Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
公開日にSNS上で「何言ってもネタバレになるから何も書けない。」と騒がれてホントかぁ?と思って見に行ったら上映直後に「あ、なるほどぉ。」っとなった。
ご視聴ありがとうございます。一目瞭然ですよね!
3:45 ここの嘘言ってないギリギリのライン感好き
ご視聴ありがとうございます。色々と表現を悩みました^^
公開4日目に行ったけど、ネタバレを見ないようにしてて本当に良かったと思う。
ご視聴ありがとうございます。この映画は特に重要ですよね!
今日見てきました。内容はちんぷんかんぷんだったけど、爆発シーンやCGがカラー全開で「やっぱキレイだなあ」と映像美に没頭してました。
ご視聴ありがとうございます。これでTVシリーズいくの!というクオリティでしたね!
まだ見てなかったてすが、さらに見たくなりました!
ご視聴ありがとうございます。そう思っていただけたなら嬉しいです!
終始ニヤニヤが止まらない前半でしたね庵野さん楽しそうだった
ご視聴ありがとうございます。庵野さんがどこを担当されたかすぐにわかりましたよね!
ただ投稿者に感謝を
ご視聴ありがとうございます。こちらこそありがとうございます
ジークアクスの魅力を伝えるのにネタバレをしては本末転倒になるというジレンマ
ご視聴ありがとうございます。もはや哲学ですね!
ネタバレなしの解説ありがとうございます。近い内に見に行くのがより楽しみになりました。
ご視聴ありがとうございます。そう言ってもらえると嬉しいです!
こういうのって今までありそうでなかったからすごい新鮮だったし、その導入もあれこれ工夫があったから凄い楽しみながら見ることが出来た。自分含め、ファンや庵野氏、鶴巻氏もそうだろうけど、どーなるかってずっと考えてたことだから夢が叶ったような感覚。とにかくネタバレ喰らわないうちに観てくれとしか言えないw
ご視聴ありがとうございます。事前情報に触れないで観てみてもらいたいですよね!
ネタバレをしたくないけど、色んな人に興味を持って見て欲しいその葛藤がよく伝わってくる動画ですねいやホントにガンダムファンは勿論GQuuuuuuXが初ガンダムの人にも見て欲しい名作です
ご視聴ありがとうございます。これまでガンダムに接点のなかった人にも触れて欲しいですよね!
ガンダムが好きで良かったと思える作品
ご視聴ありがとうございます。ガンダム好きが刺激されますよね!
内容に触れず、ナイスなプレゼンでした◎
ご視聴ありがとうございます。なんとかプレゼンになっていれば嬉しいです
富野由悠季、庵野秀明2人の作品が好きで良かったと思えた作品
ご視聴ありがとうございます。どのパートを庵野監督が担当したのか一目瞭然でしたね!
プレゼン動画のおかげで乗り気になった友人と明後日行ってきます シンエヴァ公開時のように、リアルタイムの作品での考察を追えるのが今から楽しみです
ご視聴ありがとうございます。面白い作品ですので是非!
仕事の都合でなかなか観に行けず、ようやく観に行ってきましたが、ネタバレを回避して観に行けて大正解でした👍 前半パートも後半パートもそれぞれに最高でした! これは今後のTV放映がますます楽しみになりました✨
ご視聴ありがとうございます。TVシリーズ楽しみですよね
ガンダム知識は水星とネットミーム程度で楽しめるか疑問だったけどこれを見て行くことを決意しました楽しみ
ご視聴ありがとうございます。そう言っていただけたなら作った甲斐があります!
今日、ちょうど見てきましたメカデザインが趣味全開でしたね。自分は大好きなメカメカしさです
ご視聴ありがとうございます。山下さんらしさが出てましたよね!
物は言い様な書き方ばかりでどう紹介するか頭を抱えたであろうことが伝わります…本当にお疲れ様です今作はマジで何も知らずに観に行って欲しい
ご視聴ありがとうございます。ガンダムを知らない方にも観に行って欲しいですね!
面白い の、圧倒的強者感
ご視聴ありがとうございます。一番大事な事ですよね!
お待ちしてました!
ご視聴ありがとうございます。そう言っていただけると嬉しいです!
GQX見た若い人が1stに興味を持って、復習した上で2回目見に行くと更に面白いという話をちょくちょく聞く。1979年の作品掘り起こす新作なんてそうそう無いですよね
ご視聴ありがとうございます。素晴らしい事ですよね!
この作品を、ネタバレ無しで魅力を伝えるのは至難の業ですねw富野作品と庵野作品好きな自分としては、ガンダム×スタジオカラー…これで面白くならない訳がない!…と信じて上映を見に行きました。…自分の感想としても最高に楽しかったです。そして、今後の本編の展開はどうなるか…期待がとても高まりました。…絶対に細かい部分等の見逃しをしてるであろう自分としては、このチャンネルでの解説も、とっても楽しみです✨
ご視聴ありがとうございます。公式も宣伝が難しかったでしょうね!
コチラも解説動画の導入として満点💯ですね。
ネタバレなしでここまで作り上げるのは大変だったと思います。もう観てますのでネタバレ編も楽しみにしています。
ご視聴ありがとうございます。徐々に作っていこうと思います!
チャレンジャーですね、さすがのお手並み!
コンテンツを内輪で延命させるだけではいずれ衰退するならば全く違う方向性で革新を求め外の血を入れる、しかもガンダムを最大限リスペクトしている世界最先端の強者どもの血なら必ず分厚い殻を叩き壊せる、という英断があったのか…はわからないですが取っ掛かりは大成功だと思います。面白い。
ご視聴ありがとうございます。とても斬新な試みですよね!
おつかれ様です。ネタバレなしで解説とはおみそれしました。最後の感想もお見事、同感です。
ご視聴ありがとうございます。そう言っていただけると作った甲斐があります!
こんな素晴らし動画があったなんて!
ご視聴ありがとうございます。魅力が伝われば嬉しいです!
いいプレゼンでした!
放映2日後のネタバレがまだあまりされていない時期に視聴しました。確かにちょっとでも触れると……ありとあらゆる要素にネタバレの導火線が仕込まれてありますしねぇ。
ご視聴ありがとうございます。色んな意味で挑戦的な作品ですよね
ファーストガンダムも観ていないスーパーニワカな自分でも新旧の面白さを感じ取れるカラーだから作れた作品だと感じましたお話に引き込む映像美が圧巻
ご視聴ありがとうございます。これでTVシリーズいくの?というぐらいの質の高い映像でしたね!
プレゼン動画だ!
観るギリギリでゼロ話パートの噂を聞いて、いざ観たらやっぱりほんのちょっと後悔したのでネタバレゼロなの優しい……。
ご視聴ありがとうございます。私はシンエヴァのときパンフレットを・・・
ヽ(^;▽;^)ノ
おまどうま❤
ご視聴ありがとうございます。大胆な!
ガンダム初見なんですけど、みんなファーストは見た方がいいって言ってるのですがファーストは全部見てからの方がいいですか?なんか話数めっちゃ多いんですけど...
ご視聴ありがとうございます。”ガンダムを見たことがある”は後から何度でも経験出来ますが、”見たことがない”を経験をすることは人生で一度でしか経験出来ないことだと思いますよ^^
\kira kira!/ お疲れ様です。そろそろネタバレを触れないのが難しくなってきてるので、もうできる限り早めに見てきたいと思います。なんでまだ見に行ってないのですか?こちとら海外だよ!
ご視聴ありがとうございます。早めにみられるように願っています!
動画投稿、ありがとうございます。ネタバレ無しでこの映画を説明するのは絶対に無理、ですね。ご苦労をお察しします。私は映画開始早々に吹き出しました。庵野監督、飛ばすなぁ、って。あ、ガンダムを未視聴の友人(エヴァのファン)が「(ファーストを)観ておいた方が良いかなぁ?」と尋ねて来たので「可能なら富野ファースト全43話と小説版をコンプリートするべし」と返答。すると「時間的に無理」と言われました。仕方が無いので「ガンダム映画版3部作とTV版第39話」と折衷案を提案した所どうやら、その手法が上手く機能したようで視聴後、非常に満足してました。終わり良ければ全て良し、です。始まったばかりですけど。私としては前半パートを拡張して各2時間の前編・後編の映画にしてくれないかなー、って思ってます。でも、そんな状況になったら庵野監督がノリノリになりそうw自分で『自分で監督する!』って言い出しかねませんね。富野御大はご覧になったのでしょうか?もし視聴したのなら是非とも感想が聞きたいものです。特にBeginning(前半)に関して。あと、コロニーの彼女は良い曲ですね。米津玄師さんのPlasmaよりも好みです。あ、米津さんの曲も良いですよー。次回の動画を楽しみにしています。それでは、
ご視聴ありがとうございます。満足して視聴できることは大事ですよね
@eyesonly777 返信、ありがとうございます。GQuuuuuuXの前半パート物凄く知っている筈なのに全然知らない物語が眼の前で展開していく、その違和感。背中がゾクゾクしました。良い意味で。ネタバレ有りのGQuuuuuuXの動画を心待ちにしています。
(>・)
ご視聴ありがとうございます。
公開日にSNS上で「何言ってもネタバレになるから何も書けない。」と騒がれてホントかぁ?と思って見に行ったら上映直後に「あ、なるほどぉ。」っとなった。
ご視聴ありがとうございます。一目瞭然ですよね!
3:45 ここの嘘言ってないギリギリのライン感好き
ご視聴ありがとうございます。色々と表現を悩みました^^
公開4日目に行ったけど、ネタバレを見ないようにしてて本当に良かったと思う。
ご視聴ありがとうございます。この映画は特に重要ですよね!
今日見てきました。
内容はちんぷんかんぷんだったけど、爆発シーンやCGがカラー全開で「やっぱキレイだなあ」と映像美に没頭してました。
ご視聴ありがとうございます。これでTVシリーズいくの!というクオリティでしたね!
まだ見てなかったてすが、さらに見たくなりました!
ご視聴ありがとうございます。そう思っていただけたなら嬉しいです!
終始ニヤニヤが止まらない前半でしたね
庵野さん楽しそうだった
ご視聴ありがとうございます。庵野さんがどこを担当されたかすぐにわかりましたよね!
ただ投稿者に感謝を
ご視聴ありがとうございます。こちらこそありがとうございます
ジークアクスの魅力を伝えるのに
ネタバレをしては本末転倒になる
というジレンマ
ご視聴ありがとうございます。もはや哲学ですね!
ネタバレなしの解説ありがとうございます。近い内に見に行くのがより楽しみになりました。
ご視聴ありがとうございます。そう言ってもらえると嬉しいです!
こういうのって今までありそうでなかったからすごい新鮮だったし、その導入もあれこれ工夫があったから凄い楽しみながら見ることが出来た。
自分含め、ファンや庵野氏、鶴巻氏もそうだろうけど、どーなるかってずっと考えてたことだから夢が叶ったような感覚。
とにかくネタバレ喰らわないうちに観てくれとしか言えないw
ご視聴ありがとうございます。事前情報に触れないで観てみてもらいたいですよね!
ネタバレをしたくないけど、色んな人に興味を持って見て欲しいその葛藤がよく伝わってくる動画ですね
いやホントにガンダムファンは勿論GQuuuuuuXが初ガンダムの人にも見て欲しい名作です
ご視聴ありがとうございます。これまでガンダムに接点のなかった人にも触れて欲しいですよね!
ガンダムが好きで良かったと思える作品
ご視聴ありがとうございます。ガンダム好きが刺激されますよね!
内容に触れず、ナイスなプレゼンでした◎
ご視聴ありがとうございます。なんとかプレゼンになっていれば嬉しいです
富野由悠季、庵野秀明
2人の作品が好きで良かったと思えた作品
ご視聴ありがとうございます。どのパートを庵野監督が担当したのか一目瞭然でしたね!
プレゼン動画のおかげで乗り気になった友人と明後日行ってきます
シンエヴァ公開時のように、リアルタイムの作品での考察を追えるのが今から楽しみです
ご視聴ありがとうございます。面白い作品ですので是非!
仕事の都合でなかなか観に行けず、ようやく観に行ってきましたが、ネタバレを回避して観に行けて大正解でした👍 前半パートも後半パートもそれぞれに最高でした! これは今後のTV放映がますます楽しみになりました✨
ご視聴ありがとうございます。TVシリーズ楽しみですよね
ガンダム知識は水星とネットミーム程度で楽しめるか疑問だったけどこれを見て行くことを決意しました楽しみ
ご視聴ありがとうございます。そう言っていただけたなら作った甲斐があります!
今日、ちょうど見てきました
メカデザインが趣味全開でしたね。自分は大好きなメカメカしさです
ご視聴ありがとうございます。山下さんらしさが出てましたよね!
物は言い様な書き方ばかりでどう紹介するか頭を抱えたであろうことが伝わります…本当にお疲れ様です
今作はマジで何も知らずに観に行って欲しい
ご視聴ありがとうございます。ガンダムを知らない方にも観に行って欲しいですね!
面白い の、圧倒的強者感
ご視聴ありがとうございます。一番大事な事ですよね!
お待ちしてました!
ご視聴ありがとうございます。そう言っていただけると嬉しいです!
GQX見た若い人が1stに興味を持って、復習した上で2回目見に行くと更に面白いという話をちょくちょく聞く。
1979年の作品掘り起こす新作なんてそうそう無いですよね
ご視聴ありがとうございます。素晴らしい事ですよね!
この作品を、ネタバレ無しで魅力を伝えるのは至難の業ですねw
富野作品と庵野作品好きな自分としては、ガンダム×スタジオカラー…これで面白くならない訳がない!…と信じて上映を見に行きました。
…自分の感想としても最高に楽しかったです。そして、今後の本編の展開はどうなるか…期待がとても高まりました。
…絶対に細かい部分等の見逃しをしてるであろう自分としては、このチャンネルでの解説も、とっても楽しみです✨
ご視聴ありがとうございます。公式も宣伝が難しかったでしょうね!
コチラも解説動画の導入として満点💯ですね。
ご視聴ありがとうございます。そう言っていただけると嬉しいです!
ネタバレなしでここまで作り上げるのは大変だったと思います。もう観てますのでネタバレ編も楽しみにしています。
ご視聴ありがとうございます。徐々に作っていこうと思います!
チャレンジャーですね、さすがのお手並み!
ご視聴ありがとうございます。そう言ってもらえると嬉しいです!
コンテンツを内輪で延命させるだけではいずれ衰退する
ならば全く違う方向性で革新を求め外の血を入れる、
しかもガンダムを最大限リスペクトしている世界最先端の強者どもの血なら
必ず分厚い殻を叩き壊せる、という英断があったのか…はわからないですが
取っ掛かりは大成功だと思います。面白い。
ご視聴ありがとうございます。とても斬新な試みですよね!
おつかれ様です。
ネタバレなしで解説とはおみそれしました。
最後の感想もお見事、同感です。
ご視聴ありがとうございます。そう言っていただけると作った甲斐があります!
こんな素晴らし動画があったなんて!
ご視聴ありがとうございます。魅力が伝われば嬉しいです!
いいプレゼンでした!
ご視聴ありがとうございます。そう言ってもらえると嬉しいです!
放映2日後のネタバレがまだあまりされていない時期に視聴しました。
確かにちょっとでも触れると……ありとあらゆる要素にネタバレの導火線が仕込まれてありますしねぇ。
ご視聴ありがとうございます。色んな意味で挑戦的な作品ですよね
ファーストガンダムも観ていない
スーパーニワカな自分でも
新旧の面白さを感じ取れる
カラーだから作れた作品だと感じました
お話に引き込む映像美が圧巻
ご視聴ありがとうございます。これでTVシリーズいくの?というぐらいの質の高い映像でしたね!
プレゼン動画だ!
観るギリギリでゼロ話パートの噂を聞いて、いざ観たらやっぱりほんのちょっと後悔したのでネタバレゼロなの優しい……。
ご視聴ありがとうございます。私はシンエヴァのときパンフレットを・・・
ヽ(^;▽;^)ノ
おまどうま❤
ご視聴ありがとうございます。大胆な!
ガンダム初見なんですけど、みんなファーストは見た方がいいって言ってるのですがファーストは全部見てからの方がいいですか?
なんか話数めっちゃ多いんですけど...
ご視聴ありがとうございます。”ガンダムを見たことがある”は後から何度でも経験出来ますが、”見たことがない”を経験をすることは人生で一度でしか経験出来ないことだと思いますよ^^
\kira kira!/
お疲れ様です。
そろそろネタバレを触れないのが難しくなってきてるので、もうできる限り早めに見てきたいと思います。
なんでまだ見に行ってないのですか?
こちとら海外だよ!
ご視聴ありがとうございます。早めにみられるように願っています!
動画投稿、ありがとうございます。
ネタバレ無しでこの映画を説明するのは絶対に無理、ですね。
ご苦労をお察しします。
私は映画開始早々に吹き出しました。
庵野監督、飛ばすなぁ、って。
あ、ガンダムを未視聴の友人(エヴァのファン)が
「(ファーストを)観ておいた方が良いかなぁ?」と尋ねて来たので
「可能なら富野ファースト全43話と小説版をコンプリートするべし」と返答。
すると「時間的に無理」と言われました。
仕方が無いので
「ガンダム映画版3部作とTV版第39話」と折衷案を提案した所
どうやら、その手法が上手く機能したようで
視聴後、非常に満足してました。
終わり良ければ全て良し、です。
始まったばかりですけど。
私としては
前半パートを拡張して各2時間の前編・後編の映画にしてくれないかなー、って思ってます。
でも、そんな状況になったら
庵野監督がノリノリになりそうw
自分で『自分で監督する!』って言い出しかねませんね。
富野御大はご覧になったのでしょうか?
もし視聴したのなら
是非とも感想が聞きたいものです。
特にBeginning(前半)に関して。
あと、コロニーの彼女は
良い曲ですね。
米津玄師さんのPlasmaよりも好みです。
あ、米津さんの曲も良いですよー。
次回の動画を楽しみにしています。
それでは、
ご視聴ありがとうございます。満足して視聴できることは大事ですよね
@eyesonly777
返信、ありがとうございます。
GQuuuuuuXの前半パート
物凄く知っている筈なのに
全然知らない物語が眼の前で展開していく、その違和感。
背中がゾクゾクしました。
良い意味で。
ネタバレ有りのGQuuuuuuXの動画を心待ちにしています。
(>・)
ご視聴ありがとうございます。