【日本の凄い観光地#03】洞川温泉!鬼の末裔がもてなす奈良の秘境が美しすぎる!【日本の凄い2nd】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 9

  • @kamesans.358
    @kamesans.358 6 месяцев назад

    主さんの「わー」と「香り」がとても共感できました😊
    洞川温泉、他にない日本の良さがそこにはある✨

  • @年金生活開始者
    @年金生活開始者 Год назад

    本当に秘境と言える温泉地ですね。それにしても美しい景観です。私が訪れる事は、当分なさそうなのが、悔しいです。

    • @japan2nd739
      @japan2nd739  Год назад

      実際に見るのとはまた違うかと思いますが
      動画で10分の1でも楽しんでいただければ幸いです😆
      ひょっとしたらお住まいの近くにも
      こういった場所があるかもしれませんので
      機会があればぜひ

  • @あんべー
    @あんべー Год назад

    ジャパンさんの違う面が出てきて👍😁👍龍がいっぱいあるのですね。私、辰年なので龍は意識しております。ハーハーゼーゼーありがとうございます。

    • @japan2nd739
      @japan2nd739  Год назад

      自分の干支ってメチャクチャ意識しちゃいますよねー
      次行く時はハーバーゼーゼーしないように
      もう少し体力つけて挑みたいと思います笑

  • @角真喜子-b8u
    @角真喜子-b8u 6 месяцев назад

    洞川温泉に宿泊した事あります。

  • @夜叉冬の華
    @夜叉冬の華 Год назад

    ごろごろ水は知っていたけど、ごろサイダーがあるとは知らなかったわ~

    • @japan2nd739
      @japan2nd739  Год назад

      炭酸が本当に薄かったので
      炭酸苦手な方でも飲みやすいと思いますー👍

  • @吉野めぐみ-j6v
    @吉野めぐみ-j6v 7 месяцев назад

    陀羅尼助は腹痛のお薬です
    橿原市にあったオニミミズの風邪薬を作っていた製薬会社はクラフトコーラを出されています
    肌荒れの方には大宇陀にある、あきのの湯がオススメです
    以上、奈良県民でしたm(_ _)m