Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
おすすめで出てきたので初めて見ました。発音含め日本語がネイティブレベルなので日本育ちかと思ったら違うんですね😳。上手すぎてびっくりしました。お話の内容も興味深くて早速チャンネル登録しました😊。
外で外食……の違和感に気づける日本語力…!さすがです!!😂
同じく感心しました。外に外食を聞いて違和感を覚えなかった、スルーした純日本人の俺って…
頭痛が痛いに似た感じがありますね
「満天の星空」とか「机上の上に~」とか意識しないとポロっと出てしまいそうですよね。。。
アニメ「ドラえもん」で、ドラえもんが「危険が危ない!」って言ってたりした
コメントが大喜利みたいで楽しいです笑
アメリカの受け付けない文化5選、ただただ面白い笑笑良し悪しはあるだろうけどそれを面白く伝える事のできるニックのスキルが1番凄い☺️
日本語能力というか、言語能力が高過ぎる。頭の良い方なんでしょうね~。
この人は天才なんだろうな。発音が日本人と全く同じだし、しゃべる内容はうまく表現する。ちと普通の日本人ではできんな。
オススメで出てきたけど、そこら辺の日本人よりも日本語で順序立てて話すの上手くて見入っちゃった
順序だては日本語関係ないと思うよ
@@ルソー-y8p とりあえず褒めたいだけや
意識しているのか無意識なのか分からないけれど、3分過ぎくらいで『アメリカに行く』と仰っているところが感慨深いです。実家は「帰る場所」だけど、故郷は「行く場所」。故郷を長く離れるほど物凄くそんな感じになる。
初めて拝見しましたが、言葉選びも文章の組み立てもとても分かり易く、一般的な日本人よりも理解しやすい日本語をお話しされますね!
母親までパンドラの箱開けさせてしまった ってすごいよね。
そりゃ日本人より日本語勉強してるからね
いやお前誰だよ勝手に評価すんな
@@天愛ういイラスト動画投稿中 コメ欄でそのセリフ草
@@天愛ういイラスト動画投稿中 今お前誰だよ勝手に批判すんな
トイレットペーパーのくだりで思わず吹き出して笑ったのにその後のCMの違いでまた大笑いしました😂日本語が上手でわかりやすい説明と面白さが良いですね😂👍
おススメショートで見始めて、チャンネルまで覗きに来ました!初めて動画拝見しました!なぜこんなに日本語が上手なんですか?!母国語じゃない言語を習得しても発音が一番難しいと思いますが、完全に日本人の発音ですね!すご過ぎる😆もともと思ってる事を話すのが凄く長けている方だと思います。やっぱりその分日本語のボキャブラリーももの凄いですね😆😳
ウォシュレットもそうだけど冬に暖かい便座が最高
ビールの話で、常温ならまだわかるけど冷え切ってないビールに腹が立つっていうの、わかりやすい!あとケチだから泡の分を酒にして欲しいっていうのも、なんかすごくわかりやすい。日本人ってコップやカップに飲み物を注ぐとき、見た目のバランスで何分目まで、みたいなのありますもんね。見た目より量じゃないんですよね。今回も面白かったです!
日本語が上手いとか言うレベルではない、完全に日本人ですね、凄すぎます。
多分日本人より日本語うまい
ほんとに凄いね
それはナイ!
人と喋るの苦手な俺よりは上手いぞ
1:54ここの外に外食という重言の違和感に気付けずに使ってる日本人とか結構いますよね。
確実に私より上手い❤
心地よい日本語TVで聞くに堪えない日本語聴いた後はニックちゃんねるで癒されます
冒頭、揉み手しながら挨拶する時点で相当箱開けちゃった感あるよね😆😁😄👍
圧倒的なイケメン感…(笑)& 爽やかさMAXやん…これはモテますわ
ネイティブな上、言葉の使い方が素晴らしい
「コイツ休まずオレゴン州に行こうとしてる」で爆笑しました最高です👍笑
日本で産まれて日本で育ったんじゃないかと思うぐらい日本語うますぎる。日本人としか思えない。
文化の違いって本当に面白いですよね。どっちが良い悪いじゃなくて。その違いを体験して教えてくれるニックさんに感謝。
日本語がうますぎるのと、日本人よりも言葉が綺麗でとても聴きやすい!素敵な動画です!
嫌いな文化をリストアップしてこんなに嫌味なく伝えられるのはすごい能力だと思います。他のRUclipsrから時々感じる、変な母国プライドまたは日本に対して媚を売っているのがなくて楽しく見れます。
それ言えます❗
同感です😂
日本語うますぎる!もう雰囲気が日本人!
オススメ出てきて気になったので見に来ました!初見ですが、めちゃめちゃ流暢な日本語でてっきり日本育ちだと思いました笑10年でこんなにも日本語を話せている事に感動です🥺
日本のメディアはもっとこの才能を有効活用してほしい。歌はもちろん素晴らしいけれど、こんなトークできる人なかなかいないと思う。セイン・カミュさんを思い出しますね。
なんでこんなに日本語がうまいんだろうと思ったら、とっても言葉の使い方が上手なんですね。これは日本語云々じゃなくて、英語でも表現の仕方が上手で面白かったのでは?? ものの見方もユニークだし、面白いです。
ワイナニさんニコラスの前の動画見たんですか?東北の方に留学でホームステイしてて1日8時間とかめちゃくちゃ勉強したそうです!あと彼は外国人カラオケ選手権テレビで何回も優勝してます!歌詞の意味も理解してます!語学のセンスと日本語に対する情熱ですよはっきり言って僕の日本語は完全に負けてますよ!
おっしゃる通り母国語も得意だったそうです。
俺よりうまい
@@夏文鳥 僕も母国語がとても上手な日本人です。僕は彼の日本語が上手な所をすごく賢いと思っています。
この人はピッチアクセントが完全に日本人だわな。たぶん会話を重視したんだろうな。文字で覚えるとどうしても発音が訛る。
「常温ですらない、若干冷えたビール」で笑いました😃お母さん美人ですね
決して、アメリカを笑った訳ではありません。しかし、二周見ましたよ。特に3と5で爆笑 涙が出た。ニックさん、貴方のたぐいまれなる日本語力と、巧みなプレゼンが、成せる技ですね。久しぶりに、椅子から崩れ落ちるほど笑いました。
いつもそう思うんだけど、日本人以上に語彙力がはんぱないです。また話のネタが面白い。そこに持ってきて、自分のしっかりした見解を皮肉っぽいく面白おかしくできるところが素晴らしいね。だからこれだけ講演会ができるんだね。感動しました。
ブラジル在住ですが逆にブラジルでは料理はシェアしないといけなくて、自分の好きな物を勝手には頼めず、皆んなで選んだ物を食べなければいけないのでいつも心の中で「あぁー、あれが食べたかったなー」とよく思っていて辛いです
ブラジルのシェアしないといけない感…僕も苦手です。あと好きじゃなかったり気乗りしない食べ物とか飲み物など、要らないものまで推し進めてきて、その場で食べて感想をゴリ押しに求めてくるあの感じが苦手です。そしてそこでオーバー気味に褒めないと微妙な顔とか、人によってはキレ気味な顔されるの本当にイヤです(>_
綺麗好きではないけど食べ物のシェア嫌いだから日本の緩いシェアでもストレスなのにブラジル行ったら発狂しそう。
一番面倒臭いのは、人の目の前で何か飲み食いしたり、買ったりしてるのを見られたら、(これ、いる?)みたいな感じで自分から少しあげよっか?って雰囲気を出さないと、こいつケチくさいとか、食い意地張ってるとか、つまんないやつとか、相手にとってシェアしてくれる対象としてみてくれないんだとか、そこまでの関係なんだとか冷めた目で見られてしまう。何度経験したことか…。
ブラジルの日系人を知っていますが、気が強いですね皆さんそんな感じなんですか?
めんどくさすぎ
ニックって日本人!?みたいな日本語ですね。どうしたら外国語をそんなに母国語みたく話せるのか凄いですね。
車で13時間移動できる、テレビのCMがつままらない、泡のない なまぬるいビール…えっ?!ホント?とビックリ😲今回も他では聞けない文化のお話、とっても楽しかったです😊
初めて拝見しましたが、内容はさることながら日本語のイントネーションや発音がなぜそんなに完璧なのかが気になって仕方なかった!徹底的に特訓しても完璧に母国語レベルに習得することって難しいと思うんだけど、一点の違和感もなかった…よっぽど耳が良くて音感センスがあるんだと思うけどそれにしても素晴らしい👏
たぶんですけどここまでのレベルの日本語だと英語が逆にちょっと怪しくなってくるレベルだわたぶん。もちろん英語ネイティブなんだけど、例えば井上ジョーとかも外人から見るとmatt tvさんが言ってたけど「実は井上ジョーも英語ちょっと怪しいんだよね」って言ってた。ネイティブしかわからないくらいの繊細な差だろうと思うけど。
動画内容と関係なさすぎて草
@@yumin6318 べつにいいじゃん
相変わらず、美しい日本語です!!ラジオで聞いていても、問題無いですよ!!
「印税払わない音楽」とか「冷えかけてるビール」とか言葉のチョイスが日本語ネイティブすぎる
泡のない冷えてないビールに爆笑した🤣あの白い泡との対比の美しさ…にクレームつけちゃう合理主義的アメリカンね
興味深く拝見しました。拝見していると、過度な編集はせずにお話されているように見受けられます。日本語は勿論、お話自体がとてもお上手です。知識も豊富でユーモアに溢れ、分かりやすい話し方にグイグイ入り込めます。素敵な動画をありがとうございました。
実際に生活して得た文化の違いって、こんなに身近にあるものなのですね。すごく感心しました。
「長年ウォシュレットに甘えてしまっていると…」って言い回しが上手くて笑ってしまった。日本人でもそうそう言えない言い回しですよw
こんにちは!動画みて、大笑いしましたっ!すごく日本になじんでいるのですねっ💛アメリカと日本の細かいところの違いがわかり、楽しかったです!!🎵
ウォシュレットの話を下ネタと思うニックさん、お品が良くて良いですね〜✨
思い出しました‼️以前外国人が日本語の歌を歌う番組に出ていた方ですね‼️歌がうまくて顔が美しい人だったのでよーく覚えています。ずっと日本に住まれてるんですね、良かったです。もっとテレビに出てほしいなあ💖
アメリカ在住ですが、、めっちゃ分かる笑 マジ的確で凄い👏
ウォシュレットがなくて絶望!面白すぎます。
はじめて拝見しました! 「野性的なトイレができるんだろう」とか「ただただ冷え切っていない」という言葉に、思わず声を出して笑ってしまいました!色々と大変な事はあると思いますが、これからも頑張ってください、応援しています。
もう流暢な日本語で日本人より、美しい日本語を使えて✨日本人より日本語を理解してるニックは、完璧日本人にしか感じないですね✨🌷
聴いてて日本語に違和感が無い。凄い。
日本人ですよね👀?!ってくらいに完璧な日本語✨内容も笑いました🤭
めっちゃ楽しい。凄く的を得てる気がする
的は射る
@@幸田博明 正しい日本語は射るだけど、今では得ると使用頻度はほぼ50/50。丁寧に訂正しにくる気持ちは分かるけど、言語は新たな物がどんどん生まれるものですよ。当を得る又は正鵠を得ると書けば満足だったのかな??
私は、今から30年近く前にアメリカに住んでいました。車で夜通し1000km近くを走って旅行したのが今でも忘れられません、本当に良い思い出です。日本でそれをやろうとしたら何万円も高速料金を払わないといけないバカなことになっています。アメリカのフリーウェイは最高だと思います。
観る前から良いね押しちゃう。
日本語の使い方が上手で驚きました!率直で飾らない話し方なのにとても丁寧に日本語を話しているのがとても好印象です。扱うテーマも良いですね♡
めっちゃおもろい、そしてめっちゃ日本語うまい!!冷えてないビールの「しかもドヤ顔で出してくる」めっちゃワロタ🤣🤣笑
ホント日本語上手!だし、何か上品な感じがしました。日本大好きなんだなぁ~、というのが伝わってきました。私もこんなにキレイな言葉が話せるようになりたいです。ありがとう、ニック❤
「外で外食」の間違いに気付けるニックさんの日本愛を感じます。
『ちょうふく』って言ってたら満点でしたね
@@912br 「重複(じゅうふく)」でも読み方合ってるんだよ(小声)
@@YUI_XTREME 合ってるか間違ってるか、じゃなくて『満点だったね』って話ですが?
@@912br 上のコメントだと重複(じゅうふく)だと満点じゃない、みたいなニュアンスにも見えてしまうので、どういった意図で、重複(ちょうふく)読み?だと満点だったとコメントされたのか、私気になります!
@@user-konaoh ホンコンさん、ホンコンさん言ってても間違いじゃないけど『蔵野さん』って言われたら満点やん?そういう感覚やでどうせ、なんで芸名がホンコンになったかも知らんような層が俺に噛みついてきとるんやろうけどな
はじめまして!こちらはアメリカに行ったことのない日本人なのに、「そういうの気になるよねその感覚わかるーー!」と仲良い友人とキャッキャしてる気分になりました。特にトイレットペーパーとビールのくだり声出して笑いましたw恥ずかしながら外国のことあまり知らないので、生まれ関係なくこういう感覚共有できるものなんだなーと勉強になります。
久しぶりにニコラスさんを見ました!のどじまん・ザ・ワールドに出てた時より、貫禄が出て男らしくなりましたね!あの時はちょっと少年っぽさも残ってたのに、今は大人っぽくガッシリしましたね!
すっごい面白かった!!!あんまりRUclips全て見ることないんだけど私。このRUclips知らないうちに全部みてた!面白かった〜!
初めて見ましたが、第一印象で「もうアメリカ帰れないなこと人w」って思ってしまった😂😂コメントが的確すぎて始終笑ってました!最高😂😂
オレゴン出身の人、まろやかだし優しいし基本的にアップダウンがあんまりなくて日本人に合うと思う!
5選全部納得しました😊🇺🇸楽しかったです、ありがとうございました♫
純日本人の俺よりも日本語上手い・・・語彙力、表現力、滑舌、全てにおいて俺より上。これで日本育ちじゃないって並大抵ではない努力をして日本語を学んだろうなあ・・・凄すぎる。
ニックさんのRUclips、今夜、初めて見、数本続けて見ました。面白く、また、アメリカとの違いや日本語について勉強になりました❤。チャンネル登録しましたので、新しいRUclipsを楽しみにしてます😊。
3年アメリカ住んでましたけど、見事に全部思いました!今見てホント同感です!
Nykからトイレットペーパーの話を聞けるようになるなんて、時間(とき)を感じるよ。日本の快適な暮らしになれると、外国に行ったとき本当に有難さ感じます。面白くて完全に日本人化した、うれしいNyk💓に出会えて幸せ💓
初めてコメント❣️前から観てるけど。今日も面白かった❣️
うそ!?ニックさんって『英語版もカッコイイ〜〜!!?』のCMの人だったの!?!?wwwwwwwwwwwめっちゃ納得しました!ニックさんよく見たらあの子だ!www
凄まじいほどの言語操作能力。平均的なこの島の若年層の日本語操作能力を凌駕している。ひたすら感心。
はじめてニコラスさんのRUclipsを拝見しました。「???・ザ・ワールド」(番組名が定かでなくてすみません)という、1年に1回か2回、世界中から招待された方で、チャンピオンを決めるという番組に出演されていたのが、ニコラスさんだと思います。ニコラスさんは、10代でいらしたと思います。歌がお上手で、ハンサムで、日本文化がお好きな好青年と記憶しております。「夏目漱石の「坊っちゃん」が、好き」とおっしゃっていたと思います。まさかRUclipsで、また拝見できるとは思いませんでした。嬉しいです。これから、楽しみです。これからも、応援しています。🤗
物凄く頭が良い人だというのはわかる
昔アメリカで現地の人に友達が「実家は400Kmくらい離れてるから一年に一回くらいしか帰らない」といったら「近くに住んでるんだから、もっと親に会いに行かなきゃダメだよ」って叱られたの思い出しました
400キロが近くと感じる感覚の違いに驚きました😲
車なら道路事情も違うしなぁ。信号ばっかでチマチマ嫌になるわ
@@TN-lm9mk それなのよね。信号が多いし、スピード出せば警察捕まるしで。
100km/hで4時間。道民なら近いって言いそう。
@@ユーク-g4y 400kmは流石に遠い...道民だからってそんな距離バグってるわけじゃない...
あのヴァンガードのCMに出てたんですね!子供の頃よく見てたのですごく懐かしくなりました。おすすめに出てきて見てみたらびっくり!こんなこともあるんですね
めちゃくちゃ話術がハイレベルですねーちょいちょい自虐ネタ入れてきたり、めっっっちゃおもろいです
終始 なるほど〜!面白いー!って頷きながら拝見しました。日本語をとても大切にしてくださってる方なんだな、と とても嬉しく思います。私は外国語が話せませんが、せめて母国語(日本語)を美しく丁寧に話せるように、と 気持ちが引き締まりました。素敵な動画、ありがとうございます✨
初めてニックを見たのは日本語の歌が上手い外国人を紹介する番組で、素敵な青年が日本を愛してくれている事が凄く嬉しかった!もちろん、ニック以外の方々もママがいたり少女がいたり日本を好きになってくれて嬉しかったです。それからこんなにも長い年月が経っていたんですね...。ママが13時間かけて車で移動する話、面白かったです!私は海外ドラマ好きでアメリカの事件ものをよく見ますが、確かに車に何日分もの荷物を積み込んで夜出発して遠くまで出掛けるぜ!→殺人鬼に狙われるみたいなのよくある!と思ってしまいました笑
言葉のチョイスが面白いなウォシュレット一回ないだけで絶望を感じるってとこ吹いた
英語と日本語、語順感覚がまったく違うのに使い分けれるのが凄い
ニック😊200万回超えてるね!すごい!おめでとう㊗️㊗️㊗️
俺より丁寧語が上手(笑) ニックは日本文化広報担当
アメリカ人の友達が、「上に行って右に行くだけ、簡単」て言うから、昔オレゴンからイエローストーンまで運転した悪夢を思い出しました。とんでもない距離感覚ですよね。ああ~ニックに激しく共感。ずっと耐えてきたけれど、チャンネル登録しますゝ
俺「車で4時間かかる…遠いわ~」アメリカ人「14時間じゃなくて4時間だろ?wたいした距離じゃないよ」アメリカって広いなと思ったわ。
日本の(怒)田舎はアメリカの郊外昔々、友人にアメリカの田舎は日本の非(比)じゃないって言われたな
ヴァンガードのCMニックだったのか🤣
ニック 1週間で64万回‼️おめでとうございます。何度観ても面白いし、初めての方も絶対楽しめる話題🤣アメリカのローカルな でも切実な比較 これからも楽しみにしています😁
ニコラス·エドワーズ!?めっちゃカッコイイお名前ですね✨イケメンやしうらやまー!
ニックさんがどうしてそんなに完璧な日本語を身につけたのかを知りたいぐらいです。素晴らしいです。いろいろ日本の文化や習慣になじんで頂きありがとうございます。特に日本のビールを好んでおられるようで嬉しいです。アメリカが車社会というのは仕方ないことで、広い国土で人口密度も低いところでは鉄道はなじまないと思います。次も期待しています。
チカラ無い『それはそう…』で爆笑しました🤣どのエピソードも面白すぎて笑いが止まらない😂うちも実家がウォシュレット無いので絶望感じます 笑
私はバーテンダーをやっていた時期がありまして、ビールの泡が有る無しの飲み比べをしたことがありますが、圧倒的に泡でふたをしたビールの方がやはりおいしいですね。
おすすめ動画にあったので初めて試聴しました。日本語が上手すぎるので、てっきり日本生まれ日本育ちの方かと思ったら、日本にはたった10年しか住んでいないんですね。10年でここまで日本語が上手くなれるんだ……とびっくりしました。僕も甘えずに英語の勉強しようと思います💪
こんだけ日本語しゃべれるとアニメとか見てても細かい設定や繋がりなどを理解できて楽しんでもらえそうですね
初めて見ましたが、日本語がうますぎて驚きました。半端な温度のビールってまずいですよね~w
過去にアメリカ在住の叔母のところに1ヶ月ぐらい行きました。お酒を飲めない年齢だったので、最初の4つはとても同感です。きれいな日本語で話されますね。とても聞きやすかったです。
結構鋭いところついてらっしゃいますね”共感できます
車で13時間かけて移動だなんて隣の州に行くだけなのに、さすが国内で数時間の時差が生まれてる国だけあって、とても広いんだなと改めて実感した。こういうお話をその国や地域で育った人から聞くのはとても興味深くて、聞いていて楽しい!
ちょっとおばあちゃんのところに出かける(車で片道13時間)……道民かな?
道民13時間かかんの!?
@@ダラアマデュラ-s1t さすがにそんなかかんないよw函館から知床(Googleマップとかで調べて)とか、端っこから端っこに行っても9時間くらいとかだから。
@@むらさめ-r9y 残念ながら9時間じゃ無理です… 高速乗っても函館から札幌まででも4時間くらいかかるし…札幌から知床でも10時間前後かかります…まぁ、それくらい運転するんですけどね
確かテキサス州で日本の二倍の土地の大きさなんでしたっけアメリカの大きさを実感しますねそりゃ大泉ら水どうメンバーも大変だったに違いない
アメリカ文化知らなかったけど、沢山知れて良かったです!
発音が良すぎる!!
シェア文化いいですよねー!いろんな味を楽しめるので好きです☺️
いろんなところが日本人化してますねー😂😂😂順応性って凄いね。へそ天の動物たちの心配もしている昨今です🐶🐱
初めまして。こうゆう文化について話す動画好きで色々見たりするのですが、今回のような形の動画は珍しいので楽しませて頂きました。TVCMの話とかに関しては、海外のスマホアプリのゲームのCM(広告)とかを見ると確かに退屈なのは何となく理解出来ました。面白い動画ありがとうございました。
ウォシュレット分かるわー😂わかってもらえて嬉しい!!
面白そうな動画だったので最初何気なく見ていたら...途中であーっ!この方知っている!ってなりました。来日されてテレビで日本のうた歌ってた人だー。と、思いました。ご健在で何よりです^^
おすすめで出てきたので初めて見ました。発音含め日本語がネイティブレベルなので日本育ちかと思ったら違うんですね😳。上手すぎてびっくりしました。お話の内容も興味深くて早速チャンネル登録しました😊。
外で外食……の違和感に気づける日本語力…!
さすがです!!😂
同じく感心しました。外に外食を聞いて違和感を覚えなかった、スルーした純日本人の俺って…
頭痛が痛い
に似た感じがありますね
「満天の星空」とか「机上の上に~」とか意識しないとポロっと出てしまいそうですよね。。。
アニメ「ドラえもん」で、ドラえもんが「危険が危ない!」って言ってたりした
コメントが大喜利みたいで楽しいです笑
アメリカの受け付けない文化5選、ただただ面白い笑笑
良し悪しはあるだろうけどそれを面白く伝える事のできるニックのスキルが1番凄い☺️
日本語能力というか、言語能力が高過ぎる。頭の良い方なんでしょうね~。
この人は天才なんだろうな。
発音が日本人と全く同じだし、しゃべる内容はうまく表現する。ちと普通の日本人ではできんな。
オススメで出てきたけど、そこら辺の日本人よりも日本語で順序立てて話すの上手くて見入っちゃった
順序だては日本語関係ないと思うよ
@@ルソー-y8p とりあえず褒めたいだけや
意識しているのか無意識なのか分からないけれど、3分過ぎくらいで『アメリカに行く』と仰っているところが感慨深いです。実家は「帰る場所」だけど、故郷は「行く場所」。故郷を長く離れるほど物凄くそんな感じになる。
初めて拝見しましたが、言葉選びも文章の組み立てもとても分かり易く、一般的な日本人よりも理解しやすい日本語をお話しされますね!
母親までパンドラの箱開けさせてしまった ってすごいよね。
そりゃ日本人より日本語勉強してるからね
いやお前誰だよ勝手に評価すんな
@@天愛ういイラスト動画投稿中 コメ欄でそのセリフ草
@@天愛ういイラスト動画投稿中 今お前誰だよ勝手に批判すんな
トイレットペーパーのくだりで思わず吹き出して笑ったのにその後のCMの違いでまた大笑いしました😂
日本語が上手でわかりやすい説明と面白さが良いですね😂👍
おススメショートで見始めて、チャンネルまで覗きに来ました!初めて動画拝見しました!なぜこんなに日本語が上手なんですか?!母国語じゃない言語を習得しても発音が一番難しいと思いますが、完全に日本人の発音ですね!すご過ぎる😆もともと思ってる事を話すのが凄く長けている方だと思います。やっぱりその分日本語のボキャブラリーももの凄いですね😆😳
ウォシュレットもそうだけど冬に暖かい便座が最高
ビールの話で、常温ならまだわかるけど冷え切ってないビールに腹が立つっていうの、わかりやすい!あとケチだから泡の分を酒にして欲しいっていうのも、なんかすごくわかりやすい。日本人ってコップやカップに飲み物を注ぐとき、見た目のバランスで何分目まで、みたいなのありますもんね。見た目より量じゃないんですよね。今回も面白かったです!
日本語が上手いとか言うレベルではない、完全に日本人ですね、凄すぎます。
多分日本人より日本語うまい
ほんとに凄いね
それはナイ!
人と喋るの苦手な俺よりは上手いぞ
1:54ここの外に外食という重言の違和感に気付けずに使ってる日本人とか結構いますよね。
確実に私より上手い❤
心地よい日本語
TVで聞くに堪えない日本語聴いた後はニックちゃんねるで癒されます
冒頭、揉み手しながら挨拶する時点で相当箱開けちゃった感あるよね😆😁😄👍
圧倒的なイケメン感…(笑)
& 爽やかさMAXやん…
これはモテますわ
ネイティブな上、
言葉の使い方が素晴らしい
「コイツ休まずオレゴン州に行こうとしてる」で爆笑しました最高です👍笑
日本で産まれて日本で育ったんじゃないかと思うぐらい日本語うますぎる。
日本人としか思えない。
文化の違いって本当に面白いですよね。どっちが良い悪いじゃなくて。その違いを体験して教えてくれるニックさんに感謝。
日本語がうますぎるのと、日本人よりも言葉が綺麗でとても聴きやすい!素敵な動画です!
嫌いな文化をリストアップしてこんなに嫌味なく伝えられるのはすごい能力だと思います。他のRUclipsrから時々感じる、変な母国プライドまたは日本に対して媚を売っているのがなくて楽しく見れます。
それ言えます❗
同感です😂
日本語うますぎる!もう雰囲気が日本人!
オススメ出てきて気になったので見に来ました!初見ですが、めちゃめちゃ流暢な日本語でてっきり日本育ちだと思いました笑10年でこんなにも日本語を話せている事に感動です🥺
日本のメディアはもっとこの才能を有効活用してほしい。
歌はもちろん素晴らしいけれど、こんなトークできる人なかなかいないと思う。
セイン・カミュさんを思い出しますね。
なんでこんなに日本語がうまいんだろうと思ったら、とっても言葉の使い方が上手なんですね。これは日本語云々じゃなくて、英語でも表現の仕方が上手で面白かったのでは?? ものの見方もユニークだし、面白いです。
ワイナニさんニコラスの前の動画見たんですか?東北の方に留学でホームステイしてて1日8時間とかめちゃくちゃ勉強したそうです!あと彼は外国人カラオケ選手権テレビで何回も優勝してます!歌詞の意味も理解してます!語学のセンスと日本語に対する情熱ですよはっきり言って僕の日本語は完全に負けてますよ!
おっしゃる通り母国語も得意だったそうです。
俺よりうまい
@@夏文鳥 僕も母国語がとても上手な日本人です。
僕は彼の日本語が上手な所をすごく賢いと思っています。
この人はピッチアクセントが完全に日本人だわな。
たぶん会話を重視したんだろうな。文字で覚えるとどうしても発音が訛る。
「常温ですらない、若干冷えたビール」で笑いました😃
お母さん美人ですね
決して、アメリカを笑った訳ではありません。
しかし、二周見ましたよ。
特に3と5で爆笑 涙が出た。
ニックさん、貴方のたぐいまれなる日本語力と、巧みなプレゼンが、成せる技ですね。
久しぶりに、椅子から崩れ落ちるほど笑いました。
いつもそう思うんだけど、日本人以上に語彙力がはんぱないです。また話のネタが面白い。そこに持ってきて、自分のしっかりした見解を皮肉っぽいく面白おかしくできるところが素晴らしいね。だからこれだけ講演会ができるんだね。感動しました。
ブラジル在住ですが逆にブラジルでは料理はシェアしないといけなくて、自分の好きな物を勝手には頼めず、皆んなで選んだ物を食べなければいけないのでいつも心の中で「あぁー、あれが食べたかったなー」とよく思っていて辛いです
ブラジルのシェアしないといけない感…僕も苦手です。あと好きじゃなかったり気乗りしない食べ物とか飲み物など、要らないものまで推し進めてきて、その場で食べて感想をゴリ押しに求めてくるあの感じが苦手です。そしてそこでオーバー気味に褒めないと微妙な顔とか、人によってはキレ気味な顔されるの本当にイヤです(>_
綺麗好きではないけど食べ物のシェア嫌いだから日本の緩いシェアでもストレスなのにブラジル行ったら発狂しそう。
一番面倒臭いのは、人の目の前で何か飲み食いしたり、買ったりしてるのを見られたら、(これ、いる?)みたいな感じで自分から少しあげよっか?って雰囲気を出さないと、こいつケチくさいとか、食い意地張ってるとか、つまんないやつとか、相手にとってシェアしてくれる対象としてみてくれないんだとか、そこまでの関係なんだとか冷めた目で見られてしまう。
何度経験したことか…。
ブラジルの日系人を知っていますが、気が強いですね
皆さんそんな感じなんですか?
めんどくさすぎ
ニックって日本人!?みたいな日本語ですね。どうしたら外国語をそんなに母国語みたく話せるのか凄いですね。
車で13時間移動できる、テレビのCMがつままらない、泡のない なまぬるいビール…
えっ?!ホント?とビックリ😲
今回も他では聞けない文化のお話、とっても楽しかったです😊
初めて拝見しましたが、内容はさることながら日本語のイントネーションや発音がなぜそんなに完璧なのかが気になって仕方なかった!
徹底的に特訓しても完璧に母国語レベルに習得することって難しいと思うんだけど、一点の違和感もなかった…
よっぽど耳が良くて音感センスがあるんだと思うけどそれにしても素晴らしい👏
たぶんですけどここまでのレベルの日本語だと英語が逆にちょっと怪しくなってくるレベルだわたぶん。
もちろん英語ネイティブなんだけど、例えば井上ジョーとかも外人から見るとmatt tvさんが言ってたけど「実は井上ジョーも英語ちょっと怪しいんだよね」って言ってた。
ネイティブしかわからないくらいの繊細な差だろうと思うけど。
動画内容と関係なさすぎて草
@@yumin6318 べつにいいじゃん
相変わらず、美しい日本語です!!ラジオで聞いていても、問題無いですよ!!
「印税払わない音楽」とか「冷えかけてるビール」とか言葉のチョイスが日本語ネイティブすぎる
泡のない冷えてないビールに爆笑した🤣あの白い泡との対比の美しさ…にクレームつけちゃう合理主義的アメリカンね
興味深く拝見しました。
拝見していると、過度な編集はせずにお話されているように見受けられます。
日本語は勿論、お話自体がとてもお上手です。知識も豊富でユーモアに溢れ、分かりやすい話し方にグイグイ入り込めます。
素敵な動画をありがとうございました。
実際に生活して得た文化の違いって、こんなに身近にあるものなのですね。すごく感心しました。
「長年ウォシュレットに甘えてしまっていると…」って言い回しが上手くて笑ってしまった。日本人でもそうそう言えない言い回しですよw
こんにちは!動画みて、大笑いしましたっ!すごく日本になじんでいるのですねっ💛アメリカと日本の細かいところの違いがわかり、楽しかったです!!🎵
ウォシュレットの話を下ネタと思うニックさん、お品が良くて良いですね〜✨
思い出しました‼️以前外国人が日本語の歌を歌う番組に出ていた方ですね‼️
歌がうまくて顔が美しい人だったのでよーく覚えています。
ずっと日本に住まれてるんですね、良かったです。
もっとテレビに出てほしいなあ💖
アメリカ在住ですが、、
めっちゃ分かる笑 マジ的確で凄い👏
ウォシュレットがなくて絶望!面白すぎます。
はじめて拝見しました! 「野性的なトイレができるんだろう」とか「ただただ冷え切っていない」という言葉に、思わず声を出して笑ってしまいました!色々と大変な事はあると思いますが、これからも頑張ってください、応援しています。
もう流暢な日本語で日本人より、美しい日本語を使えて✨
日本人より日本語を理解してるニックは、完璧日本人にしか感じないですね✨🌷
聴いてて日本語に違和感が無い。
凄い。
日本人ですよね👀?!
ってくらいに完璧な日本語✨
内容も笑いました🤭
めっちゃ楽しい。凄く的を得てる気がする
的は射る
@@幸田博明 正しい日本語は射るだけど、今では得ると使用頻度はほぼ50/50。
丁寧に訂正しにくる気持ちは分かるけど、言語は新たな物がどんどん生まれるものですよ。当を得る又は正鵠を得ると書けば満足だったのかな??
私は、今から30年近く前にアメリカに住んでいました。車で夜通し1000km近くを走って旅行したのが今でも忘れられません、本当に良い思い出です。日本でそれをやろうとしたら何万円も高速料金を払わないといけないバカなことになっています。アメリカのフリーウェイは最高だと思います。
観る前から良いね押しちゃう。
日本語の使い方が上手で驚きました!率直で飾らない話し方なのにとても丁寧に日本語を話しているのがとても好印象です。扱うテーマも良いですね♡
めっちゃおもろい、そしてめっちゃ日本語うまい!!冷えてないビールの「しかもドヤ顔で出してくる」めっちゃワロタ🤣🤣笑
ホント日本語上手!だし、何か上品な感じがしました。日本大好きなんだなぁ~、というのが伝わってきました。私もこんなにキレイな言葉が話せるようになりたいです。ありがとう、ニック❤
「外で外食」の間違いに気付けるニックさんの日本愛を感じます。
『ちょうふく』って言ってたら満点でしたね
@@912br
「重複(じゅうふく)」でも読み方合ってるんだよ(小声)
@@YUI_XTREME
合ってるか間違ってるか、じゃなくて
『満点だったね』って話ですが?
@@912br 上のコメントだと重複(じゅうふく)だと満点じゃない、みたいなニュアンスにも見えてしまうので、どういった意図で、重複(ちょうふく)読み?だと満点だったとコメントされたのか、私気になります!
@@user-konaoh
ホンコンさん、ホンコンさん言ってても間違いじゃないけど『蔵野さん』って言われたら満点やん?
そういう感覚やで
どうせ、なんで芸名がホンコンになったかも知らんような層が俺に噛みついてきとるんやろうけどな
はじめまして!
こちらはアメリカに行ったことのない日本人なのに、「そういうの気になるよねその感覚わかるーー!」と仲良い友人とキャッキャしてる気分になりました。特にトイレットペーパーとビールのくだり声出して笑いましたw
恥ずかしながら外国のことあまり知らないので、生まれ関係なくこういう感覚共有できるものなんだなーと勉強になります。
久しぶりにニコラスさんを見ました!のどじまん・ザ・ワールドに出てた時より、貫禄が出て男らしくなりましたね!あの時はちょっと少年っぽさも残ってたのに、今は大人っぽくガッシリしましたね!
すっごい面白かった!!!あんまりRUclips全て見ることないんだけど私。このRUclips知らないうちに全部みてた!面白かった〜!
初めて見ましたが、第一印象で「もうアメリカ帰れないなこと人w」って思ってしまった😂😂
コメントが的確すぎて始終笑ってました!最高😂😂
オレゴン出身の人、まろやかだし優しいし基本的にアップダウンがあんまりなくて日本人に合うと思う!
5選全部納得しました😊🇺🇸
楽しかったです、ありがとうございました♫
純日本人の俺よりも日本語上手い・・・語彙力、表現力、滑舌、全てにおいて俺より上。
これで日本育ちじゃないって並大抵ではない努力をして日本語を学んだろうなあ・・・凄すぎる。
ニックさんのRUclips、今夜、初めて見、数本続けて見ました。
面白く、また、アメリカとの違いや日本語について勉強になりました❤。
チャンネル登録しましたので、新しいRUclipsを楽しみにしてます😊。
3年アメリカ住んでましたけど、
見事に全部思いました!
今見てホント同感です!
Nykからトイレットペーパーの話を聞けるようになるなんて、時間(とき)を感じるよ。
日本の快適な暮らしになれると、外国に行ったとき本当に有難さ感じます。
面白くて完全に日本人化した、うれしいNyk💓に出会えて幸せ💓
初めてコメント❣️
前から観てるけど。
今日も面白かった❣️
うそ!?ニックさんって『英語版もカッコイイ〜〜!!?』のCMの人だったの!?!?wwwwwwwwwww
めっちゃ納得しました!ニックさんよく見たらあの子だ!www
凄まじいほどの言語操作能力。平均的なこの島の若年層の日本語操作能力を凌駕している。ひたすら感心。
はじめてニコラスさんのRUclipsを拝見しました。
「???・ザ・ワールド」(番組名が定かでなくてすみません)という、1年に1回か2回、世界中から招待された方で、チャンピオンを決めるという番組に出演されていたのが、ニコラスさんだと思います。
ニコラスさんは、10代でいらしたと思います。
歌がお上手で、ハンサムで、日本文化がお好きな好青年と記憶しております。
「夏目漱石の「坊っちゃん」が、好き」とおっしゃっていたと思います。
まさかRUclipsで、また拝見できるとは思いませんでした。
嬉しいです。
これから、楽しみです。
これからも、応援しています。🤗
物凄く頭が良い人だというのはわかる
昔アメリカで現地の人に友達が「実家は400Kmくらい離れてるから一年に一回くらいしか帰らない」といったら
「近くに住んでるんだから、もっと親に会いに行かなきゃダメだよ」って叱られたの思い出しました
400キロが近くと感じる
感覚の違いに驚きました
😲
車なら道路事情も違うしなぁ。
信号ばっかでチマチマ嫌になるわ
@@TN-lm9mk それなのよね。信号が多いし、スピード出せば警察捕まるしで。
100km/hで4時間。道民なら近いって言いそう。
@@ユーク-g4y 400kmは流石に遠い...
道民だからってそんな距離バグってるわけじゃない...
あのヴァンガードのCMに出てたんですね!子供の頃よく見てたのですごく懐かしくなりました。おすすめに出てきて見てみたらびっくり!こんなこともあるんですね
めちゃくちゃ話術がハイレベルですねー
ちょいちょい自虐ネタ入れてきたり、めっっっちゃおもろいです
終始 なるほど〜!面白いー!って頷きながら拝見しました。
日本語をとても大切にしてくださってる方なんだな、と とても嬉しく思います。
私は外国語が話せませんが、せめて母国語(日本語)を美しく丁寧に話せるように、と 気持ちが引き締まりました。素敵な動画、ありがとうございます✨
初めてニックを見たのは日本語の歌が上手い外国人を紹介する番組で、素敵な青年が日本を愛してくれている事が凄く嬉しかった!
もちろん、ニック以外の方々もママがいたり少女がいたり日本を好きになってくれて嬉しかったです。
それからこんなにも長い年月が経っていたんですね...。
ママが13時間かけて車で移動する話、面白かったです!私は海外ドラマ好きでアメリカの事件ものをよく見ますが、確かに車に何日分もの荷物を積み込んで夜出発して遠くまで出掛けるぜ!→殺人鬼に狙われるみたいなのよくある!と思ってしまいました笑
言葉のチョイスが面白いな
ウォシュレット一回ないだけで絶望を感じるってとこ吹いた
英語と日本語、語順感覚がまったく違うのに使い分けれるのが凄い
ニック😊200万回超えてるね!すごい!
おめでとう㊗️㊗️㊗️
俺より丁寧語が上手(笑) ニックは日本文化広報担当
アメリカ人の友達が、「上に行って右に行くだけ、簡単」て言うから、昔オレゴンからイエローストーンまで運転した悪夢を思い出しました。とんでもない距離感覚ですよね。ああ~ニックに激しく共感。ずっと耐えてきたけれど、チャンネル登録しますゝ
俺「車で4時間かかる…遠いわ~」
アメリカ人「14時間じゃなくて4時間だろ?wたいした距離じゃないよ」
アメリカって広いなと思ったわ。
日本の(怒)田舎はアメリカの郊外
昔々、友人にアメリカの田舎は日本の非(比)じゃないって言われたな
ヴァンガードのCMニックだったのか🤣
ニック 1週間で64万回‼️おめでとうございます。何度観ても面白いし、初めての方も絶対楽しめる話題🤣アメリカのローカルな でも切実な比較 これからも楽しみにしています😁
ニコラス·エドワーズ!?
めっちゃカッコイイお名前ですね✨
イケメンやしうらやまー!
ニックさんがどうしてそんなに完璧な日本語を身につけたのかを知りたいぐらいです。素晴らしいです。いろいろ日本の文化や習慣になじんで頂きありがとうございます。特に日本のビールを好んでおられるようで嬉しいです。アメリカが車社会というのは仕方ないことで、広い国土で人口密度も低いところでは鉄道はなじまないと思います。次も期待しています。
チカラ無い『それはそう…』で爆笑しました🤣どのエピソードも面白すぎて笑いが止まらない😂うちも実家がウォシュレット無いので絶望感じます 笑
私はバーテンダーをやっていた時期がありまして、ビールの泡が有る無しの飲み比べをしたことがありますが、圧倒的に泡でふたをしたビールの方がやはりおいしいですね。
おすすめ動画にあったので初めて試聴しました。
日本語が上手すぎるので、てっきり日本生まれ日本育ちの方かと思ったら、日本にはたった10年しか住んでいないんですね。
10年でここまで日本語が上手くなれるんだ……とびっくりしました。
僕も甘えずに英語の勉強しようと思います💪
こんだけ日本語しゃべれるとアニメとか見てても細かい設定や繋がりなどを理解できて楽しんでもらえそうですね
初めて見ましたが、日本語がうますぎて驚きました。
半端な温度のビールってまずいですよね~w
過去にアメリカ在住の叔母のところに1ヶ月ぐらい行きました。お酒を飲めない年齢だったので、最初の4つはとても同感です。きれいな日本語で話されますね。とても聞きやすかったです。
結構鋭いところついてらっしゃいますね”共感できます
車で13時間かけて移動だなんて隣の州に行くだけなのに、さすが国内で数時間の時差が生まれてる国だけあって、とても広いんだなと改めて実感した。
こういうお話をその国や地域で育った人から聞くのはとても興味深くて、聞いていて楽しい!
ちょっとおばあちゃんのところに出かける(車で片道13時間)……道民かな?
道民13時間かかんの!?
@@ダラアマデュラ-s1t さすがにそんなかかんないよw函館から知床(Googleマップとかで調べて)とか、端っこから端っこに行っても9時間くらいとかだから。
@@むらさめ-r9y 残念ながら9時間じゃ無理です… 高速乗っても函館から札幌まででも4時間くらいかかるし…札幌から知床でも10時間前後かかります…まぁ、それくらい運転するんですけどね
確かテキサス州で日本の二倍の土地の大きさなんでしたっけ
アメリカの大きさを実感しますね
そりゃ大泉ら水どうメンバーも大変だったに違いない
アメリカ文化知らなかったけど、沢山知れて良かったです!
発音が良すぎる!!
シェア文化いいですよねー!
いろんな味を楽しめるので好きです☺️
いろんなところが日本人化してますねー😂😂😂順応性って凄いね。へそ天の動物たちの心配もしている昨今です🐶🐱
初めまして。こうゆう文化について話す動画好きで色々見たりするのですが、今回のような形の動画は珍しいので楽しませて頂きました。
TVCMの話とかに関しては、海外のスマホアプリのゲームのCM(広告)とかを見ると確かに退屈なのは何となく理解出来ました。面白い動画ありがとうございました。
ウォシュレット分かるわー😂わかってもらえて嬉しい!!
面白そうな動画だったので最初何気なく見ていたら...途中であーっ!この方知っている!ってなりました。
来日されてテレビで日本のうた歌ってた人だー。と、思いました。ご健在で何よりです^^