カムルチー古賀さんが所有!ヨーロッパ製オールドスピニングリールを語る!【雑談動画その37】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии •

  • @萬屋-n3m
    @萬屋-n3m 22 дня назад +2

    さすがカムルチーさん、
    引き出しが広い!
    遊星ギア、うちにもいます三平世代はミッチェルなんですよね
    もっと面白いのもあってオートマチックなんてのはスピニングの進化の過程を見れて面白いです

    • @dendenmaru2nd
      @dendenmaru2nd  22 дня назад +1

      おっしゃる通り、引き出しが広いですよね^^ヨーロッパスピニングリールは面白いですよね~^^

  • @kramu3397
    @kramu3397 22 дня назад +3

    カムルチーさん大好きやわぁ\(//∇//)\

    • @dendenmaru2nd
      @dendenmaru2nd  22 дня назад

      ありがとうございます!古賀さんも喜んでいるかと思います~

  • @KT-xo2rz
    @KT-xo2rz 22 дня назад +1

    🎍明けましておめでとう御座います🎍
    古賀さん登場企画からの、斜め上を行くヤバい企画ですね😁
    もう、マニアックリール資料館の、館長&副館長で良いのでは?🤭

    • @dendenmaru2nd
      @dendenmaru2nd  22 дня назад +1

      さりげなく後ろに置いていたリールに対してリクエストをいただきました(笑)おっしゃる通り、古賀さんが館長だと楽しそうですね~

  • @PENN713z
    @PENN713z 22 дня назад +1

    一個大きいミッチェル411、301、441をシーバスとニゴイに使ってるけど
    ナイロンなら今のリールと遜色無い。
    ワンタッチスプール付いてるからごたごた起こした時の復旧が早い。
    小さい409もサバと管釣りに出してるけど
    右投げなら必ず408選んだ方がいい。
    409は逆回転ローターなうえ、ベイル返りトラブル多発する。

    • @dendenmaru2nd
      @dendenmaru2nd  22 дня назад

      現役で使っていらっしゃるご意見、ありがとうございます!動画公開に深みを持たせてくれます^^

  • @雲水-w3u
    @雲水-w3u 22 дня назад +1

    フェンウィック然りチャンピオンロッド(グリップ無し)、ペール缶の横のリール群に目が行く。だからなぜ悪意に満ちた(良い意味で)タックル後ろに控えるのかねえ(笑)
    前のコメントにも書いたけど全然時間が短すぎ、そしてやはり釣り好き道具マニアの笑いのツボが同じなのが良い。是非ともその部屋で釣り談義、道具談義で朝まで飲み明かしたい位(笑)
    それと、ヨーロピアンタックルの地味単純さを疑問視しているとのコメントに際し、当方意見では昨今の商業主義、万人受けが、ある意味下衆なデザインに進化する気がする。方やオールドの時代のデザインは、どう考えても釣り好き男の武骨さが昇華されたデザイン、”侘び寂び”にも似た美しい造形美。
    改めて新春より素晴らしい動画上げてくれて有り難うございました。コメント消した者より(多分俺かな?恥ずかしくてまた消すけど)

    • @dendenmaru2nd
      @dendenmaru2nd  22 дня назад

      コメントありがとうございます!いただいたコメントのおかげで楽しい動画撮影が出来ました^^ぜひ消さないでください(笑)ヨーロッパオールドリールのデザインに対するご意見もありがとうございました!

  • @buuchan_3000
    @buuchan_3000 22 дня назад +1

    古賀さんは、一度使ったロッドやリールは手放さずに保存しておくタイプかと思っていましたが…
    手放すこともあるのですね!
    自分は、ロッドやリールは
    一目惚れしたモノがあると
    だいたい売って買い換えてしまいます!
    あまり活躍しなかったルアーも、
    わりと早めに売ってしまいます!
    でんでんまるさんや古賀さんは、
    どんなタイミングで釣り道具を
    買ったり手放したりしてるのか気になりますね!

    • @dendenmaru2nd
      @dendenmaru2nd  22 дня назад +1

      古賀さんはかなり実践派なのでトコトン使い込むか、あっさり手放すかの2択が多いかもです~。手放すタイミングもいつか動画にしたいですね!