Two Steps From Hell -Victory- 大日本帝国海軍(大東亜戦争)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 май 2023
  • КиноКино

Комментарии • 217

  • @kousinn7073
    @kousinn7073 2 месяца назад +11

    こうやって見ると、当時の日本はアジアNO.1、アメリカとやりあった唯一のアジア国。資源があれば戦局は変わっていたかもしれないですね。

    • @user-ty5ze4ij7z
      @user-ty5ze4ij7z 21 день назад +2

      私個人の見解ですが、資源があれば、戦争しなかったのではないですかね。アジア解放は、大義名分。

  • @stevenbaer5999
    @stevenbaer5999 17 дней назад +2

    This is actually from the movie of Tora Tora Tora in 1970, they actually know how to make great war movies back then 🇯🇵🇯🇵🇯🇵

  • @jw1today110
    @jw1today110 8 месяцев назад +30

    「トラトラトラ」が一番好き🎉

    • @user-pj7tl7ko1w
      @user-pj7tl7ko1w 8 месяцев назад +3

      「トラトラトラ」はプロパガンダを主軸とするアメリカ映画が多い中で、極めて異彩を放つ描写というか、日本側の立たされた状況まで細かく描写して、アメリカ側の黒い謀略なんかに関しても描写してるという意味で、かなり特異で異彩を放つ珍しい作品だと思う。まるで、史記を著した司馬遷や日本の四鏡(大鏡、今鏡、水鏡、増鏡)を著した人物みたいな人がアメリカにもいるんじゃないかって思ったし、あれだけ自国のプロパガンダを主軸とした作品を作ってくるのに、何をどう思ってそんな映画をアメリカは作ったんだろうって、逆に首を傾げたくなった。

    • @jw1today110
      @jw1today110 8 месяцев назад +5

      @@user-pj7tl7ko1w
      日本とアメリカの双方の視点から
      時系列に真珠湾攻撃までの顛末を
      史実に基づいて捉えた作品ですね。
      製作にあたっても日米双方に監督、
      キャスト、スタッフを据えて進行
      していくという珍しい手法を採った
      ことも「偏った着色」なくシンプルに
      観れる作品となったのかもしれません。
      ただし当時は米議会でも「真珠湾攻撃
      を正当化する作品だ」として問題視
      されていました。
      製作した20世紀フォックスのザナック
      社長は、いつもアメリカが勝利する様な
      作品ではなく、史実に基づいた歴史的な観点で真珠湾攻撃の様な卑怯な出来事は
      いつ起こるか分からない事をあらためて
      国民に訴えかけたかった様です。
      「トラトラトラ」は日本では大ヒット
      するも、アメリカでは興行的には失敗
      しました。しかし20世紀フォックスの
      当時の英断に私は感謝したいです。

    • @user-pj7tl7ko1w
      @user-pj7tl7ko1w 8 месяцев назад +4

      まぁ、未だに自分的にはトラトラトラはアメリカで作られた映画の中でもかなり異彩を放ってる珍しい作品で、仮にアメリカ人の立場に立って考えたら、ある意味アメリカらしくない作品だと未だに思う。
      米議会でその映画について非難囂々だったのと同じように、仮に司馬遷の史記や四鏡が、書かれた内容の期間からかなり時間が経った後ではなく、すぐに完成とかしてたら、当時の米議会のように非難囂々となって、下手すれば焚書にさせられてたでしょうね。

    • @jw1today110
      @jw1today110 8 месяцев назад +2

      @@user-pj7tl7ko1w
      私もそう思います。

    • @sebastian-FX357Z1
      @sebastian-FX357Z1 7 месяцев назад +5

      Tora tora tora is so much better than that 2001 crap pearl harbour by micheal bay.

  • @user-bm4pw3xc4h
    @user-bm4pw3xc4h 11 месяцев назад +22

    歴史的事実には色々と物申したいところですが
    この動画は素敵ですね🤔

  • @serpaserpa146
    @serpaserpa146 10 месяцев назад +20

    i love you japan❤❤❤ 1:53

  • @user-nz3vg5on2w
    @user-nz3vg5on2w 3 месяца назад +1

    色々手探りでみて、逢いたいな 編集も心を知っつてると感じます。学びたいな、、、

  • @heze6934
    @heze6934 4 месяца назад +31

    我々は8月15日ではなく、先人達がアジアの解放のため、決死の覚悟を実行に移した12月8日こそを心に強く銘ずるべきだ。

    • @ARTstrom2203
      @ARTstrom2203 3 месяца назад +1

      I agree with you. Hail Asian

    • @cr7ckd0wn
      @cr7ckd0wn 2 месяца назад +2

      Sneak attacks are cowardice.

    • @jaga_code007
      @jaga_code007 Месяц назад +3

      @@cr7ckd0wnその卑怯な攻撃を知ってて知らないフリをしたアメリカはどうなのか

    • @stevenbaer5999
      @stevenbaer5999 17 дней назад +1

      December 7th

    • @stevenbaer5999
      @stevenbaer5999 17 дней назад +1

      ​@@jaga_code007America had some time to warn of the Japanese sneak attack and didn't do anything about it. Why would they actually put several planes and ships very extremely close to each other? Having so many innocent lives to be destroyed by the Japanese sneak attack on Pearl Harbor. As an American civilian person I do feel sorry for those people who went down to a certain watery grave. Radarscope actually picked up planes from a certain location but yet they were not American bombers from the Main land.

  • @user-te5ew3dv4y
    @user-te5ew3dv4y Год назад +31

    良い編集だな〜

  • @user-ui1lw5zr8u
    @user-ui1lw5zr8u 6 месяцев назад +12

    緒戦だけでも米をこてんぱんにしたのは、日本が最初で最後かも知れない。

    • @user-kb8tk3pv7x
      @user-kb8tk3pv7x Месяц назад

      アメリカの軍港をぶん殴ったのは日本だけ、ツインタワーは民間人を狙った卑怯者のすること

  • @user-km4pt2rt3e
    @user-km4pt2rt3e 11 месяцев назад +67

    戦前に「ハワイ、マレー沖海戦」だったと記憶する題名の映画の特撮でアメリカ戦艦の模型を円谷英二のスタッフが当時の写真か1枚から図面を起こして精密な模型を完成させ撮影しましが、戦後GHQに円谷英二が呼び出され「どうやってこんな模型がれ作れた!いつスパイに来た!」と執拗に取り調べをも受け説明しても信じて貰えなかったと回想していました

    • @user-pj7tl7ko1w
      @user-pj7tl7ko1w 9 месяцев назад

      GHQも円谷さんがスパイではないと知ってたけど、それを分かってて確信故意的に見せしめで逮捕した気もします。

    • @foch3676
      @foch3676 8 месяцев назад +3

      90年代にやっと解禁になり、銀座の並木座に見に行きました。平日に行ったのに満席でほとんどが年配の方でした。オニギリ弁当持参のご夫婦を何組か見ました。タイムスリップをしたみたいでした。最後の陸攻隊がプリンス オブ ウェールズを索敵、編隊で飛ぶシーンは映画館で観ると壮観でバックにワーグナーのワルキューレみたいな曲が流れて これが元ネタ! と思ってしまいました。時代を考えれば とても凄い映画でした。円谷さんの模型以外はマジの本物ですからね。

    • @qqzztake7660
      @qqzztake7660 6 месяцев назад

      ​@@foch3676昭和56年(81年)に池袋東口の映画館で二本立てで鑑賞しましたよ。
      後輩が別の日に鑑賞した際には、明らかに元軍人と思われる男性が、米軍機と空戦のシーンで
      『イケ~‼️そうだ 突っ込め~‼️』
      と 激を飛ばしていたそうです。
      私の父もB29がテレビ番組で映りますと、顔つきが変わりましたよ。

    • @user-mb8wn1zx8m
      @user-mb8wn1zx8m Месяц назад +1

      真珠湾攻撃の様子を映画撮影用のジオラマで再現するため、海軍省に掛け合ったものの軍極秘扱いのためNGだったんですよね。そこで新聞に掲載されていた検閲許可済みの攻撃隊の電信員が撮影した写真から、縮尺比率を割り出して映画撮影用のジオラマを制作したそうです。

  • @NEObolshevik
    @NEObolshevik 6 месяцев назад +10

    Великолепный клип , хорошая музыка совмещена с очень подходящим видео, все класс.

  • @jackwalsh4702
    @jackwalsh4702 10 месяцев назад +5

    What the hell is this? Its a amalgamation of every WW2 Pacific theater naval battle movie of the past 70 years?

    • @SCS10000
      @SCS10000 9 месяцев назад +2

      You got it .. bravo

    • @ggregd
      @ggregd 3 месяца назад +2

      For weebs. Cringe.

    • @ogukuo72
      @ogukuo72 3 месяца назад

      Something like that, but it's good.

  • @user-gv5ql7tk3i
    @user-gv5ql7tk3i 11 месяцев назад +23

    すげーリアルでかっこいい。スターウォーズよりすごい。

  • @YongChengLand
    @YongChengLand 5 месяцев назад +20

    日本兵はアジア全土の尊厳を守り、勇士に敬意を表した

  • @user-ec4ty3xe1b
    @user-ec4ty3xe1b 3 месяца назад +9

    現代の我々は、勇気あるご先祖の犠牲の上にある事、決して忘れるべきでは無い。

  • @user-yh9qd5xc8t
    @user-yh9qd5xc8t 4 месяца назад +14

    坂本龍馬ら勤王志士たちが命がけでなし得た明治維新それがなければ日本は欧米諸国の植民地なってた、それを救った先人達へ感謝❗

  • @clubafters
    @clubafters 11 месяцев назад +33

    ミッドウェー海戦で、囮役を引き受けた米雷撃隊の方々の勇気は称賛されるべき

    • @user-pj7tl7ko1w
      @user-pj7tl7ko1w 9 месяцев назад +4

      他にその後の囮役を務めたドーントレス急降下爆撃隊もだと思う。
      雷撃隊と最初の第一次爆撃隊が囮を引き受けて日本艦隊を攻撃して、それが止んだ後に南雲長官以下が「もう大丈夫」だと安心した瞬間、時間差で発進した本命である第二次のドーントレス急降下爆撃隊が日本艦隊の加賀、蒼龍、赤城に襲いかかったことで、完全に決まってしまった。

    • @osakasenri7352
      @osakasenri7352 8 месяцев назад +7

      もしアリューシャン作戦をやめて、空母6隻でミッドウェー作戦を施行していたら、アメリカ側は、勝てなかったとアメリカ側は見ていたそうです。アメリカ側は、日本海軍が空母4隻で来てくれる情報に接して、勝てると考えたそうです。参謀らは小躍りしたそうな。6隻あれば囮も本隊も空母航空隊で迎撃出来ていた筈です。

    • @user-pj7tl7ko1w
      @user-pj7tl7ko1w 8 месяцев назад +6

      @@osakasenri7352
      ・・・瑞鶴だけは含めるべきだったと思いますね・・・。

    • @user-tn3qz3bl6n
      @user-tn3qz3bl6n 4 месяца назад

      ​@@osakasenri7352さんへ
      アリューシャン方面の、空母「龍驤」「隼鷹」を、結果的に遊兵化した事は、痛恨事ですよね…
      更に、「龍驤」がアリューシャンという「陽動作戦」を実施していなければ、「古賀機の零戦」が、アメリカに虜獲される事も無かった訳です…。
      つまり、結果的に日本海軍は、「戦力集中の大原則」を軽視して、戦略的に無意味な陽動作戦で、貴重な空母2杯を遊兵とするばかりか、あまつさえ、国家機密であった「ゼロ戦」を、アメリカ軍に与えてしまったのですよね…
      まさしく、大東亜戦争の、ターニングポイントだったのです…

    • @user-mb8wn1zx8m
      @user-mb8wn1zx8m Месяц назад

      それは結果として囮になっただけであって、本来なら戦闘機隊および爆撃隊と共同攻撃する予定でした。ホーネットの雷撃隊は、共同攻撃するはずの戦闘機隊と爆撃隊が勝手に別進路で飛行してしまったため、上空直掩隊によって全滅…。

  • @SingaporeMajuJaya
    @SingaporeMajuJaya 3 месяца назад +5

    Tenno Heika BANZAI🇯🇵🎌

  • @user-Ksan9696
    @user-Ksan9696 10 месяцев назад +11

    寿命尽きる前に靖国に眠る御霊に会いに行きます。それでよろしいですか?

  • @miyazakinichinan55
    @miyazakinichinan55 6 месяцев назад +13

    各映画の良いシーンを、上手くまとめてあり、素晴らしい。贅沢ですね。

  • @ARTstrom2203
    @ARTstrom2203 3 месяца назад +2

    They do whatever they can possible do but due to lack of resources they lose . peace be with all those who fight for empire of Japan.

  • @user-dt5wr3sd5l
    @user-dt5wr3sd5l 5 дней назад

    私の祖父も陸軍の航空整備下士官の伍長てした、昭和20年の5月にフィリピンで万歳突撃で戦死しました、私の父親は昭和16年の8月産まれで父親も見たことはありません、母親も結核で亡くなり、戦争孤児でした、父親は頑張って消防署長になり頑張りました。戦争は、負けましたが、本当に負けたのは、欧米です植民地をなくした彼らです。

  • @user-cm5yh5dm6l
    @user-cm5yh5dm6l 3 месяца назад +1

    Frieden, Glückseligkeit, Freude und Wohlstand für alle Menschen

  • @user-by7gf4pk5l
    @user-by7gf4pk5l 5 месяцев назад +10

    ご冥福を祈ります🙏感謝しかありません🙏

  • @user-nc8un4ck3u
    @user-nc8un4ck3u 6 месяцев назад +16

    何の為に先人が戦ったのか
    早くアメリカの傀儡から脱する為にも再び戦える軍を持つべき

    • @user-pj7tl7ko1w
      @user-pj7tl7ko1w 5 месяцев назад

      完全に日本は手を打たれて詰みですよ。
      アメリカ以上に半島あたりから。

    • @jackylin754
      @jackylin754 4 месяца назад

      還想再吃顆原子彈?

    • @user-nc8un4ck3u
      @user-nc8un4ck3u 4 месяца назад +3

      @@jackylin754
      日本語でお願いします

    • @Abbeville_Kid
      @Abbeville_Kid 3 месяца назад

      Be my guest.

  • @dreamprediction8417
    @dreamprediction8417 11 месяцев назад +5

    Tora Tora Tora film
    So classic

    • @colinstafford7846
      @colinstafford7846 10 месяцев назад +2

      They used real airplanes for many of the flying scenes. They even got some P60 and B17 and renovated them and turned some Canadian planes into Mitsubishi Zeros. CGI can not match that.

    • @odiseiaferina9072
      @odiseiaferina9072 3 месяца назад

      There are scenes from multiple films, form Tora Tora Tora to Lorelei, Midway (new version), The Admiral, Yamato, the Greta War of Archimedes, Eien no 0...

  • @takataka8545
    @takataka8545 4 месяца назад +1

    日本海海戦の映像も欲しいな

  • @user-cz9mg8oo9k
    @user-cz9mg8oo9k 9 месяцев назад +4

    Исороку Ямомото лучший адмирал

  • @user-is2uy7tc7x
    @user-is2uy7tc7x 11 месяцев назад +11

    栄枯盛衰、大日本帝国海軍!!🎌🎌🎌

  • @R-a-m-l-i.1602
    @R-a-m-l-i.1602 Год назад +4

    Gut 👍👍👍

  • @toanphan2468
    @toanphan2468 2 месяца назад +3

    Japan is strong

  • @user-tn3qz3bl6n
    @user-tn3qz3bl6n 5 месяцев назад +4

    戦艦アリゾナを水平爆撃した、97艦攻の偵察員が所持していた、アメリカ戦艦の識別資料ですが、昭和16年ならば、右側からの表記で、「ナゾリア艦戦」と記されているのではないでしょうか…❔

    • @kawasaki1164
      @kawasaki1164 Месяц назад

      そのシーンは駄作で有名な「パールハーバー」なる映画の1シーンなので、致し方ないかと思います。

  • @dragon200106
    @dragon200106 6 месяцев назад +27

    日本の国家存亡をかけて、この時代に戦った全ての日本人と英霊には感謝の念しかない。
    現代、我々が豊かで平和に暮らせるのはこの方達のおかげだと思っている。

    • @user-ir3nw3sd1l
      @user-ir3nw3sd1l 2 месяца назад

      平和外交と戦争反対を貫いた人々のおかげで今の今までの日本の繁盛が有るのだよ
      コイツ等は日本を破壊しただけだよ

  • @koh631
    @koh631 11 месяцев назад +12

    ミッドウェイ海戦でも 真珠湾攻撃時の 緊張感があれば ひょっとしたのではないか (?_?)

    • @user-pj7tl7ko1w
      @user-pj7tl7ko1w 9 месяцев назад +1

      難しいと思う。

    • @koh631
      @koh631 9 месяцев назад

      @@user-pj7tl7ko1w 殿 …期待くらいさせてくださいよ(^^; ここで勝っても いずれ 手詰まりなのは 米国を熟知されていた山本元帥も感じていたでしょうね💡

    • @user-pj7tl7ko1w
      @user-pj7tl7ko1w 9 месяцев назад +1

      すみません💦

    • @koh631
      @koh631 9 месяцев назад

      @@user-pj7tl7ko1w 殿 的を得たコメントありがとうございます♪ 前述の通り " 同感 " です💡

    • @user-pj7tl7ko1w
      @user-pj7tl7ko1w 9 месяцев назад +1

      @koh631 さん
      私の方こそ、なんか頭ごなし的な感じで一方的に発言してしまい、申し訳ありませんでした💧

  • @odiseiaferina9072
    @odiseiaferina9072 3 месяца назад +2

    Honor and Glory for the Kido Butai and the complete Teikoku Kaigun. We bow...

  • @user-hg5xd9bf8j
    @user-hg5xd9bf8j Месяц назад

    Микс классный, только не понятно каким местом тут французская пл "Surcouf" ?

  • @user-qk2qw9zc7t
    @user-qk2qw9zc7t 9 месяцев назад +5

    私の知り合いが言ってましたが、真珠湾攻撃で「第2派の攻撃をなぜ行わなかったのか?と、戦争をしに行っているのではない、戦争を勝ちに行っているんだ」とあれはその当時の日本艦隊の提督のミスだと、仰っていました。
    私にはよくわかりませんが。

    • @user-mb8wn1zx8m
      @user-mb8wn1zx8m Месяц назад

      第二次攻撃隊を編成することは、第一次攻撃隊第二波の損傷率が予想をはるかに超えるものであったため、とてもできることではありませんでした。また、戦後、航空甲参謀として当作戦に参加していた源田実大佐は回想録において、再攻撃の意見具申は一切なかったと断言できる。初めから南雲長官と草鹿参謀長は一撃のみと考えていたようだ」と明記しており、ミスではありません。最も重要だった敵空母は航空機輸送のため真珠湾にはおらず、討ち取ることができませんでした。

  • @Trung_luu
    @Trung_luu Год назад +9

    ❤❤❤ yamato 😊😊😊
    From Vietnam.

  • @belchite38
    @belchite38 11 месяцев назад +17

    Honor y gloria.

  • @StoolieP
    @StoolieP 10 месяцев назад +1

    Skipped the end tho didn't ya....

  • @iusa5099
    @iusa5099 8 месяцев назад +7

    世界最強、❤日本国!

  • @patsmith8523
    @patsmith8523 10 месяцев назад +5

    One irony about the Pearl Harbor attack was that it did not go according to plan. If I remember correctly, Sakai stated that the signal was one flare, two flare. One flare meant surprise was complete and they Japanese were to attack in a certain sequence with specific targets in mind. Two flares meant that enemy fighters were airborne and surprise was not achieved. This meant the attacks sequences and targets were different. Sakai further stated that the strike commander fired one flare which all other group leaders acknowledged, but one. The second flare was fired to get his acknowledgement. You can guess the rest.

  • @R-a-m-l-i.1602
    @R-a-m-l-i.1602 Год назад +1

    😘😘😘

  • @salesfast
    @salesfast 10 месяцев назад

    What is the name of this movie

    • @HI-oz6bd
      @HI-oz6bd 8 месяцев назад +3

      色んな映画を少しずつ切り取った自作の作品らしいです
      なので公式の発表ではないし映画名もありません

  • @reimsmiguelTVChannel
    @reimsmiguelTVChannel Год назад +4

    Banzai🎌🗾㊗️㊙️

  • @user-cq9zz5tw7b
    @user-cq9zz5tw7b 8 месяцев назад +2

    海に散った若者たち

  • @jamesquirk4999
    @jamesquirk4999 9 месяцев назад +15

    Eternal glory to brave Japanese sailors of battleships Yamato Fuso and Yamashiro.

  • @user-uf6re9pq6k
    @user-uf6re9pq6k 10 месяцев назад

    TOMOAREGATU YAMAMOTO

  • @MartinCollier-hk4mv
    @MartinCollier-hk4mv 4 месяца назад

    It's a mish mash of all sorts 🍶

  • @annedejong1040
    @annedejong1040 10 месяцев назад

    When we say dive, we mean straight down

  • @BENJAMINORTIZSALGADO
    @BENJAMINORTIZSALGADO 3 дня назад

    ☠️💣☠️💣

  • @Jcat417
    @Jcat417 11 месяцев назад

    ひゃきてをの答え

  • @praphanpreechanaruechitkul3858
    @praphanpreechanaruechitkul3858 10 месяцев назад

    สมัยสงครามโลก ญี่ปุ่นยอดเย่ี่ยมมาก
    แต่ไม่ใช่คู่ต่อสู้ อเมริกา
    ถึงจะชนะ มิดเวย์
    แต่อเมริกาจะฟื้นตัวได้ในระยะสั้น

  • @hideto.latrova7157
    @hideto.latrova7157 4 месяца назад

    silent prayer(`_´)ゞ

  • @user-vf9co6kv1c
    @user-vf9co6kv1c 2 месяца назад

    草莽崛起(`・ω・´)ゞ!

  • @user-qy5db6ss1q
    @user-qy5db6ss1q 11 месяцев назад +12

    この時のアメリカの戦艦はスピードは遅く(20ノット)時代遅れでもうすぐ廃艦が決まっていたものだ一番肝心の空母を撃沈できなかった。こんなので奇襲成功とは言えない。

    • @robertcooper3491
      @robertcooper3491 10 месяцев назад +1

      Dunno 5000 American service men killed and wounded and a hell of a lot of civilians as well

    • @user-qy5db6ss1q
      @user-qy5db6ss1q 10 месяцев назад +5

      ​@@robertcooper3491全てルーズベルトは知っていた。戦争反対で当選したが、戦争をするためのきっかけが欲しかった。当時、どう考えても日本はアメリカに勝てるわけない戦争に、ルーズベルトは引きずり込んだ。ルーズベルトは日本が真珠湾攻撃を、する事を知っていた。

    • @nowaki64
      @nowaki64 10 месяцев назад +1

      それから建造されたワシントン級からアイオワ級まではいずれも16インチ砲9門の高速戦艦で、日本の金剛型から長門型の性能を凌駕していた

    • @robertcooper3491
      @robertcooper3491 10 месяцев назад

      @@user-qy5db6ss1q sorry …that’s not my comment…I nether speak or read Japanese

    • @user-bt4yd3lv5l
      @user-bt4yd3lv5l 10 месяцев назад

      ⁠​⁠@@robertcooper3491真珠湾攻撃でのアメリカ側の死傷者は約2400人で、民間人の死傷者は約70人だったと思います。

  • @kiryu-is9dp
    @kiryu-is9dp 7 месяцев назад +74

    日本よ🇯🇵立ち上がるぞ!皇紀2700に

    • @na7973
      @na7973 7 месяцев назад +1

      ยังเหลืออีกสอง เผ่าพันธุ์ ที่ยังไม่เคย โดนเราเล่นงาน แบบจริงๆจังๆ สักครั้ง

    • @Genkai-soldier0925
      @Genkai-soldier0925 5 месяцев назад +11

      芯を無くしたものは崩れ落ちる。
      国にも同じ事が言えるのだ、国にとっての芯とは民衆であり、民衆が持つ愛国心は帰属意識のようなものだ。
      現代の我が国は多くの世代から愛国心が失われ、地盤が緩んでいる危機的状況だ。
      先代の築き上げてきたものを守り抜き、次なる世代に渡すべく我々は日々精進しなくてはならない。

    • @jackylin754
      @jackylin754 4 месяца назад

      再起不能

    • @masaeba1110
      @masaeba1110 4 месяца назад +1

      西暦2040年まで待てないわーw
      太平洋戦争開戦から100周年って意味?

    • @kiryu-is9dp
      @kiryu-is9dp 4 месяца назад +7

      @@masaeba1110 皇紀2700年ですよ。そもそも大東亜戦争だし

  • @Swoose17
    @Swoose17 3 месяца назад +1

    Looks like Japan won the war.

  • @spudpud-T67
    @spudpud-T67 3 месяца назад +3

    So much honor, so much treachery, so much cruelty. Yet they were treated so kindly in their defeat.

  • @user-tg5er3zp1f
    @user-tg5er3zp1f 26 дней назад +1

    こう言う動画見ると思うけど、
    今英霊たちを参拝する事すら非難する奴らの脳みそが本当に理解できん。
    多分英霊たちが今の日本見たら泣くぞ
    そして、今国のために戦う自衛官を非難する奴らは、マジでお国の為に出ていってくれ。
    それか、戦争起きたら真っ先に相手の説得(笑)に行ってみてくれ。無事に帰って来れたら、褒めてやるよ。

    • @user-de4wv4eu7o
      @user-de4wv4eu7o 24 дня назад

      全て戦後教育の成果だと思います。
      国歌を歌わない、愛国心を口にすると白い目で見たり等。
      自虐史観がここまで酷い国は、世界でも日本だけかと、、、
      昔の日本と日本人は本当に心も身体も強い人達が多かったと私は思います

  • @user-fl5mu6np8r
    @user-fl5mu6np8r 8 дней назад

    Fue una superpotencia eran iguales con EEUU perdió la guerra por dos bombas atómicas y si Japón tenía y lanzaba EEUU se quedaba en el molde

  • @user-mj5ku7yz2q
    @user-mj5ku7yz2q 6 месяцев назад +1

    日本は一度蹂躙されないと目を覚さない

  • @deafsmith1006
    @deafsmith1006 11 месяцев назад +7

    The end of the war was set the minute Pearl Harbor was attacked.
    Marshal Admiral Yamamoto told Admiral Nagumo, who lead the attack, that up to 50% of his force could be lost, if need be, as long as he destroyed US Pacific Fleet at Pearl. It was not done. The third wave attack was not ordered. Nor was the attack on Midway Magumo was supposed to do on the way back to Japan.
    The failure to sink most of the battleships (just two were destroyed), sink any Aircraft Carriers, failure to destroy the submarine base and subs, failure to destroy repair shops, and failure to destroy the six months of oil supplies in all those oil storage tank facilitates allowed the United States to hit back early and often.
    And with no way to stop production of ships, tanks, aircraft, oil, etc... and no way to interfere with the training of new soldiers, sailors, pilots, etc... meant the United States could make good on any losses while Japan could not replace losses nor even produce enough pilots, planes, ships, etc... nor fuel to keep them running for more than a year!
    And to institute policies of suicide for the Emperor, where soldiers faked surrender only to murder those that came near, crash planes into ships, refuse to surrender when trapped, torture and kill surrendered US soldiers, just made the United States see the only way to defeat them was to destroy them by any means. Hence the Atomic Bomb.
    For why invade and lose a million soldiers when you could just make the Japanese lose millions of people, if need be, without risking any more US lives.
    Marshal Admiral Yamamoto warned Tojo and the Emperor that the US would turn Tokyo to ash three times over. Japan was doomed from the start.
    The Japanese pilot at the end of the show that crashed into the ship died for nothing.

    • @vlad78th
      @vlad78th 10 месяцев назад +2

      True but it was even worse. Hitting Pearl Harbour logistic was never in the cards for the japanese because it was no how they fought. There was no 3rd wave planned, it was deemed too risky, the US carriers were not detected, the rearming of a third waves would have taken a very long time as shown at Midway, worse almost half the planes were shot up and in no condition to fight immediatly leaving Kido Butai really vulnerable had they stayed near Hawaï. The japanese doctrine was aimed at a decisive battle ending a quick war not the total war the US would unleash upon Japan. The only chance Japan would have had against the united states of America would have been to maximize US losses from the start, turn every island into Iwo Jima, hit and run anywhere they could use attritional tactics anywhere they could and hope for a fed up US public to start to reject such a costly war but they were not intellectually prepared for that until late 1944 and this seemed doomed anyway from the moment their planes arrived on Pearl 30 mn earlier than their declaration of war exactly like you said.

    • @HI-oz6bd
      @HI-oz6bd 8 месяцев назад

      この戦争は天皇や現場で戦った兵士に責任はなく陸軍と海軍の偉い人が自分達をアピールするために始めた戦争です。
      日本国民や兵士が天皇のために狂ったように戦ったと思わないでほしい。
      軍が政治に介入して法律を変え、暴走した結果です。
      当時の日本兵は貧乏で軍に入るしかなかった人と強制的に入隊させられた人がほとんどです。

    • @tomi.77
      @tomi.77 4 месяца назад

      無駄死にしてません。むしろ白人国家の搾取植民地からアジア独立に貢献しました。大日本帝国はパリ講和会議で世界で初めて人種差別撤廃を唱えた国です。アングロサクソンはそれが目につき更に日本を虐め滅ぼそうとします。戦争に引き込んで日本を潰そうとしました。

    • @maconescotland8996
      @maconescotland8996 3 месяца назад

      Tha suicidal attack on that carrier in the final scene never happened in reality.

  • @Michael-fx2qr
    @Michael-fx2qr 6 месяцев назад +1

    🎌🇯🇵🎌🇯🇵 Japan = Banzai
    Steh auf du herrliches Land.

  • @ukulelemikeleii
    @ukulelemikeleii 3 месяца назад

    It would be good if there were English subtitles; then again, honor and bravery needs no translation...

  • @user-bs9hk1ru2e
    @user-bs9hk1ru2e 7 месяцев назад +1

    大和武蔵の46センチ砲は一度も敵艦に発射しなかった

  • @user-iq4fg7yt9q
    @user-iq4fg7yt9q 4 месяца назад +1

    立派に戦い過ぎ!
    もう、絶対に戦争はするなよ!

    • @kiryu-is9dp
      @kiryu-is9dp Месяц назад +1

      なんで戦争したか知らないの?

    • @user-iq4fg7yt9q
      @user-iq4fg7yt9q Месяц назад

      @@kiryu-is9dp 何でしたの?教えて👂️?

    • @kiryu-is9dp
      @kiryu-is9dp Месяц назад +1

      @@user-iq4fg7yt9q いやこっちが聞いてるねんw困ったら質問返しかよww

  • @peaceleader7315
    @peaceleader7315 10 месяцев назад +1

    Poor Japan .. hmmmm lost the war and never recovered due to America coercion.. hmmmm.. 😔

  • @mfpgoose
    @mfpgoose 11 месяцев назад +1

    この時点では、まだ大和は就役していませんやん・・・

  • @user-vv8vw2db7n
    @user-vv8vw2db7n 10 месяцев назад +3

    まあ、いろんな映画の寄せ集めですね。

  • @user-it3si8rj6p
    @user-it3si8rj6p 28 дней назад +1

    Greetings to the Japanese people, the heroes and the Japanese Revolution, long live our Algerian revolution, long live the free people of the world, freedom for Palestine 🇵🇸🇩🇿🇯🇵

  • @KienNguyen-lv4kb
    @KienNguyen-lv4kb 9 месяцев назад

    Yamamoto did not want war with America but the Japanese government did not listen, the Pearl Harbor battle awakened a giant monster and Japan paid a very high price, until now they still have no chance to escape. out of the American shackles😇🤫

  • @user-yh9qd5xc8t
    @user-yh9qd5xc8t 11 месяцев назад +4

    日本海軍は米英の海軍とならんで世界三大海軍といわれた。ただ日本海軍は戦艦が主力だったのに対し米海軍は空母が主力だった。これが日米の勝敗のキーポイントだった。

    • @AbcdEfgh-sq2tf
      @AbcdEfgh-sq2tf 9 месяцев назад

      The age of aircraft carriers might soon come to an end.
      Europe including Russia is investing on submarines while Korea and Japan are building arsenal ships.

    • @user-pj7tl7ko1w
      @user-pj7tl7ko1w 8 месяцев назад +1

      そんなことはないと思う。
      ただ、アメリカも大艦巨砲主義の考えが多い中で、合衆国艦隊の司令長官アーネスト・J・キング大将が航空機や空母のスペシャリストで、太平洋艦隊の司令長官チェスター・W・ニミッツ大将が潜水艦の専門家だったのが大きかったと思う。
      他にも、ミッドウェー海戦時、素行も最悪と言われたハルゼーの参謀長マイルズ・ブロウニング大佐が航空畑を通した航空機のスペシャリストで、ハルゼーの代理を務めたスプルーアンスがブロウニングの進言を取り入れたのもあると思う。
      ブロウニングは素行も品行も悪く人間性も最悪で、酒好きでしょっちゅうトラブルを起こしていたらしく、指揮官にはなれなかったけど、航空機や空母に関しての知識は神がかっていたと言われていたらしく、ペンサコラのパイロット研修時代に書いた「航空母艦上での兵器転換に要する時間と、それに伴う危険性」という論文は、その後のアメリカ軍の空母艦隊における重要な教義にまでなったのだとか。

    • @HI-oz6bd
      @HI-oz6bd 8 месяцев назад +2

      僕の考えだけど
      空母を主力にしようとしたのは日本で開戦後はアメリカの生産力が高かったから負けたんだと思うよ
      最初からアメリカの主力艦空母は違うと思う

    • @user-pj7tl7ko1w
      @user-pj7tl7ko1w 8 месяцев назад

      @@HI-oz6bd
      それは間違いないと思います。
      ただ、アメリカ海軍のトップというか上に立つ人たちが当時としては考えが異端だったけど、結果論としてそれが吉に出たというか・・・

    • @masaps5738
      @masaps5738 6 месяцев назад

      ​@@HI-oz6bd
      艦載機で敵を叩く、という作戦の正しさを証明してしまったのが、当の真珠湾攻撃を成功させてしまった日本ですからね
      後半は人的・物的・技術資源の豊富さと、数の暴力でしたね

  • @patapata2023
    @patapata2023 2 месяца назад

    中国と戦争中に追加で米英蘭?やめろ😡

  • @HANE0306
    @HANE0306 9 месяцев назад +1

    色々な映画やらゲームのムービーの寄せ集め

  • @user-wq2mn5yt5d
    @user-wq2mn5yt5d 3 месяца назад

    CMを2本も見させるなよ。

    • @karieigayokoku
      @karieigayokoku  3 месяца назад +2

      嫌なら見るなよ
      何様やねん

  • @user-er2jg8lh7i
    @user-er2jg8lh7i 10 месяцев назад

    And what music would you choose for Enola Gay's entry to Hiroshima?

  • @user-bk8nf2uy2k
    @user-bk8nf2uy2k 5 месяцев назад +1

    西之島も硫黄島も順調に拡大してますので安心して下さい
    英霊に敬礼 (*`・ω・)ゞ

  • @HartDoug
    @HartDoug 9 месяцев назад +6

    The attack on Pearl Harbor is the one reason I do not and will not feel sorrow or regret over Hiroshima or Nagasaki!

    • @user-sw9nk9uy5u
      @user-sw9nk9uy5u 9 месяцев назад

      It is saide that all of Japan's codes have been broken by the US, and the president knows everything.

    • @kiryu-is9dp
      @kiryu-is9dp 7 месяцев назад +4

      アメリカ人は怖かったんだよね。可愛い赤ちゃん👶

    • @ahtong1014
      @ahtong1014 3 месяца назад

      😊

  • @wilsonpickett3881
    @wilsonpickett3881 3 месяца назад

    blah blah blah

  • @user-zr1zr4lv4r
    @user-zr1zr4lv4r 6 месяцев назад

    過激派日本国民草
    まずは政党からだろ

  • @victoriaalvarez1557
    @victoriaalvarez1557 3 месяца назад

    Lol

  • @a.sulthonfaizi2046
    @a.sulthonfaizi2046 11 месяцев назад

    無慈悲な国、戦犯。でもサムライの魂がクールになることもある

    • @robertcooper3491
      @robertcooper3491 10 месяцев назад +1

      Sorry ….I don’t speak or read your language

  • @user-zk1lk9ep5e
    @user-zk1lk9ep5e 11 месяцев назад +5

    まだ宣戦布告もしていない開戦前の奇襲攻撃なのに五十六さんの「猛撃、撃破して講和に導く」ってセリフは頂けない。史実に無い海戦やエピソード、デタラメな海軍用語などの捏造てんこ盛りで数ある五十六モノの中でもこの役所広司版は最低最悪な戦争映画だったなぁ

    • @hayateki8418
      @hayateki8418 11 месяцев назад +4

      元の計画が、宣戦布告の前か後かは諸説有り。駐米大使館の外務省職員が真珠湾攻撃作戦を知らされておらず、日曜日なので暗号課職員が在館しておらず暗号解読・米国務省へ通告が遅れたとする説もあります。

    • @kiryu-is9dp
      @kiryu-is9dp 4 месяца назад +1

      @@hayateki8418いやそれが事実

  • @TheLesleygore
    @TheLesleygore 10 месяцев назад +2

    War criminal Jps

    • @user-ms7jb7yn6z
      @user-ms7jb7yn6z 10 месяцев назад +7

      you too😂😂

    • @TheLesleygore
      @TheLesleygore 10 месяцев назад

      @@user-ms7jb7yn6z konichiwa

    • @johnwood9378
      @johnwood9378 10 месяцев назад

      Stop glorifying Japan's WW11 military and their disgraceful behaviour and atrocities they committed, bet none of this is taught to school students. P S my father was at Rabaul when the Japs were first defeated in WW11 serving with the RAAF

    • @SCS10000
      @SCS10000 9 месяцев назад +1

      You see the movie and read the book "hellstorm" then you get the allied criminal acts in Europe against the Germans ... they were not a bit better than you japanese guys. But that assumes, you can read and use your brain .. if you have one .... 'birdy birdy birdy'

    • @HI-oz6bd
      @HI-oz6bd 8 месяцев назад +1

      兵に責任はない
      責任があるのは軍のトップ

  • @Naughty_kitty
    @Naughty_kitty 2 месяца назад

    War is terrible. It kills millions of people of all nations. Yes we should remember the past and we should remember the terrible things that the leaders of that time did to the people that they conquered and the lines that they took we should also remember the people that fought for freedom and liberty in those dark times. I wish we didn’t have wars but we do and we will never learn from our past because we make the same mistake over and over and over again.

  • @user-yh9qd5xc8t
    @user-yh9qd5xc8t 4 месяца назад

    坂本龍馬ら勤王志士たちが命がけでなし得た明治維新それがなければ日本は欧米諸国の植民地なってた、それを救った先人達へ感謝❗

  • @user-yh9qd5xc8t
    @user-yh9qd5xc8t 4 месяца назад

    坂本龍馬ら勤王志士たちが命がけでなし得た明治維新それがなければ日本は欧米諸国の植民地なってた、それを救った先人達へ感謝❗