Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
【目次】00:00 本日のテーマのご紹介01:12 結論02:09 節税出来る帳簿vs節税出来ない帳簿!自分にはどのタイプの帳簿が合っているのか?05:53 雑所得として確定申告するのは楽チンですが、今回の申告からやや厳格化されます。07:59 事業所得・白色申告にメリットなし!?楽なだけ。10:30 青色申告・簡易バージョンとは?青色申告をするための事前申請とは?16:34 青色申告・正式バージョンは会計ソフト必須!でも節税効果は最大です。19:51 まとめ21:09 赤字太郎の節・税・物・語
この動画のyoutuberバージョンとかあれば嬉しいです!
去年年始から「弥生の青色申告」で複式簿記に挑戦しました。年末まで打ち込んでいくと各申告書類が完成しており、無茶苦茶簡単で良くできた会計ソフトだと思いました、こんなに簡単に65万ゲットできるならもっと前からやっとけばよかったです、年間使用料8千円程ですしコスパも抜群でした。
段階的に説明されていて、分かりやすかったです。確定申告しながら気付いたのですが、毎年 所得より、所得控除の方が多くなる場合は、65万控除を受けるまでもなく、青でも簡易帳簿で良いのかなと思いました。
知識を深める事の大切さを実感しているので勉強になりました😄👍
わかりやすいです!ありがとうございます。
お役に立てて良かったです!
会計ソフトを導入しようとしていますが、不安なので今までの紙帳簿+会計ソフトの2つを作りミスを防ぐようにしています。当然、労働時間は毎日最低40分以上増えます。慣れたらソフトだけで作成できて楽なのかも知れませんが、導入1年目でソフトに慣れないうちは結構大変です。1年目は65万円の控除は無理かも。
いつも有益な情報ありがとうございます。副業の所得税に係る確定申告で、納税額が0円だった場合、住民税の確定申告はどのように申告すればよいのでしょうか?市役所等に直接行って書類等を提出する必要があるのでしょうか?ご教授ねがいます。
所得税の確定申告をすれば、自動的に市区町村にデータが送られます。それを元に、市区町村で、住民税の計算をします。
@@テッシー-z8i ご教授ありがとうございます。所得税額が0円の場合でも住民税のことを考慮すると税務署に確定申告が必要ということでしょうか?
@@hirokitakahashi3874 様サラリーマンの給与所得以外の雑所得が20万以下の場合は、所得税の確定申告不要です。ポイントは、「所得が20万以下」です。確定申告しないのであれば、住民税の申告はした方がいいと思います。
@@テッシー-z8i その住民税の申告はどのようにするのでしょうか?
@@hirokitakahashi3874 様市区町村のホームページで、令和5年度市民税住民税申告書をダウンロードして、郵送するか、電子申告も出来ると思います。
フリーランスの夫の初めての確定申告が不安です、、扶養に入れているので、そんな収入はないです。青色申告するか悩んでいます😅
節税が必要と感じるくらい利益が出ているならば、今後青色申告をされるのがオススメです!もちろんその労力はありますが、、、
青色申告正規版なら25万円のパソコンは一括経費になると思いますが、その場合は固定資産として記録する必要はないのでしょうか?
少額減価償却資産の登録は必要です。市区町村に、償却資産の申告書を提出するときにも、 30万未満の消耗品も申告することになっています。「固定資産税(償却資産)申告の手引き」に詳しく出ています。
消耗品等として経理処理をしてもOkですが、減価償却の明細上に付記しておく必要があります。※減価償却費100%計上、のようなイメージです。
消耗品費として処理すると、除去したときの処理を忘れがちになります😅
その通りですね。なので、うちの事務所は消耗品勘定の補助管理で①10万円未満②30万円未満③その他 等で管理をしています。
@@zeirishiyoutuber 様なるほどですね‼️
事業所得の白色申告、雑所得の白色申告のメリットデメリットの違いがわからないので教えてください、、
青色の簡易、正式は解りましたが、サラリーマン副業の貸駐車場で100万程度の所得の場合、10万簡易しか出来ないとおもっているのですが、正式も可能なのでしょうか?お教えいただけませんか?
まず、不動産の賃貸収入は、サラリーマンの副業であっても、「不動産所得」になります。「事業所得」「雑所得」ではありません。不動産所得には、事業的規模とそれ以外の区分があり、事業的規模であれば65万、それ以外は10万の青色特別控除が受けられます。事業的規模かどうかの判断基準として、「国税庁HPNo.1373」に、1戸建てなら5棟、アパートなら10室の「5棟10室基準」があり「5棟10室」以上であれば65万の控除が受けられます。駐車場は、5台分でアパート1室と見なされますので、50台以上であれば、事業的規模と言えるでしょう。
@@テッシー-z8i ご丁寧にお教えいただきありがとうございます。スッキリしました。
@@darumamomo3411 様こちらこそご丁寧に有難うございます。お役にたてれば幸いです。
年金 年間120万ぐらいで 副業として電話占い師としてやっておりますが 占い会社からの明細が23年度は7万円と記載されてました。年金と副業で 確定申告した方が いいのでしょうか
13:29 帳簿を作成して副業(youtube)を事業所得にして、「本業+副業の給与-経費」で白色申告(今年の青は間に合わないので)をして損益通算を行いたいのですが、その場合は帳簿に「本業給与」「副業の収益」「副業の経費」を入力すればいいのでしょうか?
本業の給与については、帳簿記載不要です。あくまで事業の損益計算のみでOkです!
@@zeirishiyoutuber 「副業の収益」「副業の経費」のみの記入で、「本業+副業の給与-経費」での損益通算が出来るのですね!教えてくださりありがとうございました!チャンネル登録します!
いつも動画見させていただいてます。去年正社員から個人事業主になったのですが、その場合の確定申告のやり方を教えて頂きたいです。
会社員時代の給与所得と、個人事業の事業所得を合わせて確定申告します。
【目次】
00:00 本日のテーマのご紹介
01:12 結論
02:09 節税出来る帳簿vs節税出来ない帳簿!自分にはどのタイプの帳簿が合っているのか?
05:53 雑所得として確定申告するのは楽チンですが、今回の申告からやや厳格化されます。
07:59 事業所得・白色申告にメリットなし!?楽なだけ。
10:30 青色申告・簡易バージョンとは?青色申告をするための事前申請とは?
16:34 青色申告・正式バージョンは会計ソフト必須!でも節税効果は最大です。
19:51 まとめ
21:09 赤字太郎の節・税・物・語
この動画のyoutuberバージョンとかあれば嬉しいです!
去年年始から「弥生の青色申告」で複式簿記に挑戦しました。年末まで打ち込んでいくと各申告書類が完成しており、無茶苦茶簡単で良くできた会計ソフトだと思いました、こんなに簡単に65万ゲットできるならもっと前からやっとけばよかったです、年間使用料8千円程ですしコスパも抜群でした。
段階的に説明されていて、分かりやすかったです。
確定申告しながら気付いたのですが、毎年 所得より、所得控除の方が多くなる場合は、65万控除を受けるまでもなく、青でも簡易帳簿で良いのかなと思いました。
知識を深める事の大切さを実感しているので勉強になりました😄👍
わかりやすいです!
ありがとうございます。
お役に立てて良かったです!
会計ソフトを導入しようとしていますが、不安なので今までの紙帳簿+会計ソフトの2つを作りミスを防ぐようにしています。
当然、労働時間は毎日最低40分以上増えます。慣れたらソフトだけで作成できて楽なのかも知れませんが、
導入1年目でソフトに慣れないうちは結構大変です。1年目は65万円の控除は無理かも。
いつも有益な情報ありがとうございます。副業の所得税に係る確定申告で、納税額が0円だった場合、住民税の確定申告はどのように申告すればよいのでしょうか?市役所等に直接行って書類等を提出する必要があるのでしょうか?ご教授ねがいます。
所得税の確定申告をすれば、自動的に市区町村にデータが送られます。
それを元に、市区町村で、住民税の計算をします。
@@テッシー-z8i
ご教授ありがとうございます。所得税額が0円の場合でも住民税のことを考慮すると税務署に確定申告が必要ということでしょうか?
@@hirokitakahashi3874 様
サラリーマンの給与所得以外の雑所得が20万以下の場合は、所得税の確定申告不要です。ポイントは、「所得が20万以下」です。
確定申告しないのであれば、住民税の申告はした方がいいと思います。
@@テッシー-z8i
その住民税の申告はどのようにするのでしょうか?
@@hirokitakahashi3874 様
市区町村のホームページで、令和5年度市民税住民税申告書をダウンロードして、郵送するか、電子申告も出来ると思います。
フリーランスの夫の初めての確定申告が不安です、、扶養に入れているので、そんな収入はないです。
青色申告するか悩んでいます😅
節税が必要と感じるくらい利益が出ているならば、今後青色申告をされるのがオススメです!もちろんその労力はありますが、、、
青色申告正規版なら25万円のパソコンは一括経費になると思いますが、その場合は固定資産として記録する必要はないのでしょうか?
少額減価償却資産の登録は必要です。
市区町村に、償却資産の申告書を提出するときにも、 30万未満の消耗品も申告することになっています。
「固定資産税(償却資産)申告の手引き」に詳しく出ています。
消耗品等として経理処理をしてもOkですが、減価償却の明細上に付記しておく必要があります。※減価償却費100%計上、のようなイメージです。
消耗品費として処理すると、除去したときの処理を忘れがちになります😅
その通りですね。なので、うちの事務所は消耗品勘定の補助管理で①10万円未満②30万円未満③その他 等で管理をしています。
@@zeirishiyoutuber 様
なるほどですね‼️
事業所得の白色申告、雑所得の白色申告のメリットデメリットの違いがわからないので教えてください、、
青色の簡易、正式は解りましたが、サラリーマン副業の貸駐車場で100万程度の所得の場合、10万簡易しか出来ないとおもっているのですが、正式も可能なのでしょうか?お教えいただけませんか?
まず、不動産の賃貸収入は、サラリーマンの副業であっても、「不動産所得」になります。「事業所得」「雑所得」ではありません。
不動産所得には、事業的規模とそれ以外の区分があり、事業的規模であれば65万、それ以外は10万の青色特別控除が受けられます。
事業的規模かどうかの判断基準として、「国税庁HPNo.1373」に、1戸建てなら5棟、アパートなら10室の「5棟10室基準」があり「5棟10室」以上であれば65万の控除が受けられます。
駐車場は、5台分でアパート1室と見なされますので、50台以上であれば、事業的規模と言えるでしょう。
@@テッシー-z8i
ご丁寧にお教えいただきありがとうございます。スッキリしました。
@@darumamomo3411 様
こちらこそご丁寧に有難うございます。お役にたてれば幸いです。
年金 年間120万ぐらいで 副業として電話占い師としてやっておりますが 占い会社からの明細が23年度は7万円と記載されてました。年金と副業で 確定申告した方が いいのでしょうか
13:29 帳簿を作成して副業(youtube)を事業所得にして、「本業+副業の給与-経費」で白色申告(今年の青は間に合わないので)をして損益通算を行いたいのですが、
その場合は帳簿に「本業給与」「副業の収益」「副業の経費」を入力すればいいのでしょうか?
本業の給与については、帳簿記載不要です。あくまで事業の損益計算のみでOkです!
@@zeirishiyoutuber 「副業の収益」「副業の経費」のみの記入で、「本業+副業の給与-経費」での損益通算が出来るのですね!
教えてくださりありがとうございました!チャンネル登録します!
いつも動画見させていただいてます。
去年正社員から個人事業主になったのですが、その場合の確定申告のやり方を教えて頂きたいです。
会社員時代の給与所得と、個人事業の事業所得を合わせて確定申告します。