Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
電気釜を手放し土鍋にして10年くらい経ちますが、この商品は知りませんでした!!土鍋が断然美味しくて電気釜に戻る気はありませんが、音で知らせてくれるのと、弱火の工程がないのが土鍋に勝ってます。素晴らしい商品の紹介、ありがとうございます。
土鍋いいですよね。そうなんですよ工程が少ないのが良いところです。
これ美味しく炊けますよね!土鍋初めてでも失敗せずに炊ける 初めて炊いた時美味しすぎて一人で2合食べちゃいました。2口コンロしかなく塞いじゃうのと予約炊飯したかったので、炊飯器に戻ったけど本当に美味しかった
予約は炊飯器には敵いませんねー。
私は、手が不自由なので、同じシリーズの土鍋タイプではなく軽い雪平鍋タイプを使って、発芽玄米を炊いています。白米でも玄米でも発芽玄米でも好みの硬さで炊飯することができるので重宝しています。4、5合炊きもあると便利かなと思いました。
おお、そうですか。4〜5合炊きで、土鍋だったら、すごい重量になりそうです。
炊飯器を手放して土鍋に買い替えようと思い、この商品も候補にしていました!参考になりました!ありがとうございます。
お役に立ててよかったです。
土鍋でご飯を炊きはじめて23年くらい…色々使ってみましたが、この10年はハリオの土鍋を使っています。簡単で美味しく炊けるし、交換パーツもあって本当に有り難いですよね。我が家にも炊飯器はありません。笑 土鍋のご飯が大好きです。😊🐨
おお、お仲間ですね。
同じ商品持ってて私も愛用してます〜❤️今は新しいモデルになっているようですね!いつも発酵料理を参考にさせていただいてます!ありがとうございます
おお、そうですか。いつもありがとうございます。
炊飯器だと洗う部品が多いし、本体も拭かないといけないしで、めんどくさいから何かいいお鍋ないかな?と思ってずっと探してたんです。このお鍋めっちゃイイですね!参考にさせていただきます😊
参考になってよかったです。
炊飯器がかさばるので同じく10年くらい使用してます。煮込みに使用しても蓄熱が高い分火を止めても保温時間が長く、牛すじとかモツを煮込む時にも使用します。チャンネルも初見でしたが、同じものを使っている人がこんなに多いとは思いませんでしたw
牛すじやモツ煮ですか、やはり煮込みにも向いてるのですね。私はご飯以外のものを調理した事がありません。味が移ると嫌なので、洗えば済む話なのですが。
5、6年くらい同じもの使ってますー!最近、洗ってててガラス蓋割りました(笑)が、ちゃんと公式で売っているし、前のとモデルチェンジちょっとしてるけど、基本サイズは変わってないから問題なくキャップパーツも合うので助かってます。
蓋だけは割高な気もしますが一式買うより安いから助かりますよね。
5年前から新しいタイプの土鍋炊飯器を使っていますが、炊けたらサワラ製のおひつに移して食べています。冷たくなってももっちりして美味しいです。私の場合、玄米を家庭用の精米機で精米した白米を一日冷蔵庫に入れてから研ぎます。研いでから2時間以上浸漬させてから備長炭入れて炊き上げます。一日のルーティンとして2回の準備と1回の炊き込みでもうすっかり慣れてしまいました😮
それは素晴らしい!その都度精米するなんて最高の食べ方だと思います。
蓋はガラスのティファールの鍋で炊いてます。沸騰して2分、火を少し弱めて3分、さらに弱火で6分、火を止め10分蒸らし。炊飯器より明らかに美味しいので炊飯器やめました。土鍋欲しいんですよねー。こちらの土鍋、良さそう!参考にします😊!
ティファールの鍋も気になります。
特に炊飯用というわけでもない、ただのフツーの鍋です😅。鍋で炊けないかなーと思って検索したら普通の鍋で炊けるって事で、炊飯器から切り替えたんです。でも、ちょっと火が強いと吹きこぼれちゃうんですよね😅。
おなじの持ってて同じくらいの年数つかってます。炊き方が目からうろこでした。やってみます。またパーツ買えるのも知らなかった!ありがたい情報でうれしい!
僕もそれ今年買いました!本当においしく炊けますよね!炊飯器が無いのは僕も一緒です笑!今の縦長のとは違って円形なんですね!とても歴史を感じます!
ちょっと前に後ろの色?が白になっちゃったんですよね自分は絶対赤土が良かったので少し高かったですが赤土の方買いました!
へぇそうなんですか。いろいろ変化してるのですね。寸法が変わらなければ、古い部品と互換性があればいいかなと思います。
オトコ中村さん、お疲れ様です。土鍋はちょっとした圧力鍋みたいな効果があるのでご飯、美味しく炊けますよね。なかなか使いやすそうな土鍋ですね。音が鳴るのは判断しやすくて良いですね。押し麦入れると無性に麦とろご飯が食べたくなりますね。炊飯器の方が上手く炊けるのか不安、て言うのはなかなか面白かったです😊
麦とろご飯いいですね。プチプチと麦を噛み潰す感覚がなかなかいいです。今日はもち麦ご飯にしました。これもプチプチモチモチとなかなか良いです。
@@otokonakamura 麦の食感は本当に良いですね。また米と違う甘さがあるので炊きたては本当に美味しいですね。我が家は炊飯ジャーで炊くのですが専用土鍋、これはなかなか良いですね。欲しくなってしまいました。
同じくハリオのガラスご飯釜使ってます~2合炊き用使ってます!うちは夫が白米しか食べないので家族用は炊飯器、私はハリオのご飯釜で自分用に雑穀米を炊いて食べてます~(笑)全然美味しさが違いうんですよね~ガラスご飯釜やめられないです~☺
雑穀米好きですよ。ご主人も食べたらいいのにって思います。健康に良いですからね。
良い情報ありがとうございます‼︎
炊飯器は炊けるまでの時間が長いのが難点ですね他にもいらっしゃいましたが、私もリンナイのご飯炊き鍋でコンロの「ごはん」モードで炊いてます。美味しいですよ。土鍋ごはんは過去に長谷園のものを買いましたが炊飯器や上記の鍋と違い、水のラインが引いてないのでちょうどいい水の量が掴めず。また、土鍋の伝熱性能のせいか、ご飯モードが機能せず。今は保温性が無茶苦茶高い土鍋として煮炊きに使っています💦動画で水の量の測り方がやっと理解できました。もう一回挑戦してみようかな。。。
水はご飯と同じ量入れるだけですよ。その土鍋きっと美味しく炊けるでしょう。使わないのはもったいない。
はじめまして!笛付きなのが良いですね!早速、小さいサイズを購入しようとしましたがAmazonでは売り切れていました(安価なので)💦気長に入荷待ちします😊ご紹介ありがとうございました♪
購入されたらお仲間ですね。
@@otokonakamura はい!お仲間嬉しいです🎉😊
私も,このハリオのガラス蓋の釜を,およそ30年使っています。10年ぐらい前から仕事の都合で単身で生活するために,同じハリオの小型のガラス蓋釜を購入し,今はそちらを使っています。炊けたご飯が美味しいのはかけがえのない利点ですが,「土釜に炊き上がり」などと高機能を謳った電気釜に比べて,価格がべらぼうに安いというのが最大の利点だと思います。小さい方の釜は,イオンで数千円で買えました。今も使っています。
確かに、高性能な電気釜に比べて本体価格が比較にならない程に安いですね。その事を言ってませんでした。
@@otokonakamura 研いだお米をセットして火を付けてから,大体5分程度お釜の様子を心配すれば笛が鳴ってくれ,後の蒸らす時間はタイマーをセットすればお釜にを見張っている必要は無くなります。土釜で米を炊くとなると,結構お釜に注意を払わなければならないのではないかと思っている人も少なくないと思います(昔の土釜は,確かに面倒を見る時間が結構必要でしたから)。ハリオの蓋付きの土釜は,注意を払わなければならない時間は高々5分程度ということを知ったら,利用者は急増する気がします。
こんにちは。ブログのみの時代からずっと拝見させていただいてますが、初めてコメントします。うちはジオというステンレス多層の、炊飯用の鍋をずっと使ってます。炊飯以外にもパスタを茹でたりとなんでも使えるところと、持ち手まですべてステンレスなので壊れないし、洗うのが簡単なのがとても気に入ってます。ですが、土鍋を見る度にちょっといいなって思っちゃうんですよね。土鍋って何かロマンありますよね?
初めてコメントありがとうございます。ステンレスにもステンレスの良さがありますよね。土鍋には何かよくわからない温かみみたいなのがあると思います。ロマンかもしれません。
ご飯の炊き方ですが、洗い米方式を紹介します。土井先生の提唱する方式です。米を研いだら、水に浸しておくのではなくザルにあげて40分~1時間くらい放置します。そうすると水を吸い、米体積が1.5倍くらいに膨らみます。この膨らんだ状態の米の体積を測定し、それと同体積分の水量で炊きます。例えば3カップの米だと4.5カップくらいの体積になりますので水も4.5カップ分入れます。こうすると、炊飯器などの鍋に表記されている3カップ分の水量線より1cmくらい多い水量になりますので最初は非常に驚き、ドキドキしますが、大丈夫です。電気炊飯器でも土鍋でも炊き方は従来どおりです。2,3回やれば、一々、吸水後の米体積を測定しなくても目分量で行けます。但し、米の銘柄を変えた場合や新米は、測定し直した方が良いかも。このように炊くと、 米変えた? と思うくらい味が変わり、びっくりすることがあります。ruclips.net/video/fEYvZoNzMKY/видео.html
土井さんの動画見てみました。一度試してみます。ありがとうございます。
私は釜炊き三昧を使ってます。割れる心配がないので扱いが楽。
釜炊き三昧調べました。かまど付きなんですね。そりゃ美味しいと思います。
これほしい。買いにいきます。
goodです!
@@otokonakamura買いましたよ!美味しく炊けました。今までと比較にならない位でびっくりしました。
炊飯器より早く炊けるし美味しいのだが、ガラス蓋洗うのにめっさ気を遣う😥😥
確かに気をつけなければいけませんね。
中村さん何時も、色々な料理のレシピ 有難う御座います🙇♀️中村さんの料理は 大好き💕です。ところで、中村さんのニラ玉のレシピ無くしました。探しましたが 見つかりません。何処で、見つければいいのでしょうか 教えて下さい。宜しくお願いします。
ありがとうございます。しかし、ニラ玉のレシピは紹介した事ありません。私の過去のレシピは「オトコ中村 ◯◯」などで検索されるといいですよ。
これとっても美味しく作れますよねネックなのは毎回のお手入れかなぁ清潔に使いたいから毎回洗うんだけど洗う点数多いから気合い入れないと使えないです。かなしい
私はたまにしか分解して洗ってません。
私も持ってます。今日もこれでご飯炊きましたやはり10年は使っていますガラスのつまみは毎回洗ってるので劣化はないですが昨年くらいから沸騰しても「ピュー」と鳴らなくなりました
ほお、音が鳴らなくなるという劣化もあるのですね。
いつもありがとうございます😊炊飯器を使ってる人は、土鍋がとても不安に感じます😂でも土鍋で、もち麦ご飯を炊いてみようと思います😊
今日はもち麦ご飯炊きました。美味しく炊けましたよ。
@@otokonakamura今日土鍋で炊きました🎉プチプチしてて味が良いですね!お米が潰れないですね!
私はビタクラフト鍋でごはんを炊いています。2合しか炊かないので、5分ほどで沸騰するのを確認して弱火にしてタイマーで10分設定して放置します。蒸らす時間は10分なので炊飯開始から25分で食べれます。少し吹きこぼれますが、我が家はIHなので掃除は簡単ですし、鍋を洗うのも簡単なのがよいです。炊飯器で炊いていた時より美味しいご飯なのは間違いないです。ハリオで炊いたご飯も食べてみたいです。
ビタクラフトのご飯鍋ですか。それも良さそうですね。私はビタクラフトの鉄フライパンを愛用してます。IHなら土鍋は無理ですね。HARIOにはIH対応の雪平タイプのご飯釜もありますが、土鍋と違って鍋の厚みがないので使用感が違うと思います。
初めて伺いましたおそらくHARIO土釜つながりです悪代官の声での素晴らしいナレーションに惚れ惚れしています
悪代官の声ですか!?面白い例えで笑ってしまいました。
多分、菊花という二重蓋の萬古焼土釜炊飯器の方が柔らかくたけると思います。圧力鍋っぽくなりますから二重ふたは。あとハリオのは頭から蒸気とご飯が溶けたお湯が飛び出して周りが汚れるみたい。
よくご存知ですね。
家では蓋が二つついた炊飯用の土鍋か普通の土鍋でご飯を炊いています。キッチンはIHヒーターですがカセットコンロを置いて炊いています。これまで圧力鍋や、米国製の超分厚い耐熱ガラス鍋で炊飯してた時期もあり、一番ご飯が美味しく炊けたのは米国製ガラス鍋だったのですが、これはすごく重くて処分してしまいました。ご紹介のハリオのガラス蓋の鍋は見た事はあったのですが、それほど炊飯に特化した鍋という事ははじめて知りました。ハリオはすごい優れものを作っているんですね。
優れてると思いますが、重いですよ。
始めまして😄以前、土鍋を使用していたのですが、焦げた時の対処が大変‼️このお鍋は大丈夫そうですか⁉️玄米ご飯は炊けますか❓教えて頂けると助かります🙏
焦げ付きにくいです。玄米も炊けますよ。
早々にありがとうございます💞
音が出るって便利だな〜 そんな便利な鍋があったとは、昔々はアルミ鍋で炊いてた時期もあった、あの頃は弱火にして焦げ臭がしたら耳を澄ましてパチパチ弾ける音のぐわいで火を止めてた今はセコハン屋で一番安い炊飯器を買ったつもりで使うときに間違いに気づき買ったのが電気圧力鍋だった😅ま、多機能でご飯も炊けるけどボタンの多さは多すぎて謎
電気圧力鍋いいじゃないですか。持ってないけど興味あります。多機能だからボタンの多さは仕方ありませんよね。
炊飯器のスイッチをポチッとするやり方しか知らないので、ガスコンロでの炊き方は停電した時など、いざという時の為になります😊
そうそう、飯盒で炊くときも土鍋と同じ要領です。
欲しいなっておもいながら買わずに2年くらい……でもうちの土鍋、中弱火で8分わかしてあと火を止めて12分で完成なんです………鍋によりますよね…でもハリオ欲しいな
ご飯用の土鍋があるなら買い替えるほどでは無いかと思いますよ。
この土鍋、良いと思いますが重いのが難点ですね。重いと洗うときに、不便です。一方、電気炊飯器は嵩張るのと、使用後の内部フタの部分を外して分解したりして洗うのが面倒だと感じています。私は10年くらい前に電気炊飯器を捨てて、今はリンナイのアルミ製の炊飯鍋を使っています。これは鍋本体とガラス製のフタだけなので、使用後に洗うのがとても楽です。電気炊飯器より、美味しく炊けるのも気に入っています。価格も3合炊きで3000円台と安いです。リンナイのガスコンロには自動炊飯機能があり、この機能を使うと自動的に火力調整をしてくれて、始めちょろちょろ中ぱっぱのような工程をやってくれます。
そんな便利な機能があるのですか。それは使ってみたいです。
@@otokonakamura 様この機能は、リンナイに限らず、パロマなど他のメーカーでも標準的に装備されていると思いますので、是非、活用してみてください。
最後にお酒も少し加えて炊くと美味いですよ。
確かに、学生時代にバイトしてたお店では酒を入れて炊いてました。炊飯器でしたけど。
欲しくなってしまうお話でした❤焦げつきませんか?
音が鳴ってから1分くらいたってから火を消すとおこげを作ることができます。普通にやっていれば焦げませんよ。
@@otokonakamura様返信ありがとうございました。音が鳴ったら止める!ですね・実は、先程、ポチりました。笑
1980年代に買った中型日立の簡易炊飯器を今でも使います。最近はご飯を食べる量が減ったのでもっと小型のを買いました。小中大の炊飯器でご飯、汁物、スープ、おかずを皆作ってしまうこともあります。家族の起きる時間仕事の時間がまるで違うので、其々の保温機能は助かります。キノアや豆類などの料理にも使います。其々時間測ったり焦げるの心配したり、気を取られてて、失敗ってことがないので、私には便利です。大型を使う時は主のおかずと野菜なども全部一緒に作れます。日本製の高級な炊飯器だと一つでご飯とおかずも何品か作れちゃいますね。パンも焼けるし。
貴方のように炊飯器を自由自在に使いこなせる人は土鍋じゃないほうがいいですね。
炊飯器不要と言いますが、かわりにこれを置いておかないといけないのものの数ではプラマイゼロ。沸くまで見張らないといけないので、むしろマイナス。ロマンしかない(好き
なるほど。
IHで使えるのはあるのですか😊
IH対応の雪平タイプというのがあるみたいですが、土鍋ではありません。
IHレンジ家庭はやはりカセットコンロになるかなぁ😅
IH用に本体が金属の雪平タイプがあるみたいです。それは土鍋ではありません。
炊飯方法は炊飯器→土鍋→金属鍋→圧力鍋も少しと変えてきましたガス代は土鍋、金属鍋、圧力鍋で右に行くほど安いのかなと感じます
ガス代の事まで考えてませんでした。
ハリオ土鍋気になってました。とても簡単そうですてね。欲しくなりました。おこげはできないですか?
音が鳴って1分くらい火を消さなければおこげを作ることができますよ。
@@otokonakamura返信ありがとうございます♪いいですね〜👍長年悩んでいた土鍋購入できそうです!ありがとうございました😊
これいいですね普通の炊飯土鍋を持っていますが、上がガラスで無いので不安で蓋を開けてしまったりしますこの大きさもいいような気がします🤗キャンプにもいいように思います
キャンプですか。確かに使えますね。
けんたが使ってるやつだ。これって、沸騰してから、ごはんを混ぜないとごはんが鍋底とかに焦げ付いてくっついたりしないですか?僕は羽釜のステンレスのお米炊く羽釜使ってるけど、一度沸騰したら、ごはんを混ぜ混ぜしないと、焦げ付いてしまうので、一度混ぜ混ぜして、弱火で5分くらい炊いて、むらしてます。
途中で混ぜる必要はありません。よほど火力が強すぎたら焦げつく事もあります。
うちも同じものの1合用を使ってます。1合用ですが自己責任で2合まで炊けます。夫婦2人だけなので充分です。試しに買ってみましたが気づいたら10年使ってました。つまみの部分はまだ無事ですが、土鍋の持ち手部分が欠けてしまいました。でも米を炊くのには支障ないのでそのまま使ってます😊火をつけて、音が鳴ったら火を消すだけというシンプルな使い勝手がお気に入りです。味も文句なし。たしかにコンロを1つふさがれるのは欠点ですが、火をつけてる時間はわずか10分くらいで蒸らすのは別のとこでいいのでほぼ問題なしです🙆
おお、愛用されてますね。そうそう、火をつける時間は10分程度なので段取り次第でどうにでもなります。
IH土鍋われてしまいました何か代用できますか?
それは残念。他の鍋を使うしかないですよね。
この土鍋だけで暮らしたいと思いますが、子供や孫が集まるとどうしてもたくさん炊けるガス釜が捨てられないの。
それは仕方がないですね。
重いのが 欠点です 高齢で 大変で 息子が あらい 米を研いでくれてます
確かにご高齢の方には重いですね。良い息子さんではありませんか。
@@otokonakamura はい 親孝行で 助けてもらっています‼️
3つ口ガスコンロが埋まってしまうなら電気炊飯器で煮物を煮れば良いと思う
あべこべですね。面白い。
鍋炊飯好きなので参考になりました❤うちはコンロに炊飯機能がついてるんですがこれだと音で知らせてくれるのでいいですね^^
コンロの炊飯機能もとても便利ですね。我が家のコンロは古くて、まだその機能がありません。
出始めの頃のものは今販売されているものより美味しく長けます。重いですが。
そうなんですか。品質下げたのかな?
@otokonakamura 形状が変わりました。底がややUに。厚みが半分位に。蓋の取っ手が改善。コレだけ取替えるといいかも
うちも使ってますw
GOOD👍
グハッ!!ポチっと買っちゃいました笑
GOODです!
IHいけるの?
IH不可です。IH対応の雪平タイプの商品もあるみたいですが、それの使用感はわかりません。
簡単ですね。
そうなんです。
我が家もありますが 息子が 蓋を 割ってしまい 蓋だけ欲しいと 言ったら 駄目ですと 言われ新しいのを 買いました😢
ネットショップで蓋だけ売ってますよ。
@@otokonakamura 残念 知らなかった❗
すみませんが私一度も美味しく炊けません。いつも芯が残ってる感じです何がダメなんでしょうか
火力が弱いのではないでしょうか。
電気釜を手放し土鍋にして10年くらい経ちますが、この商品は知りませんでした!!
土鍋が断然美味しくて電気釜に戻る気はありませんが、音で知らせてくれるのと、
弱火の工程がないのが土鍋に勝ってます。
素晴らしい商品の紹介、ありがとうございます。
土鍋いいですよね。
そうなんですよ工程が少ないのが良いところです。
これ美味しく炊けますよね!土鍋初めてでも失敗せずに炊ける 初めて炊いた時美味しすぎて一人で2合食べちゃいました。
2口コンロしかなく塞いじゃうのと予約炊飯したかったので、炊飯器に戻ったけど本当に美味しかった
予約は炊飯器には敵いませんねー。
私は、手が不自由なので、同じシリーズの土鍋タイプではなく軽い雪平鍋タイプを使って、発芽玄米を炊いています。
白米でも玄米でも発芽玄米でも好みの硬さで炊飯することができるので重宝しています。4、5合炊きもあると便利かなと思いました。
おお、そうですか。
4〜5合炊きで、土鍋だったら、すごい重量になりそうです。
炊飯器を手放して土鍋に買い替えようと思い、この商品も候補にしていました!参考になりました!ありがとうございます。
お役に立ててよかったです。
土鍋でご飯を炊きはじめて23年くらい…色々使ってみましたが、この10年はハリオの土鍋を使っています。簡単で美味しく炊けるし、交換パーツもあって本当に有り難いですよね。我が家にも炊飯器はありません。笑
土鍋のご飯が大好きです。😊🐨
おお、お仲間ですね。
同じ商品持ってて私も愛用してます〜❤️
今は新しいモデルになっているようですね!
いつも発酵料理を参考にさせていただいてます!
ありがとうございます
おお、そうですか。
いつもありがとうございます。
炊飯器だと洗う部品が多いし、本体も拭かないといけないしで、めんどくさいから何かいいお鍋ないかな?と思ってずっと探してたんです。このお鍋めっちゃイイですね!参考にさせていただきます😊
参考になってよかったです。
炊飯器がかさばるので同じく10年くらい使用してます。
煮込みに使用しても蓄熱が高い分火を止めても保温時間が長く、牛すじとかモツを煮込む時にも使用します。
チャンネルも初見でしたが、同じものを使っている人がこんなに多いとは思いませんでしたw
牛すじやモツ煮ですか、やはり煮込みにも向いてるのですね。
私はご飯以外のものを調理した事がありません。
味が移ると嫌なので、洗えば済む話なのですが。
5、6年くらい同じもの使ってますー!
最近、洗ってててガラス蓋割りました(笑)
が、ちゃんと公式で売っているし、前のとモデルチェンジちょっとしてるけど、基本サイズは変わってないから問題なく
キャップパーツも合うので助かってます。
蓋だけは割高な気もしますが一式買うより安いから助かりますよね。
5年前から新しいタイプの土鍋炊飯器を使っていますが、炊けたらサワラ製のおひつに移して食べています。冷たくなってももっちりして美味しいです。私の場合、玄米を家庭用の精米機で精米した白米を一日冷蔵庫に入れてから研ぎます。研いでから2時間以上浸漬させてから備長炭入れて炊き上げます。一日のルーティンとして2回の準備と1回の炊き込みでもうすっかり慣れてしまいました😮
それは素晴らしい!
その都度精米するなんて最高の食べ方だと思います。
蓋はガラスのティファールの鍋で炊いてます。
沸騰して2分、火を少し弱めて3分、さらに弱火で6分、
火を止め10分蒸らし。
炊飯器より明らかに美味しいので炊飯器やめました。
土鍋欲しいんですよねー。
こちらの土鍋、良さそう!
参考にします😊!
ティファールの鍋も気になります。
特に炊飯用というわけでもない、ただのフツーの鍋です😅。
鍋で炊けないかなーと思って検索したら普通の鍋で炊けるって事で、炊飯器から切り替えたんです。
でも、ちょっと火が強いと吹きこぼれちゃうんですよね😅。
おなじの持ってて同じくらいの年数つかってます。炊き方が目からうろこでした。やってみます。またパーツ買えるのも知らなかった!ありがたい情報でうれしい!
お役に立ててよかったです。
僕もそれ今年買いました!
本当においしく炊けますよね!
炊飯器が無いのは僕も一緒です笑!
今の縦長のとは違って円形なんですね!とても歴史を感じます!
ちょっと前に後ろの色?が白になっちゃったんですよね
自分は絶対赤土が良かったので少し高かったですが赤土の方買いました!
へぇそうなんですか。
いろいろ変化してるのですね。
寸法が変わらなければ、古い部品と互換性があればいいかなと思います。
オトコ中村さん、お疲れ様です。土鍋はちょっとした圧力鍋みたいな効果があるのでご飯、美味しく炊けますよね。なかなか使いやすそうな土鍋ですね。音が鳴るのは判断しやすくて良いですね。押し麦入れると無性に麦とろご飯が食べたくなりますね。
炊飯器の方が上手く炊けるのか不安、て言うのはなかなか面白かったです😊
麦とろご飯いいですね。プチプチと麦を噛み潰す感覚がなかなかいいです。
今日はもち麦ご飯にしました。これもプチプチモチモチとなかなか良いです。
@@otokonakamura 麦の食感は本当に良いですね。また米と違う甘さがあるので炊きたては本当に美味しいですね。我が家は炊飯ジャーで炊くのですが専用土鍋、これはなかなか良いですね。欲しくなってしまいました。
同じくハリオのガラスご飯釜使ってます~2合炊き用使ってます!
うちは夫が白米しか食べないので家族用は炊飯器、
私はハリオのご飯釜で自分用に雑穀米を炊いて食べてます~(笑)
全然美味しさが違いうんですよね~ガラスご飯釜やめられないです~☺
雑穀米好きですよ。ご主人も食べたらいいのにって思います。健康に良いですからね。
良い情報ありがとうございます‼︎
お役に立ててよかったです。
炊飯器は炊けるまでの時間が長いのが難点ですね
他にもいらっしゃいましたが、私もリンナイのご飯炊き鍋でコンロの「ごはん」モードで炊いてます。美味しいですよ。
土鍋ごはんは過去に長谷園のものを買いましたが
炊飯器や上記の鍋と違い、水のラインが引いてないのでちょうどいい水の量が掴めず。
また、土鍋の伝熱性能のせいか、ご飯モードが機能せず。
今は保温性が無茶苦茶高い土鍋として煮炊きに使っています💦
動画で水の量の測り方がやっと理解できました。
もう一回挑戦してみようかな。。。
水はご飯と同じ量入れるだけですよ。
その土鍋きっと美味しく炊けるでしょう。使わないのはもったいない。
はじめまして!笛付きなのが良いですね!早速、小さいサイズを購入しようとしましたがAmazonでは売り切れていました(安価なので)💦気長に入荷待ちします😊ご紹介ありがとうございました♪
購入されたらお仲間ですね。
@@otokonakamura はい!お仲間嬉しいです🎉😊
私も,このハリオのガラス蓋の釜を,およそ30年使っています。10年ぐらい前から仕事の都合で単身で生活するために,同じハリオの小型のガラス蓋釜を購入し,今はそちらを使っています。炊けたご飯が美味しいのはかけがえのない利点ですが,「土釜に炊き上がり」などと高機能を謳った電気釜に比べて,価格がべらぼうに安いというのが最大の利点だと思います。小さい方の釜は,イオンで数千円で買えました。今も使っています。
確かに、高性能な電気釜に比べて本体価格が比較にならない程に安いですね。
その事を言ってませんでした。
@@otokonakamura 研いだお米をセットして火を付けてから,大体5分程度お釜の様子を心配すれば笛が鳴ってくれ,後の蒸らす時間はタイマーをセットすればお釜にを見張っている必要は無くなります。土釜で米を炊くとなると,結構お釜に注意を払わなければならないのではないかと思っている人も少なくないと思います(昔の土釜は,確かに面倒を見る時間が結構必要でしたから)。ハリオの蓋付きの土釜は,注意を払わなければならない時間は高々5分程度ということを知ったら,利用者は急増する気がします。
こんにちは。ブログのみの時代からずっと拝見させていただいてますが、初めてコメントします。
うちはジオというステンレス多層の、炊飯用の鍋をずっと使ってます。炊飯以外にもパスタを茹でたりとなんでも使えるところと、持ち手まですべてステンレスなので壊れないし、洗うのが簡単なのがとても気に入ってます。
ですが、土鍋を見る度にちょっといいなって思っちゃうんですよね。
土鍋って何かロマンありますよね?
初めてコメントありがとうございます。
ステンレスにもステンレスの良さがありますよね。
土鍋には何かよくわからない温かみみたいなのがあると思います。
ロマンかもしれません。
ご飯の炊き方ですが、洗い米方式を紹介します。土井先生の提唱する方式です。
米を研いだら、水に浸しておくのではなくザルにあげて40分~1時間くらい放置します。
そうすると水を吸い、米体積が1.5倍くらいに膨らみます。
この膨らんだ状態の米の体積を測定し、それと同体積分の水量で炊きます。例えば3カップの米だと4.5カップくらいの体積になりますので水も4.5カップ分入れます。
こうすると、炊飯器などの鍋に表記されている3カップ分の水量線より1cmくらい多い水量になりますので最初は非常に驚き、ドキドキしますが、大丈夫です。
電気炊飯器でも土鍋でも炊き方は従来どおりです。
2,3回やれば、一々、吸水後の米体積を測定しなくても目分量で行けます。
但し、米の銘柄を変えた場合や新米は、測定し直した方が良いかも。
このように炊くと、 米変えた? と思うくらい味が変わり、びっくりすることがあります。
ruclips.net/video/fEYvZoNzMKY/видео.html
土井さんの動画見てみました。
一度試してみます。
ありがとうございます。
私は釜炊き三昧を使ってます。割れる心配がないので扱いが楽。
釜炊き三昧調べました。かまど付きなんですね。そりゃ美味しいと思います。
これほしい。買いにいきます。
goodです!
@@otokonakamura買いましたよ!美味しく炊けました。今までと比較にならない位でびっくりしました。
炊飯器より早く炊けるし美味しいのだが、ガラス蓋洗うのにめっさ気を遣う😥😥
確かに気をつけなければいけませんね。
中村さん何時も、色々な料理のレシピ 有難う御座います🙇♀️
中村さんの料理は 大好き💕です。
ところで、中村さんのニラ玉のレシピ無くしました。
探しましたが 見つかりません。
何処で、見つければいいのでしょうか 教えて下さい。
宜しくお願いします。
ありがとうございます。
しかし、ニラ玉のレシピは紹介した事ありません。
私の過去のレシピは「オトコ中村 ◯◯」などで検索されるといいですよ。
これとっても美味しく作れますよね
ネックなのは毎回のお手入れかなぁ
清潔に使いたいから毎回洗うんだけど
洗う点数多いから気合い入れないと使えないです。かなしい
私はたまにしか分解して洗ってません。
私も持ってます。今日もこれでご飯炊きました
やはり10年は使っています
ガラスのつまみは毎回洗ってるので劣化はないですが
昨年くらいから沸騰しても「ピュー」と鳴らなくなりました
ほお、音が鳴らなくなるという劣化もあるのですね。
いつもありがとうございます😊炊飯器を使ってる人は、土鍋がとても不安に感じます😂
でも土鍋で、もち麦ご飯を炊いてみようと思います😊
今日はもち麦ご飯炊きました。美味しく炊けましたよ。
@@otokonakamura今日土鍋で炊きました🎉プチプチしてて味が良いですね!お米が潰れないですね!
私はビタクラフト鍋でごはんを炊いています。2合しか炊かないので、5分ほどで沸騰するのを確認して弱火にしてタイマーで10分設定して放置します。蒸らす時間は10分なので炊飯開始から25分で食べれます。少し吹きこぼれますが、我が家はIHなので掃除は簡単ですし、鍋を洗うのも簡単なのがよいです。炊飯器で炊いていた時より美味しいご飯なのは間違いないです。ハリオで炊いたご飯も食べてみたいです。
ビタクラフトのご飯鍋ですか。それも良さそうですね。
私はビタクラフトの鉄フライパンを愛用してます。
IHなら土鍋は無理ですね。HARIOにはIH対応の雪平タイプのご飯釜もありますが、土鍋と違って鍋の厚みがないので使用感が違うと思います。
初めて伺いました
おそらくHARIO土釜つながりです
悪代官の声での素晴らしいナレーションに惚れ惚れしています
悪代官の声ですか!?
面白い例えで笑ってしまいました。
多分、菊花という二重蓋の萬古焼土釜炊飯器の方が柔らかくたけると思います。圧力鍋っぽくなりますから二重ふたは。
あとハリオのは頭から蒸気とご飯が溶けたお湯が飛び出して周りが汚れるみたい。
よくご存知ですね。
家では蓋が二つついた炊飯用の土鍋か普通の土鍋でご飯を炊いています。キッチンはIHヒーターですがカセットコンロを置いて炊いています。これまで圧力鍋や、米国製の超分厚い耐熱ガラス鍋で炊飯してた時期もあり、一番ご飯が美味しく炊けたのは米国製ガラス鍋だったのですが、これはすごく重くて処分してしまいました。
ご紹介のハリオのガラス蓋の鍋は見た事はあったのですが、それほど炊飯に特化した鍋という事ははじめて知りました。ハリオはすごい優れものを作っているんですね。
優れてると思いますが、重いですよ。
始めまして😄
以前、土鍋を使用していたのですが、焦げた時の対処が大変‼️
このお鍋は大丈夫そうですか⁉️
玄米ご飯は炊けますか❓
教えて頂けると助かります🙏
焦げ付きにくいです。
玄米も炊けますよ。
早々にありがとうございます💞
音が出るって便利だな〜 そんな便利な鍋があったとは、昔々はアルミ鍋で炊いてた時期もあった、あの頃は弱火にして焦げ臭がしたら耳を澄ましてパチパチ弾ける音のぐわいで火を止めてた
今はセコハン屋で一番安い炊飯器を買ったつもりで使うときに間違いに気づき買ったのが電気圧力鍋だった😅
ま、多機能でご飯も炊けるけどボタンの多さは多すぎて謎
電気圧力鍋いいじゃないですか。持ってないけど興味あります。多機能だからボタンの多さは仕方ありませんよね。
炊飯器のスイッチをポチッとするやり方しか知らないので、ガスコンロでの炊き方は停電した時など、いざという時の為になります😊
そうそう、飯盒で炊くときも土鍋と同じ要領です。
欲しいなっておもいながら買わずに2年くらい……でもうちの土鍋、中弱火で8分わかしてあと火を止めて12分で完成なんです………鍋によりますよね…でもハリオ欲しいな
ご飯用の土鍋があるなら買い替えるほどでは無いかと思いますよ。
この土鍋、良いと思いますが重いのが難点ですね。
重いと洗うときに、不便です。
一方、電気炊飯器は嵩張るのと、使用後の内部フタの部分を外して分解したりして
洗うのが面倒だと感じています。
私は10年くらい前に
電気炊飯器を捨てて、今はリンナイのアルミ製の炊飯鍋を使っています。
これは鍋本体とガラス製のフタだけなので、使用後に洗うのがとても楽です。
電気炊飯器より、美味しく炊けるのも気に入っています。
価格も3合炊きで3000円台と安いです。
リンナイのガスコンロには自動炊飯機能があり、この機能を使うと
自動的に火力調整をしてくれて、始めちょろちょろ中ぱっぱのような工程を
やってくれます。
そんな便利な機能があるのですか。それは使ってみたいです。
@@otokonakamura 様
この機能は、リンナイに限らず、パロマなど他のメーカーでも標準的に装備されていると思いますので、是非、活用してみてください。
最後にお酒も少し加えて炊くと美味いですよ。
確かに、学生時代にバイトしてたお店では酒を入れて炊いてました。炊飯器でしたけど。
欲しくなってしまうお話でした❤焦げつきませんか?
音が鳴ってから1分くらいたってから火を消すとおこげを作ることができます。普通にやっていれば焦げませんよ。
@@otokonakamura様
返信ありがとうございました。音が鳴ったら止める!ですね・実は、先程、ポチりました。笑
1980年代に買った中型日立の簡易炊飯器を今でも使います。最近はご飯を食べる量が減ったのでもっと小型のを買いました。小中大の炊飯器でご飯、汁物、スープ、おかずを皆作ってしまうこともあります。家族の起きる時間仕事の時間がまるで違うので、其々の保温機能は助かります。キノアや豆類などの料理にも使います。其々時間測ったり焦げるの心配したり、気を取られてて、失敗ってことがないので、私には便利です。大型を使う時は主のおかずと野菜なども全部一緒に作れます。日本製の高級な炊飯器だと一つでご飯とおかずも何品か作れちゃいますね。パンも焼けるし。
貴方のように炊飯器を自由自在に使いこなせる人は土鍋じゃないほうがいいですね。
炊飯器不要と言いますが、かわりにこれを置いておかないといけないのものの数ではプラマイゼロ。
沸くまで見張らないといけないので、むしろマイナス。
ロマンしかない(好き
なるほど。
IHで使えるのはあるのですか😊
IH対応の雪平タイプというのがあるみたいですが、土鍋ではありません。
IHレンジ家庭はやはりカセットコンロになるかなぁ😅
IH用に本体が金属の雪平タイプがあるみたいです。それは土鍋ではありません。
炊飯方法は炊飯器→土鍋→金属鍋→圧力鍋も少しと変えてきました
ガス代は土鍋、金属鍋、圧力鍋で右に行くほど安いのかなと感じます
ガス代の事まで考えてませんでした。
ハリオ土鍋気になってました。とても簡単そうですてね。欲しくなりました。おこげはできないですか?
音が鳴って1分くらい火を消さなければおこげを作ることができますよ。
@@otokonakamura返信ありがとうございます♪いいですね〜👍長年悩んでいた土鍋購入できそうです!ありがとうございました😊
これいいですね
普通の炊飯土鍋を持っていますが、上がガラスで無いので不安で
蓋を開けてしまったりします
この大きさもいいような気がします🤗
キャンプにもいいように思います
キャンプですか。確かに使えますね。
けんたが使ってるやつだ。
これって、沸騰してから、ごはんを混ぜないとごはんが鍋底とかに焦げ付いてくっついたりしないですか?
僕は羽釜のステンレスのお米炊く羽釜使ってるけど、一度沸騰したら、ごはんを混ぜ混ぜしないと、焦げ付いてしまうので、一度混ぜ混ぜして、弱火で5分くらい炊いて、むらしてます。
途中で混ぜる必要はありません。
よほど火力が強すぎたら焦げつく事もあります。
うちも同じものの1合用を使ってます。1合用ですが自己責任で2合まで炊けます。夫婦2人だけなので充分です。
試しに買ってみましたが気づいたら10年使ってました。
つまみの部分はまだ無事ですが、土鍋の持ち手部分が欠けてしまいました。でも米を炊くのには支障ないのでそのまま使ってます😊
火をつけて、音が鳴ったら火を消すだけというシンプルな使い勝手がお気に入りです。味も文句なし。
たしかにコンロを1つふさがれるのは欠点ですが、火をつけてる時間はわずか10分くらいで蒸らすのは別のとこでいいのでほぼ問題なしです🙆
おお、愛用されてますね。
そうそう、火をつける時間は10分程度なので段取り次第でどうにでもなります。
IH土鍋われてしまいました
何か代用できますか?
それは残念。他の鍋を使うしかないですよね。
この土鍋だけで暮らしたいと思いますが、子供や孫が集まるとどうしてもたくさん炊けるガス釜が捨てられないの。
それは仕方がないですね。
重いのが 欠点です 高齢で 大変で 息子が あらい 米を
研いでくれてます
確かにご高齢の方には重いですね。良い息子さんではありませんか。
@@otokonakamura はい 親孝行で 助けてもらっています‼️
3つ口ガスコンロが埋まってしまうなら電気炊飯器で煮物を煮れば良いと思う
あべこべですね。面白い。
鍋炊飯好きなので参考になりました❤うちはコンロに炊飯機能がついてるんですがこれだと音で知らせてくれるのでいいですね^^
コンロの炊飯機能もとても便利ですね。我が家のコンロは古くて、まだその機能がありません。
出始めの頃のものは今販売されているものより美味しく長けます。重いですが。
そうなんですか。品質下げたのかな?
@otokonakamura 形状が変わりました。底がややUに。厚みが半分位に。蓋の取っ手が改善。コレだけ取替えるといいかも
うちも使ってますw
GOOD👍
グハッ!!ポチっと買っちゃいました笑
GOODです!
IHいけるの?
IH不可です。IH対応の雪平タイプの商品もあるみたいですが、それの使用感はわかりません。
簡単ですね。
そうなんです。
我が家もありますが 息子が 蓋を 割ってしまい 蓋だけ欲しいと 言ったら 駄目ですと 言われ
新しいのを 買いました😢
ネットショップで蓋だけ売ってますよ。
@@otokonakamura 残念 知らなかった❗
すみませんが私一度も美味しく炊けません。いつも芯が残ってる感じです何がダメなんでしょうか
火力が弱いのではないでしょうか。