Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
超貴重な映像に感謝しかありません。珠玉の名曲Rainy day hello何度聴いても心に染みます新宿街頭の音響最悪の中の生歌でも、ここまで上手いのは真理子さんの抜群の歌唱力の証明。この年の春にアメリカに旅立った後のことを思うと辛すぎるけど、こうして美しい歌声や笑顔が残されたことは嬉しいです😢今も大好きなアーティスト、何度でもこの映像に逢いに来ます😊
ありがとうございます。いつでもこの映像に逢いに来てくださいね。
この日からちょうど35年。小学3、4年生の頃好きだった彼女の歌。今でも好きで聴いているというのは、自分の中で本当に名曲なんだなと思います。
35年かあ~。アタシも歳取るわけだ。彼女も生きていたら、素敵なミセスになったんでしょうね。
同い年の真理子ちゃん、18歳の時に握手して頂いたのを昨日の事のように覚えています。いつまでも大好きです……。
なんでしょうね。不思議です。なにが特別なのか分からないのに、聴いていて、すごく特別なんです。アップして下さった方、ありがとうございます。
キャンバスを歌っている映像をはじめて観ました…感激です。ファンの人の真理子ちゃんコールが堪らないです。
キャンバスは、いろんなところから貴重という評価をいただいています。ありがとうございます。
これたまたま近く通りかかって見たやつだ!涙なしでは見れません💧アップありがとうごさいます!
ワタシもたまたま近くをとおりがかって8ミリビデオ撮影しました
今回初めて歌をまじまじと聴いて、とても上手だなと惚れ惚れしました。当時に生まれていたらきっと真理子さんのファンになっていたんだろうな…と思います。生きていた時のキラキラがそのまま映像に閉じ込められていて、すごく感動しました涙。アップロードありがとうございます。
キレイだなー😳
とても貴重な映像をありがとうございます!涙が出ます。
貴重な映像の公開ありがとうございました。ただ、ただ感謝です!
30年以上も前のテープで再生できるか心配でしたが、良かったです。
such a young soul, gone too soon. May she live forever through her beautiful songs.
Thank you for your heartfelt comments.
不慮の事故で亡くなってから30年以上経つけど今でも大好きです❗
もう30年かあ~。早いものね。
この方がユーミちゃんだったんですね。この年の年末なくなってたなんて。この年の夏に友達が病気でなくなったり、母が赤ちゃん死産した年なので、寂しい年でした。
素晴らしすぎます(>_
映像の中でしか会えませんからね
She is an Angel, so beautiful.
貴重なライブ公開してくれてありがとうございます。
すごい!貴重な映像ありがとうございます!
私の撮った志賀真理子さんの最後の映像になってしまいました。。。
返信ありがとうございます。当時は幼稚園児だったのもあり、真理子さんのことは少し前まで存じ上げませんでした。ふとしたきっかけでRUclipsで、歌がとてもお上手な、気品のある美人を発見、真理子さんでした。キャンバスを歌っている姿は初めて拝見、しかも生ライブ、感動です。この貴重な動画の中で、真理子さんに今でも会える…。公開して下さって、本当にありがとうございます!
@@danses0gothiques そう言われてい見ると、「キャンバス」はどこでも見かけないかもしれませんね。
ジャズ向きでいい声なのにもったいなかったですね。安らかに…。
2020年12月にCDが再販になるようですね。
アルバムCDが再販されました。ボーナストラック込みで19曲も入ってます。
志賀真理子 😭 一路好走 ~
真理子しゃんやん。懐かしいなあ勿体ない人を失ったなあ。確かフリジアの少年歌ってたなあ多分
九州のイベントに行きました😂懐かしい😂
親衛隊の掛け声ににこやかに対応するまりこさん 人柄が出てますね
そうですね。本当に残念でなりません。
他界して30年以上なるけど今でもワーナーブラザースの歌手さん
パステルユーミでは声を作っていたので地声で話しているのが貴重です。
多分、1990年に留学先のアメリカで交通事故に遇い亡くなったのを知って、同世代として他人事ではないと痛感しました。
❌1990年 ⭕1989年
この年の11月末です志賀さんは遠い人になってしまったのは😢
謹んで、ご冥福をお祈りします…。
RFラジオの番組ミッドナイトクルージングの公開録音でしょうか?。小生が観たのは1989年1月22日(日)でしたが、そのときは志賀真理子さんの他、浦川智子さん島崎路子さんも出演されておりました。
歌声やたたずまいはとてもアイドルに見えません。曲間のトークもお見事。
教科書通りの大人の色気って感じ。ベーシックでなおかつクラシック。
あれから1年も経たないうちに留学先のアメリカでの交通事故で早散りするとは誰も知る由もなかったはずです。
そうですね。交通事故はいつも突然やってきます
所謂、美人薄明だよなぁ。
@@大饗進但是35年之後,中山美穗也是離開世界了!
可是林珊珊卻唱不起《粉彩筆由美》粵語版!
本当にもったいなかったです
I have never heard the second song before, and i dont understand japanese too, could anyone please tell me the song name?
canvas
1989 01 21
ここにいたような?多分ほとんど居たはずなんだけど…。統制も多分自分だと思うんだけど…。(ファンがやってるだけで親◯隊じゃないですよ。)
多分そうでしょうね。35年ぶりですね。
人生何があるか分からないね
その日その日を大事に生きないとね
超貴重な映像に感謝しかありません。珠玉の名曲Rainy day hello何度聴いても心に染みます
新宿街頭の音響最悪の中の生歌でも、ここまで上手いのは真理子さんの抜群の歌唱力の証明。この年の春にアメリカに旅立った後のことを思うと辛すぎるけど、こうして美しい歌声や笑顔が残されたことは嬉しいです😢
今も大好きなアーティスト、何度でもこの映像に逢いに来ます😊
ありがとうございます。いつでもこの映像に逢いに来てくださいね。
この日からちょうど35年。
小学3、4年生の頃好きだった彼女の歌。
今でも好きで聴いているというのは、自分の中で本当に名曲なんだなと思います。
35年かあ~。アタシも歳取るわけだ。彼女も生きていたら、素敵なミセスになったんでしょうね。
同い年の真理子ちゃん、18歳の時に握手して頂いたのを昨日の事のように覚えています。
いつまでも大好きです……。
なんでしょうね。不思議です。
なにが特別なのか分からないのに、
聴いていて、すごく特別なんです。
アップして下さった方、ありがとうございます。
キャンバスを歌っている映像をはじめて観ました…感激です。ファンの人の真理子ちゃんコールが堪らないです。
キャンバスは、いろんなところから貴重という評価をいただいています。ありがとうございます。
これたまたま近く通りかかって見たやつだ!
涙なしでは見れません💧
アップありがとうごさいます!
ワタシもたまたま近くをとおりがかって8ミリビデオ撮影しました
今回初めて歌をまじまじと聴いて、とても上手だなと惚れ惚れしました。当時に生まれていたらきっと真理子さんのファンになっていたんだろうな…と思います。生きていた時のキラキラがそのまま映像に閉じ込められていて、すごく感動しました涙。アップロードありがとうございます。
キレイだなー😳
とても貴重な映像をありがとうございます!涙が出ます。
貴重な映像の公開ありがとうございました。ただ、ただ感謝です!
30年以上も前のテープで再生できるか心配でしたが、良かったです。
such a young soul, gone too soon. May she live forever through her beautiful songs.
Thank you for your heartfelt comments.
不慮の事故で亡くなってから
30年以上経つけど
今でも大好きです❗
もう30年かあ~。早いものね。
この方がユーミちゃんだったんですね。この年の年末なくなってたなんて。この年の夏に友達が病気でなくなったり、母が赤ちゃん死産した年なので、寂しい年でした。
素晴らしすぎます(>_
映像の中でしか会えませんからね
She is an Angel, so beautiful.
貴重なライブ公開してくれてありがとうございます。
すごい!貴重な映像ありがとうございます!
私の撮った志賀真理子さんの最後の映像になってしまいました。。。
返信ありがとうございます。
当時は幼稚園児だったのもあり、真理子さんのことは少し前まで存じ上げませんでした。
ふとしたきっかけでRUclipsで、歌がとてもお上手な、気品のある美人を発見、真理子さんでした。
キャンバスを歌っている姿は初めて拝見、しかも生ライブ、感動です。
この貴重な動画の中で、真理子さんに今でも会える…。
公開して下さって、本当にありがとうございます!
@@danses0gothiques そう言われてい見ると、「キャンバス」はどこでも見かけないかもしれませんね。
ジャズ向きでいい声なのにもったいなかったですね。安らかに…。
2020年12月にCDが再販になるようですね。
アルバムCDが再販されました。ボーナストラック込みで19曲も入ってます。
志賀真理子 😭 一路好走 ~
真理子しゃんやん。懐かしいなあ勿体ない人を失ったなあ。確かフリジアの少年歌ってたなあ多分
九州のイベントに行きました😂懐かしい😂
親衛隊の掛け声ににこやかに対応するまりこさん 人柄が出てますね
そうですね。本当に残念でなりません。
他界して30年以上なるけど今でもワーナーブラザースの歌手さん
パステルユーミでは声を作っていたので地声で話しているのが貴重です。
多分、1990年に留学先のアメリカで交通事故に遇い亡くなったのを知って、同世代として他人事ではないと痛感しました。
❌1990年
⭕1989年
この年の11月末です
志賀さんは遠い人になってしまったのは😢
謹んで、ご冥福をお祈りします…。
RFラジオの番組ミッドナイトクルージングの公開録音でしょうか?。小生が観たのは1989年1月22日(日)でしたが、そのときは志賀真理子さんの他、浦川智子さん島崎路子さんも出演されておりました。
歌声やたたずまいはとてもアイドルに見えません。曲間のトークもお見事。
教科書通りの大人の色気って感じ。
ベーシックでなおかつクラシック。
あれから1年も経たないうちに留学先のアメリカでの交通事故で早散りするとは誰も知る由もなかったはずです。
そうですね。交通事故はいつも突然やってきます
所謂、美人薄明だよなぁ。
@@大饗進但是35年之後,中山美穗也是離開世界了!
可是林珊珊卻唱不起《粉彩筆由美》粵語版!
本当にもったいなかったです
I have never heard the second song before, and i dont understand japanese too, could anyone please tell me the song name?
canvas
1989 01 21
ここにいたような?多分ほとんど居たはずなんだけど…。統制も多分自分だと思うんだけど…。(ファンがやってるだけで親◯隊じゃないですよ。)
多分そうでしょうね。35年ぶりですね。
人生何があるか分からないね
その日その日を大事に生きないとね