【関西ツーリング】奈良ニュルを端から端まで走ってみよう【XSR900】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 奈良ニュルを北から南まで通して走ってみました。やまなみロードは何度か走った事がありましたが、北側の大和高原広域農道は初めてでした。
    どちらも走りやすく気持ちの良い道です。
    あと昼ごはん「とりいち」ではお腹いっぱいになりました。

Комментарии • 6

  • @Sy53Hayabusa
    @Sy53Hayabusa 10 месяцев назад

    こんばんは!
    奈良ニュ、初めて知りました。
    なにぶん、20年ぶりリターンライダーなもので、情報が乏しく😅
    いいツーリングスポットですね!
    行きたい場所がまた増えました☺️
    昨日、美山に行ってきましたが、ふれあい広場、バイカーがいっぱいで、よる勇気が…😭
    平日休みにまたチャレンジしてみます。🫡
    鶏焼肉、食べたいです🥺

    • @tokage5
      @tokage5  10 месяцев назад

      コメントありがとございます。美山行ってきたんですね、ツーリングの参考になる動画になっていると嬉しいです。美山はまたチャレンジですね!

  • @goodnightjoe
    @goodnightjoe 9 месяцев назад

    良い道ですね。
    東京に引っ越して20年になるので、関西圏の道路はほとんど忘れました。
    小倉ICというと、名阪スポーツランドのイメージです。
    あそこで無茶してた分、一般道は理性を保てていました(笑)
    デカいバイク乗りたくなります。

    • @tokage5
      @tokage5  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます。関東にも沢山良い道があるのでしょうね。関西には無い景色も沢山あると思うので、少し羨ましかったりすます。

  • @BROSplanning
    @BROSplanning 9 месяцев назад

    私も良く走るルートでしたので、楽しみながら見せていただきました。観光シーズンの奈良市内は地獄ですね。
    そういう私は奈良市内の観光客が闊歩する奈良町ど真ん中の住人なので帰らないわけには行かないのが辛いところです。

    • @tokage5
      @tokage5  9 месяцев назад +1

      コメントありがとございます。奈良市内のど真ん中だと家に帰るのが嫌になりそうですね。でもバイク乗りには立地的にとても良いところじゃないでしょうか。近場に良い道もありますし、近畿一円どこでも足を伸ばせそうです。