【兵庫で山登るならココ!】S級の難易度!六甲山ヒルクライム|逆瀬川ルート【ビチアモーレ芦屋店】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • 神戸・阪神エリアでヒルクライムするなら?と言えばの六甲山。
    アプローチが数多くあるヒルクライムスポットなだけでなく、ビチアモーレ芦屋店からもほど近い名所というのもあって、今回は六甲山ヒルクライムにビチアモTVがチャレンジ。
    新キャラ「なかじー」も加わって、早朝ヒルクライムに行って参りました。
    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    この動画が良いなぁと思って頂けましたら
    是非、チャンネル登録をお願いします!
    チャンネル登録は⇣⇣をクリック
    / @biciamore
    【ビチアモ公式ページ】
    biciamore.jp
    【完成車、フレーム、ホイールの買取相談/査定】
    biciamore.jp/l...
    【パーツ、ウェアの宅配買取】
    biciamore.jp/k...
    【ビチアモーレ オンラインショップ】
    biciamore.jp/s...
    【ビチアモで働きたい方集まれ!求人応募は下記から】
    jp.indeed.com/...
    #ロードバイク
    #ショップ
    #ビチアモTV
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    撮影・編集 WATARU CH
    ●WATARU CH ROAD BIKE VLOG
    / wataruch
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Комментарии • 77

  • @幸村-b2b
    @幸村-b2b 5 месяцев назад +3

    トークしながら垂れずに登れるというのがすでにすごいです。川チュン最高!

    • @biciamore
      @biciamore  5 месяцев назад

      ありがとうございます!
      垂れてます(川崎)

  • @takemo213210
    @takemo213210 5 месяцев назад +12

    逆瀬川は筋トレ

    • @biciamore
      @biciamore  5 месяцев назад

      ハードでした(川崎)

  • @itaruni.7100
    @itaruni.7100 5 месяцев назад +6

    神戸に住んでたときはトレーニングの場所として六甲山はすぐ行ける最高の環境でした、、

    • @biciamore
      @biciamore  5 месяцев назад +1

      ありがとうございます!
      環境良いですよね!(川崎)

  • @Hiropechino
    @Hiropechino 5 месяцев назад +3

    10年前は毎週のように登っていましたが、久々に登りたくなりました。

    • @biciamore
      @biciamore  5 месяцев назад

      ありがとうございます!
      いろんなアプローチがあり楽しめるところだそうです(川崎)

  • @塚田有
    @塚田有 5 месяцев назад +1

    恐ろしい速さで走りますね!!
    川ちゅんも、良く説明しながら走れますね😳!!流石シクロライダー👍

    • @biciamore
      @biciamore  5 месяцев назад +1

      ありがとうございます!
      だって喋れって言うから……(川崎)

  • @ver.k1562
    @ver.k1562 5 месяцев назад +1

    西側から登るルートはだらだら登れる楽しさがありますよ😊

    • @biciamore
      @biciamore  5 месяцев назад

      ありがとうございます!
      そんなルートも!(川崎)

  • @katuochannel
    @katuochannel 5 месяцев назад

    川ちゅんさん、ようこそ六甲でした!
    映像が素晴らしいですね。

    • @biciamore
      @biciamore  5 месяцев назад +1

      ありがとうございます!
      E-Bike撮影でしたが、なかなか面白い動画になったと思います(川崎)

  • @yamaki.wataru
    @yamaki.wataru 5 месяцев назад +1

    口笛吹きながら登ると気が紛れて楽ですね。
    山で人も少ないし楽しげに吹いてると
    あっという間に頂上で御座います。

    • @biciamore
      @biciamore  5 месяцев назад

      ありがとうございます!
      頑張らず気張らずに行ければいいのですが、さすがにここは結構強烈でした(川崎)

  • @竹村卓也-r2k
    @竹村卓也-r2k 5 месяцев назад +1

    お疲れ様でした~
    兵庫県は遠いので(神奈川県在住)なかなか行けないのですが、ヒルクライムのコツを今度のぼる時に実践してみようと思います🚴
    でもコメントしながらのぼれるの凄い⤴️⤴️です

    • @biciamore
      @biciamore  5 месяцев назад

      ありがとうございます!
      カメラマンが喋れと言うので……(川崎)

  • @ギター戦隊関西支部
    @ギター戦隊関西支部 5 месяцев назад +2

    ようこそ六甲へ。芦屋に住んでた時には2ヶ月に一度位で登ってましたね~😅
    ストラバは最下位辺りにいましたけど。
    六甲登ってると10%は普通の坂の感覚になります。中島さんみたいなメインディッシュの手前の12〜15%のツヅラで加速できる方は化け物です。
    メインディッシュの芦有道路入口超えてからの激坂はもうキツ過ぎてニヤケますね…一軒茶屋でコーラ飲むのは至福ですね~😊

    • @biciamore
      @biciamore  5 месяцев назад +1

      ありがとうございます!
      彼は全然速かったです(川崎)

  • @Wdatti
    @Wdatti 5 месяцев назад +1

    川チュンさん速い!ママチャリで登りはる人もいらっしゃいますよw六甲山最高峰には行かれなかったんですねw

    • @biciamore
      @biciamore  5 месяцев назад

      ありがとうございます!
      ママチャリ!?それはすごい(川崎)

  • @ryohamagami7024
    @ryohamagami7024 5 месяцев назад +2

    あれ?川チュンさんが六甲山来てるやん!おつかれさまでした!
    僕も行けばよかった〜て脊柱管狭窄症の手術で入院してました。
    8/17退院。脚がシビレて動かへんけど、早く自転車乗りたい!

    • @biciamore
      @biciamore  5 месяцев назад

      ありがとうございます!
      ひぇ、お大事に(川崎)

  • @陳-l2v
    @陳-l2v 5 месяцев назад +1

    駅から西高までは交通量もそこそこもあるし道幅も広くはないから結構怖いんだよね。
    昔、阪神大震災があるまでこの辺住んでて年1回程度だけど登りに行ってて
    懐かしさを感じながら走ってます。

    • @biciamore
      @biciamore  5 месяцев назад

      ありがとうございます!
      生活道路なのである程度交通量はありました(川崎)

  • @yoshimuram9951
    @yoshimuram9951 5 месяцев назад +4

    茶屋から少し歩いて実際の山頂まで行ったら景色きれいのに~

    • @biciamore
      @biciamore  5 месяцев назад +1

      ありがとうございます!
      少し先にあるみたいですね!(川崎)

  • @ヤマBD7
    @ヤマBD7 5 месяцев назад +1

    先週草津までと野反湖登って脚が終わってました。明日のいろは坂登りに色々試してみます

    • @biciamore
      @biciamore  5 месяцев назад +1

      ありがとうございます!
      参考になれば幸いです(川崎)

  • @TAK-ro4os
    @TAK-ro4os 5 месяцев назад +2

    川ちゅん、六甲山に来られてたんですね!!

    • @biciamore
      @biciamore  5 месяцев назад

      ありがとうございます!
      そうなんですよ!(川崎)

  • @ciaoyoshi
    @ciaoyoshi 5 месяцев назад +2

    初めての時は足ついたなあー
    でも山頂からの眺めや牧場などでのグルメも楽しいですよね

    • @biciamore
      @biciamore  5 месяцев назад

      ありがとうございます!
      牧場にグルメ……今度は体験したい(川崎)

  • @nomad7719
    @nomad7719 5 месяцев назад +1

    逆瀬川ルートしんどいから、登りたくなかった昔を思い出しました。

    • @biciamore
      @biciamore  5 месяцев назад

      ありがとうございます!
      なななんてこった(川崎)

  • @早川嚞
    @早川嚞 5 месяцев назад +2

    疲れたと言いつつ結構ケイデンス高いですね! 11:47

    • @biciamore
      @biciamore  5 месяцев назад

      ありがとうございます!インナーローです(川崎)

  • @おじやおやじ-q3p
    @おじやおやじ-q3p 5 месяцев назад +4

    これがクライマー体型か。

    • @biciamore
      @biciamore  5 месяцев назад +1

      ありがとうございます!
      シュッとしててカッコいい(川崎)

  • @THErantakaJapan1108
    @THErantakaJapan1108 15 дней назад +1

    ロードバイク買ってから山登りは六甲東側からだったのでそれがヒルクライムの普通と思ってたが違うのか

    • @biciamore
      @biciamore  14 дней назад

      ありがとうございます!
      いろいろルートがあるようです(川﨑)

  • @リアクト8000
    @リアクト8000 5 месяцев назад +2

    ヒルクライムの40%はメンタルだと思います!😊

    • @biciamore
      @biciamore  5 месяцев назад +1

      ありがとうございます!
      あるとおもいます!(川崎)

  • @Paragon09
    @Paragon09 5 месяцев назад +1

    12%をあの加速!

    • @biciamore
      @biciamore  5 месяцев назад +1

      ありがとうございます!
      やはり軽さは正義(川崎)

  • @takeshimurata7741
    @takeshimurata7741 5 месяцев назад +1

    関西へようこそ!

    • @biciamore
      @biciamore  5 месяцев назад

      ありがとうございます!
      初体験でした(川崎)

  • @貧脚たかぽん
    @貧脚たかぽん 5 месяцев назад +3

    お疲れ様です❗️逆瀬川ルートは走り屋が多いんですよ😂言うほど安全ではないです
    それに下は斜度があって加速するのに減速体のせいで自転車壊れそうになるし💦初心者🔰にはおすすめ出来ません、手の握力が持たないかと

    • @biciamore
      @biciamore  5 месяцев назад

      ありがとうございます!
      確かにリムブレーキだと発熱に気を遣いました(川崎)

  • @kanatan275
    @kanatan275 5 месяцев назад +1

    1回走りましたがしんどかったです。

    • @biciamore
      @biciamore  5 месяцев назад +1

      ありがとうございます!
      自分もたのしんどい登りでした(川崎)

  • @どてちゃ三笠
    @どてちゃ三笠 5 месяцев назад +1

    中学の時に逆瀬台までは登ってバス代浮かしてたわ…その先は…

    • @biciamore
      @biciamore  5 месяцев назад

      ありがとうございます!
      そんなことが……(川崎)

  • @ペルパパ
    @ペルパパ 5 месяцев назад +1

    6月に初めて登りましたが、脚付き無し等とても不可能でした😂
    数回休憩して、2時間以上掛かりました~😅

    • @biciamore
      @biciamore  5 месяцев назад

      ありがとうございます!
      自分も何度か止まろうかと……(川崎)

  • @n-torauma6726
    @n-torauma6726 5 месяцев назад

    シューズってQUOC履いてますか?

    • @biciamore
      @biciamore  5 месяцев назад

      ありがとうございます!
      そうです、QUOCのMONOです(川崎)

  • @gkrssnama
    @gkrssnama 5 месяцев назад +2

    雌岡山(裏)が割とハード、最大30% 平均15%ってところでしょうか。表は普通です。

    • @yuumeln
      @yuumeln 5 месяцев назад

      マイナー過ぎる。。。地元民しか知らない()

    • @biciamore
      @biciamore  5 месяцев назад

      ありがとうございます!
      それはやばいですね(川崎)

  • @競技者兼ローディー
    @競技者兼ローディー 5 месяцев назад

    ジョーブレイカーめっちゃ似合ってる
    蛇行はさすがに車いる時はやめましょう︎👍🏻 ̖́-

    • @biciamore
      @biciamore  5 месяцев назад +1

      ありがとうございます!
      マジでやるときは車に気を付けて(川崎)

  • @髙橋-b3g
    @髙橋-b3g 5 месяцев назад +4

    逆瀬川ルートほぼ毎週登ってますが一向にタイムが縮まない笑

    • @貧脚たかぽん
      @貧脚たかぽん 5 месяцев назад +1

      おなじく(:o 」∠)_

    • @biciamore
      @biciamore  5 месяцев назад +1

      ありがとうございます!
      ブレイクスルーが必要だ(川崎)

  • @asu769
    @asu769 5 месяцев назад +1

    「20キロ出る道は坂道じゃない」と
    誰かが言っていたな

    • @biciamore
      @biciamore  5 месяцев назад +1

      ありがとうございます!
      あっ、それは、なんだかわかる……(川崎)

  • @良久薬師寺
    @良久薬師寺 5 месяцев назад +1

    カワチュンは,素晴らしい臀筋を使うダンシングされてます!
    日本人では難しいのに.
    おそらく引き上げを優先させてますね.シトウキンで引き上げるのでは無く、超難しいですがHAMで引き上げるようになると固定速度がめちゃ楽になりますよ.
    理論より実践ジィジより^_^

    • @biciamore
      @biciamore  5 месяцев назад

      ありがとうございます!
      山は苦手です……(川崎)

  • @asunaro
    @asunaro 5 месяцев назад +1

    みんな、ここをママチャリで登ってるリアル小野田坂道クン知っているかい?

    • @biciamore
      @biciamore  5 месяцев назад

      ありがとうございます!
      な、なんだって?(川崎)

    • @asunaro
      @asunaro 5 месяцев назад

      @@biciamoreここ1年ほど六甲登ってないけど、週末に行くと(朝11時ぐらい)高い確率で普通のママチャリに乗った兄ちゃんにサクッと抜かされ、しばらくすると下ってくるのに遭遇、まるで平地を走ってるみたいだったよwww
      涼しくなったら逆瀬川ルート行ってみようかなwww

  • @rb-lq1zv
    @rb-lq1zv 5 месяцев назад +8

    若い頃の地元ですが、自転車で走るという考えを持ったことはありませんね。

    • @biciamore
      @biciamore  5 месяцев назад

      ありがとうございます!
      確かにそういう気持ちにならないかも……(川崎)

  • @いいだ-o5i
    @いいだ-o5i 5 месяцев назад +4

    斜度が上がってしんどくなると蛇行したくなる気持ちは分かりますが、反対車線を下ってくる方(自転車、自動車、バイク問わず)からしたら急に自分の方に向かってくるので非常に怖いです。蛇行する本人も何かの拍子で反対車線に出てしまいタイミング悪く、という可能性も0とは言い切れませんのでコツとして広めるのは如何なものかと思います。

    • @biciamore
      @biciamore  5 месяцев назад

      ありがとうございます!
      前を見て、安全運転で走りましょう(川崎)