できません、自信がありません、無理です★ボンクラにしたのは誰?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 янв 2025

Комментарии •

  • @motobrain4320
    @motobrain4320 5 лет назад +8

    出勤前や昼休みにこのチャンネルの動画を見ると謙虚になるので有効活用させてもらっています。

  • @battennagasaki
    @battennagasaki 7 лет назад +18

    色がついてしまった人を中途採用しました。最初はちまちましてましたが、指導を重ねて半年くらいした頃からエンジンがかかり出して、いまでは攻める喜びを感じて頑張ってます。

  • @masamichikurauchi9056
    @masamichikurauchi9056 6 лет назад +12

    できる、できないじゃないんですよね。
    やりたいか、やりたくないかなんですよね。
    仕事振られてるって事は、社長はできると踏んで与えてるんだから失敗してもそれは社長の見当違い、力量を判断できない社長って事になるから、とりあえずやれば良いんですよね。振った人間が一緒に責任取ってくれない様な会社なんて辞めた方が間違いなく自分の為です。

  • @himekami2001
    @himekami2001 3 года назад +3

    耳が痛いけど、これが真実なんだよな。ある程度、後輩持つようになるとわかるよ。
    器用で面倒くさい後輩よりも、多少不器用でも言うこと聞いて動いてくれる後輩のほうがやりやすいし評価あげたくなる。

  • @taito0625
    @taito0625 6 лет назад +11

    「できませんはダメ」というのは精神論ではなく、世の中の道理だと思う。自分が雇う側だった場合、社員から「できません」と言われたら嫌でしょ。

    • @めんどうごとはごめんだ
      @めんどうごとはごめんだ 4 года назад +2

      出来ませんは通用しない
      ブラック企業になればなるほど通用しない
      そりゃそうだ、ライバル社は
      やるんだから
      出来ませんの一言で
      客がライバル社に行って
      倒産するからな
      それを、ゆとりは分からない
      ライバル社すら
      お手て繋いでやもん笑

  • @gogoworkout7221
    @gogoworkout7221 5 лет назад +4

    査定云々あるだけうらやましい。
    小さな会社は単に行き当たりばったりだらけ。

  • @誠exアルバイト
    @誠exアルバイト 5 лет назад +4

    金をもらえれば評価なんてどうでもいい、働いている人は大体こう思っていると思う。皆んな口では言わないけど、本心だと思う

  • @二世ヒデト
    @二世ヒデト 7 лет назад +29

    出来ない・出来ません・見て見ぬふり
    その時、やらなかった事で将来において発生するリスクとを比べたら
    やらないという判断はあり得ない。
    私はこう考えてしまう人ですね笑
    皆んな、本当に動かないし、こんなものなのかと思う経験ばかりでショボンとしまくってました。

  • @m.daiki.m
    @m.daiki.m 7 лет назад +21

    今の会社は言いやすい人ばっかしに押し付ける環境です
    真面目に働くと損するような会社どうにかならないですか?

    • @00704able
      @00704able 5 лет назад +4

      確かにその傾向はあると思いますが、押し付けられた結果であろうと「仕事」をした社員を評価して給与・賞与に反映させるのであれば公平性は担保されると思います。他人に押し付けるだけ押し付けて自分は何もしない「事なかれ主義」社員は淘汰されるべきですね。

    • @あきたろう-h6l
      @あきたろう-h6l 5 лет назад +2

      従業員の立場で会社を変えるのはほぼ不可能です。
       自分も人に押し付け、真面目に働くふりをする技術を磨く
       嫌なら会社をやめる
       自分が損をしてでも会社のために働く
      この中から覚悟を決めて選択するしかなさそうですね。明確に「覚悟」を決めて仕事すれば、それはそれでスッキリするかもしれませんよ^^

    • @めんどうごとはごめんだ
      @めんどうごとはごめんだ 4 года назад

      とにかく
      会社に格差をつけろ!ってアピールするべき
      使えないカスには最低賃金
      ボーナス0
      貴方には今の三倍四倍の給料支払い
      誰でも出来る仕事やっとるカスなんか最低賃金で充分
      誰でも良いんだから文句言える筋合いは全くない
      大事なのは人の嫌がる仕事をやってる人を大切にすることだ

  • @400年明典
    @400年明典 7 лет назад +4

    スパゲッティミートソースランチを食べながら見させていただきました。私も出来ない30代、使えない30代にならないように頑張っていきます。

  • @yugumominekaze2477
    @yugumominekaze2477 3 года назад +4

    自分で振っておきながら、チャレンジを潰してくる上司も何とかして下さい。
    新しい事にチャレンジするんですよ?失敗したくないから絶対にリスクを取るなって何を言ってるんですか!
    とキレた事ならあります。

  • @たなかゆうき-w8k
    @たなかゆうき-w8k 7 лет назад +13

    35歳で中途採用された私には良い話でした。この通りだと思います
    逃げずにやって失敗ばかりですが、査定は良いです。39歳になりましたので、そろそろ成功しないと怖いです

    • @lucylee3672
      @lucylee3672 6 лет назад

      たなかゆうき ちなみに成功の定義は何ですか

  • @スペXO
    @スペXO 3 года назад +2

    査定上げるために何倍気遣いするのかによるな。
    それを天秤にかけないと駄目でしょう。

  • @hsak3923
    @hsak3923 7 лет назад +13

    こんなのは社長も従業員も承知だが、中小はそんな社員でも首にできないんだよ。
    そもそもそんなに優秀な人材が来るわけないじゃん。優秀になったらもっと良い会社に行くしね。

  • @sogi-ch
    @sogi-ch 7 лет назад +14

    やった事を無い事には、全力で避けようと努力を惜しまない人いますねw処分すると辞めるのは中小企業の宿命ですね。

  • @momomikan26i
    @momomikan26i 6 лет назад +10

    中途採用にも人材はたくさんいる。使う側が立場に胡座をかいてポンコツばっかの場合も多い。

    • @zbf85297b
      @zbf85297b 5 лет назад +1

      キラキラ系ベンチャーならともかく、普通の中小企業にいい人なんて来ないのですよ。良い人はみんな大企業や外資行っちゃう。

  • @naska-si8pm
    @naska-si8pm 4 года назад +3

    やる気のでない仕事に就いてるくらいなら
    やめて次のとこに行った方が
    お互いに有意義な気がします。

  • @sleepygirafe
    @sleepygirafe 7 лет назад +5

    せっかく無茶振りされたときの対処法も語ってくれてるのになあ。

  • @Ryo-fk2yy
    @Ryo-fk2yy 5 лет назад +2

    スキルが足りなくて難しい場合は出来る人の力を借りれる環境を作るべき。
    スキルの問題ではなく、作戦に無理がありそうな場合は失敗の原因になりそうなところから始めて、無理なことが分かった時点辞めるべき。
    明らかに作戦に無理があれば、直ぐに報告して、辞めるべき。
    と思う。

  • @keycat37
    @keycat37 6 лет назад +15

    民間人、市民に対して「出来ません」「わかりません」「知りません」
    その言葉ばかりは、役所の職員です。。。この様な態度でも年功序列で給料が上がるのが
    役所の職員です。。。。税金は、何で消えてゆくと考えてしまう。。。

  • @TheSino0711
    @TheSino0711 6 лет назад +7

    仕事量が減らせない現場仕事なんですが、営業所8人でギリギリ回してました。
    定年で二人辞めるのが分かっていたので、人を増やして欲しいと言い続けてきましたが、無理と言う返事しか貰っていません。
    去年、その二人が辞めました。
    代わりはいません。当然、残業、休出が増えるかな?と覚悟していました。
    この状況で、社員全員に会社からきた指示は、働き方改革で、残業時間を減らせ、有給をとれ、休日出勤を出来るだけするな、した場合は振休をとれ
    です。
    つまり、人が減って一人あたりの労働量が増えたのに、大幅に労働時間を減らせという指示がきました。
    これに対して、無理です、実行するなら人を増やしてください、って答えました
    これって査定下がるのですかね?
    社長以外誰が考えても出来ん事でも、適当にやりますって言っとけば査定上がったんですかね?
    もちろん、結果は残業増えると思いますが。

    • @めんどうごとはごめんだ
      @めんどうごとはごめんだ 4 года назад +1

      それは
      経営が考える事です
      もう皆で退職しなれ
      一斉に退職
      それが1番反省させれるし
      気が楽になりますよ

  • @アヒル隊-n4b
    @アヒル隊-n4b 7 лет назад +6

    やってみれば意外になんでもできるよ

  • @二世ヒデト
    @二世ヒデト 7 лет назад +5

    素晴らしい動画ありがとうございます😌
    やる気とプレッシャーを改めて感じられました。

  • @kakunoshin072
    @kakunoshin072 5 лет назад +4

    返事はハイかイエス。
    従業員の命より、金の方が大切。
    これぞ社会人。

    • @MrDdhh11111
      @MrDdhh11111 5 лет назад +1

      資本主義の基本だかんね
      わかってないと損するのは本人

    • @めんどうごとはごめんだ
      @めんどうごとはごめんだ 4 года назад +1

      ただ
      無能をリストラしない会社はクズすぎる

  • @勝浦悠
    @勝浦悠 6 лет назад +3

    というかチャレンジする姿勢を見せろってことだろ?
    やれるとこまでやってみます。
    上はこういう人を求めてるんじゃないかな?
    できることをやる人とできることしかしない人は違う。大概コメント見たら後者の方が多いみたいだが

  • @soyjoylalalalala
    @soyjoylalalalala 4 года назад +1

    表題の件で、仕事から逃げているパターンは一定数いると思いますが、被依頼者側からすると、どうしていいかわからないという理由がほとんどです。○○さんに聞きながら、と言いますが、○○さんがポンコツだったらどうしようもありません。それが原因で依頼者側の望む結果がでず、それが外部顧客に係る内容事ならば、可哀そうなのは被依頼者です。自分でリカバリー出来ないで、結果自分の評価になるわけですから。被依頼者側が能力を持っていて単にサボってるだけだったらまだ救いようがありますが、依頼者が被依頼者の能力を見誤った指示をだしたのなら、どうしようもないと思います。会社、顧客はオモチャやモルモットではありません。未経験部分の依頼とノウハウの依頼者側からの提供はセットです。その上で、チャレンジさせるのならば、「できません、自信がありません、無理です。」は通らないと思います。

  • @れんたん-e3g
    @れんたん-e3g 6 лет назад +8

    勉強からも部活からも逃げて中途半端な学歴、仕事からも逃げて転職転職、無理です無理です言ってるボンクラはいつまで逃げ続けるの?
    老後はホームレス確定だぞ?ええんか?って思うわ。

    • @島袋恵梨
      @島袋恵梨 5 лет назад

      耳が痛いです(苦笑)

    • @めんどうごとはごめんだ
      @めんどうごとはごめんだ 4 года назад

      日本は甘いからな
      働かなくても一人前に給料ボーナス出ます
      共産主義社会主義か笑
      非正規より生活保護の方が良い生活してる日本やぞ

  • @AlejandroLopez-es1np
    @AlejandroLopez-es1np 6 лет назад +8

    去年やめてもらった方も口癖が「無理かもしれません」でしたね。
    出来ないなら出来ないでいいんですけど「頑張ります」と言ってほしいんですよね。
    それをはなから「無理です」っていうから一気に評価が下がるんです。
    (ああこいつは伸びないな)って。
    去年ウチを去って行った30代の方も「無理です」が口癖でそのことに対する言い訳だけは一流でした。
    彼が辞めてから何が変わったかというとチームにブレがなくなりました。

    • @めんどうごとはごめんだ
      @めんどうごとはごめんだ 4 года назад

      下手に頑張りますって言って
      やらない奴(俺の後輩)
      よりはマシ
      嘘つきより全然良いですわ

  • @wererg5654
    @wererg5654 6 лет назад +9

    新しいことに対して無理をしない範囲ならやるべきだろうが、上が結果を強要するから、労災起こすし犯罪企業になる。

  • @jojokaono2569
    @jojokaono2569 7 лет назад +7

    人間は「経験したことのあることを、継続して続けたい。」という本能があります。
    何故なら、そうすれば少なくとも死なないから。
    A・B「お腹減ったなぁ。」
    A「昨日、山でりんごの木を見つけて食べたよ。たいして美味くもなかったけど、お腹は膨れたんで山へ行ってみる。」
    B「目の前の木の根っこ付近に、キノコがはえてるよ。食ったことないけど、色もメッチャ綺麗だし、量も多いし、効率を考えたら俺はこれ食うね。」
    自然とA派が生き残って、B派は減ってくる。
    チャレンジ精神豊富な毒見役を沢山雇い、
    美味しい晩御飯を食べられる経営者に私はなりたい。

    • @xaph212
      @xaph212 5 лет назад +1

      確かに最近のリンゴの木はたいしておいしくもないリンゴを出してますけど無難ですよね。
      でもリンゴの木にみんな飽きてきてキノコの方の安全性がだいぶ証明されてきたのでリンゴの木が駄目になりそうな感じですね。
      経営者になってもリンゴの木を最初に植える時は凄い先見の明と多少のリスクは取っていたと思うんです。そしてリンゴの果実の管理体制も素晴らしかった。
      キノコはキノコのはえる木を植えた時点で木をちゃんと管理さえすれば色々な種類のキノコがはえてきて、その結果いまはキノコ派がどんどん増えてますね

  • @hide5602
    @hide5602 7 лет назад +5

    戦闘集団である事を従業員にどのようにして伝えればいいのかがわからない。その辺詳しく聞きたい

  • @bibilolo0802
    @bibilolo0802 3 года назад +3

    中傷企業だと、「最も逃げる人」→退職、「やや逃げる人」→「のらりくらりと会社にいる人」→「新しいことを出来ない部長」が完成 っていうのが多い。

  • @shaolintemple1707
    @shaolintemple1707 7 лет назад +5

    クリエイティブアボイダンス。創造的回避ですね。ありとあらゆる天才的な言い訳が出てくるんです。義務教育の影響です。答えのない問題の解き方と勉強の仕方に慣れてないんですね。そう行った問題の解き方は、Don't think.失敗しまくるしかないんです。

    • @ukoutei9036
      @ukoutei9036 7 лет назад

      証林寺 さん
      素晴らしい考え方ですね。「失敗しまくるしかない」
      いきなり、答えを出して頂きました。

  • @バンソン
    @バンソン 6 лет назад +4

    そのボンクラがいるから出来る人間が評価されて上がっていく。ボンクラたち、いいですねぇ〜もっとやれ(笑)

  • @ukoutei9036
    @ukoutei9036 7 лет назад +6

    なんとも耳の痛いお話しでした。ですが、いくつになっても
    心掛け次第で少しでも良い方向に修正していきたいと思っています。
    20年前と変わらず、お話しはいつもお上手ですね。笑

  • @shuuhey
    @shuuhey 7 лет назад +4

    そんなまともな査定もできてない会社はどうすればいいのか…

  • @bar5329
    @bar5329 7 лет назад +47

    無理なときは無理だろ

    • @ポピィクラウン
      @ポピィクラウン 6 лет назад +1

      やってもないのに何で分かるの?予知能力者か預言者?占い師にでもなれば?

    • @吉川-g8i
      @吉川-g8i 6 лет назад +5

      ポピィクラウン お前はいきなり死ねと言われて死ねるか?
      小学生でも分かるだろ、こいつが言ってるのは無理な時は無理、だぞ

    • @えくぽん
      @えくぽん 6 лет назад

      黒川 頭悪っw

    • @tadakuniyasuda8214
      @tadakuniyasuda8214 5 лет назад +1

      @心のちゃんねる わかってくれる会社ならね

    • @kingofm2010
      @kingofm2010 5 лет назад +1

      阻害している理由の解決策を提案しろや。

  • @上戸ターボ
    @上戸ターボ 7 лет назад +2

    このコメントも削除して構いません。昨日も深夜まで中野組と呼ばれる方々が地下の地下ライブをやっていました。そこでキミアキ先生に対して、キミアキライブがつまらなくなった。キミアキ先生が変わった。キミアキ先生は見る目が無い等、クズどもが批判しておりました。正直それを見て私は怒っています。クズどもが今までキミアキ先生に相手をしてもらった恩を忘れて先生を批判するなんて、本当に頭の悪い底辺どもだと思いました。金の無いやつはキミアキライブ来るな!!と思いました。

  • @太郎ゴリアテ
    @太郎ゴリアテ 7 лет назад +2

    確かに逃げなかったから給料上がって行ったのかな。失敗ばかりしてたけど。

  • @miyavi1607
    @miyavi1607 6 лет назад +6

    出来るか出来ないかじゃねぇんだよ、やるんだよ。やって結果出せよ!
    それが大人なんだよ、当たり前の事なんだよ!

    • @hrshun2852
      @hrshun2852 4 года назад +3

      で、そういうあなた自身は結果出せたんですか?
      命令口調なだけじゃ説得力ゼロなので、武勇伝の一つくらい語ったら如何か?

    • @めんどうごとはごめんだ
      @めんどうごとはごめんだ 4 года назад +3

      その働かない団塊バブルの考え方が
      世の中をブラックとする
      自分じゃ何も出来ない癖に笑
      口だけやな笑

    • @kakunoshin072
      @kakunoshin072 4 года назад +1

      うは老害(笑)じゃあアンタが、コロナと不景気何とかしてくれよ(笑)
      出来るか出来ないかじゃねぇんだよ(笑)やるんだよ(笑)やって結果出せよ(笑)

  • @fumiakiitazu2572k
    @fumiakiitazu2572k 7 лет назад +2

    実際にやってみて1mmも
    出来ずに採用時より簡易な
    職種にされたことがある。
    趣旨が分からない仕事が多いので言われたことしか出来ません。

  • @seiizheweezenterll2202
    @seiizheweezenterll2202 6 лет назад +1

    合掌。礼。
    ボンクラ社員は~一切付加価値が無い法則成り~!!

  • @seiizheweezenterll2202
    @seiizheweezenterll2202 6 лет назад +1

    礼。一期一会。
    仕事内容に合わせて~七色に思考形態を変える事の
    出来る社員は仙台四郎の証拠なのか。一期一会。

  • @村嶋毅
    @村嶋毅 6 лет назад +5

    ポンコツって随分な言い方だな、このおっさんは人間の事を物質として見ているな(笑)