【2ch馴れ初め】毎日しつこくお米の営業に来る農家の女性→根負けし俺の寿司屋で試しに使った結果

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 июл 2024
  • ✨2ch馴れ初め横丁について✨
    馴れ初めをテーマとした感動的なストーリーをみなさんにお届けしています。
    ぜひチャンネル登録で応援して頂けたら嬉しいです!
    / @2ch-dc5iy
    【全話】2ch馴れ初め横丁再生リスト
    • 【全話】2ch馴れ初め横丁
    ✨教育的な恋愛物語の提供✨
    当チャンネルは恋愛の始まり(馴れ初め)のストーリーを通じて、教育的な価値を提供しています。すべての動画はオリジナルであり、独自性を重視しています。
    ✨素材の使用に関して✨
    使用しているフリー素材は他チャンネルでも見られるかもしれませんが、当チャンネルではそれらの素材を繰り返し使用したり再利用は行っていません。それぞれの動画は丁寧な手作業によって一から制作されており、自動生成や量産されたコンテンツではございません。

Комментарии • 107

  • @ありな-o9i
    @ありな-o9i 11 дней назад +89

    元寿司職人です。米は山で取れたのが一番すばらしい。けど山の米の入手は難しい。それ越えてしまう方法が並の米に松のチクチク葉を10本くらいいれて炊くのです。それをわかってる料亭、寿司屋、飲食店だけが勝つのです。一度家庭でも試してほしい、甘み出て立ちがよく粒もいい。まさに料亭のご飯なります。

    • @tamakichi7771
      @tamakichi7771 10 дней назад +8

      すみません。我が家では少しでも美味しい白飯を食べたく家庭用精米器ガス炊飯器でご飯を炊いてますがまあそれなりです。さて山でとれたチクチク葉と呪文が分かりません。少し教えてもらってもよいですか?

    • @user-hq4rb1cf5i
      @user-hq4rb1cf5i 10 дней назад +9

      チクチク葉は普通の木で言うところの葉っぱですよ。

    • @cupidkana
      @cupidkana 10 дней назад +5

      @@tamakichi7771
      松の葉って書いてあるじゃないですか!

    • @user-pw1os2qz8n
      @user-pw1os2qz8n 10 дней назад +7

      山のコメ、なんとなく分かります
      うちの地域でも山の方の田んぼのコメは寿司屋が買っていくって聞いた。

    • @user-sn5nr8gv5g
      @user-sn5nr8gv5g 9 дней назад +7

      企業秘密とも言える事を皆のために教える、貴方の優しさに感心しました。お好み焼きに山芋をすって入れる裏技同様。有難うございます!

  • @hanabee1159
    @hanabee1159 15 дней назад +55

    寿司の命はシャリです。新鮮で美味しいネタを仕入れてさばくのは簡単だが、寿司に合う米を仕入れるのと、シャリを作るのは難しい。シャリに重きを置かない寿司屋が多すぎる。
    イッチと嫁子、成功して良かった良かった。

    • @user-kt8bo1wp4i
      @user-kt8bo1wp4i 15 дней назад +8

      俺君が 店の傾いた経営を立て直すために
      魚の仕入れ先ばかり 気にしているのは おかしいと思いました。
      素人の僕でさえ 寿司の味を左右するのはシャリだとわかるのに。

  • @user-hk2ln1wz2l
    @user-hk2ln1wz2l 9 дней назад +17

    涙腺崩壊して、最後は涙が止まらなったです。
    とても良いお話で、お二人ともお幸せに!

  • @user-vk8uu9nv7n18
    @user-vk8uu9nv7n18 9 дней назад +8

    お米はコシヒカリが有名ですが、お寿司に合うのはササニシキです。
    ふだんのご飯にも一度ササニシキを食べてみてください。

  • @user-yh4gy6bh1d
    @user-yh4gy6bh1d 13 дней назад +13

    とっても、とっても、素敵なお話で無関係の私まで嬉しくなってきましたわ。涙が出たなんて絶対に言いませんからね!

  • @mtacky1183
    @mtacky1183 12 дней назад +15

    米の品種改良はとんでもない年数と根気が必要です。品質がバラバラになるのは中学で習いましたよね。

  • @user-sn5nr8gv5g
    @user-sn5nr8gv5g 9 дней назад +6

    イッチの子ども時代の可愛いこと。孫が引き継ぎ、爺ちゃんは嬉しかっただろう。イッチ頑張れ!

  • @user-gg1ts6ox7i
    @user-gg1ts6ox7i 10 дней назад +7

    二人のお爺さんの想いがが未来の二人へ託して其々成功なされた感動の話ですね☺️✨✨✨✨✨✨✨✨

  • @user-nj2en4fy5f
    @user-nj2en4fy5f 9 дней назад +4

    稲の妻 、と稲妻と言います。
    雷が落ちる様な山で出来た
    お米は最高です。

  • @user-tw2pr8ig2s
    @user-tw2pr8ig2s 13 дней назад +12

    寿司🍣職人のイツチがなんだかいい🎉🎉🎉

  • @akanarumd.k.k8976
    @akanarumd.k.k8976 8 дней назад +2

    仕事で酒造米の開発に関わったことがありますが1.米は自家受粉するので母方の雄しべを熟成する直前に取りのぞく必要があり2.品種によって開花受粉の時期が違うので温度管理などで同期させる必要があり3.受粉して出来た米を一粒ずつ育てて増やし精米して炊いてみるまで目的に合致した米かどうか分からない。そのため新品種開発に10年20年掛かるのはあたりまえの世界です。物語に出てきた米は炊きたては良いけれど少し老化(β化)しやすい性質だったのかな。それにしても見事な物語作りに感動(涙)しました。ありがとうございます。

  • @user-tl5vm4uj7l
    @user-tl5vm4uj7l 8 дней назад +3

    『嫁を貰うなら農家から』そんな古い言葉を思い出しました。
    いつまでもお幸せに!

  • @chocobolia7833
    @chocobolia7833 13 дней назад +13

    新米より古米の方が
    酢に馴染むと聞いたが

    • @user-nb1ho8zi6p
      @user-nb1ho8zi6p 11 дней назад +4

      酢飯に合う米には古米か新米か
      新米でシャリを握ろうとすると水分が多いために食感がベチャベチャになってしまうため、 高級寿司店に限らず多くの寿司店では古米を混ぜて炊き上げています。 古米は新米よりも水分が低いため、大量の炊飯でも水加減一定になり、酢の吸収がよくなるからです。…だそうです。

  • @user-so6hx8oe4v
    @user-so6hx8oe4v 4 дня назад +1

    このシリーズは好きでよく動画を観ているが 今回の話はよく出来た脚本か? だいぶ盛ってる感が強いwww

  • @user-is6wb9ej3m
    @user-is6wb9ej3m 15 дней назад +19

    久々のコメントになります。
    いい話でしたwありがとうw

  • @deiziki4760
    @deiziki4760 11 дней назад +6

    引継ぎだと過去補正が掛かって同じ味でも下に持ってくるからな常連さん
    あとは包丁の研ぎかな全く別の味になるからな(舌は精細だからね)

  • @murphys7887
    @murphys7887 12 дней назад +7

    素晴らしい繋がりが繋がって、更に強い絆に!
    最高の米で最高の寿司。
    想いを受け継いだ二人なら、いつでも安泰ですね😊

  • @zoltanV
    @zoltanV 11 дней назад +4

    爺さんが最高のキューピッドになった瞬間である。
    ジジイよくやったw

  • @tadayukiyamaguchi5460
    @tadayukiyamaguchi5460 12 дней назад +7

    仲良くしている寿司職人さんは精米後に低温極低湿度(乾燥)状態で数日置いた米で酢飯を作っている、新米の旨さに古米の良さが合さった感じらしく実際シャリ旨の寿司を出してくれる

    • @peliatanbidani8573
      @peliatanbidani8573 9 дней назад

      乾燥すると米の表面に割れが出るから、理屈は合ってるね。

    • @user-dw2cy1wd8d
      @user-dw2cy1wd8d 4 дня назад

      古米と新米の違いは米の水分量が違うと教わりました。古米の方が水分量少なくご飯を炊く時、水を多くします。
      酢合わせは1分~2分以内に終わらせます、時間かかりすぎると米粒が壊れて粘りが出てしまいます。また、ご飯の蒸らし時間がとても大切です。時間経ちすぎると温度が下がりご飯が酢を吸収出来ません。べちゃべちゃな舎利に成ります。舎利は赤ちゃんをあやすようにと教わりました。笑
      舎利を作る時

  • @kent3110peace
    @kent3110peace 9 дней назад +2

    先代の店を継いで、おそらく先代から付き合いのある仕入れ先をよく変えられるなぁ…
    そこに不満があったなら別だけど。

  • @user-mk4lf7wn2q
    @user-mk4lf7wn2q 6 дней назад +1

    全てにおいて嫁子さんの粘り勝ち😊しかし鮨は奥が深い!

  • @JashinSeika
    @JashinSeika 7 дней назад +3

    🤔💭じぃさんは元の米で
    どうやって客の舌を掴んで
    いたんだろうね😮?

  • @kanaken220
    @kanaken220 13 дней назад +5

    嫁子さんのお米を誰が作っていくのか気になるとこらです。😅

  • @h_castlbook
    @h_castlbook 15 дней назад +9

    昔、うちの爺サンとこでは、飯切で酢飯をこしらえるのは婆チャンの仕事だった。 米は最近は見ない 日本晴 を使ってた。 わりと粒が小さくてモチ米に近い食感で、寿司にしても、鰻丼にしても、米粒がしっかりしてて、好きだったナ。 殆んど目分量に近い計量で酢を合わせるんだが、いつ食べさせて貰っても同じ味と食感だったのは、今思えばスゴイ事だったのだろう... 。
    ネタは仲卸変えるじみたストーリーをこのテの動画で頻繁に見かけるケド、同じ卸売市場では大差出ないし、小規模店なら大抵 店主か板場が自分で向いて目利きするのが常だから、そゆのは すごくウソっぽくてイケマセン。 漁港の市場の仲買にナシつけるとかいうなら理解できるんだが... 。

  • @sn056jp
    @sn056jp 12 дней назад +7

    潮時の使い方を間違っている人は良くいますよね。潮時は辞める時に使うのでは無く始める時に使う言葉。

  • @user-of1do8nc3i
    @user-of1do8nc3i 18 часов назад

    ご飯にして 美味しいお米と お寿司のシャリにして美味しいお米は 違うのですよね。新米も(ちょっと水分の多い)ねっとりした感じは ごはんにはおいしいのだが、すしシャリには合わないからね。

  • @user-rn4js3rk6q
    @user-rn4js3rk6q 15 дней назад +3

    イッチおめでとう🎶✨😆✨🎶

  • @stellavelocie6917
    @stellavelocie6917 5 дней назад +1

    両家のじじいが天国で談合

  • @user-fy2qc9ix6y
    @user-fy2qc9ix6y 9 дней назад +1

    えっ! 運命ってあるの❤出来すぎだね!

  • @user-yh3oe3km5z
    @user-yh3oe3km5z 15 дней назад +3

    よく頑張って結果を出した‼️

  • @user-zu7ud1pm9l
    @user-zu7ud1pm9l 13 дней назад +1

    0:49山型食パンみたいなお爺ちゃん

  • @user-iu2wq3ji8m
    @user-iu2wq3ji8m 11 дней назад

    幸せになれなかった男のレクイエムをただ奏でるだけです

  • @user-ev8ri5wq3j
    @user-ev8ri5wq3j 12 дней назад +1

    イッチが寿司職人に成ったのも嫁子と出会って結婚したのも宿命だったんだね❓

  • @HANE0306
    @HANE0306 14 дней назад +1

    予想どおりのオチやったな

  • @hk773
    @hk773 15 дней назад +12

    ササニシキのシャリが最高

    • @ralf7583
      @ralf7583 15 дней назад +5

      ササニシキ、美味いんですが近年はあまり作られてないらしいですね😢

    • @hk773
      @hk773 15 дней назад +2

      @@ralf7583
      作る農家さんが減りましたからね…ササニシキの後継で、ささ結(むすび)も美味しいですよ。似たような食味なら銀河のしずく辺りも良い味ですね(^^)

    • @user-fq7wq8zs3j
      @user-fq7wq8zs3j 11 дней назад +4

      炊きたてを食べるような場合は粘りのある甘い米を美味しいと感じるけど、アツアツではなく温めか冷や飯に合わせる場合には、粘りの少ないスッキリとした米の方が合う(粘りのある米だと温度が下がると味わいが落ちる)。そういうのは米単体でみると味にパンチがないので、わかりやすい特徴のある味わいのある品種でないと一般受けしないらしく、ササニシキは「売れる米」ではないのと、作るのが難しいし手間もかかるらしいので敬遠されるようになったとのこと。寿司屋が古米をブレンドして使うのは、新米のササニシキを安定して仕入れるだけ確保できなかったり商売的に価格が見合わないのだと思う。コシヒカリやあきたこまちだと紛い物や低品質のものや産地偽装のものが多いけど、ササニシキにはそういうのが少ない(ササニシキ自体に需要が少ない)のと、生産者からすると悲しい位に安く売られてるので、そういう米が好きなら高品質のものが多いのでオススメ。

  • @MrTompei
    @MrTompei 14 дней назад

    31:30 穿った見方をすると、寿司を喰いたきゃ告白OKしろよ、みたいなw
    (動画ではすんなり行ってるけど、人によってはビジネスライクだろうし)

  • @douga9996
    @douga9996 9 дней назад +3

    人の縁とは不思議なもので

  • @eiki5963
    @eiki5963 10 дней назад

    な、なんだよ
    控えめに悪く言って、『サイコー』かよ

  • @user-kn8of5vd5f
    @user-kn8of5vd5f 3 дня назад

    涙止まらなくて、、、

  • @user-kh7iz1tl4g
    @user-kh7iz1tl4g 4 дня назад

    イッチ何回結婚するんだよ笑

  • @user-ut8hb1ti1e
    @user-ut8hb1ti1e 12 дней назад +2

    ホッコリ
    良談です♫

  • @将行マイネ-d9f
    @将行マイネ-d9f 8 дней назад

    米農家の苦労や収入知ってたら邪険には出来無いよ。俺の本家も米だけ辞めたいけど、親戚筋に配る分は作らないとならないから嫌嫌やってる。

  • @hironobumuragaki7594
    @hironobumuragaki7594 13 дней назад +4

    古米じゃないのか。どうなん?

    • @user-nb1ho8zi6p
      @user-nb1ho8zi6p 11 дней назад +3

      酢飯に合う米には古米か新米か
      新米でシャリを握ろうとすると水分が多いために食感がベチャベチャになってしまうため、 高級寿司店に限らず多くの寿司店では古米を混ぜて炊き上げています。 古米は新米よりも水分が低いため、大量の炊飯でも水加減一定になり、酢の吸収がよくなるからです。…だそうです。

  • @user-nd7dj9ei1x
    @user-nd7dj9ei1x 13 дней назад +4

    試行錯誤で苦しんでるのに、コメのセールスに対して邪魔者扱いするか?寿司屋だぞ。邪険に扱われてたのに恋に発展するか?

  • @viet4621
    @viet4621 6 дней назад

    新おとぎ話として広まればいいです。

  • @user-ov6ww4mn8n
    @user-ov6ww4mn8n 4 дня назад

    塩村あやかちゃんのパンツエッティー❤️

  • @user-ub4ul4up6x
    @user-ub4ul4up6x 13 дней назад +2

    近所のお寿司屋さんは、外国産のお米をブレンドしています😊安い価格の米を使って利益を上げているのかな? でも味は最高なんですよ🦊

    • @unknown-od4en
      @unknown-od4en 12 дней назад +1

      100%国産米よりも酢飯に合う配合を見つけたんじゃないかな?
      カレーにコシヒカリより、タイ米とかの方が美味しいみたいな感じかな?

    • @user-ub4ul4up6x
      @user-ub4ul4up6x 12 дней назад

      @@unknown-od4en なるほどね😊教えてくれて、ありがとうございます✨

    • @unknown-od4en
      @unknown-od4en 12 дней назад +3

      @@user-ub4ul4up6x
      いえいえ🙂
      たまたま寿司屋の知り合いが居て、コシヒカリは粘り過ぎて甘過ぎるんで〜みたいな話を聞いたので、海外のお米を使う理由もあるのかなぁと思いまして🙂
      何米を使っていても、結果が美味しかったらいいですよね(笑)

  • @user-kt8bo1wp4i
    @user-kt8bo1wp4i 15 дней назад +3

    寿司の 良し悪しはシャリ 次第なのに
    なぜ魚の仕入れ先ばかりで、 シャリに思いが及ばなかったのは
    おかしい。

    • @user-ps8ji1oi1u
      @user-ps8ji1oi1u 4 дня назад

      米も有るけど、水も有るかも
      米を作る水、米を炊く時の水がよく無いと美味しいシャリは出来ないね!
      シャリを炊く時に昆布を入れて炊く店もありますね
      山の米は湧水を使って米を作る稲作だと思う。

  • @user-ft8mr1cu4h
    @user-ft8mr1cu4h 9 дней назад

    発注を増やすのはイッチだよね?

  • @TheUnited128
    @TheUnited128 8 дней назад

    イッチ!よかったな!今度お前の店に行くからおいしいシャリで握った寿司を食わせてくれよ🍵🍣🙋🏻‍♂️

  • @ishibasitakeshi8913
    @ishibasitakeshi8913 15 дней назад +1

    手巻き寿司ホームパーティーじゃないんだから、それじゃ駄目だろw

  • @user-zr8wc4wr8g
    @user-zr8wc4wr8g 15 дней назад +14

    高級店は、酢の染み込みを考え、適度に割れている古米を使うはず。😊

    • @user-is6wb9ej3m
      @user-is6wb9ej3m 15 дней назад +3

      50%正解。

    • @cogito5576
      @cogito5576 12 дней назад +1

      店による
      昔のいわゆる江戸前の寿司屋は古米を使うとされてたけど、最近はそうでもない

    • @homa_00
      @homa_00 12 дней назад +2

      新米と古米をブレンドしている(時季に合わせて割合を変えている)という話も。

  • @user-qy5db6ss1q
    @user-qy5db6ss1q 12 дней назад +4

    米は何で炊いてる?❓まさか電器釜ではないだろうな。最低でもガス釜でないと話しにならない。10万円の電器釜より2万円のガス釜の方が美味しい。

  • @user-qn2ny2zx9d
    @user-qn2ny2zx9d 15 дней назад

    冷めても美味しい米じゃないと出前できないだろ。

  • @user-fr1jm2uy6g
    @user-fr1jm2uy6g 7 дней назад

    ふむふむ共通するコメント、稲妻の話山でできたコメぱあさんは、でてこない!じいちゃんこんな絆で世界も平和になってくれ

  • @門馬和子
    @門馬和子 14 дней назад

  • @user-zo3ok6zr6q
    @user-zo3ok6zr6q 11 дней назад +1

    寿司屋の米は古米を使うと聞いたけど!

    • @user-nb1ho8zi6p
      @user-nb1ho8zi6p 11 дней назад

      酢飯に合う米には古米か新米か
      新米でシャリを握ろうとすると水分が多いために食感がベチャベチャになってしまうため、 高級寿司店に限らず多くの寿司店では古米を混ぜて炊き上げています。 古米は新米よりも水分が低いため、大量の炊飯でも水加減一定になり、酢の吸収がよくなるからです。………だそうです。

  • @parttimestaff-officer
    @parttimestaff-officer 15 дней назад +3

    寿司屋がアッサリ米を変えるものなのか?

    • @user-kt8bo1wp4i
      @user-kt8bo1wp4i 15 дней назад +7

      従来のものよりも 良いものだと判明したら
      そりゃ 変えるでしょ?

  • @user-mf6gf9dn3u
    @user-mf6gf9dn3u 15 дней назад +14

    寿司屋って、米を使いそうなイメージあるけど何か、定食屋に比べたら使う量は少ない感じするな。😅
    じいちゃん、簡単に描けるイラストだな。😂

    • @user-kn9yx1sp8y
      @user-kn9yx1sp8y 15 дней назад +1

      (笑)

    • @user-cn3rj6gd1b
      @user-cn3rj6gd1b 13 дней назад

      じいちゃん顔デカい!
      角型判子みたい。

    • @murphys7887
      @murphys7887 12 дней назад

      米は量より質ですね😊

    • @nisyan6399
      @nisyan6399 11 дней назад

      最近流行りのもっちり粘りのある米はシャリに向いてないから、
      簡単に仕入れを変えるってできない。
      ササニシキがシャリにはいいけど、
      作る農家が激減してる。

    • @adtgjmpwa
      @adtgjmpwa 10 дней назад

      作り話し

  • @__tori5718
    @__tori5718 15 дней назад +6

    ちゃんとした鮨屋は、米の旨味が勝るのを嫌って古米まで混ぜたりしてるんだが、、、

    • @peliatanbidani8573
      @peliatanbidani8573 15 дней назад +10

      それはちょっと違うと思うな。コシヒカリのような粘りの強いコメを水分多く炊いて握るとお団子になる。だからササニシキ系だったり古米を使ったりして粘りを抑える工夫をしている。ただし、コメの旨みをあえて殺すようなことはしないはずだ。

    • @__tori5718
      @__tori5718 15 дней назад +1

      @@peliatanbidani8573 次郎さんに訊いて 笑

    • @user-zx4ij4nh9p
      @user-zx4ij4nh9p 9 дней назад +2

      自分が昔バイトしていた寿司屋は酢飯の酢にりんご酢を混ぜてました、

    • @peliatanbidani8573
      @peliatanbidani8573 9 дней назад

      @@__tori5718 昔はすきやばし次郎にもぶらりと寄らせてもらっていたが、今は行く気にもならん。昼過ぎだったら予約なしでいつも入れたんだが。こういう話に小野さんの名前を安易に使うようじゃ、あなたも半可通だねえ。

    • @__tori5718
      @__tori5718 9 дней назад

      @@peliatanbidani8573 その次郎さんの著作にも書いてあるんだよなぁ。
      自称通さんが有名な本も読んでないとは思わなかったもので。

  • @captain_kazu
    @captain_kazu 15 дней назад +1

    シャリの作り置きができないなんてビジネスとしては失敗している
    そこに難色を示す客は切り捨てて
    もっと安定するビジネスモデルを作った方が良い

    • @homa_00
      @homa_00 12 дней назад

      作り置きに向いた作り方とそうでない作り方があるって話のような気もするが。

  • @owlofnight71
    @owlofnight71 11 дней назад +6

    創作としては98点です。
    捻りとインパクトが足りないんです。
    常連客の方をもう少し海原雄山調のキャラクターにするんです。
    散々罵倒し数日後の作り直しを命じられる。
    そしてイッチは嫁子と共に父親を第4者としてシャリを追求するんです。父親は漬け場に立てる程の仕込みを爺さんから受けていたものの爺さんを半面教師として寿司職人にはならなかった。
    そして数日後、常連客はただのシャリを握らせる。
    1口齧り「ほぉ」と唸り、残りを口の中に放り込み飲み込む。
    「寿司職人の行き着く先を知っているか?結局の所酢飯なのだ。米の炊き具合、飯の出来上がり、酢の配合。それが黄金比でなくてはならない。この酢飯は親方いや先代を遥かに越えている。私には到底真似は出来はしない素晴らしい酢飯だ」
    …。
    そう常連客もかつて一度は爺ちゃんに教えを乞うたものの挫折し道を諦めた1人だった事は父親に後から知らされた。
    「店を継ぐと言うことは先代を越えるという事だ」
    また来ると告げ去っていく常連客だった。
    創作も黄金比でなくてはなりません。
    イッチ爺ちゃん お父さん 常連客 嫁子 嫁子爺ちゃん。そしてイッチ自身が黄金比でなくてはなりません。
    私の蛇足はあえて102点で書いています。
    ですから大味でくどい物です。
    2点を埋めるべく頑張ってください。