【チョー・ヨンピル】韓国歌謡界のキング聴いてみた || 【조용필】 일본에서 활동했던 조용필은 어떤 모습일까..? 그리고 일본인의 반응은!?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • ご視聴ありがとうございます!!
    今回は韓国歌謡界のトップと言われている
    チョー・ヨンピルさんについて取り上げさせていただきました。
    想いで迷子
    • チョー・ヨンピル想いで迷子
    釜山港へ帰れ
    • Video
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
    이번 영상에서는 가왕 조용필이 일본에서 활동했던 모습을 소개하는 영상입니다!
    해당 영상에서 소개한 영상은 아래 링크를 통해서 확인 가능합니다

Комментарии •

  • @千里北本
    @千里北本 10 месяцев назад +4

    チョーヨンピルさんは、歌は、凄く上手いですね。声も、個性があり良い声で、よく出て、凄く上手ですね。

  • @ふらり-e3f
    @ふらり-e3f 26 дней назад

    チョーヨンピルさん大好きです。
    情感豊かに熱唱する姿に惚れ惚れします。
    国境越えても評価されるテレサテンさんと双璧の歌唱力です。

  • @元気-t5z
    @元気-t5z 2 года назад +14

    ヨンビルさん懐かしいです。当時日本の歌番組にも出演されてて観てました。次回も楽しみにしております♪

  • @ゆうてん-r4b
    @ゆうてん-r4b 2 года назад +17

    私世代(50代)にとっての韓流歌手と言えばチョーヨンピルさんでした。うちの母は大好きでしたよ。桂銀淑さんもよくカラオケで歌っていました。
    ちなみに谷村新司さんはアリスというバンドで当時はベストテンの常連でしたよ。解散後には堀内孝雄さん共々演歌寄りになりましたね。

  • @白砂-c7d
    @白砂-c7d 2 года назад +10

    チョーヨンピルさんが好きで全曲集を買いました。懐かしいです。

  • @ys-sg6jh
    @ys-sg6jh 2 года назад +12

    조용필님 일본노래 검색하다 우연히 방송을 봤어요. 조용필님은 여전히 한국의 가왕이고, 지금도 많은 팬들이 신곡을 기대하고 기다리고 있습니다.
    방송 매우 흥미롭고 재미있게 봤고
    조용필님 다음편도 기대하겠습니다.
    감사합니다.

  • @小籠包-h9y
    @小籠包-h9y 2 года назад +23

    日本の歌手でも名前聞いても思い出せない方が多いなか、チョーヨンピルさんは直ぐ「釜山港へ帰れ」って出てくるぐらい記憶に残ってて歌詞も覚えてました。 つばき咲く春なのに あなたは帰らない....トラワヨ プサハンヘ 逢いたい あなた♪ 世代ではチョーヨンピルさんと桂銀淑さんはメチャメチャ有名ですよ。 
    やっぱり上手いですね。

  • @Аэропорт-з8э
    @Аэропорт-з8э 2 года назад +4

    現在19歳の日本人ですが、チョーヨンピルさん大好きです!桂銀淑さんも尊敬してます。

  • @ゆりてるよ
    @ゆりてるよ 2 года назад +8

    懐かし〜い‼️
    2曲共大好きな歌でしたー😍
    ありがとうございました😊

  • @えみ-g6y
    @えみ-g6y 2 года назад +8

    チョーヨンピルさん、もちろん、知ってます😌
    よく歌番組に出てましたよ🎵
    とても懐かしいです😌
    いつもいい曲歌う人だと思ってました⤴️
    歌上手い方ですよね😉
    釜山港好きです💓😌

  • @mary-rc8bs
    @mary-rc8bs 2 года назад +8

    懐かしい❣️
    釜山港へ帰れ。
    ヨンピルさん素敵で歌声も
    大好きでした😊🍀

  • @s律子
    @s律子 2 года назад +12

    好きだなーこの声
    懐かしい😃

  • @kanapanda8
    @kanapanda8 2 года назад +13

    40代だけど「釜山港へ帰れ」はカラオケで歌ったりしますよ。子供の頃テレビで聞いた歌声が印象に残っています。

  • @堀江貴夫
    @堀江貴夫 Год назад +2

    大ファンです。クム、モナリザ、ホゴン、トラワヨプサンハンエ、チョン、 q 、チングヨ、スルプンミソなどカラオケでよく歌います。

  • @ねこ-g6r
    @ねこ-g6r 2 года назад +8

    子供の頃にテレビやラジオでお名前を耳にした覚えがあります。
    歌ってる姿を初めて観たのですが歌声がほんとうに綺麗でびっくりしました。

  • @上しょう-u4q
    @上しょう-u4q 2 года назад +11

    すご!超 懐かし過ぎる!顔も歌も見て思い出した〜😲😲

  • @nissanexa3593
    @nissanexa3593 2 года назад +11

    ヨンピルさんなかなか来ないなぁと思ってましたが、やっと来ましたね😁
    「釜山港へ帰れ」は日本人にも馴染みの深い名曲です✨✨
    名曲と言えば、細川たかしさんの「望郷じょんから」是非聴いてみて下さい。
    故郷を離れ遠くの地で頑張っている御三方には間違いなく響くと思いますよ。
    細川さんの声・歌詞の切なさ・津軽三味線の音色・ノリの良いリズム・
    哀愁感タップリのメロディライン・・・
    これらが一体となったこの曲は、何度聴いても涙が止まらなくなります😭😭😭

  • @온리필
    @온리필 2 года назад +6

    조용필님은 1982년도에 '미워 미워 미워'라는 타이틀로 LP를 일본에서 처음 내셨는데 이 앨범이 일본 데뷔반이지요. 1983년도에 일본 NHK에서 단독 공연도 하셨고
    1984년도에 오사카에서도 공연 하셨지요.
    98년도까지 꾸준한 일본 음반을 내실정도로 일본 음반도 많이 있습니다. 2013년도에 Hello 일본 앨범도 내셨고요.
    물론 베스트 음반까지 하면
    2017년도까지도 음반이 나오고 있지요.
    2013년도에 일본 공연도 하셨습니다.
    '추억의 미아'를 라이브로 부르셨지요.
    97년도 '텐도 요시미'씨랑 함께한 '후타리노 빅쇼' 영상을 보면 일본어도
    굉장히 잘 하십니다.
    '꽃' , '스바루(묘성)' '22세' 이런 곡이 '타니무라 신지'씨 곡이에요.
    그리고 '추억의 미아'는 한국어 버전도 있답니다. '추억의 미아 1,2' 다 한국어 버전이 있지요. 물론 한국어 버전은 한국에서 발표를 하시진 않았습니다.
    '1986년에 '추억의 미아'를 100만장 이상 판매하셨지요.
    그래도 젊으신 분들이 일본에서도 많은 활동을 하신 조용필님을 소개해 주시니 감사드립니다.
    잘 듣고 갑니다~^^

  • @최햇님-c8f
    @최햇님-c8f 2 года назад +6

    조용필 형님이 일본에서도 활동을 하셧군요 ㅎㅎ 영상 잘 보고 갑니다 뮤직스트리트 화이팅!!

  • @musicmantv7046
    @musicmantv7046 2 года назад +8

    ありがとうございました。時々間違った部分もありましたが、紹介が良かったです。
    韓国語の歌編には、民謡韓五百年と肝陽録をご紹介ください。 1980年代の日本活動当時、途方もないヒットを記録した韓国民謡だからです。

  • @davidkim7549
    @davidkim7549 2 года назад +14

    조용필이 1980년대에 일본에서 유명했죠. 그리고, 조용필이 밤의 히트스튜디오랑 더베스트텐이랑 뮤직스테이션에 나온 적있고요. ㅎㅎㅎ

  • @なと-d4h
    @なと-d4h 2 года назад +5

    チョーヨンピルさんといえば釜山港へ帰れ一択! と思いましたが、想い出迷子もありましたね。いや、なつかしい。
    でも自分的にはやはり釜山港へ帰れかな。渥美二郎さん版もよく覚えてますし、何より私の母親もこの歌が好きでたまに歌ってました。スンヨンさんと同じでしたね。

  • @怪傑タマゴ丼
    @怪傑タマゴ丼 2 года назад +14

    話に出てた、谷村新司さんがソロになる前に活動していたバンド「アリス」もやっていただけませんか。「チャンピオン」「冬の稲妻」「今はもうだれも」「秋止符」「遠くで汽笛を聞きながら」「ジョニーの子守唄」など名曲がいっぱいありますよ
    ちなみにアリスのメンバーは谷村新司さん、堀内孝雄さん、矢沢透さんの3人です

  • @takapon60
    @takapon60 2 года назад +8

    懐かしい映像の紹介をしてくれるからお気に入りチャンネルです🤗
    谷村新司さんの事を話してましたが演歌歌手じゃないですよ😅アリスと言うバンドで凄く人気が有ったので🎶チャンピオンとか紹介してください。

  • @まえ-l3l
    @まえ-l3l 2 года назад +4

    最近こちらのチャンネルを知りました。
    3人の雰囲気が大好きです!
    たぶん同世代かな?と思いますが、私も昔のアイドルとか好きなので楽しく見ています。
    これからもまったり楽しい動画を待ってます。
    3人の会話の動画もまた見たいな🎵

  • @midnightblue-lw5jh
    @midnightblue-lw5jh 2 года назад +7

    懐かしい。
    想い出迷子って曲名は分からなかったけど、
    サビの部分を聞いて知ってました。

  • @大吉優子
    @大吉優子 2 года назад +4

    チョーヨンピルさんの想いで迷子と釜山港へ帰れ、懐かしいですね💛2曲、大好きです💕スンヨンさん、ありがとう❤昭和歌謡曲で古い曲ですが、西田佐知子さん1956年デビューで50才から上の年代の方は、みんな知ってる有名な歌手でカラオケ行くと必ず歌う方が多いです💛①アカシアの雨がやむとき②涙のかわくまで③東京ブルースです。良かったら聴いて下さい( ☆∀☆)

  • @석영화-w3l
    @석영화-w3l 2 года назад +12

    모든 장르를 구사하신 조용필님의 장르는 '조용필'이지요.

  • @TheGuitarvocal
    @TheGuitarvocal 2 года назад

    渋い!渋すぎますよw スンヨンさん..
    また,ユニークな所から来ましたね。
    自分の亡くなった祖父から,聞いたことがあります。たまたま、聴いてたみたいです。自分としては,あまりピンと来なかったですが、こんな人もいるんだなと,改めて韓国の音楽の歴史を知ることが出来ました。調べたたらまだまだいそうですね。

  • @ゆう-v8q6c
    @ゆう-v8q6c 2 года назад +2

    初めて、コメントします。
    韓国の、KING✨
    チョーヨンピルさん
    懐かしく拝見しました。
    チョーさんが
    谷村さんと友人だと
    お聞きして👂️
    谷村さんは、アリス
    と言うグループで、ボーカル
    等々、担当された方です😃
    チョーさんと、同じく
    歌唱力が、あり
    日本のフォークソングのKINGとも言える方です🎶
    是非ともアリスを取り上げて
    貰えたら
    嬉しい🎵😍🎵です。

  • @Cオロナイン
    @Cオロナイン 2 года назад +1

    若い韓の方ががチョー・ヨンピルの日本活動時代をご存知ないってのがビックリでした。

  • @抱いたる爺さん辻
    @抱いたる爺さん辻 2 года назад +9

    懐かしい…( ´,_ゝ`)
    若い頃よくカラオケで歌ってました(* ̄∇ ̄)ノ🎤
    谷村新司さんは演歌は歌ってなかったかと……🤔
    【アリス】で一緒に活動していた堀内孝雄さんはグループ解散後演歌歌手になりました( ´,_ゝ`)☝️

  • @hotdog2930
    @hotdog2930 2 года назад +4

    チョー・ヨンピルさん。いつかは取り上げると思っていましたw。後に続くように桂銀淑さんもヒット曲を連発しましてました。
    ちなみに、谷村新司さんは演歌歌手ではありません。

  • @しまやん-d1f
    @しまやん-d1f 2 года назад +3

    ムード歌謡、トロットの歌手だと思ってました。同時期に、桂銀淑、テレサ・テン、キム・ ヨンジャがいましたが、みんなムード歌謡でした。

  • @요김-z3e
    @요김-z3e 2 года назад +3

    영상 잘봤고 감사합니다 👍 일본 활동시기는 82년도부터 입니다 다니무라신지씨에게 영향을 받은게 아니라 일본에서의 돌아와요 부산항에의 자연적 대히트로 인해 성인가요쪽으로 앨범을 발표하셨어요 용필님은 백년에 한번 나올까말까 한 가수입니다 최초 최고의 수식어는 전부다 가지고 계시죠 84년부터 다니무라신지씨와 후세아끼라씨와 알란탐씨 등과 함께 팩스뮤지카를 매년 나라를 돌아가면서 여셨어요~~^^

  • @香満
    @香満 2 года назад +5

    チョーヨンピルさん、ケイウンスクさん。当時の酒場で善く聞きました。
    当時若かった私には無縁な演歌歌手という認識で、地元のスナックに集うオジサンおばさん達の、カラオケの十八番というイメージです。
    因みにトロットは日本統治時代に日本から伝わった演歌がルーツで、戦後は韓国演歌と言われた時期もありましたが、やはり韓国内では日本式の呼び方に抵抗がありトロットと呼ぶようになりました。
    トロットの語源はフォックストロットから来ているらしいのですが、長くなるので詳細はググってみてください。

  • @dotsun
    @dotsun 2 года назад +3

    トロットが日本的だと韓国内で冷遇されていたので80年代は韓国人演歌歌手がけっこういましたね

  • @MWK007MW
    @MWK007MW 2 года назад +2

    チョーヨンピルイイ歌歌うんだよな。懐かしい

  • @えみ-g6y
    @えみ-g6y 2 года назад +3

    また韓国の曲もどんどん、教えて下さいね😉😊💓

  • @lighacomlighacom
    @lighacomlighacom 6 месяцев назад

    다니무라신지 paxmusica 조용필 과함께 매년했지요 ..알람탄...장국영 추모공연도했었지요...

  • @제리씨-o1s
    @제리씨-o1s 2 года назад +1

    재미잇어요 😊😊

  • @怪傑タマゴ丼
    @怪傑タマゴ丼 2 года назад +9

    「釜山港へ帰れ」は日本、韓国以外の歌手も含めれば100人以上の方がカバーしてるんですよね。
    スンヨンさん、チョー・ヨンピルさんをやるなら同じ韓国出身で日本デビューされてる桂銀淑さんもぜひやってください。
    「すずめの涙」「大阪暮色」あと、堀内孝雄さんとデュエットした「都会の天使たち」などヒットさせてます。ぜひどうぞ。

  • @青葉あざみ野
    @青葉あざみ野 2 года назад +5

    谷村新司はアリスというバンドの人

  • @ruicosta0123
    @ruicosta0123 2 года назад +1

    ジ.スンヨンさんプレゼンツ笑
    2曲とも知っていたが‥まさか韓国人が歌っていたと言う事は全く知りませんでしたw
    韓国人と思っていなかったのかなぁw

  • @MKK-sc8kg
    @MKK-sc8kg 2 года назад

    チョヌン、ケンチャナやでwww
    (と関西弁風にw)
    りーくんとサラちゃんとオンマのリーファミのRUclips動画も見てるのでゆるく崩しても大目に見てください(笑)😂😂😂
    チョー・ヨンピルさんと桂銀淑さんは日本の80年代にご活躍された韓国の歌手ですもんね👀✨
    とても馴染みあったので取り上げて貰えて嬉しいです😇✨
    以前取り上げてくれたチェッカーズのファンなのでよく音楽番組でもヨンピルさんを見てました📺👀✨

  • @皮栄子
    @皮栄子 Год назад +1

    ヨンピルさんの歌は全部大好きです❤️❤️❤️感動します😂😂😂😂

  • @みーこ-l6g
    @みーこ-l6g 2 года назад +1

    桂銀淑も歌ってましたよね?キムヨンジャさんも好きですね?ソウル五輪の応援歌を歌ってました。

  • @明恵-w7s
    @明恵-w7s 2 года назад +3

    おそらく私が最初に認識した韓国人の歌手がチョーヨンピルさんだと思います。『釜山港へ帰れ』懐かしい、ヒットしましたからね。やはり韓国では、キング的な存在なんですね!
    女性で認識した歌手は、桂銀淑さんですかね。この人も人気があってヒット曲も何曲もありますからね。
    まぁ、スンヨンさんがいずれ取り上げてくれるでしょう❕
    谷村新司さんの名が出ましたが、この方も日本の歌謡界の重鎮の1人ですので、個人でもアリス(グループ)としても取り上げてみては?
    韓国のキングがチョーヨンピルさん、日本のキングが玉置浩二さん、アイドルのキング😲⁉️が百恵さんってクィーンではなくて❔いい意味で王様のように迫力、存在感あるということですよね😄😋
    KOZYさんには、本物と偽者がいるんですね⁉️😁いいわぁ、さすが関西に住んでいたスンヨンさんと大阪人のKOZYさん低く落として笑いがとる余裕、器がありますね😆いいわぁ😁

  • @user-박첨지촤촤차
    @user-박첨지촤촤차 2 года назад +2

    다시 만나서 방갑습니다 ^^

  • @マサシ-j6l
    @マサシ-j6l 2 года назад +2

    谷村新司さんは中国で凄い人気があったので、よく中国でコンサートをおこなっていました。人気が有りすぎて遂には中国の大学で教授として音楽を教える事に! 昴を中国で知らない人はいないと思います。勿論日本でも!
    アリス時代、夜のヒットスタジオで冬の稲妻を初披露してスタジオ全員をしびれさせていました!サザンを凌ぐ人気だったので特集をすれば盛り上がる事間違い無いと思いますよ。ナンバーワンアイドルの桜田淳子特集も宜しくお願いします。

  • @clavicle.bone.Fx51
    @clavicle.bone.Fx51 2 года назад +2

    韓流スターの先駆け、チョウヨンピルさん。谷村新司はエロ本屋さんで勤務してた方です。歌いながら女性の胸を触るという伝説の歌手。

    • @kazu-df5jp
      @kazu-df5jp 2 года назад

      いやいや、触ってはいないです😅

  • @清香星野
    @清香星野 2 года назад +5

    とっても懐かしいですこの頃は日本は景気が良くてカラオケ🎤😆🎵で私も良く唄いました谷村新司さんは演歌では無いですが良い歌は何でも歌う方ですチョーヨンピルは本当に歌の上手な方で谷村さんもリスペクトしていましたヨンピルさん懐かしいかったです今もお元気にしてらっしゃるのでしょうか⁉️懐かしい歌を有難う御座いました😊💕

    • @清香星野
      @清香星野 2 года назад

      さんが抜けててご免なさい🙇

  • @小比類巻トカゲ-g4g
    @小比類巻トカゲ-g4g 2 года назад +2

    どうしてもこんな感じなんだよね。
    彼らは当時政治的な理由で母国で活動出来なかったから日本に来たわけで。

  • @DD-ij8hb
    @DD-ij8hb 2 года назад +1

    桂銀淑さんやヨンピルさんも活躍しましたが今度ヤンスギョンさんも特集して頂きたいです。日本で賞も獲りましたよ。

  • @lighacomlighacom
    @lighacomlighacom 6 месяцев назад

    잠실공연에서 2000장 정도가 일본에서 팔렸죠...

  • @upup7980
    @upup7980 2 года назад

    谷村新司は【アリス】っいうフォークバンドから始まりました! たくさんヒット曲あります!

  • @davidchoi9805
    @davidchoi9805 2 года назад +4

    3:00 추억의 미아 한국어 버전이 있습니다. ㅋㅋ 공식음반으로 발매되지는 않은것 같지만. . .
    ruclips.net/video/UgmAWkpc9ag/видео.html

    • @MUSICSTREET604
      @MUSICSTREET604  2 года назад

      오.. 귀중한 영상 감사합니다! 그렇군요 공식으로만 발매되지 않았던 거군요!

  • @gotsukenj5358
    @gotsukenj5358 2 года назад

    元祖ヨン様。

  • @mitsurukanomi3665
    @mitsurukanomi3665 2 года назад +1

    そう言えば会話には何度もニューミュージック界のドン井上陽水が未だですよ。
    個人的には とまどうペリカン がすきです。
    谷村しんじさんは堀内孝雄と矢沢さんの三人でアリスで活動してました。
    このアリスもヒット曲だらけでチャンピオン、冬の稲妻などたくさんありますよ。

  • @あじのり-g1k
    @あじのり-g1k 2 года назад +2

    谷村新司さんが演歌歌手ですと!?
    皆さん谷村新司さんに関しては
    あまり知らないようでしたので
    アリスも知らないんだろうなぁ
    特集して欲しいと思ってたけど…
    チョーヨンピルさん、名前は知っていて「釜山港へ帰れ」という曲名も
    何となく知っていたけど
    聞いたら聞き覚えなかったです
    逆に「想いで迷子」という曲名は
    知らなかったけど、こちらは曲を知っていました!!
    懐かしい気持ちになりましたよ!
    小さい頃、父の車で聞いていた曲でした
    とても素敵な歌声ですねー
    天童よしみさんの「珍島物語」は
    知ってますか?
    この曲の舞台は韓国です
    とても流行りましたよー

  • @gmyama7121
    @gmyama7121 2 года назад

    韓国のミュージシャンでは、ちょっと前の曲ですが、赤頬思春期(BOL4) の「 宇宙をあげる」っていう曲が良いですよ。

  • @Hope-vj5sz
    @Hope-vj5sz 2 года назад +1

    想い出迷子曲初めて知りました。
    ヨンピルさんの釜山港へ帰れは日本のアーティストがカバーし
    日本の大御所美空ひばりさんも歌っています。ヨンピルさんは
    日本語上手い👏
    秀樹さんとは親友。
    因みに谷村さんはフォーク歌手
    アリスのメンバーです
    ヨンピルさん優しい方で大御所歌手🎤様々なジャンルの曲を。。.…👏
    秀樹さんとアジア歌番組で共演した仲間。
    日本歌番組共演では通訳なく秀樹さんと楽しく歌い会話していました 懐かしい。。.…
    もう二人の共演を見られないのが。。.…(ToT)
    日本の様々なフォーク曲も聞いてみて下さい。
    韓国のフォーク曲はジェジュンが入隊前公演で歌った曲
    タイトル忘れて🙏
    号泣😭😭😭💦
    韓国では入隊する時あの曲を歌う?。。.…
    韓国のフォーク曲も聞いてみたい。

  • @ごはんのおかず
    @ごはんのおかず 2 года назад

    ケイウスク女性歌手🎤が、私は、好きでした。

  • @pamcyobi
    @pamcyobi 2 года назад

    チョーさん、初めて聴きました。知らない方だけど、歌がうまいですね~演歌自体、僕聴かないんだけど、歌のうまさと声質に感動しました。僕はBoAがデビューした時から大好きなんだけど、韓国ではBoAって人気ありますか?

    • @MUSICSTREET604
      @MUSICSTREET604  2 года назад +1

      BOAさまは韓国でも大分人気です。本当レジェンドと言われているし、日本、韓国という二か国でこんな人気があった歌手はBOAさまが初めてなので、そこも高く評価されています!!BOA特集もありますので、その映像も観てください~-スンヨン

  • @GDF00044
    @GDF00044 2 года назад

    「釜山港へ帰れ」はよく覚えていました。
    谷村新司(アリス)さんの曲は、今どきの曲とは違いキーが低く歌いやすいので、よくカラオケでは、「昴」を
    熱唱しているオヤジ(私も含め)がいましたね。歌唱力は言うまでもなく、アップテンポなものからスローなもの
    まで、ヒット曲はたくさんありますね。私がよく歌うのは「遠くで汽笛を聞きながら」です。
    特集のリクエストです。
    本物のコウジさんと一緒だったり、他の人がカバー曲を歌っていますが、本人が歌っているのを取り上げて欲しいです。井上陽水さんの「少年時代」「心もよう」「いっそ セレナーデ」

  • @zumi4060
    @zumi4060 2 года назад +1

    日本でも活躍されてたナフナさんもお願いします。

  • @かすみかたおか
    @かすみかたおか 2 года назад

    谷村しんじさんはアリスという人気フォークソンググループの1人としてデビューされました。アリスは良い曲いっぱいありますよ、歌も上手いし是非とも特集を!

  • @lighacomlighacom
    @lighacomlighacom 6 месяцев назад

    전 추억의미아2를 더좋아해요

  • @user-박첨지촤촤차
    @user-박첨지촤촤차 2 года назад +1

    아니면 소닌 님 이나 크리스탈 케이 님
    일수도 ㅎㅎ

  • @ラフレス-m5v
    @ラフレス-m5v 2 года назад

    キム・ヨンジャさんのバックでBTSが踊ってる【アモール・ファティ】と日本での曲の【北の雪虫】【暗夜行路】をお願いします°˖✧(⁎ᵕᴗᵕ⁎)

  • @寺田秀司
    @寺田秀司 2 года назад +1

    此頃競作ブームやったねえ。これとか氷雨とか。

  • @user-박첨지촤촤차
    @user-박첨지촤촤차 2 года назад +3

    다음 편은 윤하님 이 아닐지 조심스럽게
    예상해봄니다

  • @a-magic4225
    @a-magic4225 2 года назад +3

    日本人なのにしらなさすぎるなぁ~
    谷村新司の「昴」は日本だけじゃなく中国、香港、台湾などアジアで知らない人はいない曲やら、その前にいたグループ、アリスは若者からかなり支持されていた。
    時代が違うから仕方ないが、今は簡単に過去の年代別紅白出演者やレコード、CD売り上げも調べられるから昭和の曲をするなら視聴者に合わせいろいろ調べておいてほしいと思います。

  • @クリームあんみつ-x5i
    @クリームあんみつ-x5i 2 года назад +3

    チョーヨンピルさん、西城秀樹さんとも、仲良しですよ🍀
    ↓共演されてます、日本語上手✌
    ruclips.net/video/ccpow5oETFc/видео.html
    ソウルオリンピック前夜祭でもアジア代表で共演していますよ。
    公式で日本語の歌が解禁されたのは歴史的にこの時が初めてで、西城秀樹の傷だらけのローラなのです😍
    ↓ソウルオリンピック前夜祭
     日韓、アジア友好、チョーヨンピルさんありがとう🕊
    ruclips.net/video/R8-fOAnKcYU/видео.html

  • @mitsurukanomi3665
    @mitsurukanomi3665 2 года назад

    ケイ ウンスクさんをお願いします。 そう言えばアリスはして無いですね。
    ヤン スギョンさんもお願いします。