Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
21:49 N700Sを許すな(?)
夢洲いいなぁぁ!近未来なのがすごい伝わってきます!!400系にも乗ってみたいし!!ドクターイエローも最高👍また次も楽しみにしてます😊
夢洲駅、めっちゃカッコイイ!400系とのコンビネーションが最高ですね✨それにしても、コスモスクエアー夢洲間の運賃が北総線並みの高さには驚きました💦
夢洲駅ってほんとにすごくかっこいい駅になりましたよね😊
よんこめ!夢洲駅いいなあ予算オーバーなんだよなあ
予算オーバーまじ?()
編集&投稿お疲れ様です
夢洲駅ついに開業されましたね!!私は2回行きました。1/26のグッズ販売も行きました‼︎中央線はやはり400系ですよね!!近鉄車と夢洲は合わない感じもしますね。御堂筋線ほんとにいっつも混んでますよね。四つ橋線の未更新なんですが、どうやら23921F、23922Fが長期間未更新で残るらしいです‼︎
キーター❗️夢洲駅ィィィ❗️❗️嬉しいよ〜❗️❗️
しかもドクターイエローのラストラン見れたのですね❗️良いなぁ〜❗️どうでしたか❓️かっこよかったですか❓️幸せになりましたか❓️
つださん、T4ありがとう。そしてお疲れさま
早速行かれたのですね、津田英治の逝去はすごくショックを受けました。[大阪メトロに乗った事が無い自分は羨ましい]
津田さん逝っちゃったの!?
自分も先週関西旅行いったので見てきました、ついでに初めて400系にも乗ってきました。
おぉ~✨夢洲駅に訪れたんですね!今月家族とユニバに行くので、夢洲駅は行けなくても、メトロには乗りたい(笑)ただ万博は行く予定なので、その時に訪れるかなと思っております。夢洲行ってみたい(笑)それまでは主さんのこの動画も含む大阪旅行した全ての動画を振り返ってみようと思います。あと、別の方が夢洲行きの終電に乗るという動画を出していたそうで、その動画を見る限り、一応夢洲駅外を、出て隣の島へ行くことは可能だそうです(夢洲駅開業と同時に可能になったそう)。詳しいことは下のリンクを貼っときますので、そちらをご覧いただくと早いです。これからも頑張ってくださいね!ruclips.net/video/nNYYAu4WyxE/видео.htmlfeature=shared
大阪駅スタート!?いつも名古屋駅か鶴舞駅スタートなので新鮮ですね!
動画お疲れ様でした。夢洲駅は出来立ての駅で綺麗で大きい駅ですね、夢洲駅のホームの内装は中央線の400系に合わせたデザインの内装なのでそこに入線して来た近鉄車の違和感が半端じゃなかったです
Seiyaさん!もし今度東京旅行に行くなら京急に乗るのをお勧めします。最近放送が更新されたので少し変わりました。なのでいかがでしょうか?
夢洲駅、外に出れましたよ!外には、工事関係者用の簡易トイレと、セブンイレブンしかありませんでした😅
あと、開業と同時に、夢洲と、舞洲を結ぶ夢舞大橋が、自転車、歩行者の通行が、開始されました!
あの時だと1月29日なので人がいなくて行きにくかったんだと思います
僕も夢洲行きたいこの動画みて勉強してから行こうせいや鉄道の動画好き
夢洲良いなあ…関東やから遠すぎる……
いつも動画見させてもらってます!自分は関西在住なので夢洲駅には開業初日に行きました!動画に出てきた同じ切符を使いましたが、便利ですよね!環状線にも乗れたので満足でした!夢洲駅開業でけいはんな線は津田さんから有田さんに放送は変わりましたね…音声の音量に関しては多分後撮りだからじゃないかなといつも思ってます大阪メトロに乗ってたら広告放送だけでかくなったりする時があるのでもしかしたらそれかもしれないです(間違ってるかもしれません)北急車の新大阪行きは平日だけのやつですね※天王寺行きもありますが平日のみです
いつも動画楽しみにしています 私も万博行きたいですけど入場料高すぎるので行きたくてもなかなか行けないですよね
本町も綺麗になった
夢洲行けるのいいな
僕も夢洲駅に行きました😃駅も外もめちゃくちゃ凄かったです🤩
ちなみに今日行きました
お!新しく開業したところか!
はやく夢洲駅行ってみたいなー
万博が近づいてきた気がしますね。
ついに夢州に行かれたのですね!6:37 30000A系かそれに準ずる車両で、20系などを置き換え、谷町線にも直接新車が導入されたのではないでしょうか。そして、メロディーは特に新調されないでしょうね。あくまで素人の勝手な妄想ですし、私自身、それほどOsakaMetroに詳しいわけではありませんが。
もう夢洲行ったんですか!400系とめっちゃ合ってる
実はうちのお父さんが万博の仕事をしていて、いつもこの駅を利用するそうです!どんな構造なのかこれから見に行ってきます😊!
夢洲いいですねd('∀'*)俺は5月に近鉄フリーきっぷ使うのでそこで行ってくるかもぉだが、その頃には万博始まってるのでどうせ尋常じゃないほど人多い…ちなみにこの動画を見て、大トロのアプリと関西MaaS入れさせて頂きました。しかし今回そちらが使ったQR切符は大阪シティバスNGなのがバスオタでもある俺にとっては痛い…
一応夢舞大橋のところまで行けるのでそこまで行けば徒歩で舞洲に脱出できますね。とはいえ舞洲は球場やアリーナ、工場くらいしか無く駅まで遠く基本バス移動なのであまり何も無いことは変わりないと思います。
夢洲駅かー…行きてぇなぁ…
けいはんな線、放送更新で津田英二さんの放送無くなったのがすごく悲しい
待ちどうしい企画 8000系、京王線見たい 3:16
セイヤ君も例の場所から始めるのは草もう立派なランドマークになってるな!夢洲はもう鉄ヲタ的万博のパビリオンだね
きた…!夢洲! 20:39 自分も休日最終日に取りに行きました
ぼくも開業翌日に行きましたけいはんな線の長田に着く直前のNagatastationがすきだったのに変わっちゃった津田英治さんのご冥福をお祈りします
ゆっくり霊夢さんすごい
前の接近メロディーより今の接近メロディーがなんかさわやかですね
中央線って大阪メトロがWEBページとかである電車の走行位置表示を見たらメトロ車の30000と400と近鉄車って群れで運行してるっぽい
夢洲行ってみたい
そういえば近鉄けいはんな線の放送が津田英治さんから有田さんに、英語放送も今のやつになったらしい...
近鉄の英語放送は、ダヴィーナロビンソンさんです。是非覚えて下さい(笑)
自分も夢洲行きたい!でも高ぇ!しかも遠い!面倒!
夢洲駅開業からもう2週間経つのか。早いなJR西日本は津田英治さんの放送ずっと使ってるが今年の改正で津田英治さんの放送どうなるんだろう?ドクターイエローのラストラン自分も撮りにいったちなみに先代のドクターイエローはリニア鉄道館からトレインパーク白山に展示場所を移すらしい
ボールスター8000系8007f旅行に行った時に乗りましたよ!
僕は開業日の1/19とグッズ販売があった1/26に行きました^^
4:34 自分は北急車の天王寺行きみたことありますわ
学生には辛い運賃です…気軽に行けない泣
ミズカゼは、西園寺君が動画で上げてました
いえーい🎉🎉🎉❤❤
6:19 噂によると運用が固まったって聞きましたね。メトロ車が連続できり、近鉄車が連続できたりと...
近未来感がすげぇwww
6:27 もしかすると引退した10系の置き換えに400系を10系の廃車分導入してたかもしれない
近鉄沿線で育った身なので、近鉄の警笛に馴染みがあり好きな音なのですが、嫌いだからといってももう少し言葉を選んで濁した表現で表した方がいいのではないでしょうか?
あなたが好きだったとしても、全体的に見たら嫌われているようなものだからそれはもう仕方がない
seiya鉄道さんも本当に嫌いではないから安心しな
別何言ってもよくないですか?食い物と同じで電車にも人には好き嫌いが個人で分かれてるのでしょうがないことです。
前日も駅名表夢州の表記ありましたよ
学研都市線東西線宝塚線ぜんぶ乗ってみてください
敦賀コンコースは改札機32台以上だったはず
西園寺君曲最高本家みてます
関東で言うみなとみらい線みたいな感じですかね
質問seiya鉄道さんは夢洲駅に400系と30000a系のどちらがあいますか?
@rOtring-MNT 400系です
いいね
ずるいぞずるいぞー
せいやさんは近鉄車の夢洲行きは違和感やと思いますか?自分はめっちゃ違和感です。やっぱり400系と夢洲結構似合います
多分駅の壁が寒色系で統一されててそこに暖色系の近鉄車が来るからかな?
@@島間電鉄ファン 近鉄車はやっぱ違和感ありますね
場違い感が否めないですよね💦幼稚園バスに間違えて乗ってしまったおじいちゃんみたいな感じがします。
万博は行くんですか?僕は行きますよ
いちおうセブン-イレブンと歩いて渡れる夢舞大橋がありますよ
うちゆでたまご好き❤️ゆでたまごはyummyけど津田英治さんが亡くなったのは、、。津田英治さん安らかにお眠りください。
インタビューはされましたか?
@@青木良明-z7l されてないです
@@seiya7293報道陣はいなかったんですか?
@青木良明-z7l いなかったです
@@seiya7293 撮影日はいつですか?
@青木良明-z7l 概要欄に書いてあります
2:05 スマホ割れてるせいでちょっと話入ってこない・・・修理しよ?というかスマホ買ったら保護フィルムはさすがに貼ろう。(ガラスフィルム割れてるなら貼り替えよう)後、夢洲駅から夢舞大橋に行けば舞洲へ行けますよ。
@@滝本和哉 割れてるのは保護フィルムなので気にせず使ってましたけど、そろそろ買い替えを検討したいんですよね...
夢洲行ったことない・・・
夢洲駅もう延伸したんですか!?
僕が地下鉄に乗った時は全部近鉄車でした。
大阪 関西 万博 行く人 2025 大阪万博 で 楽しもう
ちなみに夢洲駅が開業した日は1月19日なんだけどその日僕の誕生日です。
皆さん、忘れてないですか?もう本家幽霊インバータなくなったことに
しかし、まだ希望はあります!!相鉄線や都営新宿線にまだ希望はあります!!
なんで30000A系谷町線に引退するのだろう。僕が思うのは谷町線の22系未更新車を引退させるのと、あとは大阪メトロ谷町線の22系寄せの車両を引退させるんかな?あの御堂筋線と同じ椅子に変えるんかしら?
今、岡山に居ます!
奈良だからめっちゃ近場でも行く機会無い早く開業しろ〜
夢州延伸の動画来たぁ
もしも終電で行くと野宿確定ruclips.net/video/nNYYAu4WyxE/видео.html&pp=ygUM5aSi5rSy57WC6Zu7
ホントは3月の予定だったのに
かつては、近鉄けいはんな線は、ゆめはんなと呼ばれたらしい
今日阪神5001系引退
21:49 N700Sを許すな(?)
夢洲いいなぁぁ!近未来なのがすごい伝わってきます!!400系にも乗ってみたいし!!ドクターイエローも最高👍
また次も楽しみにしてます😊
夢洲駅、めっちゃカッコイイ!
400系とのコンビネーションが最高ですね✨
それにしても、コスモスクエアー夢洲間の運賃が北総線並みの高さには驚きました💦
夢洲駅ってほんとにすごくかっこいい駅になりましたよね😊
よんこめ!
夢洲駅いいなあ
予算オーバーなんだよなあ
予算オーバーまじ?()
編集&投稿お疲れ様です
夢洲駅ついに開業されましたね!!
私は2回行きました。
1/26のグッズ販売も行きました‼︎
中央線はやはり400系ですよね!!近鉄車と夢洲は合わない感じもしますね。御堂筋線ほんとにいっつも混んでますよね。
四つ橋線の未更新なんですが、どうやら23921F、23922Fが長期間未更新で残るらしいです‼︎
キーター❗️夢洲駅ィィィ❗️❗️
嬉しいよ〜❗️❗️
しかもドクターイエローのラストラン見れたのですね❗️良いなぁ〜❗️
どうでしたか❓️
かっこよかったですか❓️
幸せになりましたか❓️
つださん、T4ありがとう。そしてお疲れさま
早速行かれたのですね、津田英治の逝去はすごくショックを受けました。[大阪メトロに乗った事が無い自分は羨ましい]
津田さん逝っちゃったの!?
自分も先週関西旅行いったので見てきました、ついでに初めて400系にも乗ってきました。
おぉ~✨夢洲駅に訪れたんですね!今月家族とユニバに行くので、夢洲駅は行けなくても、メトロには乗りたい(笑)ただ万博は行く予定なので、その時に訪れるかなと思っております。夢洲行ってみたい(笑)
それまでは主さんのこの動画も含む大阪旅行した全ての動画を振り返ってみようと思います。あと、別の方が夢洲行きの終電に乗るという動画を出していたそうで、その動画を見る限り、一応夢洲駅外を、出て隣の島へ行くことは可能だそうです(夢洲駅開業と同時に可能になったそう)。詳しいことは下のリンクを貼っときますので、そちらをご覧いただくと早いです。これからも頑張ってくださいね!
ruclips.net/video/nNYYAu4WyxE/видео.htmlfeature=shared
大阪駅スタート!?いつも名古屋駅か鶴舞駅スタートなので新鮮ですね!
動画お疲れ様でした。夢洲駅は出来立ての駅で綺麗で大きい駅ですね、夢洲駅のホームの内装は中央線の400系に合わせたデザインの内装なのでそこに入線して来た近鉄車の違和感が半端じゃなかったです
Seiyaさん!もし今度東京旅行に行くなら京急に乗るのをお勧めします。最近放送が更新されたので少し変わりました。なのでいかがでしょうか?
夢洲駅、外に出れましたよ!外には、工事関係者用の簡易トイレと、セブンイレブンしかありませんでした😅
あと、開業と同時に、夢洲と、舞洲を結ぶ夢舞大橋が、自転車、歩行者の通行が、開始されました!
あの時だと1月29日なので人がいなくて行きにくかったんだと思います
僕も夢洲行きたいこの動画みて勉強してから行こうせいや鉄道の動画好き
夢洲良いなあ…関東やから遠すぎる……
いつも動画見させてもらってます!
自分は関西在住なので夢洲駅には開業初日に行きました!
動画に出てきた同じ切符を使いましたが、便利ですよね!
環状線にも乗れたので満足でした!
夢洲駅開業でけいはんな線は津田さんから有田さんに放送は変わりましたね…
音声の音量に関しては多分後撮りだからじゃないかなといつも思ってます
大阪メトロに乗ってたら広告放送だけでかくなったりする時があるのでもしかしたらそれかもしれないです(間違ってるかもしれません)
北急車の新大阪行きは平日だけのやつですね
※天王寺行きもありますが平日のみです
いつも動画楽しみにしています
私も万博行きたいですけど入場料高すぎるので行きたくてもなかなか行けないですよね
本町も綺麗になった
夢洲行けるのいいな
僕も夢洲駅に行きました😃駅も外もめちゃくちゃ凄かったです🤩
ちなみに今日行きました
お!新しく開業したところか!
はやく夢洲駅行ってみたいなー
万博が近づいてきた気がしますね。
ついに夢州に行かれたのですね!
6:37 30000A系かそれに準ずる車両で、20系などを置き換え、谷町線にも直接新車が導入されたのではないでしょうか。そして、メロディーは特に新調されないでしょうね。あくまで素人の勝手な妄想ですし、私自身、それほどOsakaMetroに詳しいわけではありませんが。
もう夢洲行ったんですか!
400系とめっちゃ合ってる
実はうちのお父さんが万博の仕事をしていて、いつもこの駅を利用するそうです!どんな構造なのかこれから見に行ってきます😊!
夢洲いいですねd('∀'*)
俺は5月に近鉄フリーきっぷ使うのでそこで行ってくるかもぉだが、その頃には万博始まってるのでどうせ尋常じゃないほど人多い…
ちなみにこの動画を見て、大トロのアプリと関西MaaS入れさせて頂きました。しかし今回そちらが使ったQR切符は大阪シティバスNGなのがバスオタでもある俺にとっては痛い…
一応夢舞大橋のところまで行けるのでそこまで行けば徒歩で舞洲に脱出できますね。
とはいえ舞洲は球場やアリーナ、工場くらいしか無く駅まで遠く基本バス移動なのであまり何も無いことは変わりないと思います。
夢洲駅かー…行きてぇなぁ…
けいはんな線、放送更新で津田英二さんの放送無くなったのがすごく悲しい
待ちどうしい企画 8000系、京王線見たい 3:16
セイヤ君も例の場所から始めるのは草
もう立派なランドマークになってるな!
夢洲はもう鉄ヲタ的万博のパビリオンだね
きた…!夢洲! 20:39 自分も休日最終日に取りに行きました
ぼくも開業翌日に行きましたけいはんな線の長田に着く直前のNagatastationがすきだったのに変わっちゃった
津田英治さんのご冥福をお祈りします
ゆっくり霊夢さんすごい
前の接近メロディーより今の接近メロディーがなんか
さわやかですね
中央線って大阪メトロがWEBページとかである電車の走行位置表示を見たらメトロ車の30000と400と近鉄車って群れで運行してるっぽい
夢洲行ってみたい
そういえば近鉄けいはんな線の放送が津田英治さんから有田さんに、英語放送も今のやつになったらしい...
近鉄の英語放送は、ダヴィーナロビンソンさんです。是非覚えて下さい(笑)
自分も夢洲行きたい!
でも高ぇ!
しかも遠い!
面倒!
夢洲駅開業からもう2週間経つのか。早いな
JR西日本は津田英治さんの放送ずっと使ってるが今年の改正で津田英治さんの放送どうなるんだろう?
ドクターイエローのラストラン自分も撮りにいった
ちなみに先代のドクターイエローはリニア鉄道館からトレインパーク白山に展示場所を移すらしい
ボールスター8000系8007f旅行に行った時に乗りましたよ!
僕は開業日の1/19とグッズ販売があった1/26に行きました^^
4:34 自分は北急車の天王寺行きみたことありますわ
学生には辛い運賃です…
気軽に行けない泣
ミズカゼは、西園寺君が動画で上げてました
いえーい🎉🎉🎉❤❤
6:19 噂によると運用が固まったって聞きましたね。メトロ車が連続できり、近鉄車が連続できたりと...
近未来感がすげぇwww
6:27 もしかすると引退した10系の置き換えに400系を10系の廃車分導入してたかもしれない
近鉄沿線で育った身なので、近鉄の警笛に馴染みがあり好きな音なのですが、嫌いだからといってももう少し言葉を選んで濁した表現で表した方がいいのではないでしょうか?
あなたが好きだったとしても、全体的に見たら嫌われているようなものだからそれはもう仕方がない
seiya鉄道さんも本当に嫌いではないから安心しな
別何言ってもよくないですか?食い物と同じで電車にも人には好き嫌いが個人で分かれてるのでしょうがないことです。
前日も駅名表夢州の表記ありましたよ
学研都市線東西線宝塚線ぜんぶ乗ってみてください
敦賀コンコースは改札機32台以上だったはず
西園寺君曲最高本家みてます
関東で言うみなとみらい線みたいな感じですかね
質問
seiya鉄道さんは夢洲駅に400系と30000a系のどちらがあいますか?
@rOtring-MNT 400系です
いいね
ずるいぞずるいぞー
せいやさんは近鉄車の夢洲行きは違和感やと思いますか?自分はめっちゃ違和感です。やっぱり400系と夢洲結構似合います
多分駅の壁が寒色系で統一されててそこに暖色系の近鉄車が来るからかな?
@@島間電鉄ファン 近鉄車はやっぱ違和感ありますね
場違い感が否めないですよね💦
幼稚園バスに間違えて乗ってしまったおじいちゃんみたいな感じがします。
万博は行くんですか?僕は行きますよ
いちおうセブン-イレブンと歩いて渡れる夢舞大橋がありますよ
うちゆでたまご好き❤️
ゆでたまごはyummy
けど津田英治さんが亡くなったのは、、。
津田英治さん安らかにお眠りください。
インタビューはされましたか?
@@青木良明-z7l されてないです
@@seiya7293報道陣はいなかったんですか?
@青木良明-z7l いなかったです
@@seiya7293 撮影日はいつですか?
@青木良明-z7l 概要欄に書いてあります
2:05 スマホ割れてるせいでちょっと話入ってこない・・・修理しよ?というかスマホ買ったら保護フィルムはさすがに貼ろう。(ガラスフィルム割れてるなら貼り替えよう)
後、夢洲駅から夢舞大橋に行けば舞洲へ行けますよ。
@@滝本和哉 割れてるのは保護フィルムなので気にせず使ってましたけど、そろそろ買い替えを検討したいんですよね...
夢洲行ったことない・・・
夢洲駅もう延伸したんですか!?
僕が地下鉄に乗った時は全部近鉄車でした。
大阪 関西 万博 行く人 2025 大阪万博 で 楽しもう
ちなみに夢洲駅が開業した日は1月19日なんだけどその日僕の誕生日です。
皆さん、忘れてないですか?
もう本家幽霊インバータなくなったことに
しかし、まだ希望はあります!!
相鉄線や都営新宿線にまだ希望はあります!!
なんで30000A系谷町線に引退するのだろう。
僕が思うのは谷町線の22系未更新車を引退させるのと、あとは大阪メトロ谷町線の22系寄せの車両を引退させるんかな?
あの御堂筋線と同じ椅子に変えるんかしら?
今、岡山に居ます!
奈良だからめっちゃ近場
でも行く機会無い
早く開業しろ〜
夢州延伸の動画来たぁ
もしも終電で行くと野宿確定ruclips.net/video/nNYYAu4WyxE/видео.html&pp=ygUM5aSi5rSy57WC6Zu7
ホントは3月の予定だったのに
かつては、
近鉄けいはんな線は、
ゆめはんなと呼ばれたらしい
今日阪神5001系引退