E531系 折り返し作業 〜運転士編〜

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • JR東日本E531系の折り返し作業の解説です。
    この車両は交直流電車のため、交直切替試験があることが最大の特徴です。
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 12

  • @RINKOU99
    @RINKOU99 6 месяцев назад +9

    これがあるから品川〜上野だけ乗る場合でも時間あれば常磐線中電乗ることにしてる。

  • @uwa_uwa_uwa
    @uwa_uwa_uwa 6 месяцев назад +5

    解説付きでありがたい

  • @landcrow-jp
    @landcrow-jp 2 месяца назад +1

    JRは車掌が前後切替触るの禁止されてるんですね

  • @りょーた-v9d
    @りょーた-v9d 6 месяцев назад +6

    車掌編も見てみたいです!

  • @新幹線大好き男-y3c
    @新幹線大好き男-y3c 6 месяцев назад +4

    もっとこういう動画みたい

    • @SakuraneRailway
      @SakuraneRailway  6 месяцев назад

      承知です!企画考えてみます!

  • @jgmtakgjgm467554
    @jgmtakgjgm467554 6 месяцев назад +3

    品川で照明消えたけどこういう事ね

    • @Kamui785
      @Kamui785 6 месяцев назад

      交直切替試験は増解結する土浦でもやったりもしましは
      どちらかと言えば増結でしたかね

  • @仕事男
    @仕事男 6 месяцев назад

    方向切換器ではなく、運転台選択スイッチ

  • @かつ-y4v
    @かつ-y4v 5 месяцев назад +1

    車掌編もみたい!

  • @夢待翔太
    @夢待翔太 6 месяцев назад +1

    ちゃんと許可取ってます?