Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
めっちゃわかりやすくて動画編集のモチベ爆増です。ありがとうざいます
9:24からの加速・減速・加減速の説明がわかりやすかったです。私は普段感覚だけで使い分けていたのですが、こうやって他人から教えていただくことはなかなかなく…。貴重な解説動画をありがとうございました。
緩急と加減速は私もほとんど感覚ですね!こうしてまとめてみると分かることってありますよね。
本当あおもや先生の解説動画めっちゃ分かりやすくて助かります!調べても解説されてなくて、いざ試してもよくわからないことが多かったので…
ここまで誰か作ってくれると思ってたんですよ(そうはいかなかった)。私もAviUtlのいろんな解説巡回しましたがみんな当たり前のように「まずカメラ制御を置きます」「動かします」「あとは慣れてください」みたいにやってて「正解がわかんないんだよ!!」ってなってました。必要に応じて取り入れていただければ!
解説ありがとうございます!実際に試してみて使い道とか模索してみます〜!!
使った事ある人が教えてくれるだけで嬉しいんです本当にありがとうございます
カメラ系のエフェクトはなかなか難しくて使えなかったので参考になりました!
おー!そうだったのか!Zって拡大縮小と何が違うんや!って思っていたけどそういうことなのか!!!あリがとうございます!
カメラ制御とても分かりやすかったです!他のYMM4の解説のとてもためになっています!
ご視聴ありがとうございます!手の届く範囲で取り入れるのが一番なので、いろいろお試しいただければと!
カメラの動かし方(エフェクトの使い方)、移動の緩急、特に円弧とかの使い方がイマイチ分からなかったので助かりました!移動の使い方に関する考え方とかも参考になります!(まあ、これはただ自分の頭が固いだけかな())
参考になったようでなによりです!正直私もゲーム実況がメインなもので必要性を今ひとつ感じていないのはあります…。円弧は取り上げてみたはいいものの、まぁ緩急1と6でだいたい事足りますね。私も頭が固いのでひたすら納得いく理由を探し出して路頭に迷ってました。
質問なんですけど、、、 カメラ制御使ってズームした後、更にカメラ制御でX、Y軸を動かすことって可能ですかね?(カメラ移動した後、その画面を維持したままもう一回カメラ移動したい、ということです)
できます!Zを動かした後にZの数値はそのままに、X, Y軸をまたアニメーションさせれば可能です。中間点を使うとアイテムを分割しなくても実現できますので試してみてください。scrapbox.io/ymm4note/%E4%B8%AD%E9%96%93%E7%82%B9%E3%81%AE%E8%BF%BD%E5%8A%A0%E3%81%AF%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9%E4%B8%AD%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3
ありがとうございます!出来ました。これからも動画投稿頑張ってください!
スライドカメラの速度が遅くなってしまうのですが早くする方法はありますか?なんか日本語変になった…
うーん、状況を推察するしかないのですが、カメラの移動速度(YMM4のアニメーション)はアイテムの長さに依存しています。たとえば0→120px動かそうとした時に、10フレームしかアイテムの長さがなければ1フレームに120/10=12px動きます。これが60フレーム分あれば120/60=2pxずつとなり、1/6程度しか動きません。アイテムを分割して調整するか、または、アイテムを右クリックして中間点を追加して、アイテムの開始点から中間点までを狭めることでアイテムの長さに依らず設定可能です。このあたりの仕様がまだ判然としないようならカメラ制御関係はまだ手を出さない方が…無難かと思います。なくても動画は作れますので…。
@-BlueMist 丁寧な返答ありとうございます!もう少しカメラ制御について理解してから使用したいと思います。
ymm4とymm4liteの違いは何でしょうか?
こちらをご確認ください。manjubox.net/ymm4/faq/etc/YMM4Lite/
めっちゃわかりやすくて動画編集のモチベ爆増です。ありがとうざいます
9:24からの加速・減速・加減速の説明がわかりやすかったです。
私は普段感覚だけで使い分けていたのですが、
こうやって他人から教えていただくことはなかなかなく…。
貴重な解説動画をありがとうございました。
緩急と加減速は私もほとんど感覚ですね!
こうしてまとめてみると分かることってありますよね。
本当あおもや先生の解説動画めっちゃ分かりやすくて助かります!
調べても解説されてなくて、いざ試してもよくわからないことが多かったので…
ここまで誰か作ってくれると思ってたんですよ(そうはいかなかった)。
私もAviUtlのいろんな解説巡回しましたがみんな当たり前のように「まずカメラ制御を置きます」「動かします」「あとは慣れてください」みたいにやってて「正解がわかんないんだよ!!」ってなってました。必要に応じて取り入れていただければ!
解説ありがとうございます!実際に試してみて使い道とか模索してみます〜!!
使った事ある人が教えてくれるだけで嬉しいんです
本当にありがとうございます
カメラ系のエフェクトはなかなか難しくて使えなかったので参考になりました!
おー!そうだったのか!
Zって拡大縮小と何が違うんや!って思っていたけどそういうことなのか!!!あリがとうございます!
カメラ制御とても分かりやすかったです!
他のYMM4の解説のとてもためになっています!
ご視聴ありがとうございます!
手の届く範囲で取り入れるのが一番なので、いろいろお試しいただければと!
カメラの動かし方(エフェクトの使い方)、移動の緩急、特に円弧とかの使い方がイマイチ分からなかったので助かりました!
移動の使い方に関する考え方とかも参考になります!
(まあ、これはただ自分の頭が固いだけかな())
参考になったようでなによりです!正直私もゲーム実況がメインなもので必要性を今ひとつ感じていないのはあります…。
円弧は取り上げてみたはいいものの、まぁ緩急1と6でだいたい事足りますね。
私も頭が固いのでひたすら納得いく理由を探し出して路頭に迷ってました。
質問なんですけど、、、 カメラ制御使ってズームした後、更にカメラ制御でX、Y軸を動かすことって可能ですかね?
(カメラ移動した後、その画面を維持したままもう一回カメラ移動したい、ということです)
できます!
Zを動かした後にZの数値はそのままに、X, Y軸をまたアニメーションさせれば可能です。
中間点を使うとアイテムを分割しなくても実現できますので試してみてください。
scrapbox.io/ymm4note/%E4%B8%AD%E9%96%93%E7%82%B9%E3%81%AE%E8%BF%BD%E5%8A%A0%E3%81%AF%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9%E4%B8%AD%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3
ありがとうございます!出来ました。これからも動画投稿頑張ってください!
スライドカメラの速度が遅くなってしまうのですが早くする方法はありますか?
なんか日本語変になった…
うーん、状況を推察するしかないのですが、カメラの移動速度(YMM4のアニメーション)はアイテムの長さに依存しています。
たとえば0→120px動かそうとした時に、10フレームしかアイテムの長さがなければ1フレームに120/10=12px動きます。
これが60フレーム分あれば120/60=2pxずつとなり、1/6程度しか動きません。
アイテムを分割して調整するか、または、アイテムを右クリックして中間点を追加して、アイテムの開始点から中間点までを狭めることでアイテムの長さに依らず設定可能です。
このあたりの仕様がまだ判然としないようならカメラ制御関係はまだ手を出さない方が…無難かと思います。なくても動画は作れますので…。
@-BlueMist 丁寧な返答ありとうございます!
もう少しカメラ制御について理解してから使用したいと思います。
ymm4とymm4liteの違いは何でしょうか?
こちらをご確認ください。
manjubox.net/ymm4/faq/etc/YMM4Lite/