさからオレらが想像してた様なデカさになっても それはそれでデカくなり過ぎだしな〜🤔
俺はタルップルのサイズが信じられなかったな...
リンゴだからといわれればそうなんだけど、背中に乗れそうなイメージだったから、40cmはびっくり
ポケモンは大きさに対する重さのバランスの方が圧倒的におかしい。
お前のことだぞコスモウム
そんなコスモウムを石感覚で持つサトシ
映画で出てきたグラードンはもっとデカかったぞ!?
なんでグラードンを10m設定にしてくれなかったんだろうもしかして設定ミスかな?見た目ゴジラっぽいし10m設定なら体重5トンにしてほしい
グラードンはジラーチの映画に出てきたメタグラードンくらいでかいのかと思ったら全然そんな事なくて拍子抜けした思い出
ニドキングはごちうさのチノちゃん(中学一年生)より小さい……
999kg勢なのにやっぱり名前が出てこないアクジキングさん、w
888kg
@@agemaki-ungen あ、、記憶ガバ、、アッ(昇天
ミニリュウがボーマンダやリザードンより大きいのは、衝撃的だった。
高さとされている数値は立位の体高と伸ばした全長が入り混じっている、このへん踏まえないとホエルオーがロマンの塊になるのでもっと踏まえずに行け
グラードンの大きさ知った時のショックはデカかった
いつから写真に写ってる
男の人の身長が一般人だと
錯覚している
何気にミニリュウとオオタチ、クロバットが同じ大きさなのびっくり
ガチゴラスだってティラノサウルス がモチーフなのに高さ2.5mしかない…
本物のティラノは高さ5mだからガチゴラスも5.0mにして欲しい
ポケモンコロシアムで見た巨大グラードンはなんだったんだ…。