Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
日本って定期的に「えっ…この人が来てくれるの!?」って言う、幸運に恵まれますよね!そして、来日してプレーした結果、親日家になってくれるというね…素晴らしい!
秋田さんがジーコを発音する時、ズィーコってなるの好き
ホントにジーコが日本に来てくれたのは奇跡というかラッキーの何者でもない!当時、地元鹿島にあのジーコが来るの?とビックリしたのと興奮したのを覚えてる!
いい話聞かせてくれてありがとうございました。鹿島ファンとして誇りに思います。
海外の強豪クラブなどは、練習から激しいという事を聞きますが、黄金期の鹿島アントラーズも同じだったという事で感心しました。
ジーコは鹿島だけじゃなくてJリーグ全体に影響を与えた!
ジーコさんの発音にリスペクトをかんじます!
鹿島にとってジーコは神。ジーコが鹿島に来てくれたから今の鹿島がある。そして鹿島を象徴する選手、秋田もまた当然鹿島のレジェンド。闘争心溢れるプレーで数多くの優勝の喜びを我々サポーターに与えてくれた。歴代でも最強のCBだった。秋田、ありがとう!
ジーコが礎を築いた!!これからまた強くなって優勝してほしい🏆😮
鹿島と磐田でタイトル二分してた時代の秋田選手と中山選手の対決はこれぞ男の勝負って感じでめちゃ熱かった。
本田とジョルジのWボランチは好きだったなー。控えにも熊さんとか鬼木(現川崎監督)とかいたけど
ジーコスピリッツの神髄のお話ありがとうございます🍀⚽🌸
秋田のヘディングも凄かったが長谷川も凄かった。ヘディングで正確なパスをする。全角度対応ヘッドなんて言われていた。
チャンピオンシップのハーフタイムのインタビューで(普通では考えられないが)ジュビロ主将のゴンさんと並んでインタビューを受けたとき、お二人とも一瞬も目を合わさなかったのを覚えてます。ゴンさんの「隣にいる奴には負けたくないんで」という言葉も印象的でしたし、両チームは最良のライバル関係だったんだな、と懐かしく思います。
鬼木達さん。来季は、鹿島アントラーズの監督に就任農工です。秋田様と共に在籍してた鬼木達監督です。
ジーコジャパンのイメージだけでジーコは放任とか、戦術ないと言う人多いけど秋田の言う通り、鹿島時代のジーコは戦術や立ち位置、基礎技術細かかったのは有名な話だよね。今は川崎などが基礎技術しっかりしていると言われているけど、かつては鹿島もそうだった。
鹿島と磐田の黄金時代の時は手がつけられない程強かったな
いや、秋田さんの話面白ぃ。当時、Jリーグチップス、アルシンドがよく出た覚えがある(笑)次回、W杯の話、早く聞きたい✨
平塚や柏で指揮を取ったニカノールが「ボランチが出来る奴はサイドバックもできる」と言ってましたが、ジョルジーニョはまさに典型ですね。
早く続きが観たいです。
磐田ファンだから次のゴンちゃんとの話し早く聞きたいです!
めっちゃ面白い。
ジーコの発音の良さ!
ジョルジーニョはホントにヤバかった。当時世界最高のSBの一人だったからね、
ほぇー世界最高かぁ鹿島に今でいうカイルウォーカーいたらそりゃ強いわ
ジョルジのロングパスは精密誘導弾に例えられてましたからねー
歩数まで合わせるって凄いな。今でいうとデ・ブライネ並みのパス精度なのかな。
ジョルジーニョとか懐かしいですねぇ。しかしながら、今回の鈴木啓太さんのメガネいつにも増してかっこえぇな〜どこのだろ?
ジーコに戦術がないなんて嘘だよ←ほんとそのことその国の代表選手たちをリスペクトして大人として扱っていたわけで鹿島はまだアマチュアで、子どもみたいなものだから教えなければいけなかったと後にジーコが語ってる実際、ドイツ大会でもオーストラリアに負けてからは細かく指導して指揮を執ったんだよな…まだ日本代表にはそのスタイルは早かったんだろうね
ジーコが日本にいたから、今日の日本サッカーがある。
そのジーコがFIFA会長選挙に立候補しようとした時、JFAは無視を決め込んだ。
ジョルジーニョやレオナルド、ビスマルクもジーコがいたおかげで鹿島に来てくれた。
住友金属時代もジーコは戦術に関して細かかったっていう話ありますし、日本代表時代はあえてああいう感じだったのかもしれないですね。
秋田の「ズィーコ」好き
9:37 ギドも忘れないでくださいw
スカウティングの面は、しっかりしている!!
岩政さんの次は秋田監督を鹿島で見たい!
さてはアンチ鹿だなオメー
秋田さん、ジーコの発音が素晴らしいですね!
秋田対中山と本田対ピクシーは楽しかったよね
本田vsビスマルクもわくわくした!
そもそもプロ化前にジーコが強くない住友金属に来たのは衝撃だった。ブラジルの国家の閣僚やった後に。
今だって育った選手がどんどん海外行っちゃう状況じゃなきゃ鹿島は毎年タイトル争いするチームなんだろうなとは思う
川崎の凄さを思い知るね
その川崎も主力が海外移籍したら低迷してるがな
今でも'82W杯のブラジルの試合は観ます。ジーコ、ソクラテス、ファルカン、セレーゾの中盤。'74W杯のオランダより美しい。
酷いレベル住金にジーコが加入て、夢かと思ったもん。そこから鹿島が本物のプロのチームになっていったんだね😄😄😄
秋田の対人は世界レベルだ。エムボマ、バティストゥータをほぼ完ぺきに封じていた
今バイエルンミュンヘンからセレソンの選手取れないでしょ。ジーコとプレイしたいからジョルジーニョもJに来た。代表のマッチメイクも日本の名選手を有効に活用してほしい…
ジーコに戦術はないって、やっぱどなたかの言い訳だったんでしょうね😁エキサイティングだったもん、ジーコジャパン。
ジーコイズムがしっかりしてるし、世代交代が鹿島は上手い。磐田は、世代交代がもっと上手くいってれば。。。あの頃は、磐田と鹿島はいつも興奮した。そういったナショナルダービーがJリーグには必要。
そうだなー。2004-2009あたりのガンバ浦和しかり。ビッグマッチは必要ね
プロとしてしっかり戦ってたな
グランパス、開幕戦で鹿島に大敗(⌒-⌒; )後悔してるだろうな…戦うことと、練習で出し切ることこの伝統は、守り抜いて欲しいね!
渋い、野球の「石井浩郎」とたまに間違える😢日本のDF、信頼度高し👍
次いつアップされますか?
当時の鹿島の選手たちの理解度と日本代表の選手たちの理解度は違うから、アプローチも違ってたんじゃないかと思います。
正しい発音なんでしょうけどズィーコって何か気になりますね🤣笑
ジーコがいたから、ドゥンガやカレカ、ジーニョ、サンパイオ、ジルマール等もJリーグに来たと思うし、ブラジルルートは元々あったと思うけど、jリーグが移籍の選択肢の上の方にはなったと思う。
奥野と大野、石井と本田は立ち位置逆ですね。
秋田さんもカズさんみたいに「ジーコ」じゃなくて「ズィーコ」って言ってますね
今の鹿島の練習風景は時代の移り変わりもあって少し緩さを感じるね。
ズィーコが気になりますわら😊
発音はジーコじゃなくてズィーコなんだなぁ
ジーコは、日本サッカーに足りないモノは、プロフェッショナリズム、闘う姿勢。相手がどんなに強い強敵でも勝とうと全力で闘う気持ちを植え付けたかったんだと思います。それがなければ、戦術以前にプロではないと言う信念があったんだと思う。闘う姿勢がなければ戦術なんて何の役にも立たない。
秋田さんの代表デビューのサウジ戦ヘディングゴールは覚えてますあれAマッチに数えられていなかったんだ(^^;95年頃なのでダイナスティ杯か何かの大会だったような気もしますがそれは残念😅ジーコに関しては確かに住友時代から事実上の監督としてチーム、選手、スタッフ、に檄を飛ばす熱い指導がドキュメントでも放送され、事実 鹿島はプロ以降 強豪の一角として現在にまで至りそこは疑いの余地はないけどそれだけに代表監督ジーコのマネジメント、アバウトな戦術、偏り過ぎた選手起用はあまりに鹿島のそれとは対称的過ぎ、そして結果も残念な形に・・思うにジーコは当時の代表選手、とりわけ海外組をリスペクトし過ぎてしまっていたと思うし、それと正式な監督としては初めてだったのでマネジメント面であまりに拙すぎましたね、、話は鹿島に戻すと、彼のコネクションは凄まじいものがあり、アルシンド、サントスに始まり特にジョルジーニョ、レオナルドの獲得はリーグ全体への波及効果含め抜群でリーグレベルを押し上げたのは間違いありません鹿島じゃないけど、秋田さんが言った柏のカレッカなんかもよく日本に来てくれたね、というくらいのネームバリューカレッカ、ミューレル、90年イタリアW杯のブラジル代表2トップ!彼のJ初ゴールは対名古屋戦でスタジアムで観ましたけど、縦パスから抜け出し名古屋GK伊藤との一対一をチップキックで頭上を軽く越える柔らかい起動はそのままゴールに吸い込まれるという、これぞセレソン元エースという芸術的なゴールでした👏90年半ばは特に各チームに名だたる名選手がいて今改めて振り返ると凄い時代でしたね✨
1:04
啓太さん「ジーコさんはどうでした?」秋田さん「ズィコはねぇ…」一緒にプレイしていた秋田さんの発音はやはり違うんだなぁ。
当時の名古屋のフロント陣は何をやってるんだか…開幕でボコられるし…だからカシマスタジアムで何年も勝てなかったんだよ…あとカズさんとかアントラーズのOBの人達ってジーコじゃなくズィーコって発音しがち笑
ジーコじゃなくて、ズィーコに聞こえるね。
ジーコの功績が、大きい!!
ジーコイズムが鹿島OBにあまり根付いてない気がするのですが・・・
ヴェルディも強かったけど鹿島も強かったな、チャンピオンシップで唾吐き事件がなかったら分からなかったな
秋田はバティのプレーを見せられて、「エムボマに比べれば大したこと無い」って言っていたの覚えてるにしてもハゲたな~
鹿島と言ったらジーコ
ヘディングしすぎだろその頭🎉
秋田の話し方ちょっとイラッとくるな笑
昔の自分の自慢話する上司に、ロクな上司いないって言われるけど、サッカーの監督は、そうじゃない職業なんだっけ?
この動画はそういう事を聞かれているから、答えているだけでしょ。
日本って定期的に「えっ…この人が来てくれるの!?」って言う、幸運に恵まれますよね!
そして、来日してプレーした結果、親日家になってくれるというね…素晴らしい!
秋田さんがジーコを発音する時、ズィーコってなるの好き
ホントにジーコが日本に来てくれたのは奇跡というかラッキーの何者でもない!当時、地元鹿島にあのジーコが来るの?とビックリしたのと興奮したのを覚えてる!
いい話聞かせてくれてありがとうございました。
鹿島ファンとして誇りに思います。
海外の強豪クラブなどは、練習から激しいという事を聞きますが、
黄金期の鹿島アントラーズも同じだったという事で感心しました。
ジーコは鹿島だけじゃなくてJリーグ全体に影響を与えた!
ジーコさんの発音にリスペクトをかんじます!
鹿島にとってジーコは神。
ジーコが鹿島に来てくれたから今の鹿島がある。
そして鹿島を象徴する選手、秋田もまた当然鹿島のレジェンド。闘争心溢れるプレーで数多くの優勝の喜びを我々サポーターに与えてくれた。
歴代でも最強のCBだった。
秋田、ありがとう!
ジーコが礎を築いた!!
これからまた強くなって優勝してほしい🏆😮
鹿島と磐田でタイトル二分してた時代の秋田選手と中山選手の対決はこれぞ男の勝負って感じでめちゃ熱かった。
本田とジョルジのWボランチは好きだったなー。
控えにも熊さんとか鬼木(現川崎監督)とかいたけど
ジーコスピリッツの神髄のお話ありがとうございます🍀⚽🌸
秋田のヘディングも凄かったが長谷川も凄かった。ヘディングで正確なパスをする。全角度対応ヘッドなんて言われていた。
チャンピオンシップのハーフタイムのインタビューで(普通では考えられないが)ジュビロ主将のゴンさんと並んでインタビューを受けたとき、お二人とも一瞬も目を合わさなかったのを覚えてます。
ゴンさんの「隣にいる奴には負けたくないんで」という言葉も印象的でしたし、両チームは最良のライバル関係だったんだな、と懐かしく思います。
鬼木達さん。来季は、鹿島アントラーズの監督に就任農工です。秋田様と共に在籍してた鬼木達監督です。
ジーコジャパンのイメージだけでジーコは放任とか、戦術ないと言う人多いけど秋田の言う通り、鹿島時代のジーコは戦術や立ち位置、基礎技術細かかったのは有名な話だよね。
今は川崎などが基礎技術しっかりしていると言われているけど、かつては鹿島もそうだった。
鹿島と磐田の黄金時代の時は手がつけられない程強かったな
いや、秋田さんの話面白ぃ。
当時、Jリーグチップス、アルシンドがよく出た覚えがある(笑)
次回、W杯の話、早く聞きたい✨
平塚や柏で指揮を取ったニカノールが「ボランチが出来る奴はサイドバックもできる」と言ってましたが、ジョルジーニョはまさに典型ですね。
早く続きが観たいです。
磐田ファンだから次のゴンちゃんとの話し早く聞きたいです!
めっちゃ面白い。
ジーコの発音の良さ!
ジョルジーニョはホントにヤバかった。
当時世界最高のSBの一人だったからね、
ほぇー世界最高かぁ
鹿島に今でいうカイルウォーカーいたらそりゃ強いわ
ジョルジのロングパスは精密誘導弾に例えられてましたからねー
歩数まで合わせるって凄いな。今でいうとデ・ブライネ並みのパス精度なのかな。
ジョルジーニョとか懐かしいですねぇ。
しかしながら、今回の鈴木啓太さんのメガネいつにも増してかっこえぇな〜どこのだろ?
ジーコに戦術がないなんて嘘だよ←ほんとそのこと
その国の代表選手たちをリスペクトして大人として扱っていたわけで
鹿島はまだアマチュアで、子どもみたいなものだから教えなければいけなかったと後にジーコが語ってる
実際、ドイツ大会でもオーストラリアに負けてからは細かく指導して指揮を執ったんだよな…
まだ日本代表にはそのスタイルは早かったんだろうね
ジーコが日本にいたから、今日の日本サッカーがある。
そのジーコがFIFA会長選挙に立候補しようとした時、JFAは無視を決め込んだ。
ジョルジーニョやレオナルド、ビスマルクもジーコがいたおかげで鹿島に来てくれた。
住友金属時代もジーコは戦術に関して細かかったっていう話ありますし、日本代表時代はあえてああいう感じだったのかもしれないですね。
秋田の「ズィーコ」好き
9:37 ギドも忘れないでくださいw
スカウティングの面は、しっかりしている!!
岩政さんの次は秋田監督を鹿島で見たい!
さてはアンチ鹿だなオメー
秋田さん、ジーコの発音が素晴らしいですね!
秋田対中山と本田対ピクシー
は楽しかったよね
本田vsビスマルクもわくわくした!
そもそもプロ化前にジーコが強くない住友金属に来たのは衝撃だった。ブラジルの国家の閣僚やった後に。
今だって育った選手がどんどん海外行っちゃう状況じゃなきゃ鹿島は毎年タイトル争いするチームなんだろうなとは思う
川崎の凄さを思い知るね
その川崎も主力が海外移籍したら低迷してるがな
今でも'82W杯のブラジルの試合は観ます。
ジーコ、ソクラテス、ファルカン、セレーゾの中盤。
'74W杯のオランダより美しい。
酷いレベル住金にジーコが加入て、夢かと思ったもん。そこから鹿島が本物のプロのチームになっていったんだね😄😄😄
秋田の対人は世界レベルだ。エムボマ、バティストゥータをほぼ完ぺきに封じていた
今バイエルンミュンヘンからセレソンの選手取れないでしょ。ジーコとプレイしたいからジョルジーニョもJに来た。代表のマッチメイクも日本の名選手を有効に活用してほしい…
ジーコに戦術はないって、やっぱどなたかの言い訳だったんでしょうね😁エキサイティングだったもん、ジーコジャパン。
ジーコイズムがしっかりしてるし、世代交代が鹿島は上手い。
磐田は、世代交代がもっと上手くいってれば。。。
あの頃は、磐田と鹿島はいつも興奮した。そういったナショナルダービーがJリーグには必要。
そうだなー。2004-2009あたりのガンバ浦和しかり。ビッグマッチは必要ね
プロとしてしっかり戦ってたな
グランパス、開幕戦で鹿島に大敗(⌒-⌒; )
後悔してるだろうな…
戦うことと、練習で出し切ること
この伝統は、守り抜いて欲しいね!
渋い、野球の「石井浩郎」とたまに間違える😢日本のDF、信頼度高し👍
次いつアップされますか?
当時の鹿島の選手たちの理解度と日本代表の選手たちの理解度は違うから、アプローチも違ってたんじゃないかと思います。
正しい発音なんでしょうけどズィーコって何か気になりますね🤣笑
ジーコがいたから、ドゥンガやカレカ、ジーニョ、サンパイオ、ジルマール等もJリーグに来たと思うし、ブラジルルートは元々あったと思うけど、jリーグが移籍の選択肢の上の方にはなったと思う。
奥野と大野、石井と本田は立ち位置逆ですね。
秋田さんもカズさんみたいに「ジーコ」じゃなくて「ズィーコ」って言ってますね
今の鹿島の練習風景は時代の移り変わりもあって少し緩さを感じるね。
ズィーコが気になりますわら😊
発音はジーコじゃなくてズィーコなんだなぁ
ジーコは、日本サッカーに足りないモノは、プロフェッショナリズム、闘う姿勢。相手がどんなに強い強敵でも勝とうと全力で闘う気持ちを植え付けたかったんだと思います。それがなければ、戦術以前にプロではないと言う信念があったんだと思う。闘う姿勢がなければ戦術なんて何の役にも立たない。
秋田さんの代表デビューのサウジ戦ヘディングゴールは覚えてます
あれAマッチに数えられていなかったんだ(^^;
95年頃なのでダイナスティ杯か何かの大会だったような気もしますがそれは残念😅
ジーコに関しては確かに住友時代から事実上の監督としてチーム、選手、スタッフ、に檄を飛ばす熱い指導がドキュメントでも放送され、事実 鹿島はプロ以降 強豪の一角として現在にまで至りそこは疑いの余地はないけど
それだけに代表監督ジーコのマネジメント、アバウトな戦術、偏り過ぎた選手起用はあまりに鹿島のそれとは対称的過ぎ、そして結果も残念な形に・・
思うにジーコは当時の代表選手、とりわけ海外組をリスペクトし過ぎてしまっていたと思うし、それと正式な監督としては初めてだったのでマネジメント面であまりに拙すぎましたね、、
話は鹿島に戻すと、彼のコネクションは凄まじいものがあり、アルシンド、サントスに始まり
特にジョルジーニョ、レオナルドの獲得はリーグ全体への波及効果含め抜群でリーグレベルを押し上げたのは間違いありません
鹿島じゃないけど、秋田さんが言った柏のカレッカなんかもよく日本に来てくれたね、というくらいのネームバリュー
カレッカ、ミューレル、90年イタリアW杯のブラジル代表2トップ!
彼のJ初ゴールは対名古屋戦でスタジアムで観ましたけど、縦パスから抜け出し名古屋GK伊藤との一対一をチップキックで頭上を軽く越える柔らかい起動はそのままゴールに吸い込まれるという、これぞセレソン元エースという芸術的なゴールでした👏
90年半ばは特に各チームに名だたる名選手がいて今改めて振り返ると凄い時代でしたね✨
1:04
啓太さん「ジーコさんはどうでした?」
秋田さん「ズィコはねぇ…」
一緒にプレイしていた秋田さんの発音はやはり違うんだなぁ。
当時の名古屋のフロント陣は何をやってるんだか…
開幕でボコられるし…
だからカシマスタジアムで何年も勝てなかったんだよ…
あとカズさんとかアントラーズのOBの人達ってジーコじゃなくズィーコって発音しがち笑
ジーコじゃなくて、ズィーコに聞こえるね。
ジーコの功績が、大きい!!
ジーコイズムが鹿島OBにあまり根付いてない気がするのですが・・・
ヴェルディも強かったけど鹿島も強かったな、チャンピオンシップで唾吐き事件がなかったら分からなかったな
秋田はバティのプレーを見せられて、「エムボマに比べれば大したこと無い」って言っていたの覚えてる
にしてもハゲたな~
鹿島と言ったらジーコ
ヘディングしすぎだろ
その頭🎉
秋田の話し方ちょっとイラッとくるな笑
昔の自分の自慢話する上司に、ロクな上司いないって言われるけど、
サッカーの監督は、そうじゃない職業なんだっけ?
この動画はそういう事を聞かれているから、答えているだけでしょ。