[ 工具 ] うちの自慢の工具たちを紹介します!笑&バイク屋選びのポイント? [ 超長話 ]
HTML-код
- Опубликовано: 16 янв 2025
- 今回の動画は10分を目安に撮影し始めたのに、いつも通りのグダグダの展開に・・・
かなり長いのにノーカットで行きますので、お時間あるときや他のPC作業中にでも垂れ流していただけると幸いです。
チャンネル登録、コメント、評価いただけるとやる気がアップしますので、よろしくお願いいたします!
#整備工具 #スナップオン #バイク屋選びのポイント
おおーっ、久しぶりのRUclipsと思ったらマニアックなとこきましたねー😊
私は初めてのバイク屋さんとか行ったら必ず工具とその扱いを見ます。
にしても斎藤さんの工具揃えぶりにはいつも感心してますよー😮
自慢のコレクションです!笑
四輪整備士をしていますが、個人的にT型は一軍工具です
組み立てる手間いらずな上、くるくる回せるので作業が早いですね
私はFPCのフリクションタイプを使って30年弱になります
工具の使い方、とても共感しました
ソケットひとつ、6角と12角の使い分けも必要です
師匠から譲り受けた工具と自分で昔買った工具、いずれも壊れた経験はありません
丁寧に使うと何十年でも使えますね
通りすがりの長文失礼しました
コメントありがとうございます。
師匠が違えば、同じ作業でも工具選択は変わるみたいですね。
他の人のコメントで、ラチェットのギア飛びが…と有りましたが、自分的には工具を壊す様な整備士は整備に向いていないかなと。
あと工具の扱い方が雑な人や無くす人にも、自分の車は触って欲しく無いかなと思います。
素人ですけど利便性と楽を求めると工具は果てしなく増えますよね、今では使って無い奴の方が多いです、三軍がキャビネット、二軍がワゴン、一軍がおかもちと壁がけ…な感じでW
いい工具は世代を超えて使える可能性もありますので、ぜひ大切に使ってあげてください!
私の工具も古いものでは20年以上使っていますが、まだまだ現役です。
Very nice Snap-on tools - top notch
thank you. They are great tools for my work.
なるほど~道理でMACのドライバーは日本のネジに以外に合うな~と思ってたのが納得ですPBなんかよりベッセルの方が遥かに良いですもの 因みにPBはうんこの臭いがし始めました
プラスネジにもおそらく各国の規格があるのだと思います。
最近のPBはいい匂いがしているらしいですが、お客さんとの雑談ではいいネタになったりするので旧モデルも悪くないかも知れないですね!笑
欧米ではフィリップス式(+)ドライバよりネジ舐めにくいポジドライブやトルクスが普及し始めてるんですよね。こいつらなら不器用な人でもネジを傷めずに組み立てられるので。
日本は器用な人が多いためか+ドライバから変更する気配はないですね。
整備業界では新しい規格に合わせて工具を揃えるのは日常的にある事ですが、一般家庭ではなかなか難しいですしね。
作業着と手は汚れていても気にならないけど
作業場がきれいに整理整頓されているか、
掃除がされているかが気になります。
色々な工場を見てきましたが
いい仕事をする工場は整理整頓と掃除が行き届いていますね。
はじめて仕事を頼むときは
必ず作業場を見せてもらうようにしています。
分かる人に選ばれる工場となるように頑張ります!
それにしても、乱雑な工場で評価されているような店は謎ですけど・・・
@laceSaito たまに乱雑な店でも評判のいい店はありますね。たいていは年配の社長兼メカが一人でやっている店ですね。若い頃からの経験はあるし、腕も立つけど、忙しさと体力の衰えから工場の整理整頓まで追いつかない感じ。ただ、こういう店は旧車中心、車種限定ってところがほとんどです。どんな車両でも見てくれる店でこういう店はあまりないですね。自分が知る限りなの話ですが。
信頼される人柄という事ですね!
そのような人間になれるよう頑張ります!
磁石アダプターどこのですか?
シグネットの物だったと思います。
工具貸せとか言ってくる方が間違いです。
直接的に言われたわけではなかったかもしれませんが、ホームセンターの道順を案内したところ悪い評価がつきました・・・
マックのドライバーは
本国の純マック製と日本のベッセル製があります。
人気なのは圧倒的に日本のオリジナルのほうです。
経緯は六工社(りっこうしゃ)まで遡ります。
当時、六工社がスナップオンからマックに移行した際、スナップオンに対抗し、立ち上げたブランドがリックツール。(りっこうしゃとマックをもじってる)
製造を依頼した先が、KTCとベッセル。
ハンドツール関係がKTC
ドライバー類がベッセル。
で、現在に至っている。
なので、日本国内オリジナルのマックドライバーはベッセル製、
を、隠すことではありません。
逆に無知な人が多過ぎるので
もっと知られてほしいくらい。
マックジャパン(マックメカニクス)も伏せている訳ではありません。
特に日本の製品のプラスネジには、日本の規格に沿った工具かなと思ってます。
その点では、純ベッセルでも良いのですが、仕事のモチベーションを上げると言う点で自分は使用しています。
スナップオンの永久保証は2000年代までです。2010年頃からはありません。
それでもバンセラーの好意で対応してくれる場合はあります。
その場合は、バンセラーの負担になっている!ということをよく知っておいてください。
なんの利益もありません。ただのマイナスです。
また、ラチェットのギア飛びなんかは、リペアキットでの有償対応です。
そんなのは昔から当たり前の内容ですね。
よくいるんですよ、何でもかんでも保証保証っていうボンクラがね!
どのような立場から意見しているのか分かりませんが、永久保証に関しては知っています。
短い期間でしたが、マックツールの営業をしていたこともありまして、それを踏まえて営業トークをしていたこともありますし…
保証してくれる工具もあれば、有償の場合もありますし、それはバンセールスがどう判断するかじゃないですか?営業的な判断も含めて。
ラチェットに関しては、20数年整備士をしていますが、KTCの安い物も含めて壊した事は無いですね。工具は適切な使用をする様に心がけていますので。
性格的に無理を言う事は無い方ですが、そんなバンセールスに負担になって無いから毎週来てくれるんじゃないですかね、きっと。
ご返信ありがとうございます♪
いつまでも永久保証を勘違いして
保証を要求し、バンセラーを困らせる人が多いのは事実なんです。
ただ、バンセラーも人間ですからね。
いろんな人いますね。
現在ではマックのほうが保証に関して手厚いという声を聞くこともあります。
言える範囲でよろしいのですが、
以前マックバンに乗られていたということで、
お辞めになられた理由が少し気になります。
当時のmacも永久保証といういい方から、生涯保証という言い方に変化していってた頃だと思います。
やめた理由ですが、今もそうかもしれませんが商売人として徹することができなかったこと、生涯の仕事として考えたときに、若いメカニックが仕事道具を購入することを嫌がっているに感じたこと(工具への憧れがない)、あとは何より現場を回っていると、やっぱり二輪に関わっていたいなと思ったことですかね。
初見ですがカメラマンが被せて話したり見当違いなこと発言していて聞きづらいので改善してください
カメラが近いので声が大きいので聞こえません
次の動画から気をつけてみます!