【知らなきゃ損!冬の電気代対策に】エコキュートの超おとくな使い方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 ноя 2024

Комментарии • 83

  • @lokkyuchu
    @lokkyuchu 2 года назад +18

    我が家のエコキュート(370L湧き上げのみの標準タイプ)の電気代は一番高い時の冬場12月電気代が2700円/月一番安い夏場が400円/月、17,000円/年 平均1,400円/月 お任せ設定はエコキュートに任せず、使用量等気温によってこまめに自分で単独設定する。設定は①湧き上げは絶対に深夜のみ ②沸かす湯量冬場 少・中・多 の”中”に設定、夏場は少です。これは人数にもよりお客が来るときには前日の夜にその時だけ”多い”にしてます。。③湯切れしない程度に沸かして余らせない。④点検は夏一番暑いときにする。普通は設定変更するのは沸かす湯量のみですね。

  • @もふ王
    @もふ王 2 года назад +6

    エコキュートを導入予定なので、事前に省エネ方法をしれて、めっちゃ良かったです。
    取り付けたら早速設定したいと思います。
    とても参考になりましたー😃

    • @nabana.kuuchou
      @nabana.kuuchou  2 года назад +1

      有難う御座います‼️😊是非ご参考ください‼️😊

  • @釣狂師
    @釣狂師 2 года назад +3

    リースが切れるついでに買ったのですが その時設置してくれた業者の人がお得な設定をしてくれて 追い焚きとかの話しとか色々教えてくれました いい業者だったって事ですね

  • @正夫斉藤
    @正夫斉藤 Год назад

    はじめまして エコキュートではなく深夜電力を長年使用しておりましてこの夏はじめて逃し弁より漏水し
    色々な方々の動画を見て逃し弁と減ね圧弁を交換して復活しました この時減圧弁は給湯用の5度から90度の範囲で使用可能の型にしました
    深夜電力も高いのでガラス真空管平をわわ わ置き型にして電気は使わずガラス真空管で温めた温水を深夜電力タンクに入れてるように考えております この場合はボ-ルタップと電磁弁の動作違いについて教えて頂きたくコメント
    します

  • @クマチ
    @クマチ Год назад +1

    😊現在エコキュート導入予定ですが、どのメーカーがおすすめですか?日立の水道直圧かパナソニックの高圧かなと思っておりますが、如何でしょうか?宜しくお願いします。

    • @nabana.kuuchou
      @nabana.kuuchou  Год назад +1

      こんばんは!わたし達は昨今😊ダイキン工業さんイチオシでございます!日立の直圧タイプをあえてオススメする場合がありますが井戸水仕様の時ぐらいです。Panasonicはお客様がご希望、ご指定いただいた時のみです!

    • @クマチ
      @クマチ Год назад

      @@nabana.kuuchou 早々のご返信有難う御座います。水圧とお湯の清潔さを、考慮して日立が良いのではと思っております。現在注文住宅を着工予定ですが標準装備が、パナソニックエコキュートなので、どうなのかと思ってご質問させて頂きました。有難う御座いました。

  • @石鯛万太郎
    @石鯛万太郎 Год назад +5

    しっかり見させていただきました。ありがとうございます。
    電気代についてご教授いただきたいです。
    西日本の温暖な地域です。
    ①オール電化(夜間帯が23時から7時)
    ②現在、電気温水器11年目で2022年10月からレンタル料が2980円/月から2480円/月(リース期間は15年目まであり、現在も生きてます。)
    ③エコキュートにするなら三菱を考えており、3980円/月になります。(購入は考えておりません)
    ④夜間電気は主に冷蔵庫、電気温水器、洗濯機です。
    昨今の電気代バク上がりで2021年の12月と2022年12月で使用量同じで22000円から34000円になり、生活に影響も出てきています。
    夜間の割引条件がどんどん悪くなり、昼間の使用が多いのならオール電化でも従量制Aに変えた方がお得になる、そんなことになりますか?
    また、レンタル料の差異があってもオール電化ならエコキュートにする方が絶対お得になりますか?
    電力会社に聞いてもお客様の使い方次第です‥という感じでぼかされます。

    • @nabana.kuuchou
      @nabana.kuuchou  Год назад

      コメント有難うございます。
      電力会社様のお客様の使い方次第というのは確かに誰にでもできる回答かと思います。😵‍💫💦
      ただ言えるのはエコキュートにした方が良いのは間違いないです。🙂電気温水器からエコキュートへの急ぎの交換のお問い合わせは急増してます。💪

    • @石鯛万太郎
      @石鯛万太郎 Год назад +1

      どんな条件であれ、使用しない状態で解約もしない状態にならないのであれば、とにかくエコキュートの方がお得ということですね。ありがとうございました。

    • @nabana.kuuchou
      @nabana.kuuchou  Год назад

      @@石鯛万太郎 様
      こちらこそこれからも宜しくお願い致します!😊🙇🏻‍♂️

  • @tomtin74
    @tomtin74 2 года назад +30

    良く言われるのが浴槽のお湯が冷めたときに「追い炊き」ではなく「高温さし湯」の方が効率が良いみたいです。

    • @nabana.kuuchou
      @nabana.kuuchou  2 года назад +7

      こんちには。😊完全冷めてしまった場合と、浴槽の残湯量にもよると思います!ぬるくなった程度でしたら高温差し湯での湯増しは効果できだと思います。☺️コメントありがとうございます‼️

    • @tomtin74
      @tomtin74 2 года назад +6

      @@nabana.kuuchou
      我が家は日立のエコキュートにしたのですが、最も多用する高温さし湯が三秒押し しなければならないのは面倒なんですよね。
      熱傷防止の為と理解はしてますが、せめて選択出来るようにしてもらいたいです。(メーカーには提案済です)
      浴槽のお湯が完全に冷めてしまった場合は1/3~1/2ほど水を抜いて高温さし湯するのが我が家では一番早いです。

  • @ぷーちゃん-q9z
    @ぷーちゃん-q9z Год назад

    15年目のエコキュートですが1人暮らしのためお湯をあまり使わない時は沸き上げ休止モードにしても凍結防止のため湯沸かしをします。
    太陽光もあまり発電しません。
    電気代も高くなり必要な時にすぐ出るガスの方が良いのかなと最近考えます。

    • @nabana.kuuchou
      @nabana.kuuchou  Год назад

      ガスの場合だとプロパンオススメします。😊👍🏻

  • @nakayosi2281
    @nakayosi2281 Год назад +1

    確かに追い焚きだと目盛りが2~3減るが、差し湯なら1目盛り減るだけと気づきました。深夜のみコースで毎朝満タンになるので、節約コースにしたところ、最小限残量が決められているのか、勝手に昼間沸かしていました。冬は夫婦のみの1日おきの入浴なのでタンク一杯は必要ないと思い、最近は1日おきに沸き上げ休止をリモコンでやっています。休止の翌日も半分以上残量を示す時はさらに休止を延期してます。なので2月にこれで使用電力が減るか実験中です。節約モードでも、深夜にのみ沸かすなら最高なんだけど。ところで、節約モードで使用料判断してというのは、沸かす量の設定を変えてもリセットには成りませんか?ちなみにパナ製で370Lフルオートの20年前のエコキュートで、電気契約はオール電化コースです。

  • @津川久樹-v2o
    @津川久樹-v2o Год назад +4

    簡潔明瞭 よく分かりました。ありがとうございます。感謝します。

    • @nabana.kuuchou
      @nabana.kuuchou  Год назад

      ありがとうございます😊‼️これからもよろしくお願い致します‼️

  • @すけの-i9l
    @すけの-i9l Год назад

    節電ボタンなんてウチのには無いよな〜って、見たら有りました!ビックリ笑笑
    ありがとう❤早速設定してみました!

    • @nabana.kuuchou
      @nabana.kuuchou  Год назад +1

      よかったです‼️使ってみてください。😊💪

  • @tomoji-5295
    @tomoji-5295 Год назад

    いい動画です!参考になりました!!

  • @タック-v4l
    @タック-v4l 3 года назад +8

    ピークカットとおすすめ省エネ、勉強になりました😊

    • @nabana.kuuchou
      @nabana.kuuchou  3 года назад

      おはようございます‼️😊コメントありがとうございます。🙂これからもよろしくします。

  • @zo2091
    @zo2091 Год назад +1

    太陽光パネル入れてるなら昼間沸かしたほうが電気代抑えられますよね?

    • @zo2091
      @zo2091 Год назад +1

      蓄電池がある場合は夜間で良いと思いますがうちには蓄電池なくて14キロ太陽光乗ってるので、、

    • @池田明男-j6l
      @池田明男-j6l Год назад +1

      うちも9.55kwの太陽光発電をつけている。それも2009年に設置したから売っても1kw時が8円だなぁ。これを有効に使えればと思ってなあ。

  • @kama-b5242
    @kama-b5242 Год назад +4

    最初に買った12年前くらいの機種には「深夜のみ沸き上げ」という設定がありました。
    深夜電力時間帯のみしか沸かさないので、節約できていたとおもいます。(それでも湯切れしなかったので)
    壊れて買い替えた今の機種はピークカットのみで、例えば電化上手でいう7:0010:00のちょっと高い時間帯の沸き上げは許容されます。
    なので毎日7:00になったら「本日沸き上げ休止」ボタンを押しています。はっきりいって面倒ですね。(7時より前にボタンを押すと「まだ設定できません」と怒られるw
    調べてみると10年くらい前から「深夜のみ沸き上げ」設定が各社なくなっており、湯切れのクレームというより電力会社への忖度ではないかと自分は思っています。

    • @nabana.kuuchou
      @nabana.kuuchou  Год назад

      コメント有難う御座います。☺️
      同感です。🙇🏻‍♂️😊

    • @池田明男-j6l
      @池田明男-j6l Год назад

      電力会社とはどの会社もなあ。日立、東芝、三菱は発電機に原発もなあ。

  • @キャンディまま
    @キャンディまま Год назад

    とっても参考になりました。

  • @睡眠導入物語-v2u
    @睡眠導入物語-v2u 2 года назад +3

    サンキュー!オススメに出てきてくれてありがとう!最近エコキュート使い始めて、電気代を気にしてたのよね

  • @まつごん-n7h
    @まつごん-n7h Год назад +2

    いつも勉強になる動画ありがとうございます。
    ウチのエコキュートは古くて省エネ設定がありません。
    大体3日くらいで湯切れを起こします。湯切れってお湯が冷めて水になってしまったことを言うのでしょうか?
    その場合毎日沸かした方がいいのでしょうか?
    それとも湯切れになりそうな3日目とかに沸かした方が電気代水道代を抑えられるのでしょうか?

    • @nabana.kuuchou
      @nabana.kuuchou  Год назад +1

      ご質問ありがとうございます。😊
      湯切れになってから、水になってから強制沸き上げをされるのではなく
      常に電気代の安い時間帯に自動沸き上げ設定で
      お使いになるのが一番電気代は抑えられます。☺️
      また水道代は沸き上げタイミングには影響はなく
      お湯の使用量に比例されます。☺️
      省エネモード、自動沸き上げモードがない機種でしたら今後新しいエコキュートに交換されることも
      イニシャルコスト、ライニングコストをそれぞれ
      比較しても省エネになるかと思います。😊

    • @まつごん-n7h
      @まつごん-n7h Год назад +1

      @@nabana.kuuchou
      返信ありがとうございます!
      そして調べたら衝撃の事実でエコキュートではなく電気温水器ということがわかりました笑
      どうりで電気代がバカ高かいのだと理解できました。
      家賃は安いので許容範囲とします。笑

    • @yanachan234
      @yanachan234 Год назад +3

      冬の沸きあげは、夜間の気温が低いので昼の温かいうちに短時間で少し沸かしておいた方がお得だといわれてましたけど。

  • @yasu369-z3t
    @yasu369-z3t 2 года назад +3

    たまたま見かけたのでうちのエコキュート(三菱製)の設定を見たら節電ボタンがありました。節約モードが2段階ある様でレベル2(節電強)の方を試してみます。
    良い情報ありがとうございました。

    • @nabana.kuuchou
      @nabana.kuuchou  2 года назад +1

      コメントありがとうございます😊‼️
      引き続きよろしくお願い致します。☺️

  • @hirosugi4687
    @hirosugi4687 Год назад +3

    コメント失礼します。
    エコキュートの運転設定で使いきりというモードがあるのですが、これで足りれば一番省エネでしょうか(深夜電力以外で沸きあげないようピークカット設定もします)。
    エコキュートのお湯は毎日残さず使った方がエコということであっていますか?
    よろしくお願いいたします。

    • @nabana.kuuchou
      @nabana.kuuchou  Год назад +1

      使い切りモードは活用された方やはりエコです。😊使い切りお湯がたりなくなり強制沸きあげを急遽必要になった場合は電気がかかってしまいます。💦そこは注意点です。🙇🏻

    • @hirosugi4687
      @hirosugi4687 Год назад +1

      @@nabana.kuuchou さま
      ご返信ありがとうございます!
      上手く調整しながら、お湯切れしないギリギリラインを攻めてみようと思います(笑)
      ありがとうございました☺️

  • @サムライ-y9b
    @サムライ-y9b Год назад +1

    良い事聞いた! 有り難う!

  • @えま-r5c
    @えま-r5c Год назад +3

    エコキュートはランニングコストに優れるようですが、部品点数の多さ、壊れやすさで敢えて電気温水器を選択しました、前回の電気温水器は19年もちました。エコキュートは10年もたないでしょう

    • @nabana.kuuchou
      @nabana.kuuchou  Год назад +4

      エコキュートもいまはかなり長持ちします。😊👍

    • @nakayosi2281
      @nakayosi2281 Год назад

      工務店に修理依頼はエコキュート多かったですね。メーカーがというより、当たり外れもあるようで、毎年故障修理依頼の顧客も複数いらっしゃったですが、運良く我が家のエコキュートは例のリコールメンテナンスは別として、修理は20年で1回のみです。

  • @nakayosi2281
    @nakayosi2281 Год назад +1

    追記ですが、どの設定でも気温低くなりすぎれば凍結予防が働き、沸かす安全機能?が働いて、沸き上げするようです。

  • @hiroko8693
    @hiroko8693 2 года назад +1

    うちもお任せ設定だと、単身赴任の夫が帰ってくると足りない時があるので、常時マックスの設定になっています それでも戸建て家族4人で夏冬の最高は25千円位です 25千円以上になると使い過ぎ 節電に努めます

    • @nabana.kuuchou
      @nabana.kuuchou  2 года назад +1

      こんにちは。☺️コメントありがとうございます‼️

  • @hage783640
    @hage783640 Год назад

    家のはもう20年以上前の給湯のみ370リッターL
    オール電化住宅にするつもりがキッチンコンロはガスが良いとなって電化上手で契約
    関東、東電で今回7万請求…
    オール電化にしたらいくらくらい安くなるのだろうか

    • @nabana.kuuchou
      @nabana.kuuchou  Год назад

      ガス化でRinnaiエコワンハイブリッド給湯器よいかもしれません。😊

  • @モモタソ1923
    @モモタソ1923 Год назад +1

    うちのエコキュートにはそんな機能がないです。15年前の製品が奇跡的に使えています。でも古いので電気代が…

  • @池田明男-j6l
    @池田明男-j6l Год назад

    実は1月の終わりにエコキュートが壊れて新しいエコキュートを買った。2月2日に買ったなぁ。
    前と違うのが太陽光発電モードがあり、午前9時から午後1時までが初期設定だなぁ。
    私は風呂によく入る。朝も夜も、昼間にも草引きの後なんかには手を洗う意味でなあ。
    朝入るのは歯を充分に磨くため。夜も歯をきれいに磨くため。奥歯1本やられてからなあ。毎日朝・夜は2回食後に風呂に入り20分近く歯を磨く。
    歯医者さんで専用の歯ブラシとか歯間ブラシ等なあ。それを全部やると15分から20分程度かかるからなぁ。
    まだ新しいエコキュートの機能がよくわからない。賢い機能はついているようだが、太陽光発電装置をうまく使い、今は夜の電気も高いから太陽光発電で沸かしたいというのが本音だなあ。
    私の家では2009年太陽光発電を始めたから、10年過ぎたら売っても1kw時が8円にしか売れない。
    夜間電気でも今はかなり高いからなあ。ウクライナ戦争で原油、石炭、天然ガス等の値段が上がりなあ。
    夜間電気でも1kw時が20円以上はしていると思う。
    太陽光発電モードだけでなんとかならないかと思いつつなあ。一人だからはそれだけ多く入っても、お湯は十分あると思う。今はウクライナ戦争で電気代が高くなり、夜はエアコンもつけてないなあ。

  • @user-cl5jg8fg8l
    @user-cl5jg8fg8l Год назад

    あの〜そもそもエコキュートって何ですか?
    元々立ってる一軒家につけれますか?

  • @moema8318
    @moema8318 2 года назад +3

    お風呂の温度の高低は電気代に関係ないんですね💦
    温度低めにしてぬるくなったら追い焚きにしてました…

    • @nabana.kuuchou
      @nabana.kuuchou  2 года назад

      コメントありがとうございます😊‼️
      ぬるくなったら追い焚き…ベストです。😊冷たくなったら一回全てお湯はりなおし方が一番です。😊

    • @lokkyuchu
      @lokkyuchu 2 года назад +2

      よこからすいません。我が家のは湧き上げ湯量が多いの設定の時は湧き上げ温度が高くなりますので電気代が高くなり、少ない湧き上げ湯量だと、湧き上げ温度が多い設定の時より低くなりますので電気代も安いように思えます。

    • @nabana.kuuchou
      @nabana.kuuchou  2 года назад +1

      @@lokkyuchu さんありがとうございます‼️沸かす湯量は確かに関係しますね。☺️

    • @yanachan234
      @yanachan234 Год назад +1

      夜9時に入りまた夜中にもう一人が入李、また朝に一人入ります。三度わかすことになります。夜に満タンにしておかないと持ちません。その度お湯を抜いてたら今度は水道代が上がりますね、水道代は上水道の使用料に比例して下水道がプラスされますね。使用料が4000円だとして3500円ぐらいが下水道料金です。まあ平均しても、毎月7000〜8000円になりますだから、電気とどちらが安いのかわからなくなります。大人三人がそれぞれに入るので、電気代はすごいです、どうしょうもないです。

  • @Lux.PS5
    @Lux.PS5 Год назад

    今現在、昼間と夜間の電力単価はほとんど変わりません。

  • @Nami-o6o
    @Nami-o6o 2 года назад +2

    この度新居を建てて、初めてエコキュートにしました。水回りは2階です。パナソニックのエコキュートなのですが、シャワーの水圧が弱くハウスメーカーに問い合わせて半年経ちました。ハウスメーカーが全くあてにならないので、知り合いの水道屋さんに聞いたら水圧ポンプを付けることを勧められました。パナソニックに聞いた所パナソニックではエコキュートには水圧ポンプは付けないと言われました。理由は水圧ポンプを付けるとエコキュートの寿命が短くなるとの事でメーカーでは、水圧ポンプは付けませんとの事でした。
    教えて下さい。水圧ポンプを付けることでエコキュートの寿命は本当に短くなるのですか?

    • @nabana.kuuchou
      @nabana.kuuchou  2 года назад

      こんにちは。😊ご質問ありがとうございます‼️
      メーカー様がおっしゃるとおりとなります。
      エコキュートの内部に向けて加圧する形になる為本体に負荷をかける形になります。
      もともと水道直圧式の構造ではないためおすすめできません。🥺
      ハウスメーカー様から高圧給湯タイプのエコキュートをご提案していただければ親切でしたよねー。😟

    • @Nami-o6o
      @Nami-o6o 2 года назад

      今晩は⭐️デラさんお忙しい中お返事ありがとうございます😊
      なんせ、初めてのエコキュートなので、デラさんのRUclipsで学んでおります。分かり易い説明で勉強になります。
      後になりますが、我が家のは高圧タイプのエコキュートなのですが、水圧が弱いのです。それでも水圧ポンプを付けるのは、いかがと思いますか?お忙しい中何度もすみません。

    • @nabana.kuuchou
      @nabana.kuuchou  2 года назад

      @@Nami-o6o さんとんでもありません!またいつでもコメントください!😊

    • @ポムちゃんねる-r6r
      @ポムちゃんねる-r6r Год назад

      水だけ出した時の水圧はどうでしょうか?もし満足できる水圧ならば、エコキュートからの給湯温度を60°などの高めに設定することで、混合水栓の水の割合が増えることにより水圧が少し改善するかもしれません。
      また、シャワーヘッドを節水タイプの物に変更すると水圧が改善しますよ。

    • @Nami-o6o
      @Nami-o6o Год назад +2

      @@ポムちゃんねる-r6r こんにちは。お忙しい中ご返事ありがとうございます😊
      早速試してみます!また、分からない事があったら教えて下さい。
      宜しくお願いします🤲

  • @kattsume
    @kattsume 2 года назад +3

    420Lエコキュートを電化上手で使ってお深夜時間帯意外は絶対に沸き上げしないように当初より設定しています。冬場でも1.5万円をこえた事はないです。
    設定は取説を見ればすぐにわかりますね。
    FIT卒後は、昼間(太陽光発電中)に沸き上げるようにしたらさらに安くなりました。
    沸き上げる時間のマニュアル設定が出来ない機種だったので時計を10時間程ずらしています。
    沸き上げ時間終了間際に沸き上がるような動作をしているような気がします?!

  • @本当の声-n1j
    @本当の声-n1j Год назад +4

    灯油の全自動給湯器が、一番安い

  • @kaz-yb5ph
    @kaz-yb5ph 2 года назад

    エコキュートで深夜電力で給湯して熱交換器で床暖房に使うシステム有りますか?

    • @nabana.kuuchou
      @nabana.kuuchou  2 года назад

      こんにちは。☺️パナソニックさんとコロナさんで床暖房機能付きのものがございます。

    • @kaz-yb5ph
      @kaz-yb5ph 2 года назад

      @@nabana.kuuchou ありがとうございました 現在370Lで冬場は略使い切りますが460Lで足りるでしょうか? 施設畳数は13畳、16時間稼働です また460Lを5時間で炊きあげ可能でしょうか(千葉)

    • @nabana.kuuchou
      @nabana.kuuchou  2 года назад +1

      @@kaz-yb5ph さんおはよう御座います。460リットルで良いと思います。☺️通常沸きあげモードで、フルは6.7時間は必要かとおもいます。

    • @kaz-yb5ph
      @kaz-yb5ph 2 года назад

      @@nabana.kuuchou 色々ありがとうございました

    • @nabana.kuuchou
      @nabana.kuuchou  2 года назад

      @@kaz-yb5ph 様 今後もよろしくお願い致します。☺️🙇🏻

  • @hiroyasu7916
    @hiroyasu7916 2 года назад +4

    それプラス、年に1度くらいタンク側から減圧弁チェックとか、タンク底ドレン排出とかフィルター掃除くらいメンテナンスをしなきゃいけない事を知らないで使ってる人が多い事。
    説明書も読まないユーザーが10年持たずに壊れたからエコキュートはダメとか言う残念な消費者も多い。

  • @TOYOTAhiacer
    @TOYOTAhiacer Год назад +1

    この冬の電気代は燃料調整費の関係でバカ高いですが,我が家は燃料調整費が高騰する前から冬の電気代が半端ありません。1月で1400kwhぐらい使用しています。共働きで日中はほとんど電気を使わず,エアコンは20度の間欠運転です。
    しかし,夜間電力が半端なくかかっています。考えうる原因はエコキュート…。確かに今年で15年目なので買い替えを検討していますが,そもそも10年以上前のエコキュートと現行モデルでは,使用電力量にどれほど違いがあるのでしょう。
    エコキュートを変えたら,電気代がめちゃくちゃ安くなった事例も聞きました。
    やはり,エコキュートが電気代の原因なのでしょうか?

    • @nabana.kuuchou
      @nabana.kuuchou  Год назад +2

      エコキュートが原因だと思います。🙂
      ここ一か月そんなお問い合わせ急増してます。😊

    • @TOYOTAhiacer
      @TOYOTAhiacer Год назад +1

      @@nabana.kuuchou
      返信ありがとうございます😊
      やはりそんな気しかしなくなってきました。エコキュートも10年以上使用しているとエネルギー効率が落ちて来るのでしょうね。また,現行機種は
      10年前よりエネルギー効率効率も向上しているでしょうからさっそく買換えをしていきたいと思います。

  • @寺田龍士-x4g
    @寺田龍士-x4g Год назад

    プロパンガスタンクを設置して