【バッテリー寿命を知る】パソコンのバッテリー寿命を調べてみよう!~簡単3ステップでバッテリーの寿命がわかる~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025

Комментарии • 16

  • @ポンスケ32
    @ポンスケ32 3 года назад +2

    いつも参考になる動画配信ありがとうございます。
    今まで、バッテーリー残量しか確認しておらず大変参考になりました。
    早速確認したところ60%位になっており、そろそろ寿命が近い事が確認できました。
    これからも参考になる動画配信を楽しみにしています。

    • @スマホのコンシェルジュ
      @スマホのコンシェルジュ  3 года назад

      ご丁寧なコメントありがとうございます。
      今後とも皆様の参考になるような動画をアップして参ります。
      引き続きよろしくお願い致します。

  • @トンボメガネ
    @トンボメガネ Год назад +2

    劣化割合は84.4%でした。パソコンを起動する際にNumLockの明かりがついてなく、そのためにパスワードが入れられなかったので困ってたんですが何とかNumLockが点灯したんですが電源スイッチも同様に点灯状態が暗い状態でしたのでバッテリーを疑いました。なんせ3年使ってますので50%以下に割り込んでると思ったんですが、スルー出来ました。今後またパソコンに変調が起こるかもしれません。しかし、ひとまずは安心しました。有難うございました。

    • @スマホのコンシェルジュ
      @スマホのコンシェルジュ  Год назад +1

      ご丁寧、且つ、暖かいコメントありがとうございます。
      お役に立てて幸いです。
      これからも、少しでも皆様のお役に立てる動画をアップして参ります。
      引き続きよろしくお願いいたします。

  • @基行飯田
    @基行飯田 Год назад +1

    とても参考になりました、有難うございます調べてみましたらdesignが46740でfullchaageが46740でした3年使ってますがいかがでしょうか?よろしければコメントお願いします。

    • @スマホのコンシェルジュ
      @スマホのコンシェルジュ  Год назад

      コメントありがとうございます。
      ご質問の件ですが、機器によってはfull Charge Capacityが正しく機能していない場合があります。3年使用していて減っていない場合は、電源を外して再度けいそくしてみてください。
      それでも数値に変化がない場合には、現状のバッテリー状態の計測がうまく機能していないか、計測できない機器である可能性があります。
      よろしくお願いいたします。

    • @基行飯田
      @基行飯田 Год назад +1

      丁寧な返信有難うございます、ながい目で経過を観察してみます、ちなみにM社のX4です。@@スマホのコンシェルジュ

  • @masuemiyake7249
    @masuemiyake7249 3 года назад +3

    難しいですね😥

  • @川越総本部毘沙門天
    @川越総本部毘沙門天 Год назад

    コメント失礼します。
    充電可能な最大容量が初期容量を上回っているのですが、何か原因はありますか?

    • @スマホのコンシェルジュ
      @スマホのコンシェルジュ  Год назад

      コメントありがとうございます。
      ご質問の件ですが、こちらの情報だけでは正しく回答できるかわかりませんが、下記の可能性がございます。
      ①計測プログラムの不具合
      計測可能かどうかは。端末メーカーによって異なるため、一概に不具合とは言えない場合もありますが、端末によって正しく検知されない場合あります。
      端末自体に支障をきたすものではありませんので、あくまで目安としてお使い頂けますと幸いです。
      ②初期容量より大きいバッテリーが搭載されている可能性
      搭載されているバッテリーが、端末設計時よりも容量の大きいバッテリーを搭載した可能性があります。その為、初期容量よりも大きく表示されているのかもしれません。
      こちらで解説している手法はあくまで、システム上、バッテリー計測が可能なプログラムになります。設計次第では、このプログラムに対応していない端末もありますので、数値はあくまで目安になります。
      お手数をお掛け致しまして申し訳ございませんが、何卒宜しくお願い致します。

  • @foreverizone1228
    @foreverizone1228 3 года назад +1

    「現在、バッテリーは取り付けられていません」と表示されました。メーカーのサポートが切れているので見れないみたいです。残念。

    • @スマホのコンシェルジュ
      @スマホのコンシェルジュ  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      認識されない事が偶にあるようです。
      お力になれず、申し訳ございません。
      今のままで使えるようであれば、そのままで問題ないかと思われます。
      一応下記のやり方で、再認識させることはできるかもしれませんが、数時間放電させる必要があり、現実的ではないかと思われます。
      <参考サイト>
      www.noteparts.com/blog/archives/107
      宜しくお願い致します。

  • @テスト-g2y
    @テスト-g2y 3 года назад

    ab