BLUE ENCOUNT『HALO』PV
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- 熊本発!エモーショナルロックバンド"BLUE ENCOUNT"の
2012年4月11日発売2nd mini Album『HALO EFFECT』からの
リードチューン『HALO』のMUSIC VIDEO!
強靭なサウンドにエモーショナルなヴォーカルが紡ぎだし、
アグレッシヴなライヴ・パフォーマンスが垣間みれる現在進行形が詰まった
唯一無二のアルバム『HALO EFEECT』がここに完成!!!
【バンド名】BLUE ENCOUNT 【アルバム名】HALO EFFECT
【発売日】2012.04.11【品番】WLR-1021
【HP】10.xmbs.jp/blue...
「弱さ隠すのは強さじゃないよ」
「涙の分だけ変われるよ」って歌詞が好きです。
ブルエンはこの曲がずっと1番だなぁ
5年前に偶然この曲に出会ってしまったが故に今じゃフェスにも行くほど音楽がさらに好きになった。当然アルバムは全部持っている。
応援しててよかった。この曲はもうちょっと何かほしいなと思ったけど、これがブルエンの良さでもあるんだ。
これからもどんどん成長していってほしいです。
このエモボイスはかなりいい!曲像も至ってシンプル。この生きたグルーヴは惹かれる!
ライブで初めて見たけど一気に引き込まれた。ライブ会場の一体感ってのがすごかった。
自分たちの音楽とリスナーに対して本気で向き合ってるんだなぁと思った。カッコイイ
何回聴いてもかっこいいんだなこれが
ビレッジバンガードで流れてた曲聞いて、興味持って、それからずっとお気に入り。
何の事前情報も無しに曲で好きになれるっていいね♪
もうすぐ10年経つってマジすか、、??頻度は落ちたけど今でもHALO EFFECT聴いてます
良い世界観持ってるよねぇ
曲に引き込まれる!
すげぇカッコいい!
もっとメジャーになってほしいなこれは
最後のサビの入りが最高にかっこいい
熊本発だなんて 嬉しいな~
まじでエモい
These guys need more recognition. They are beast! It's been almost 2 years since I got into jrock and 3 yrs since I got into kpop
アニメの主題歌なのかなぁ?とにかくカッコ良くて良い曲だなあと思います。耳が喜んでいます。また、聴きにきます。
くそ、かっこいいぜ・・・・・・・耳から離れなくなる。
came here to check out their style before the gintama opening too :D they seem to match well. hypeeee
Omg I'm really glad I'm not the only one !!! I'm so excited for Gintama and of course this bands song!! :D
I don't see guintama so :D
惚れてまうやろー
A band like them is still a little bit rare to be found in Japan
大物の2マンのO.Aで初めて見たんだけど、MC、演奏すべて「俺らの曲を伝えたい、届けたい」感がすごく強くて自然と体が動いてた。すっげー伝わったもん。良いバンドだなって思う。
この曲をたまたま見つけて聴いたのがブルエンとの出会いのきっかけだったな。
久しぶりに聴いたけどマジで神曲だわ。
いつ聴いてもかっこいいなー
いろいろ聴いて、ここに帰ってくる。
weeell weeeell weeeeell. so they are the chosen ones for the op of gintama.
dis gun b gud !
(seriously i feel like its gonna great!)
+An Eye Totally Agree
this band is good as well tho
毎日聴いちゃう。かっこよすぎ。
Nothing going on
There is nothing I can do
Nothing going on
There is nothing I can say
Nothing going on
There is nothing I can cry
Everybody hurts someday
Wake up
Nothing going on
There is nothing going on
Nothing going on
You swore you'd never never give up
Nothing going on
Don't be afraid of what you are
Sorrow that you know will melt away
Genjō o mogaki kurushimu
Dakedo kotae ga denu toki
Jibun o seme tsudzukenaide?
Say good bye
Say good bye my self
The brand new me is waiting for you every time
Namida no bun dake kawareru yo
It's our secret
Nothing going on
Close you eyes and take a breath
Nothing going on
It was not too long ago
Nothing going on
Every dreams was coming true
Walls are closing in on you
Nothing going on
There is nothing going on
Nothing going on
You swore you'd never never give up
Nothing going on
Don't be afraid of what you are
Hold on, in time, you will find a way
Genjō wa rikai-sha zero da
Dakedo sono chikara wa kitto
Zutto dareka o terasu yo
Say good bye
Say good bye my self
The brand new me is waiting for you every time
Yowa-sa o kakusu no wa tsuyo-sa janai
Say good bye
Say good bye my self
The brand new me is waiting for you every time
Namida no bun dake kawareru yo
It's our secret
It's our secret
It's our secret
Say good bye
Say good bye my self
The brand new me is waiting for you every time
Yowa-sa o kakusu no wa tsuyo-sa janai
Say good bye
Say good bye my self
The brand new me is waiting for you every time
Namida no bun dake kawareru yo
It's our secret
全部のサビのThe Brand new me〜
のところで辻村さん凄く良い音出ててしびれる。
かなりの中毒性がありますね!
こういう歌好きです!
英語もいいけど、日本語の歌も聞いて見たくなるバンド。どんどん知りたくなるバンド。期待したくなるバンド。素直にカッコいい!!!!!
2019年にブルエンのツアー行ったんですけどこの曲聴いて良いな!って思ったら8年前の曲なんですね…………
綺麗なメロディーライン。
もう何回再生したか、、、 最近のお気に入りNO1です
3 YEARS AGO!?!?! WHERE HAS THIS BEEN FOR THE LAST 3 YEARS OF MY LIFE?!?!
+Nay Likes Nutella hahaha xDD
+Nay Likes Nutella eating nutella
ブレイクからサビの入りが最高
この曲のせいでhelloのスペル間違いました
ブルエンとワンオクは、別物!!
どっちも好きだ‼
I love this band
かっこいい。
Gintama doesnt have bad opening themes.
Every single one is awesome
くっっそカッコいい
この曲やっぱ良いよね?
かっけーな
すげーかっけー!
似てるとかどーでもいい とにかくかっこいい
Now I'm excited for their Gintama opening! But quite sad that DOES is not going to perform, I had some hopes :)
イントロから惹き込まれるな。これ好き
man, this song reminds me of the band Ellegarden. wish they still made music =(
Bart Henderson well, at least they performed live performance latest in 2018.
es triste que una banda con tanto talento no sea reconocida
de hecho, en japon son muy conocidos....
BEST BAND 4EVER
They're okay
what are you on about dude, they are 'BEST BAND 4EVER'.... c'mon stick to the system
サマソニすげぇ良かったよ!
モノノフだけど、一気にファンになった!!!
はじめて聴いたのこれ、懐かしいなぁ。
『〇〇〇(某バンド)に似てるなぁ』
って思っても口に出さないのが大人で
『でも、この感じがブルエンだよな』
って気にしない人が増えたら
嬉しいなって思います
感じ方は人それぞれですけどね
個人的な感想、失礼しました😅
相当すき
Give your best in your Gintama opening.
Waiting for a Beautiful Opening *------------------*
スルメ系の音楽だからしばらく聴かないとハマらないのは事実かもな〜でも一回ハマったらもう病み付きの音楽!
自分のハートに来るかどうかでしょ!?俺はズッシリ来たよ!応援しよ♫同じ日本人として尊敬します。
I think I have just discovered the perfect man.
めちゃくそかっこいい
三年前にPVじゃないほうのHALOの動画見つけたけど、そんときからこのバンドは売れるなーって思ってたら本当に売れた。今やすげー有名だよな。
カミコベでブルエン観てきた!メチャクチャ勢いがあってカッコよかった!入場規制がかかった会場の中で「HALO」を演った時は会場が爆発した!このバンドは近いうちに大化けする!!
First 30 seconds were really promising and then he started singing...
メジャーデビューおめでとー!!!
This version sounds lighter than the one on Spotify but they still are badass.
ブルエン好きになった大好きなきっかけの曲
最近どこのバンドのコメントにもワンオクワンオク言ってるやついて、
おかげでワンオク好きなのに嫌いになりそうだわ。共感はもちろん、理解すらできない。
マイファスがワンオクって言われちゃうのは兄弟だしやっぱりしょうがないとは思うが、
ブルエンは違うだろ…。ブルエンの良さに気づけないなら、コメントすることすら控えて欲しいね。荒れるだけ。
そもそもワンオクワンオク言ってる人たち、最近のワンオク聴いてるのか?
今は彼ら自身も全く違う曲作ってるし、方向性も変えてってるよ。
自分もワンオク好きだけど他のバンドと比べてはいけないよね
マイフェスはしょうがないけどね
いるよな、なんでも「〜と似てる!」とか「〜のパクリ」とか言う奴
いるよなー
俺なんか前FACTのコメント欄にワンオクのパクリ言ってるやついてビビったわ、
しかも基本ワンオクファンって口悪いからビビる
*****
最初のほうに(お前みたいなファンのせいで)ワンオク嫌いになりそうって書いてあるだろ
ワンオクは「ギターロック」っていうくくりの中でみたら頭ひとつ抜けて売れてるけど、だからってその類のバンドを全部パクリとみなすのはおかしい
ほんとに好きならワンオクとほかのバンドの区別ぐらいつくだろ?
おまえ見てるとカゲプロ厨思い出すわ
僕は彼らのファンでもありませんが、彼らと同じ熊本出身で彼らの1つ下です。
なので、誓って言えます。
昔からこういうスタイルだし、小さい箱の頃から変わってません。
というか、ONE OK ROCKをパクったとか似てるとか、そういう観点で楽曲を聴く感性を疑いますよね…悲しくなります
なんなら、バンドの活動期間はONE OK ROCKより長いです。
世の中に全く同じバンドは決して存在してないのに。
別に個人が嫌いな音楽に否定するのは構わないが、奏者でもない人が自分勝手に不快にさせるような書き込みをしてしまうのは僕には理解出来ないです…はい。
なにこれ!めっちゃカッコいいじゃん!
ワンオクに似てるとかいってる人は多分完全感覚DreamerとかThe beginningとかしか聴いてないエセファンなんだろうな
リリィ 同感
リリィ それな。
リリィ 完全同意
間違いないおれなにが似てるのかわからんすぎる
雰囲気が似てるのか?
pokochan 39
この歌だけでみたら完全感覚と雰囲気が似てる気もするけど
歌なんて誰かとかぶるのしゃーないし、時代に合わせたら似通ってしまうのもしゃーない
まぁ、俺はワンオクがLIVERみたいな歌思うとは思えんよ。
でも、何故かブルエンがワンオクカバーしてもなんかハマりそうな気がする。
ワンオクの要素を取り入れてる可能性もあるけどワンオク要素から産んだオリジナルだからもしそうだとしてもそれがブルエンやし悪いことはない。
ブルエンの努努とか意外と合いそう。
TakaがLIVERもギャップとしてみたい笑
かっこいいな
FREEDOMが公開されたので
私はこのバンド好きだけどな・・・
かっこいいいいいいっ!
どの邦ロックのコメント欄にもワンオク似てるって書いてるやつ絶対いるよなw
狛枝凪斗
みんなにわかやねん
ワンオクの存在が大きすぎるっつう話やな。
ワンオクも誰かに似せてあーなっただろうに。
歌とか芸術系は過去を元にしちゃうから既視感は仕方ないんに
Sまる 納得の極み
かっこいい
excelente canción !
エモイなー
似てても似てなくてもいいや だってどっちも好きだもん
まじかっけぇ
Mi canción favorita de la banda, pero sin duda escuchar el disco completo es una delicia, todas y cada una de las canciones son geniales !!!
La verdad si
いい曲
確かに初めてブルエンを聴いたときはワンオクっぽくていいなと思ったけど、ブルエンにハマればハマるほど、ブルエンの味、ワンオクの味があって、今じゃ全然違うとおもってます。
コメント欄見て悲しくなった、、、。
同感です。
歌い出しが好き
Y
Pum!!!
Derrepente Aparece un sexy Comentario En español
😂
Espero no ser la única
😂😂😂
Nice!! En otras palabras " Chido "
🤙👌
かっこよすぎます
ワンオクに似てるとか言ってるけど俺は普通にワンオクは好きだしblue encountも好きだけど、演奏してる側からすれば演奏はblue encountの方が上だよね
ギターの上手さなんてブルエンの圧勝だろ。
Toru、海外に行ってから上手くなってライブでも比較的安定してるけどね。
L'Arc-Siam-race
まず、BLUE ENCOUNTはギターが2本あるからギターだけ聴くとBLUE ENCOUNTの方がギター目立つよね!
なっちゃん
ワンオクも音源じゃ普通に重ねてるんだよなあ
違うバンド名を出すことがファンとしてあってはいいことなんでしょうか?
いつ聞いても新鮮やなぁ
パクりとか言うやつは
大抵曲も作れないせいぜいカラオケで周りから上手いとチヤホヤされて
調子乗ってるレベルの奴。
音楽は誰しも憧れた先人達を
真似て、その中に自分を取り入れて曲が出来る。
何かに似ている事の何が悪いのか。
じゃあお前は誰とも似てない。
100%オリジナリティーに満ちた曲が作れるのか
+Sad it 君の主張に感動しました❕
+ゲーム実況ピテの パクリとか言い出したら音楽なんて全てパクリですからね笑
+Sad it 確かに‼
正論ですね このコメント欄で1番納得できました
ミミッキュくん ナイスコメ
セイグッバイ!!!
やっべーす!!!!
かっこよすぎる。
okay so I just discovered the third version of One Ok Rock.
but I like this band. less aggressive..?
HAHAHAA correctomondo!
Uzhma Zulkifli lead singer of my first story is taka (OOR lead vocal) brother. :D
they remind me more of Alexandros/Champagne than OOR :)
Did anyone find a fourth version of One Ok Rock?
God I crave this music...
耳に残るってか普通に好き
似てるとか、似てないとか、なんも知らんし関係なしでBLUE ENCOUNTもこの曲も大好きだな(*´∇`*)
星井月晃 coool
ブルエンかっこええー
似てると思う人は
BLUE ENCOUNTの曲じゃなくて
ロックバンドの曲としか
考えていないだけでしょ
私は似てるかどうかは分からないし
oneokよりこっちの方が好き
似てる似てないって言ったら
アイドルの曲なんて大体
似てるじゃないか
すきで聴いてる人の身を考えて欲しい
あなたの好きなバンドを
批判されたら嫌ではないですか?
カンラギ緘羅犠 好きなバンド批判されるなんて当たり前と思ってロックって聴くもんじゃないかな?
それでも関係なく好きって思えればいいだけじゃない。
takutaku taku それは間違ってると思う。嫌いな人がいると思って聞くのはまず全てに関して間違いだよ。そりゃ嫌いな人はいますよ。けど、好きという感情の中になぜ批判的な感情を持たなくてはいけないの?心地よく聴くものでしょ音楽は。
熊本から応援してます!
The transition at 0:04 didn't make any sense to me, but by 0:10 it had corrected itself. Interesting band. :)
めっちゃ好きこれ
ロックとかの原点はワンオクだけじゃないからその前からもずっとこういう音楽はあったんだから素直に音楽を楽しもうぜ?
エモ
2021?
2222
かっっちぇえなー
興味ない人からしたら、違いが分からなかったり似てるって思うのは普通だと思う。
でも、知らないことは自慢にならないからね。
知らないことを偉そうに話さない方がいいと思う。
めちゃくちゃ努力したんやろな。もっこす魂やばいな
ワンオクに似てるとか言う奴さ、ちゃんと見ろよこのバンドにはこのバンド良さがちゃんとあるからな!
この歌頭に残る