Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
個人的な意見なのですが、メタルスライドやフルメタルライフルなど規制する事はあっても緩和とか認可される可能性はほとんどゼロなのではないかと思います。法律に触れていないだけで認められているわけではないという事実を、作る側も使う側も、モラルの大切さとそういう趣味なんだよという事実をしっかり理解してルールが厳しくならないようにふるまわなければいけないなと思っています。そしてそのような考えば誰かを批判する材料とするのでないということも。動画内の「やりたくなければやらなきゃいい」という言葉が印象的でした。
昔々、昭和の時代は改造拳銃(模造拳銃や密輸入も)での検挙が相次いでましたからね拳銃は隠し持つ事が容易でアウトローな組合の人達や過激な左側集団との戦いもあったので日本ではハンドガン・モデルガンは特に厳しいんですわ長物はなんでフルメタルで大丈夫?ってのは実銃長物の流通が多く高校生が犯罪で使用できるほど容易に手にする事ができる米国の考え方で(州にもよるが)日本ではライフル等の長物は警察でも使用用途が限られ自衛官・海保や猟友会等の特殊な職業の人しか持たず「公安や警察でのライフルや所持者の管理が容易」って考えると解りやすいかも。
いわゆる46年規制と52年規制は、見た目と強度に対するものという認識でいますが、まず見た目に関してはコクサイのリアルなメッキモデルガンが登場した時点で破綻してますし、強度も長物は対象外という点で矛盾していて、なんだかな~、という感想です。お話の中で言われてるように、何かあれば厳しいほうに合わせられるんでしょうけどね~
拳銃と金属は一番実物の銃が国を守る人以外に…そして日本で事件が…と考えるとハンドガンはそこかなーと…長物の場合ボアライフル(競技用)でもエアソフトガンと区別が違うくらい厳しくなる…イメージがありますねー間違った使い方をしないってのがエアソフトガンの初速の良い法律になってるとも思います!(間違ってたらマズルがオレンジ色ですな…
改正されるとしたら多分この国だと金属外装の拳銃型許可じゃなくて長物の金属外装もダメっていう方にもってくからなぁ、、
同じ疑問持ってましたフルメタル!みたいなこと書いてある物や、やっぱり鉄が〜って人が居たりで、なんで長物は良いの?と私も金属の硬さや冷たさが好きで金属の長物買っているので、将来的に問題にならない事祈ってます
単純な話で隠しやすいか携帯しやすいかどうかという話
ハンドガンなら一部の方が本物を日本国内で使用している可能性があり見分けが難しいかもしれないが、長物の本物を日本国内で見かける事はほぼ無くホビーと判別できるからではないでしょうか。猟銃とは見分けがつくと思いますし。
コメント拾って答えにくい質問を取り上げていただき、ありがとうございます。やっぱり腑に落ちないと言う思いが勝ってしまうので、メタルフレームにせず樹脂のままで使っていこうと思います。発売されてから結構長いのでいつ終売になるか心配なんで、SG1とMC51を追加で新品を購入しちゃいました(笑)マルイさん、G3の次世代って今更出ないですよね~?
ご質問・コメントありがとうございます裏方です!次世代G3はどうでしょう...ユーザーの皆さん次第ではありますね(^^;またいつでもお気軽にご質問ください!
いつも楽しく動画みてます。最近は東北でも桜が咲いてきて花見サバゲーをしてます。本題なのですが、今回はネットでのトイガン購入についてです。この間AmazonでEGMのグロックCo2 TTIコンバットマスターを購入したのですが一緒に入ってた初速表には約0.8Jと記載されていたで安心していたのですが自分で計測したところ、0.2のマルイBB弾で1.2Jという恐ろしい数値が出ました。やはりトイガンをネットで買うのは危険なのでしょうか?因みに今はフロンガスで使用していますがそれでも約0.9Jです。今後、サバゲーを初めようとネットでトイガンを購入する人もいると思うので意見のほう宜しくお願いします。
コメントありがとうございます裏方です!今後のトークテーマさせて頂きます!
節度は大事
たにぞーちゃん小林
個人的な意見なのですが、メタルスライドやフルメタルライフルなど規制する事はあっても緩和とか認可される可能性はほとんどゼロなのではないかと思います。法律に触れていないだけで認められているわけではないという事実を、作る側も使う側も、モラルの大切さとそういう趣味なんだよという事実をしっかり理解してルールが厳しくならないようにふるまわなければいけないなと思っています。
そしてそのような考えば誰かを批判する材料とするのでないということも。動画内の「やりたくなければやらなきゃいい」という言葉が印象的でした。
昔々、昭和の時代は改造拳銃(模造拳銃や密輸入も)での検挙が相次いでましたからね
拳銃は隠し持つ事が容易でアウトローな組合の人達や過激な左側集団との戦いもあったので日本ではハンドガン・モデルガンは特に厳しいんですわ
長物はなんでフルメタルで大丈夫?ってのは実銃長物の流通が多く高校生が犯罪で使用できるほど容易に手にする事ができる米国の考え方で(州にもよるが)
日本ではライフル等の長物は警察でも使用用途が限られ自衛官・海保や猟友会等の特殊な職業の人しか持たず「公安や警察でのライフルや所持者の管理が容易」って考えると解りやすいかも。
いわゆる46年規制と52年規制は、見た目と強度に対するものという認識でいますが、まず見た目に関してはコクサイのリアルなメッキモデルガンが登場した時点で破綻してますし、強度も長物は対象外という点で矛盾していて、なんだかな~、という感想です。
お話の中で言われてるように、何かあれば厳しいほうに合わせられるんでしょうけどね~
拳銃と金属は一番実物の銃が国を守る人以外に…そして日本で事件が…と考えるとハンドガンはそこかなーと…
長物の場合ボアライフル(競技用)でもエアソフトガンと区別が違うくらい厳しくなる…イメージがありますねー
間違った使い方をしないってのがエアソフトガンの初速の良い法律になってるとも思います!(間違ってたらマズルがオレンジ色ですな…
改正されるとしたら多分この国だと金属外装の拳銃型許可じゃなくて長物の金属外装もダメっていう方にもってくからなぁ、、
同じ疑問持ってました
フルメタル!みたいなこと書いてある物や、やっぱり鉄が〜って人が居たりで、なんで長物は良いの?と
私も金属の硬さや冷たさが好きで金属の長物買っているので、将来的に問題にならない事祈ってます
単純な話で隠しやすいか携帯しやすいかどうかという話
ハンドガンなら一部の方が本物を日本国内で使用している可能性があり見分けが難しいかもしれないが、長物の本物を日本国内で見かける事はほぼ無くホビーと判別できるからではないでしょうか。猟銃とは見分けがつくと思いますし。
コメント拾って答えにくい質問を取り上げていただき、ありがとうございます。
やっぱり腑に落ちないと言う思いが勝ってしまうので、メタルフレームにせず樹脂のままで使っていこうと思います。
発売されてから結構長いのでいつ終売になるか心配なんで、SG1とMC51を追加で新品を購入しちゃいました(笑)
マルイさん、G3の次世代って今更出ないですよね~?
ご質問・コメントありがとうございます裏方です!
次世代G3はどうでしょう...ユーザーの皆さん次第ではありますね(^^;
またいつでもお気軽にご質問ください!
いつも楽しく動画みてます。最近は東北でも桜が咲いてきて花見サバゲーをしてます。本題なのですが、今回はネットでのトイガン購入についてです。この間AmazonでEGMのグロックCo2 TTIコンバットマスターを購入したのですが一緒に入ってた初速表には約0.8Jと記載されていたで安心していたのですが自分で計測したところ、0.2のマルイBB弾で1.2Jという恐ろしい数値が出ました。やはりトイガンをネットで買うのは危険なのでしょうか?因みに今はフロンガスで使用していますがそれでも約0.9Jです。今後、サバゲーを初めようとネットでトイガンを購入する人もいると思うので意見のほう宜しくお願いします。
コメントありがとうございます裏方です!
今後のトークテーマさせて頂きます!
節度は大事
たにぞーちゃん小林