【歴代スパロボ】デスサイズヘルの歴史

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • このチャンネルではスパロボに関する動画をアップしています。
    スパロボが好きな方は是非チャンネル登録と高評価をお願いいたします。
    #スパロボ#ゆっくり解説

Комментарии • 84

  • @harahara24
    @harahara24 4 дня назад +16

    6:41 これ実は勘違いされがちなんですが、スパロボAのハイパージャマーは分身発動します!
    ジャマー+分身ができて、ミサイル回避時は動画のように「ジャマー」
    分身時には「ハイパージャマー」と出ます!

  • @OKUSITA
    @OKUSITA 5 дней назад +15

    子供の頃にそのかっこよさに憧れてから、ついつい贔屓にして使い続けちゃう機体

  • @user-mq1ck5ve2g
    @user-mq1ck5ve2g 5 дней назад +13

    ある意味スパロボにおける「近接格闘向け機体」のアンサーを出してしまった機体
    「使い勝手のいい強力な武装が1つあればいい」

    • @XX-qn5gz
      @XX-qn5gz 17 часов назад

      スパロボWのアルストロメリアとかもろにそれよな
      クローだけでドチャクソ強い
      直近だと30の巨大サンユンもその枠かな

  • @むらき-n7u
    @むらき-n7u 5 дней назад +9

    デスサイズヘル大好きな機体、参戦作品では常に主力で使ってます
    クリティカル率高い、回避率高いのがお約束になってますね

  • @藏川克徳
    @藏川克徳 5 дней назад +13

    スパロボXではクロスアンジュ天使と竜の輪舞のエンブリヲと戦わせると特殊な台詞があったのはよかったと思う。
    さすがにアンジュがデュオの声に嫌悪感を感じるというネタはなかったけど。

    • @MegaAiueo1
      @MegaAiueo1 5 дней назад +5

      エンブリヲとデュオはゼオライマーのマサキとマサトくらい声とキャラが違うからなぁ

    • @レストランカワサキ冬木市支店
      @レストランカワサキ冬木市支店 4 дня назад +4

      いずれゼオライマー、あと地獄コンビと共演してほしい

    • @Jmjwadaqoo
      @Jmjwadaqoo 4 дня назад +3

      続編小説でデュオもエンブリヲみたいな男になっちゃってるのが皮肉効いててすき

  • @U-J-Uzousan
    @U-J-Uzousan 5 дней назад +7

    F完では切り払いレベルが9になるとバグで切り払い発動率が100%になるので、味方で唯一(だったと思う)通常プレイの範囲内で無理なく切り払いレベル9まで上げられるデュオは、後のAPダイモスの如く切り払いの鬼として特にDC部隊に強く出られる機体として活躍させられた

  • @you-wo1he
    @you-wo1he 5 дней назад +7

    シザースが有射程だったり全体攻撃だったりし始めてから、シザースの射程を伸ばしまくるとオールレンジで強くなるから単騎無双に使いやすかった

  • @liko7842
    @liko7842 5 дней назад +7

    αのビームシザース、元祖「射程が長くて空に届く格闘」

  • @ごんぎつね-l6e
    @ごんぎつね-l6e 5 дней назад +6

    Z2 Z3の死神はかなり使いやすかった。後半は味方が強すぎて霞むけど。マルチターゲットつけて特攻兼囮役として活躍してくれたわ

  • @黒騎士-m5i
    @黒騎士-m5i 5 дней назад +5

    スパロボDはW勢の「カスタム化」がなかったんで逆に味があったんだよなぁ。アニメ作品っぽくて好きだった。

  • @興味津々-z1s
    @興味津々-z1s 5 дней назад +19

    ある意味ウイングゼロより優遇されてる機体。

  • @WAZAmachine97
    @WAZAmachine97 5 дней назад +3

    17:30 しっかり死神対死神

  • @showzama
    @showzama 5 дней назад +5

    もうスパロボ版権で、ティアドロップ保管して欲しい。10年でなくて良いから。でも参戦作品全部!かつ、ストーリーは劇場版ナデシコにダイゴウジ・ガイを出した様な神ストーリー。ショウコハザマも。3万でも買う。ただ、切り売りダウンロードなし!

    • @user-mq1ck5ve2g
      @user-mq1ck5ve2g 5 дней назад +3

      …でもティアドロップのデュオって直球のクズじゃん…

    • @hamsand7144
      @hamsand7144 5 дней назад +3

      @@user-mq1ck5ve2gマクスウェル神父はクズだけど、デュオくんはいたいけな少年だから…

    • @bradon3313
      @bradon3313 4 дня назад

      そのスパロボが···

  • @やまたく-w7w
    @やまたく-w7w 4 дня назад +1

    補足いたしますと
    64のヘル
    5段階改造はOZルートで
    独立軍ルートですと3段階改造です

  • @moon_burst222
    @moon_burst222 5 дней назад +4

    大好きな機体です
    ありがとうございます

  • @柏崎せもぽぬめ
    @柏崎せもぽぬめ 5 дней назад +2

    Aは当時から飛び抜けて強いとは思ってたけど、メイン武器がPかつEN消費無しでクリティカル50%って冗談みたいな性能だわ。

  • @通りすがり-t3p
    @通りすがり-t3p 5 дней назад +2

    この絶妙に厨ニ心をくすぐるデザインが素晴らしい。

  • @佐藤誠-l9n
    @佐藤誠-l9n 5 дней назад +2

    どんな作品でも、愛があるから使い続ける機体。機体もそうだしCVの関さんも好きだから、愛で使い続ける!

  • @山田二郎-i2u
    @山田二郎-i2u 5 дней назад +3

    遊んだ事のある作品ではいつも主役級に頑張ってくれる機体。

  • @dentouzitj8
    @dentouzitj8 5 дней назад +2

    ビームシザースはクセになるんですよ。そして頂点を極めたいようになる。

  • @sue-sun-r3i
    @sue-sun-r3i 4 дня назад +2

    α外伝の死神は移動力(確か5しかない)と運動性さえフォローすれば最高の突撃ユニットになるのではないでしょうか。

  • @ニノンべアール-t2u
    @ニノンべアール-t2u 5 часов назад

    コンパクトの音が良すぎるんだよなぁ。
    他の作品のBGMも神がかった出来ばかり🥹

  • @ヘルカイザー-g6v
    @ヘルカイザー-g6v 5 дней назад +1

    大概避けるし保険としてデュオが比較的「不屈」を覚えてるから本当に生存能力が高くて使い易い
    切り込み隊長に相応しい機体だ!

  • @ryokana347
    @ryokana347 5 дней назад +1

    遠距離が無いのは痛いが、集中とか不屈とか鉄壁とか使って敵陣に突っ込ませるとガンガン削ってくれる

  • @菅ネツキ
    @菅ネツキ 5 дней назад +6

    海適正あるのが何気に助かる

  • @マサ-e6r
    @マサ-e6r 5 дней назад +3

    F完での不遇さは弱さより遅い加入と長期離脱に説得でないと仲間にならない点
    開発トチ狂い過ぎw

  • @じゃじゃまるごりあし
    @じゃじゃまるごりあし 4 дня назад +1

    3次αはエネルギー回復バグのおかげで、大体のステージ単機で終わるんですよね。周回する時めちゃんこ使った思い出

  • @雪美推し
    @雪美推し 5 дней назад +2

    スパロボW初MAP兵器実装されたみたい😅
    PS版スパロボF完結編ポセイダルルートでなぜかガンダムデスサイズヘル出ない加入しないバグがある😰

  • @相模和一
    @相模和一 5 дней назад +1

    命中回避の安定性に高クリティカルで精神コマンドも使いやすいあのデスサイズさんですね。第二次Zではよくお世話になりました。

  • @スフィア-j7g
    @スフィア-j7g 5 дней назад +2

    携帯機のデスサイズヘル(というかウィング勢)って運動性高すぎるくらい高いのに避けない印象だったなぁ

  • @TV-lc5ou
    @TV-lc5ou 5 дней назад +1

    邪道だが、α外伝では五飛乗せて高性能レーダー装備の底力発動させて、クリティカルほぼ100%の反撃で大暴れさせてたな。

  • @島田兵-q4u
    @島田兵-q4u 4 дня назад

    64のヘルカスタムは「必要気力のいらないサーバイン」って感覚で使ってました。
    空に攻撃できない欠点も後半辺りは宇宙メインになるからあまり気にならないですし。

  • @kousio-y7v
    @kousio-y7v 5 дней назад +1

    ニルファ以降何があった?というレベルで毎回強い印象。
    個人的にシャニの鎌叩き折ってやるよでマッチアップではデスサイズだったな。

    • @user-mq1ck5ve2g
      @user-mq1ck5ve2g 5 дней назад +4

      αシリーズなら外伝の時点で既に大概な強さだった
      ①Wチームのパラメータが問題なく運用できるレベルになった
      ②格闘武器は射程1のP兵器という因習が打破され有射程のP兵器としてビームサイズが猛威を振るった
      ③武器がバルカンとカマしかないのでそれでやりくりできるようカマの使い勝手が盛られた
      大体こんな背景があったと思う

  • @さは-g6p
    @さは-g6p 4 дня назад

    好きすぎてAで主人公やGガン以上に使いまくった。強化パーツで射程7まで伸ばしてほんと無敵だったなあ。
    ニルファのビームシザーズ(単体)の映像が至高。

  • @RS-sp1xv
    @RS-sp1xv 5 дней назад +2

    アルファのデスサイズめちゃくちゃ使った記憶あるなあ
    F完はともかく毎作強いよねこの機体

  • @eima-dbs
    @eima-dbs 3 дня назад

    旧1/100キットのデスサイズヘルのツインサイズが問答無用の派手さで今でも好き。
    EWでも採用してほしかったのにプレバンのMG強化パーツはコレジャナイ感しかなかった。

  • @柏原新征
    @柏原新征 5 дней назад +1

    格闘武器の射程は1という枷から解き放れて強くなった代表的な機体

  • @星影教介
    @星影教介 4 дня назад +1

    スパロボXでは『死神頂上決戦』や、中の人繋がりな特殊戦闘台詞もあったりして笑えたなあ

  • @panda-oy4en
    @panda-oy4en 5 дней назад +2

    回避もクリティカル率もクソ高いのはわかるがマップ兵器版ビームシザースは本当に意味わからん

  • @お茶の一般人
    @お茶の一般人 4 дня назад +2

    第2次αから小隊長としてよく使ってたな。

  • @雪見だいふく-i5w
    @雪見だいふく-i5w 5 дней назад +3

    デスサイズ大好きなんだけどなんやかんや鎌オンリーで飽きるというかワンパターンなんでそこがなぁ…

    • @MegaAiueo1
      @MegaAiueo1 5 дней назад +4

      TV版なら武装それなりに豊富なんだけどね

    • @マサ-e6r
      @マサ-e6r 5 дней назад +6

      WならMAP兵器がある

    • @藏川克徳
      @藏川克徳 4 дня назад +4

      デスサイズに自機中心型のマップ兵器がほしかった。
      (スパロボWは未プレイ)

  • @ナッパ-o5h
    @ナッパ-o5h День назад

    携帯機のスパロボではウイング無視してデスサイズフル改造してたなあ
    懐かしい

  • @ペテルギウスロマネコンティ-t7x

    第二次からずっと
    W攻撃、小隊攻撃、小隊必殺武器と
    進化し続けるの本当にありがたい
    何周かすると火力不足は感じるけども

  • @菅優二
    @菅優二 4 дня назад +1

    デスサイズカスタムはαシリーズ皆勤賞でしたね。

  • @五十嵐翼-x9i
    @五十嵐翼-x9i 3 дня назад

    F・F完からスパロボに入ったから、αで期間限定ながらリアルの4話で加入してめっちゃビックリした記憶がある
    あのデュオが?!って。

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん 5 дней назад +2

    ビームシザースの射程が伸びてありがたかった。

  • @kitanoginganoteiou
    @kitanoginganoteiou 5 дней назад +1

    デスサイズヘルは基本的にどのシリーズでも
    強力な機体ですよね( >▽< )
    個人的にTV版のデザインも好き( ^ω^ )

  • @すいふー-x8h
    @すいふー-x8h 3 дня назад

    α以降は全体で見てもオススメ機体レベルで優遇されてたけど近年の作品にいくにつれてあからさまにサブキャラ枠みたいな性能にされてる印象あんだよなあ、どんどん似たような方向性の別機体の廉価版みたいになってて個人的に残念

  • @Nathi-o9o
    @Nathi-o9o 5 дней назад +1

    α外伝で一番強い要素は援護防御からの分身だから!?

  • @黒田かんぴょう
    @黒田かんぴょう 5 дней назад +1

    敗栄版でねえかなぁ…ツインビームシザースにバスターシールド×2と武装強化されてるし使いたい

  • @間宮room
    @間宮room 3 дня назад

    むしろヒイロより出れば必ず使ってた いつかウイングチーム合体攻撃でないかなと夢見てる

  • @Jmjwadaqoo
    @Jmjwadaqoo 4 дня назад

    最近スパロボ64やった感想 デスサイズヘル使おうと思ったけど 必中なくて切り払いばかりされてダメだったわ
    アシュクリーフ ゼロカスタム ゴーショーグン ZZ νとかの強力なmap兵器で敵軍をズタズタにして恋愛補正かけたスーパーガンダムとF91orフルアーマー百式改とオーラーバトラー
    幸運使ったダンクーガ突っ込むゲームだった

  • @なごじろんぐ
    @なごじろんぐ 5 дней назад +1

    いろいろと使い勝手いいですよね。

  • @沙羅檀
    @沙羅檀 4 дня назад

    Fの中でもすげぇ気合い入ってんだよなビームサイズのアニメーション、あまり使われないから中々見れない気付かないだけど

  • @おばかりさん
    @おばかりさん 4 дня назад

    最初にやったのがAだったからマジでそこから大好きになった機体やな(^^)

  • @松永慎吾-l4x
    @松永慎吾-l4x 4 дня назад +1

    ウイングとデスサイズはFでも無理して使ってたwかっこいいからw攻撃当たらないなんて関係ないわ!

  • @卯月悠-k3j
    @卯月悠-k3j 5 дней назад +1

    デュオが原作では損な役回りだった分、スパロボで優遇された感じなのかな😅

  • @たっちゃん-y9l
    @たっちゃん-y9l 5 дней назад +3

    クリティカルの鬼!

  • @村上昌志-q1h
    @村上昌志-q1h 4 дня назад +1

    デスサイズヘルもウイングゼロ同様TV版、EW版共にカッコ良くてどちらも捨てがたい。[前述の2機に限らずどのガンダムも]

  • @Nk-ci8rz
    @Nk-ci8rz 5 дней назад +2

    Xで唯一同じ異名の死神対決できた機体

    • @user-mq1ck5ve2g
      @user-mq1ck5ve2g 5 дней назад +1

      Xで死神だとガンダムXの白い死神ことデマー・グライフを思い出す
      「R」でデュオと交戦した時に何か特殊な掛け合いあったかな?

    • @むらき-n7u
      @むらき-n7u 5 дней назад +4

      スパロボXでワタルのデスゴッドとの戦闘シーンで特殊会話がありましたね 
      中の人繋がりでエンブリヲとも😂

    • @Nk-ci8rz
      @Nk-ci8rz 5 дней назад +1

      @むらき-n7u ブリヲはwww
      サルファでクルーゼにもあればもっとうけたはずwww

  • @ConconCross
    @ConconCross 2 дня назад

    Wはデュオが主人公カズマの相棒枠に収まったこともありめっちゃ使ってたな

  • @お山-y8g
    @お山-y8g 5 дней назад +1

    スパロボWのデスサイズがゼオライマーとか言われてたの思いだした

  • @かずき-s4u
    @かずき-s4u 2 дня назад

    ガンダムゼロとデスサイズが1番

  • @入坂義宏-c4f
    @入坂義宏-c4f 4 дня назад

    a3のデスマサイズは使いやすかった…。斬り込み隊長でした

  • @菅村りょうた
    @菅村りょうた 5 дней назад +1

    ニルファPVでウイングゼロ抑えて代表顔したやつ

  • @2ぷるん
    @2ぷるん 3 дня назад

    64のウイング勢は全員カスタム化した

  • @隆景-e6y
    @隆景-e6y День назад

    F完はニュータイプのような命中回避補正無い奴はパイロットに非ずレベル

  • @こねこねこ-u5o
    @こねこねこ-u5o 4 дня назад

    いつも優先的に育てるけど第三次Zだけは戦闘アニメがあまりにもかっこ悪くてスタメンから外しちゃったなぁ
    またスタイリッシュなデスサイズが見たい

  • @kk-xp7it
    @kk-xp7it 4 дня назад

    APは一人無双がマジでできる。

  • @noranonyanko
    @noranonyanko 4 дня назад

    空を飛べないぐらいしか目立つ弱さが無いよね。