Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
直接、お店に行って手に取る興奮がたまらないんですよね😊また動画アップ楽しみにしてまーす😊
クラフタさんの整理券!俺も同じ時間にガンダムベース福岡いました。本当に人が凄かったですよね。まさに祭りでしたね。
ガンダムベース東京へ行きましたが11:30到着で既に入場が14:00午前中にはギラドーガは売り切れたので購入出来ませんでしたが、初めてガンベのお祭りに参加出来たので面白かったです!お目当てのFAガンダムは自分も購入しましたのでクラスタさんのFAガンダム完成した姿を楽しみに待ってます!
再販という言葉が購買欲を掻き立てる時代。よもやこんな時代になるとは!
I hope this years more "lets crafting" 😁 because your custom project is always amazing to watch👍🔥🔥🔥
私も今日ハイゴッグがどうしても欲しくてガンダムベース東京行ってきました。ポケ戦の再販組の中唯一?大量に残っていて無事購入出来てホクホクです。RGスカイグラスパーも作例のディスプレイがめっちゃカッコ良かったのでついつい買ってしまいました~!
私も、昨日行って来ました😊お疲れさまでした✨私は福岡ベースに10時入場でギリギリ入れました💦あそこまで並んでるとは思わなかったですね😅結局、買う予定ではないものまで買ってしまって💦ベース、サイドFと合わせて11機爆買いしてきました💦塗装までは、出来ないですが頑張って組み立てます😂
どのキットも楽しみですが、クラフタさんの作るフルアーマーガンダムが楽しみです😊
一生に一度は、こういう買い物してみたいです。
説明書見ながら酒飲むの共感出来すぎる
HGガーベラテトラは東日本大震災前には我が家のMIAデンドロビウムに突き刺していましたが、地震で粉砕...。懐かしいですね。ガーベラテトラのはビームマシンガンですよ。
大変失礼しました!
ぬそ
ガチャよりこういう買い物チャンネルが好きですwあとはクラフタさんの全塗装動画お待ちしております(壱ファンコメントとして
良いキットだらけ!ギラドーガまじでかっこいい
僕も9,10日が運良く連休だったので再販買い周りました😊買い過ぎたな〜と思いましたが、クラフタさんの動画観て安心しました(笑)僕はまだまだですね😅自分は、スカイグラスパーRG、トールギスRG、ZZガンダムHGを運良く買えました😊スカイグラスパーを絶賛されてるのでめちゃくちゃテンション上がりました❗️(笑)デストロイをまさかの全塗装⁉️楽しみです❗️
Gアーマー、玩具屋の要望で泣く泣く登場させた世界観にそぐわぬこのスーパーロボットメカが今や一周まわってカッコよく見えるから不思議。しかもモビルスーツ付きでHGがこの価格というのもかなりお買い得のような気がする
しかも今や絶版になったリバイブじゃないHGUCガンダムが手に入る唯一のキット
爆買いイイですねーギラドーガ羨ましい
素敵なお買い物ですね!ムーンガンダム、欲しい…買いたい…
ガンダムベース行けて、クラフタさんが羨ましい✨
クラフタさん😊お疲れ様です😊😊👍
素晴らしいです。羨ましいですね🤗‼️
一分足らずの帰宅劇に吹きましたw 全塗装制作の方でも一番時間がかかるけど動画化してもつまらない部分を容赦無くカットするところ好きです
これぞ、究極の大人買い!😍
フルアーマーガンダムの「盾!盾!盾!」うけました😄楽しい動画ありがとうございます。私は「MG」のジオが欲しい!!です。
4:18ここのサザビーのガンダム版っていう表現めっちゃしっくり来たこんな語彙欲しかった
この時期は自宅の積みプラを見ると「大丈夫…ゴールデンウィークの自分がきっと消化する…はず…」って毎年思ってる(結局毎年できない)
ハイゴッグ、いつか買おうと思ってるうちにこんな世の中になっちゃった
フルアーマーはウチも全塗装しましたよ〜!かっこいいですよね〜!
うぽつです。やっぱ欲しいキット大量再販してたらこうなりますよねー
やっぱクラフタチャンネルはパチンコよりこっちのが安定して見れるw羨ましいw
近所にガンダムベースが有るのが羨ましい
デストロイクラフティンヌ、楽しみです!爆買いでワロタw作例楽しみサンボルフルアーマー作例、待ってます
近くにガンダムベースがあって羨ましいです。沖縄では再販品一つもありません‥
ギラ・ドーガの動力パイプは普通に塗装したら剥げます😢なにかしらの工夫をしたほうが良さそうです😊
いいなあ。うちの地元のガンダムベースは多分まだ入荷してませんね。(自分が知らないうちに速攻で売り切れてたとかなら泣く)とりあえずヨドバシとソフマップは行きましたが大敗北・・・今回再販のHGUC一個も買えなかった・・・もうベースに日参します。
再販いいな~~~
爆買いしても飾るスペースと作る時間が・・・
羨ましい、欲しかったやつ全部買えてますやん!田舎のホビーゾーンは各1、2個しか入荷せず個数制限かかってムーンとスカイグラスパーしか買えたせんでした😢
Gアーマーのキットはホントにお得なキットです🦴👍
マスターグレイド良いですね。ガンダムベース行ったことないです。行きたいです。
相変わらずの美声ですね!
再販ジェガンかジムカスタムで悩んだ末、ジェガンを購入しました!ジムカスタムも買えばよかった、、、
faガンダムka verTB全塗装めっちゃ楽しみにしてます!
ムーンガンダム全塗装オナシャス!入手したので、後ハメ加工とか、ディテールアップとか、是非ともお手本にしたい…。
スカイグラスパー買いたくなってきた
こんばんは 自分もスカイグラスパー買いました✌️
私も、“フルアーマーガンダム (サンダーボルトVer)Ver.Ka”を持ってるょ😂もちろん製作しました。👏🤣
ガンダムベース福岡にスッと出掛けられるようになりたい
年度初めの再販ラッシュの爆買いおつかれさまでした~。再販のラインナップにジェガン(HG&MG)があったけど、買わなかったのか買えなかった気になります。
買えましたけど、すでに積みプラなので買ってません
今回の再販祭り凄かったですよね~☺ 自分は欲しかったのが宇宙世紀関連のみだったので福岡在住の利点を活かしてサイドFの方に朝一で行ってきました …まあこっちはこっちでそこそこ並んでいましたが😅
20年以上ぶりにガンプラ復帰します。札幌の再販のタイミングが掴めなくて全然確保できません😢夜のヨドバシには何もなし…嫁の居ぬ間にエアブラシ計画進行中で、全塗装動画片っ端から楽しく観させてもらってます😊
北海道の再販は一日遅れ札ヨドは知らないけど大体は午後仕事終わりに気軽に買える時代じゃないよ厚別タムタムが入荷ポストから30分でほとんど完売した報告あったし
スカイグラスパー欲しすぎる🥲🥲
バウ、ガーベラ欲しかったですが手に入りませんでした是非そのへんクラフタさんの手でオリジナルカラー全塗装とかやってみて欲しいです!
HGUCのジムカスタムあたりの連邦MSはハンドパーツが豊富でリアルなのが良かったですよね地方じゃ買えないから羨ましいです(*´・ω・)
フルアーマーガンダム欲しかったな〜
うらやましー・・・大阪の日本橋行ったけど転売屋と中国人が荒らしまくってて何も買えんかった・・・
このサンボルHガンダムといえば声優の中村悠一さんがわしゃがなTVで持ってきた富野由悠季監督とカトキハジメ氏のサイン入りのヤツですね^^
ガンプラ購入の合間に福岡の美味しいラーメン屋をご紹介頂けませんか?
それもアリですね❗️
ガンダム・スカイで飾るならエントリーグレードのガンダムがオススメですよ。理由は仰け反れるから
スカイグラスパーと、エールストライクがあれば、パーフェクトストライクに出来そうですね。
確かにサイサリスとステイメンはRGで欲しい。
MG フルアーマーガンダムだ〜!!動画待ってま〜す!!
家と会社にある積みプラを作らない限りもう置くとこないから買えない😂総額200万ぐらいいってるかな一般、プレバン、ベース限定、イベント限定、CD予約やBlu-ray予約でついてくるガンプラよくまぁあれだけ買ったもんだ隠居したらのんびりと作る😊なんだかんだまた買うんやろうけどw
マジでガンダムベースにプラモ置いてない
朝イチ行かんと昼前には売り切れるよ。
クリアカラーバージョンと外国人しかない
@user-yz9in9oi2j どこが異常なのか簡潔に述べてくれ。2個目のコメントは確かに自分でも書いておきながら後々考えるとおかしいとは思ったが、1つ目のコメントのおかしい所は?
@@37564.なんもおかしくはないから安心していいゾ…今はどこ行っても再販品は入荷時間とか予想して行ったり朝から並んだりしないと買えない
@user-yz9in9oi2j地方の電気店を甘く見ないでほしいですね
福岡のガンダムベースやサイドFに行きたいけど、観光とガンプラを楽しむなら、10万必要かな。龍が如く5の聖地巡礼になるだけに。クラフタさん凄い買いましたね!ムーンガンダム作ったけど、また作りたくなるデザイン。10年前はヨドバシで毎月3万をガンプラに使ってたなあ。また爆買いしたいですねえ←ガンダムベースに初めて行った時はPG以外を選んでも10万でも足りないと思った人。ジムカスタムとジムキャノンⅡはアルビオン隊を揃えたいから、もう1つ買うべきか考えてます
ガーベラテトラは一番好きなMSかもしれない元々はガンダム4号機GP04ガーベラとして開発されていた機体で、連邦が3号機まででOKと残る3機の開発計画をキャンセルしたためにフリーベンチャーになった物をアナハイムがジオンに横流しして完成したMS地球圏の連邦・ジオン・アナハイムの三つ巴の関係を如実に表した機体なんだよね
クラフタさんの爆買い動画めちゃくちゃ好きなのでこれからも破産しない程度に爆買いして欲しい
ありがとうございます❗️
ギラドーガ恨めしいw まぁ、殆ど宇宙世紀になるでしょうなww
4月1日に始めて友達とお台場のガンダムベース行ったらプラモ何もなかった...
仕事終わりにサイドF行ってあらかた買えたけど、ガーベラとFAガンダムだけ買えませんでした…。積みプラ崩しながら次の再販待ちます。
罪プラが加速します!(買えました!)
サンダーボルト版フルアーマーガンダム買いたい…今からでも買えるのかな…。
8日無し、9日も無し、ちょっとあそこに行ってみようか⁉️ちょうど入荷したのかな?バックヤ―ドから運んきた‼️今回は絶対に欲しかったMGサンボル❗イオのために手に入った❗まだダリルのために絶対に‼️
コロナ前はガンプラプラは普通にヨドバシ ビッグカメラで定価より安く買えたのに😢 最近はネットショップの39ショップ等でぼったくり価格になっていて最近はガンプラはやめて元々好きだったタミヤ アオシマ等のミリタリー ラリーカー 戦闘機系に替えました
MGギラドーガ再販!?マジかぁ欲しいなぁ
なんとかトローペンとザクⅡ改とバウはゲットしたぜ。けどなんか一部のキットがないんだよね、入荷した形跡もないからまた後日棚に出すのかな
再販された物は青バンダイになるんですね。WEBパーツ注文に対応しているのてましょうか?
MGのフルアーマーガンダムとサイコザク飾りてぇ...
リガズィUC版の逆シャアカラー版は買わなかったんですね
HGシリーズでGP04出して欲しい
FAガンダムサンダーボルト版楽しみにしております🫡
ハイゴッグ、ケンプファー、ズゴッグEなどこのシリーズのジオン軍のデザインはかっこいい。
忘れちゃいけない、ザクⅡ改とゲルググJにリックドムⅡ、そして量産型ガンキャノンにジムコマンド……。ポケ戦機体は全部カッコいいですね🤗僕も大好きです✨
昨日GB東京も大変な人だったようですが、私も今回の再販は見逃せず、ドム・トローペン、ガーベラ・テトラ、ギラドーガを月曜日にヨドバシでゲットしました。クラフタさん、サンボルガンダムを買ったと言うことは、後日再販するサイコ・ザクも当然買いですか?
初めて福岡のガンダムサイドFに土曜日にいってきました。ほしいガンプラが山積みで何点かは諦めましたが、精算したら38000円越えました。爆買い認定で宜しいでしょうか?
フルアーマーガンダム7700円って定価ですか?我が地元の個人経営の模型店では1万円越えで売ってた…。
福岡のお店行けば、絶対に、RGνガンダムffって買えますか?
うちの近所のバンダイホビーセンターすぐ近く、愛宕の打ちっ放しゴルフ練習場跡地に今巨大な工場建造中です。乞うご期待です。
質問失礼します。バンダイホビーセンター近く(又は静岡市内)にガンプラ売ってるお店ってありますかね?
コアな方達がお望みになるようなガンプラかどうかはわかりませんが玩具屋さんやら伊藤ヨーカ堂やら模型店やら駄菓子屋やらトイザらスやら至る所にガンプラ置いてありますね。
再販で狙ってたやつ1個も買えなかった。。。田舎民はつらいぜ
ガンプラは9割HGしか買わないんですが、読みものとしてMGの組み立て書はほしい
こうなってくるとなんとしてでもサイコザクのためにも並ばないと、ですね
デストロイ塗装してくれるとは…
自分も今日ギリギリゲルググJ買えました。ただメモ片手に買い物してるオバサンがいたりして家族に頼まれたのか、転売ヤーなのか分からないけどなんかもう異質自分の目の前に並んでた60代くらいの男性も開店ダッシュする他のお客さんに追い越されて「俺みたいのは普通に買えんぞ!」って店員さんにブチ切れもう自分も段々疲れてきました。こんな風にガンプラ買うの。
ガーベラテトラの武器ライフル形状なんですがビームマシンガンで。
袋が浮き出て箱が閉まらなく理由は、工場で箱に入れる時に真空処理してるからかと。開けて外気に触れたから膨らんだかと。
おやおやおやは草笑
6:42 バケモノ(GP03)写ってる・・・14:32 4タテ
仕事で行けず、今日覗いたらFAガンダムの姿は無く…。まあ、リ・ガズィとHi-νに全力投球するだけですね。
兵庫県民ですが、博多に遊びにいったらキャナルシティ絶対に行きますwキャナルシティ楽しいんじゃw
フルアーマーは初版で腕の肩側関節に問題があってねじ切れたりした思い出が…部品注文したら改善版が送られてきたので今のは問題ないと思いますが。
入店整理券3月10日になってますよ!
自分も昨日行きましたけど、確かに3月10日になっていましたよ嘘ではなく、ガンダムベースさんのほうが日付を間違えていたんじゃないですかね?
なるほどそんな事あるんですねー笑教えていただきありがとうございます😊
MGギラドーガはモノアイのところにLEDユニットが入れれて、今も入れて飾ってます!昔はガンプラはお店に行けば手に入ったんですがねぇ
直接、お店に行って手に取る興奮がたまらないんですよね😊また動画アップ楽しみにしてまーす😊
クラフタさんの整理券!俺も同じ時間にガンダムベース福岡いました。本当に人が凄かったですよね。まさに祭りでしたね。
ガンダムベース東京へ行きましたが11:30到着で既に入場が14:00
午前中にはギラドーガは売り切れたので購入出来ませんでしたが、初めてガンベのお祭りに参加出来たので面白かったです!
お目当てのFAガンダムは自分も購入しましたのでクラスタさんのFAガンダム完成した姿を楽しみに待ってます!
再販という言葉が購買欲を掻き立てる時代。よもやこんな時代になるとは!
I hope this years more "lets crafting" 😁 because your custom project is always amazing to watch👍🔥🔥🔥
私も今日ハイゴッグがどうしても欲しくてガンダムベース東京行ってきました。
ポケ戦の再販組の中唯一?大量に残っていて無事購入出来てホクホクです。
RGスカイグラスパーも作例のディスプレイがめっちゃカッコ良かったのでついつい買ってしまいました~!
私も、昨日行って来ました😊
お疲れさまでした✨
私は福岡ベースに10時入場でギリギリ入れました💦
あそこまで並んでるとは思わなかったですね😅
結局、買う予定ではないものまで買ってしまって💦
ベース、サイドFと合わせて11機爆買いしてきました💦
塗装までは、出来ないですが頑張って組み立てます😂
どのキットも楽しみですが、クラフタさんの作るフルアーマーガンダムが楽しみです😊
一生に一度は、こういう買い物してみたいです。
説明書見ながら酒飲むの共感出来すぎる
HGガーベラテトラは東日本大震災前には我が家のMIAデンドロビウムに突き刺していましたが、
地震で粉砕...。懐かしいですね。ガーベラテトラのはビームマシンガンですよ。
大変失礼しました!
ぬそ
ガチャよりこういう買い物チャンネルが好きですwあとはクラフタさんの全塗装動画お待ちしております(壱ファンコメントとして
良いキットだらけ!
ギラドーガまじでかっこいい
僕も9,10日が運良く連休だったので再販買い周りました😊
買い過ぎたな〜と思いましたが、クラフタさんの動画観て安心しました(笑)僕はまだまだですね😅
自分は、スカイグラスパーRG、トールギスRG、ZZガンダムHGを運良く買えました😊
スカイグラスパーを絶賛されてるのでめちゃくちゃテンション上がりました❗️(笑)
デストロイをまさかの全塗装⁉️
楽しみです❗️
Gアーマー、玩具屋の要望で泣く泣く登場させた世界観にそぐわぬこのスーパーロボットメカが今や一周まわってカッコよく見えるから不思議。しかもモビルスーツ付きでHGがこの価格というのもかなりお買い得のような気がする
しかも今や絶版になったリバイブじゃないHGUCガンダムが手に入る唯一のキット
爆買いイイですねー
ギラドーガ羨ましい
素敵なお買い物ですね!
ムーンガンダム、欲しい…買いたい…
ガンダムベース行けて、クラフタさんが羨ましい✨
クラフタさん😊お疲れ様です😊😊👍
素晴らしいです。羨ましいですね🤗‼️
一分足らずの帰宅劇に吹きましたw 全塗装制作の方でも一番時間がかかるけど動画化してもつまらない部分を容赦無くカットするところ好きです
これぞ、究極の大人買い!😍
フルアーマーガンダムの「盾!盾!盾!」うけました😄楽しい動画ありがとうございます。私は「MG」のジオが欲しい!!です。
4:18ここのサザビーのガンダム版っていう表現めっちゃしっくり来たこんな語彙欲しかった
この時期は自宅の積みプラを見ると「大丈夫…ゴールデンウィークの自分がきっと消化する…はず…」って毎年思ってる(結局毎年できない)
ハイゴッグ、いつか買おうと思ってるうちにこんな世の中になっちゃった
フルアーマーはウチも全塗装しましたよ〜!
かっこいいですよね〜!
うぽつです。やっぱ欲しいキット大量再販してたらこうなりますよねー
やっぱクラフタチャンネルはパチンコよりこっちのが安定して見れるw
羨ましいw
近所にガンダムベースが有るのが羨ましい
デストロイクラフティンヌ、楽しみです!
爆買いでワロタw作例楽しみ
サンボルフルアーマー作例、待ってます
近くにガンダムベースがあって羨ましいです。沖縄では再販品一つもありません‥
ギラ・ドーガの動力パイプは普通に塗装したら剥げます😢なにかしらの工夫をしたほうが良さそうです😊
いいなあ。うちの地元のガンダムベースは多分まだ入荷してませんね。(自分が知らないうちに速攻で売り切れてたとかなら泣く)
とりあえずヨドバシとソフマップは行きましたが大敗北・・・今回再販のHGUC一個も買えなかった・・・もうベースに日参します。
再販いいな~~~
爆買いしても飾るスペースと作る時間が・・・
羨ましい、欲しかったやつ全部買えてますやん!
田舎のホビーゾーンは各1、2個しか入荷せず個数制限かかってムーンとスカイグラスパーしか買えたせんでした😢
Gアーマーのキットはホントにお得なキットです🦴👍
マスターグレイド良いですね。ガンダムベース行ったことないです。行きたいです。
相変わらずの美声ですね!
再販ジェガンかジムカスタムで悩んだ末、ジェガンを購入しました!ジムカスタムも買えばよかった、、、
faガンダムka verTB全塗装めっちゃ楽しみにしてます!
ムーンガンダム全塗装オナシャス!
入手したので、後ハメ加工とか、ディテールアップとか、是非ともお手本にしたい…。
スカイグラスパー買いたくなってきた
こんばんは 自分もスカイグラスパー買いました✌️
私も、“フルアーマーガンダム (サンダーボルトVer)Ver.Ka”を持ってるょ😂もちろん製作しました。👏🤣
ガンダムベース福岡にスッと出掛けられるようになりたい
年度初めの再販ラッシュの爆買いおつかれさまでした~。
再販のラインナップにジェガン(HG&MG)があったけど、買わなかったのか買えなかった気になります。
買えましたけど、すでに積みプラなので買ってません
今回の再販祭り凄かったですよね~☺
自分は欲しかったのが宇宙世紀関連のみだったので福岡在住の利点を活かしてサイドFの方に朝一で行ってきました
…まあこっちはこっちでそこそこ並んでいましたが😅
20年以上ぶりにガンプラ復帰します。札幌の再販のタイミングが掴めなくて全然確保できません😢夜のヨドバシには何もなし…
嫁の居ぬ間にエアブラシ計画進行中で、全塗装動画片っ端から楽しく観させてもらってます😊
北海道の再販は一日遅れ
札ヨドは知らないけど大体は午後
仕事終わりに気軽に買える時代じゃないよ
厚別タムタムが入荷ポストから30分でほとんど完売した報告あったし
スカイグラスパー欲しすぎる🥲🥲
バウ、ガーベラ欲しかったですが手に入りませんでした
是非そのへんクラフタさんの手でオリジナルカラー全塗装とかやってみて欲しいです!
HGUCのジムカスタムあたりの連邦MSはハンドパーツが豊富でリアルなのが良かったですよね
地方じゃ買えないから羨ましいです(*´・ω・)
フルアーマーガンダム欲しかったな〜
うらやましー・・・
大阪の日本橋行ったけど転売屋と中国人が荒らしまくってて何も買えんかった・・・
このサンボルHガンダムといえば声優の中村悠一さんがわしゃがなTVで持ってきた富野由悠季監督とカトキハジメ氏のサイン入りのヤツですね^^
ガンプラ購入の合間に福岡の美味しいラーメン屋をご紹介頂けませんか?
それもアリですね❗️
ガンダム・スカイで飾るならエントリーグレードのガンダムがオススメですよ。理由は仰け反れるから
スカイグラスパーと、エールストライクがあれば、パーフェクトストライクに出来そうですね。
確かにサイサリスとステイメンはRGで欲しい。
MG フルアーマーガンダムだ〜!!
動画待ってま〜す!!
家と会社にある積みプラを作らない限りもう置くとこないから買えない😂
総額200万ぐらいいってるかな
一般、プレバン、ベース限定、イベント限定、CD予約やBlu-ray予約でついてくるガンプラ
よくまぁあれだけ買ったもんだ
隠居したらのんびりと作る😊
なんだかんだまた買うんやろうけどw
マジでガンダムベースにプラモ置いてない
朝イチ行かんと昼前には売り切れるよ。
クリアカラーバージョンと外国人しかない
@user-yz9in9oi2j どこが異常なのか簡潔に述べてくれ。2個目のコメントは確かに自分でも書いておきながら後々考えるとおかしいとは思ったが、1つ目のコメントのおかしい所は?
@@37564.なんもおかしくはないから
安心していいゾ…今はどこ行っても再販品は入荷時間とか予想して行ったり朝から並んだりしないと買えない
@user-yz9in9oi2j
地方の電気店を甘く見ないでほしいですね
福岡のガンダムベースやサイドFに行きたいけど、観光とガンプラを楽しむなら、10万必要かな。龍が如く5の聖地巡礼になるだけに。クラフタさん凄い買いましたね!ムーンガンダム作ったけど、また作りたくなるデザイン。10年前はヨドバシで毎月3万をガンプラに使ってたなあ。また爆買いしたいですねえ←ガンダムベースに初めて行った時はPG以外を選んでも10万でも足りないと思った人。ジムカスタムとジムキャノンⅡはアルビオン隊を揃えたいから、もう1つ買うべきか考えてます
ガーベラテトラは一番好きなMSかもしれない
元々はガンダム4号機GP04ガーベラとして開発されていた機体で、連邦が3号機まででOKと残る3機の開発計画をキャンセルしたためにフリーベンチャーになった物をアナハイムがジオンに横流しして完成したMS
地球圏の連邦・ジオン・アナハイムの三つ巴の関係を如実に表した機体なんだよね
クラフタさんの爆買い動画めちゃくちゃ好きなのでこれからも破産しない程度に爆買いして欲しい
ありがとうございます❗️
ギラドーガ恨めしいw まぁ、殆ど宇宙世紀になるでしょうなww
4月1日に始めて友達とお台場のガンダムベース行ったらプラモ何もなかった...
仕事終わりにサイドF行ってあらかた買えたけど、ガーベラとFAガンダムだけ買えませんでした…。
積みプラ崩しながら次の再販待ちます。
罪プラが加速します!(買えました!)
サンダーボルト版フルアーマーガンダム買いたい…今からでも買えるのかな…。
8日無し、9日も無し、ちょっとあそこに行ってみようか⁉️ちょうど入荷したのかな?バックヤ―ドから運んきた‼️今回は絶対に欲しかったMGサンボル❗イオのために手に入った❗まだダリルのために絶対に‼️
コロナ前はガンプラプラは普通にヨドバシ ビッグカメラで定価より安く買えたのに😢 最近はネットショップの39ショップ等でぼったくり価格になっていて
最近はガンプラはやめて元々好きだったタミヤ アオシマ等のミリタリー ラリーカー 戦闘機系に替えました
MGギラドーガ再販!?
マジかぁ
欲しいなぁ
なんとかトローペンとザクⅡ改とバウはゲットしたぜ。けどなんか一部のキットがないんだよね、入荷した形跡もないからまた後日棚に出すのかな
再販された物は青バンダイになるんですね。
WEBパーツ注文に対応しているのてましょうか?
MGのフルアーマーガンダムとサイコザク飾りてぇ...
リガズィUC版の逆シャアカラー版は買わなかったんですね
HGシリーズでGP04出して欲しい
FAガンダムサンダーボルト版楽しみにしております🫡
ハイゴッグ、ケンプファー、ズゴッグEなどこのシリーズのジオン軍のデザインはかっこいい。
忘れちゃいけない、ザクⅡ改とゲルググJにリックドムⅡ、そして量産型ガンキャノンにジムコマンド……。
ポケ戦機体は全部カッコいいですね🤗
僕も大好きです✨
昨日GB東京も大変な人だったようですが、私も今回の再販は見逃せず、ドム・トローペン、ガーベラ・テトラ、ギラドーガを月曜日にヨドバシでゲットしました。
クラフタさん、
サンボルガンダムを買ったと言うことは、後日再販するサイコ・ザクも当然買いですか?
初めて福岡のガンダムサイドFに土曜日にいってきました。
ほしいガンプラが山積みで何点かは諦めましたが、精算したら38000円越えました。
爆買い認定で宜しいでしょうか?
フルアーマーガンダム7700円って定価ですか?我が地元の個人経営の模型店では1万円越えで売ってた…。
福岡のお店行けば、絶対に、RGνガンダムffって買えますか?
うちの近所のバンダイホビーセンターすぐ近く、愛宕の打ちっ放しゴルフ練習場跡地に今巨大な工場建造中です。乞うご期待です。
質問失礼します。バンダイホビーセンター近く(又は静岡市内)にガンプラ売ってるお店ってありますかね?
コアな方達がお望みになるようなガンプラかどうかはわかりませんが
玩具屋さんやら伊藤ヨーカ堂やら模型店やら駄菓子屋やらトイザらスやら至る所にガンプラ置いてありますね。
再販で狙ってたやつ1個も買えなかった。。。
田舎民はつらいぜ
ガンプラは9割HGしか買わないんですが、読みものとしてMGの組み立て書はほしい
こうなってくると
なんとしてでも
サイコザクのためにも並ばないと、ですね
デストロイ塗装してくれるとは…
自分も今日ギリギリゲルググJ買えました。ただメモ片手に買い物してるオバサンがいたりして家族に頼まれたのか、転売ヤーなのか分からないけどなんかもう異質
自分の目の前に並んでた60代くらいの男性も開店ダッシュする他のお客さんに追い越されて「俺みたいのは普通に買えんぞ!」って店員さんにブチ切れ
もう自分も段々疲れてきました。こんな風にガンプラ買うの。
ガーベラテトラの武器ライフル形状なんですがビームマシンガンで。
袋が浮き出て箱が閉まらなく理由は、工場で箱に入れる時に真空処理してるからかと。開けて外気に触れたから膨らんだかと。
おやおやおやは草笑
6:42 バケモノ(GP03)写ってる・・・
14:32 4タテ
仕事で行けず、今日覗いたらFAガンダムの姿は無く…。まあ、リ・ガズィとHi-νに全力投球するだけですね。
兵庫県民ですが、博多に遊びにいったらキャナルシティ絶対に行きますw
キャナルシティ楽しいんじゃw
フルアーマーは初版で腕の肩側関節に問題があってねじ切れたりした思い出が…
部品注文したら改善版が送られてきたので今のは問題ないと思いますが。
入店整理券3月10日になってますよ!
自分も昨日行きましたけど、確かに3月10日になっていましたよ
嘘ではなく、ガンダムベースさんのほうが日付を間違えていたんじゃないですかね?
なるほど
そんな事あるんですねー笑
教えていただきありがとうございます😊
MGギラドーガはモノアイのところにLEDユニットが入れれて、今も入れて飾ってます!
昔はガンプラはお店に行けば手に入ったんですがねぇ