Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
沖縄を征服した兵がそのまま北海道に一直線に向かってるの本来の地図を無視してて好き
ホントだwww
ここのウナちゃんが天使すぎる。
うぽつですウナちゃんの地元愛の目が可愛すぎる
地元愛を貫いたウナきりの故郷が一瞬でうげぇしてしまったw
2:08 山口、、猫がおしっこしてるみたいで好き
衝撃的な勝利だった…栃木の復活に吹いたわ
恵まれた領土からのクソみたいな戦力北海道君さぁ……
現実の北海道君の完全再現(北海道は日本でもっとも人口密度が低い都道府県で、東京の約0.01倍だぞ!)(ちなみに乳牛の頭数は東京の564倍いるぞ!つまり北海道は東京の564倍かわいいのだ!)
人口密度カッスカスやからなぁ……地元民です
家畜で戦えたら勝てたんだろうな
@@user-tx3-T.Y.X ばんばどれだけ運べばいいんだ……。
@@綾音ニコラ 輓曳の馬が戦ってくれたら百人力どころじゃないだろうなぁ
地味に粘るも全く触れられない山形...
和歌山出身のワイ、固唾を飲んで見守った後にガッツポーズさすが徳川家のお膝元、紀州五十五万石の底力や!
全体を通して消えそうで消えない栃木が消えたかと思ったら最後にまた出てきて草生えた
ウナちゃんのまっすぐな目がかわいい
和歌山の電撃戦が強すぎる
宮城(伊達政宗)と山形(最上義光)の快進撃という胸アツ展開
政宗も山形生まれだけどね
もう数回見てみたいなw
4:02 この世界線では毛利家が広島でも山口でもなく和歌山にいたというわけか。どうりで強いわけだ
わい山形民、宮城と東北を獲り合う展開に胸熱、したのも束の間宮城に寄生する形で生き残る姿はさもありなんというかなんというか。
あかりちゃん、和牛名産地しか推してなくてステーキ生えるw
後半復活山口にフォーカスされてる隙に群馬と栃木消えてて草
栃木がかなり活躍できたのがうれしいw
驚異的な粘りが良かった
ウナちゃんの目にやられてしまうきりたんかわええ
わちゃわちゃとボイロ達が勝手に争えーしてるのを見ると何故かほっこりする所でどういう争い方をしてるんだろうか ファンタジーな戦争をしてるんだろうかこたみかきりたん一緒におこたしたい
ウナちゃんの真っ直ぐな目ww
きりたん和歌山みかんを食べる一瞬を見せてくださいよ優勝記念ですよほら
おのれ和歌山!弘法大師の威をかる狐どもめ!
北海道は少し前まではゆかりさん関連のイメージだったけど、今じゃ小樽組がいるからまた違うよねぇ!
戦国あたりの石高に応じて初期兵力を決めたりしたらまた面白そうあとはAIに遠交近攻の概念とか自身を脅かす敵を共有する相手との同盟するとかの思考があったりしたら面白そう
和歌山県民ワイ、歓喜
ウナちゃんマジ天使グンマーがこんなアッサリと……
1:34 神奈川県が一瞬北海道に進出してるの何故
ほんの数百年前まで実際にこんなことやってたんだよね〜
なんならWW2からまだ100年経ってないしね
ワイ青森県民、割と後半いいところまで耐えてて笑うなお、実際の青森県も陸海空自衛隊と高性能レーダーと米軍基地全部揃ってる実は貴重な軍事大国枠なので、半ばリアルの再現な模様
こうしてみると、海を隔てた侵攻がいかに難しいかが分かりますね和歌山も国力が十分に整ってから北海道、四国、九州を攻めてますししかしこの題材でずん姉様がいないとは…
所々実際の歴史と似たような展開になるの面白い
これ自分でもやったら群馬県が統一した。北と南平等に広がってて何かしたんかってレベルで広がった……
Japan1位獲得応援致します。東北きりたんぽ鍋🍲🥢🍶🎍明けましたおめでとうございます。
0:15なんでや!?茜ちゃんは関西派閥やったはずやろ!(過激派)
立地が悪すぎて初手からすり潰されていく日本の首都…東北勢はなかなかの粘りを見せてくれましたね
地元北海道、我関せずでいられそうだったのに…和歌山めえ!
本日よりこの国は「ダーク和歌山共和国」となる!!!
山口がちょろちょろ復活するの色んな所に領主の隠し子がいて成人するたびに旗揚げしたとかそんな感じなのかな?wwwわが町静岡は・・・瞬殺でした(泣)ウナちゃ〜〜〜〜〜ん!!!
似たようなコンセプトの動画を15年ほど前にニコニコで見た記憶が
和歌山は三重に飛び地があるから内側から壊しやすかったんだろうなぁ
北海道が1番平べったいですよねゆかりさんの1点に視線をむねながら…もとい向けながら
最初の方の岩手秋田が滅ぼされた東北地方、割と戦国時代の再現に近いじゃないかとか思ってたら、その後も本気で戦国時代みたいな包囲網とかやってた件。そして最初以外全く触れられず何時の間にか消滅した茜ちゃんが賭けた東京都…
次は道州制の場合でどうなるか見たい北海道、東北、関東、東京、南関東、中国、四国、近畿、北陸、九州で
これが戦国乱世…
和歌山の何がスゴいって琵琶湖を利用しての敵の戦力コントロールよ。攻めが限られる場所で守りを固めて中国地方統一は熱い。
秋田は直ぐに溶かされそう…とかボーッとサムネで見てた
hoi4っていうよくできた戦争ゲームに都道府県MODっていうのがあってですね…
沖縄を制圧した戦力が直に北海道へ向かっているのだがw
さすが海洋エリート陸より海のほうがはやーい!
昔、歴史隆々っていうフリーゲームがあって、ずっと眺めてたなぁ
やった!和歌山の勝利だ!これより全ての"ざ"行は"だ"行に統一、ミカンジュースはすべてジョインジュースとなるのだ!
信長が果たした天下統一ってほんとにこんな感じやったんやなぁって
投稿主が西日本出身であることは分かった
二階と世耕が組んだら恐るべき事に😂
うぽつ!
うぽつです
これはボイロの実況があれば楽しいタイプのゲームだなあ
高評価押したぞ、道民だが攻められるとあっという間だった(´・ω・`)
そして、話題にすら上がらずにひっそりと消滅した山梨に涙…
一瞬で山形に滅ぼされた我が新潟に涙を禁じ得ない(その後栃木として復活)
ありがとう
これぞ天下布武!
くそぅ今度こそ天下富舞出来ると思ったのに(岐阜県民
グンマー帝国と同盟を結んだ栃木がまさか負けるとは……茨城?あいつは良いやつだったよ
群馬帝国が海を獲得してたの面白い
沖縄から一気に北海道へ渡ってる部隊の謎
一切動画に絡まずオチに征服される沖縄、北海道君たち
岐阜信じてたのに、周りの大国を敵に回し過ぎたな。ほぼドイツ
昔楽しんだすずぬーとの都道府県大戦思い出したわ統一してくる。
まぁうちの地元愛媛はこういうので必ず序盤で滅亡するからもう毎回何分持つかな?くらいの感覚で見てる今回は1分50秒で長く持った方w
我が故郷和歌山県強い
地味に佐渡島が100年ずっと山形になってた件
きりたんかわいいやったー
AG県と連合を組めば安くて一杯食べられますよ🐄
千葉も滋賀も佐賀も居なくなっちゃった…日本の首都は~?
沖縄平和すぎると思ったら寝てただけだった
ふむマップシミュでどうやればスク水やメイド服着せることができるのか
和歌山生まれワイ「やったぜ」
勝った県にふるさと納税制した結果がエンディング
あかりちゃんだけ3県も、欲張り笑
茨城が茨木になってやがるあと読み方「いばらき」だからな
岐阜頑張ったんだけど和歌山強すぎで草
千葉県が真っ先に埼玉を攻撃してるの翔んで埼玉みたいでいいな
飛騨牛擁する岐阜県が天晴な活躍をしたと聞いて
和歌山だったら毛利でなくて、守護の畠山や有名どころでは国人の鈴木では
惜しい、長崎!
静岡県が消えた時、うげぇ!!が聞こえた?聞こえてない?(幻聴)
投稿後3分前に来たかも🦆🦆🦆やっぱグンマー強い😂
0:26 おっ、そうだな。
和歌山強いなぁ
ネタバレ:都道府県が勝つ
うわあネタバレ食らった!!!!
我らが栃木が最後に復活してて草
中国うさぎちゃんよく頑張った!(幻視)
沖縄!おまえおったんか!?
秋田勝つまで回し続けよう
もっと東日本もみて
紀州徳川つよい
キリタンはウナちゃんには弱いのな。ほっこりするわ。
岐阜が結構頑張っててあつかった
沖縄を征服した兵がそのまま北海道に一直線に向かってるの本来の地図を無視してて好き
ホントだwww
ここのウナちゃんが天使すぎる。
うぽつです
ウナちゃんの地元愛の目が可愛すぎる
地元愛を貫いたウナきりの故郷が一瞬でうげぇしてしまったw
2:08 山口、、猫がおしっこしてるみたいで好き
衝撃的な勝利だった…
栃木の復活に吹いたわ
恵まれた領土からのクソみたいな戦力
北海道君さぁ……
現実の北海道君の完全再現
(北海道は日本でもっとも人口密度が低い都道府県で、東京の約0.01倍だぞ!)
(ちなみに乳牛の頭数は東京の564倍いるぞ!つまり北海道は東京の564倍かわいいのだ!)
人口密度カッスカスやからなぁ……地元民です
家畜で戦えたら勝てたんだろうな
@@user-tx3-T.Y.X ばんばどれだけ運べばいいんだ……。
@@綾音ニコラ
輓曳の馬が戦ってくれたら百人力どころじゃないだろうなぁ
地味に粘るも全く触れられない山形...
和歌山出身のワイ、固唾を飲んで見守った後にガッツポーズ
さすが徳川家のお膝元、紀州五十五万石の底力や!
全体を通して消えそうで消えない栃木が消えたかと思ったら最後にまた出てきて草生えた
ウナちゃんのまっすぐな目がかわいい
和歌山の電撃戦が強すぎる
宮城(伊達政宗)と山形(最上義光)の快進撃という胸アツ展開
政宗も山形生まれだけどね
もう数回見てみたいなw
4:02 この世界線では毛利家が広島でも山口でもなく和歌山にいたというわけか。どうりで強いわけだ
わい山形民、宮城と東北を獲り合う展開に胸熱、
したのも束の間
宮城に寄生する形で生き残る姿はさもありなんというかなんというか。
あかりちゃん、和牛名産地しか推してなくてステーキ生えるw
後半復活山口にフォーカスされてる隙に群馬と栃木消えてて草
栃木がかなり活躍できたのがうれしいw
驚異的な粘りが良かった
ウナちゃんの目にやられてしまうきりたんかわええ
わちゃわちゃとボイロ達が勝手に争えーしてるのを見ると何故かほっこりする
所でどういう争い方をしてるんだろうか ファンタジーな戦争をしてるんだろうか
こたみかきりたん一緒におこたしたい
ウナちゃんの真っ直ぐな目ww
きりたん和歌山みかんを食べる一瞬を見せてくださいよ優勝記念ですよほら
おのれ和歌山!
弘法大師の威をかる狐どもめ!
北海道は少し前まではゆかりさん関連のイメージだったけど、今じゃ小樽組がいるからまた違うよねぇ!
戦国あたりの石高に応じて初期兵力を決めたりしたらまた面白そう
あとはAIに遠交近攻の概念とか自身を脅かす敵を共有する相手との同盟するとかの思考があったりしたら面白そう
和歌山県民ワイ、歓喜
ウナちゃんマジ天使
グンマーがこんなアッサリと……
1:34 神奈川県が一瞬北海道に進出してるの何故
ほんの数百年前まで実際にこんなことやってたんだよね〜
なんならWW2からまだ100年経ってないしね
ワイ青森県民、割と後半いいところまで耐えてて笑う
なお、実際の青森県も陸海空自衛隊と高性能レーダーと米軍基地全部揃ってる実は貴重な軍事大国枠なので、半ばリアルの再現な模様
こうしてみると、海を隔てた侵攻がいかに難しいかが分かりますね
和歌山も国力が十分に整ってから北海道、四国、九州を攻めてますし
しかしこの題材でずん姉様がいないとは…
所々実際の歴史と似たような展開になるの面白い
これ自分でもやったら群馬県が統一した。
北と南平等に広がってて何かしたんかってレベルで広がった……
Japan1位獲得応援致します。東北きりたんぽ鍋🍲🥢🍶🎍明けましたおめでとうございます。
0:15
なんでや!?茜ちゃんは関西派閥やったはずやろ!(過激派)
立地が悪すぎて初手からすり潰されていく日本の首都…
東北勢はなかなかの粘りを見せてくれましたね
地元北海道、我関せずでいられそうだったのに…
和歌山めえ!
本日よりこの国は「ダーク和歌山共和国」となる!!!
山口がちょろちょろ復活するの色んな所に領主の隠し子がいて成人するたびに旗揚げしたとかそんな感じなのかな?www
わが町静岡は・・・瞬殺でした(泣)
ウナちゃ〜〜〜〜〜ん!!!
似たようなコンセプトの動画を15年ほど前にニコニコで見た記憶が
和歌山は三重に飛び地があるから内側から壊しやすかったんだろうなぁ
北海道が1番平べったいですよね
ゆかりさんの1点に視線をむねながら…もとい向けながら
最初の方の岩手秋田が滅ぼされた東北地方、割と戦国時代の再現に近いじゃないかとか思ってたら、
その後も本気で戦国時代みたいな包囲網とかやってた件。
そして最初以外全く触れられず何時の間にか消滅した茜ちゃんが賭けた東京都…
次は道州制の場合でどうなるか見たい
北海道、東北、関東、東京、南関東、中国、四国、近畿、北陸、九州で
これが戦国乱世…
和歌山の何がスゴいって琵琶湖を利用しての敵の戦力コントロールよ。
攻めが限られる場所で守りを固めて中国地方統一は熱い。
秋田は直ぐに溶かされそう…とかボーッとサムネで見てた
hoi4っていうよくできた戦争ゲームに都道府県MODっていうのがあってですね…
沖縄を制圧した戦力が直に北海道へ向かっているのだがw
さすが海洋エリート
陸より海のほうがはやーい!
昔、歴史隆々っていうフリーゲームがあって、ずっと眺めてたなぁ
やった!和歌山の勝利だ!
これより全ての"ざ"行は"だ"行に統一、ミカンジュースはすべてジョインジュースとなるのだ!
信長が果たした天下統一ってほんとにこんな感じやったんやなぁって
投稿主が西日本出身であることは分かった
二階と世耕が組んだら恐るべき事に😂
うぽつ!
うぽつです
これはボイロの実況があれば楽しいタイプのゲームだなあ
高評価押したぞ、道民だが攻められるとあっという間だった(´・ω・`)
そして、話題にすら上がらずにひっそりと消滅した山梨に涙…
一瞬で山形に滅ぼされた我が新潟に涙を禁じ得ない(その後栃木として復活)
ありがとう
これぞ天下布武!
くそぅ今度こそ天下富舞出来ると思ったのに(岐阜県民
グンマー帝国と同盟を結んだ栃木がまさか負けるとは……茨城?あいつは良いやつだったよ
群馬帝国が海を獲得してたの面白い
沖縄から一気に北海道へ渡ってる部隊の謎
一切動画に絡まずオチに征服される沖縄、北海道君たち
岐阜信じてたのに、周りの大国を敵に回し過ぎたな。ほぼドイツ
昔楽しんだすずぬーとの都道府県大戦思い出したわ統一してくる。
まぁうちの地元愛媛はこういうので必ず序盤で滅亡するから
もう毎回何分持つかな?くらいの感覚で見てる
今回は1分50秒で長く持った方w
我が故郷和歌山県強い
地味に佐渡島が100年ずっと山形になってた件
きりたんかわいいやったー
AG県と連合を組めば安くて一杯食べられますよ🐄
千葉も滋賀も佐賀も居なくなっちゃった…
日本の首都は~?
沖縄平和すぎると思ったら寝てただけだった
ふむ
マップシミュでどうやればスク水やメイド服着せることができるのか
和歌山生まれワイ「やったぜ」
勝った県にふるさと納税制した結果がエンディング
あかりちゃんだけ3県も、欲張り笑
茨城が茨木になってやがる
あと読み方「いばらき」だからな
岐阜頑張ったんだけど和歌山強すぎで草
千葉県が真っ先に埼玉を攻撃してるの翔んで埼玉みたいでいいな
飛騨牛擁する岐阜県が天晴な活躍をしたと聞いて
和歌山だったら毛利でなくて、守護の畠山や有名どころでは国人の鈴木では
惜しい、長崎!
静岡県が消えた時、うげぇ!!が聞こえた?聞こえてない?(幻聴)
投稿後3分前に来たかも🦆🦆🦆
やっぱグンマー強い😂
0:26 おっ、そうだな。
和歌山強いなぁ
ネタバレ:都道府県が勝つ
うわあネタバレ食らった!!!!
我らが栃木が最後に復活してて草
中国うさぎちゃんよく頑張った!(幻視)
沖縄!おまえおったんか!?
秋田勝つまで回し続けよう
もっと東日本もみて
紀州徳川つよい
キリタンはウナちゃんには弱いのな。ほっこりするわ。
岐阜が結構頑張っててあつかった