漫画オタクが新しい収納ボックスに整理する📕作業向け動画| DAISO通販,comics storage
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- みやすく綺麗に整頓したいのに、増える一方で一生漫画をボックスにまとめることだけで終わってしまう…
3月中には綺麗に並び…かえ…た…い(希望)
⚠️たまに動画公開後、自動的にコメントオフになることがありますが
気づき次第手動で設定戻してるので、オフになってる場合はお待ちください!
新グッズが登場だー!!!!
★クリエイターページURL:muuu.com/colle...
★販売ページURL:muuu.com/colle...
【RUclipsに関する問い合わせ先・ファンレター先について】
株式会社YEEELL
info@yeeell.jp
yeeell.co.jp/f...
ねぎま宛
楽天ROOMではたまに日々の購入品とか気になってるものを載せてるよ〜
room.rakuten.c...
Twitter: / negimanet
Instagram: / negineginet
TikTok : vt.tiktok.com/...
前から漫画を実家に郵送して置いててもらったり
電子書籍も買ってるって話してたけど
今もそれは変わらず📚😂
紙媒体が中心なのは相変わらず✌🏻
漫画紙で集めたいのめっちゃ分かります!!
お気に入りの漫画は特に手元に置いておきたい!
ねぎまちゃんは今何のお仕事されてるんですか?✨
電子書籍は便利だけど
やっぱり紙の良さがあるよね☺️
ぎっくり腰はほんとに気をつけて!!
ダイソーの男性用ジュースBOX(¥220-)やったら
漫画20か21冊?ぐらい収納出来るよ
透明やから、何処に何入ってるかも解るし⭐️
やっぱり漫画や小説は紙がいいよね電子だと個人的にレンタルしてる気持ち。作業系の動画待ってました〜
ありがとです。
私も紙で集める派です!
読むのもそうですが、一つのイラストを集めてる感じも、表紙を眺めるのもめっちゃ好きです🥰
めっちゃ良さそうなボックスだったので明日買ってみます!!
(収納に悩んでいたのでコメントしました💦)
漫画本の収納は増えると大変だよね😂
私は本棚がいっぱいになったら選別して売ったり、押し入れに保管したりしてどうにか維持してます(*^^*)🎉
私もコミック買ってしまって😞収納場所に困りますが1回引越しでもめて後先の事考えたら電子書籍に移行しました😭
ねぎまちゃん本たくさんあるなら壁面収納(天井まであるやつ)の本棚絶対いいと思う…って思ったけど、今後引越ししたりする可能性あるなら大型家具は買いづらいから収納難しいですよね💦
本で欲しいのは分かる😊でも、収納場所が…😅
ねぎまさんめっちゃお姉さんって感じなのに漫画の状況同じで親近感湧きました笑
投稿お疲れ様です
減ることがなく増え続けていけるのが凄いです
人によってはやむなく売らざる終えない場合があったりしますからね、独り暮らししてから一冊も減ったことがない感じですかね?
紙媒体で買いたいのは凄く分かりますが、漫画を売れない、捨てられないでどんどん増えていくのであれば諦めて幾分かは電子書籍を取り入れた方が宜しいかと。下手をすると床が歪んだり抜けたりで不動産屋から何か言われる可能性が出てくるかもしれません。(そんな話を聴いたことがあります。)あと生活するのに困ります(経験談)
私も紙媒体派です。
数は増えますし、技術が発達した今だから電子書籍にした方がいいと、友達にも言われるのですが、やはり紙だからこその、質感を感じながら読める独特の楽しみがありますよね!
私は漫画の上に小説も集めちゃってる人間なのでねぎまちゃんを見習って整理しないとですね!
漫画本、たくさんあってすごい!
地震のときはお気をつけください💦
質問失礼します!!
ねぎまさんと同じく、最近どんどん漫画が増えてきてしまったのですが、
ねぎまさんが使っていらっしゃる本棚を教えていただけると嬉しいです!!🙇♀
あと、おすすめの少女漫画とかも教えていただけると嬉しいです!!💞
だいぶ前に震度5強の地震があって、私の家の漫画が棚から全部落ちたことがありましたw
漫画の整理私もしないと…です
同じボックスに漫画入れてます!今のところギッチリ入れてても割れる気配ないです
私も最近100均で収納BOX購入してますが高さのある100円のBOXが無くなりましたね…キャンドゥだけは透明で高さあるBOX(CD・DVD用だったかな?)あったのにもう収納BOX自体が無くなった感じです…悲しい…😭
最近は隠す収納が流行ってるのか(?)中身見えないの多いですよね〜コレで透明か半透明があれば…って何度思った事か…
障害持ちの私は透明か半透明で中身がわかる方がいいとようやく気付く事が出来ました!一人暮らしで人呼ばないし隠す必要無いなってw
まだまだ模索中ですが今はセリアの四角のBOX(蓋は被せるだけ)の半透明か、ダイソーのシューズケース(蓋ガッチリめ)が透明なので少しずつ買い足しながら様子見てます😂100円ではこの2つが今の所限界です😇
私も棚に入らない応急処置で百均のものに収納してるんだけど、今回ねぎまちゃんが買ってたダイソーと多分同じサイズで箱が黒、蓋が透明で上から見たら何が入ってるか分かるやつと、ダイソーの300円商品のスタックボックス(透明)に収納してる!中身が見やすくて真っ白よりはいいかも!
質問失礼します!
今使ってる本棚はどこのですか?!
ねぎまちゃんの漫画収納めっちゃ気になってました!!ありがとうございます😭
知らない内にめちゃめちゃ増えてる~
深さのある引きだしにマンガ(主にスクエニ系の単行本サイズ)を背表紙みえるように立てて入れたかったのででこれいいかもしれません!底の方が若干小さいけど動画見る限りきれいに収まりそうですね
収納見てて気持ち~
整理しようと思うのが偉いよ!うん(*-ω-)落ち着いたら、本棚紹介してほしいな
床が抜ける可能性がとかコメント見たけど、辞書とか分厚めの類いの話なので、漫画は許容範囲だと思います。(個人意見)
この蓋付きボックスが百円商品なの熱いですね…!ダイソーさん蓋ついたりちょっと機能性がいいと300円だったり500円だったりするので😂
スイ先生の超人xおもしろいですよね‼︎読んでる同士久しぶりにいて嬉しい😆
めっちゃ便利な収納ボックスですね✨収納されてくの見ているだけでスッキリします🙆🍀
腰気をつけてください😅
白BOXの統一見た目も綺麗✨
ナイスタイミングで見れた❤️
ねぎまちゃんの作業動画大好きなので、ウェルカムです❤️
漫画収納ケースいいですね!
私も漫画大好きで集めているのですが、ねぎまちゃん宅には全部で何冊くらいありますか? ·͜·
ダイソーのこのボックス欲しいけどどこにも見当たらない😭
通常の我々一般人とねぎまちゃんのようなRUclipsrさんを同列で語るのは…?
確かに紙媒体は場所も取るし経年劣化の恐れや地震時の落下他デメリットはあるものの、おかげで視聴者である私達は色々紹介されてるのを参考にしたり、と、ちょっと意味合いがそもそも違うんでは?
将来的にはBLコレクション館?で別室でも借りて是非展示頂きたいですね…😇
動画お疲れ様ですっ(((o(*゚▽゚*)o)))
なかなかコメント出来なくてごめんなさい😓💦私もよく色んな漫画を購入するんですが最近電子書籍と分けるようになりましたっ‼️
早く見れた!
いつも見てます!
ねぎちゃんこんばんは(*^ー^)ノ♪ねぎちゃん顔が見れないのが悲しい(ToT)顔が見たい
最高です。