Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
序章で聖戦マップと基本的なFEシステムを知って、1章で勧誘会話や地形の活かし方を学び、この2章でいよいよ聖戦の真骨頂を体験することになるというまず速攻で騎馬を走らせて、踊り子使ってレヴィンで村守って、次はあの城、次はこの城、最後はあの城……上級騎馬と下級騎馬の足取りが合わない〜ってヒーヒーしますね
dream dreamさん、コメントありがとうございます斧兵が減ってキュアンとフィンが本格的に活躍できるのが嬉しいマップですね。確かに東奔西走って感じに翻弄されますね、初見ではかなりの難易度なマップでした。
辻横由佳さんに感謝だ。こんな素晴らしい曲を作ってくれて
タケゾーさん、コメントありがとうございます同感です!
この曲といえば個人的にラケシスとベオウルフが浮かんできます。ラケシスの旦那はフィンとベオとで結構分かれますが、個人的に後のトラキアでのストーリーから考察してみる限り、恐らくベオが公式カップリングではないかと思います。デルムッドの専用剣が「ベオの剣」だったり、ナンナはフィンとの会話があるのにデルムッドは一切無かったり、ナンナもデルムッドもフィンのスキルを持っていないなど、少なくともフィンが父親でないことは明らかでしょう。聖戦の5章でもベオにフィンのいるレンスターに行くよう言われていたので、恐らくその際にフィンに養女として預けたのではないでしょうか。恐らくセルフィナが言っていた「あの方(ラケシス)の悲しみ」というのも、ベオとの結婚生活が叶わぬ夢となってしまった悲しみということではないかと思います。個人的にもラケシスはベオの方がしっくり来ます。ラケシスは育てたら物凄く強くなりますよね。初プレイの時はなかなか衝撃でした。
LINKさん、コメントありがとうございます面白い考察で楽しく拝読させていただきました!私の印象としてもベオのほうがしっくりきますね、というかフィンとのカップリングにはストーリー的にもラケシスが作中で言っている理想の男性像的にもいまいち不自然な感じを受けていました。一番しっくりくるのはラケシスはシグルドに惹かれてしまう、という流れかなと感じますね。初プレイの時はラケシスは回復要員でした、育てる発想がなかったです。徒歩だし追撃もないし、シンプルに弱いしで戦場に遅れてやってきてちょうどダメージを受けた味方を回復する、みたいな使い方をしていたような記憶がうっすらあります。なので二周目に頑張って育ててみてその強さに衝撃を受けましたw
個人的にめちゃくちゃ思い入れのある曲。病んだ時とかに聞いて1人で泣いてる。。
ALさん、コメントありがとうございますたしかにこの曲には胸をつく切なさのようなものがありますね。
物悲しい雰囲気の曲…エルトシャンの悲哀を感じる…。
deichanさん、コメントありがとうございますエルトシャンの結末は悲しかったですが、その後シグルドがあんなことになるとは当時想像だにしていませんでしたね。
未だにFEでNo.1BGMだ!
ウホッさん、コメントありがとうございます聖戦のBGMは軒並み素晴らしいですよね!中でもこの曲は最高峰。
FEアレンジII版で川村ゆみのボーカルが最高バージョンです!こんなジャズの音と憂鬱なボーカルは曲をもっと高める。
RoboticEdwardさん、コメントありがとうございますボーカル付きバージョンがあるんですね、知りませんでした!名曲は色あせませんね!
@@臥し待ちそうですね!ボーカルつきバージョンので俺が感動してますよね。それに日本語の下手で申し訳ありません。なお学んでいますよ。
僕はなぜかこの曲を聴くと、この時はまだいないのにフュリーが思い浮かびます一人でペガサスに乗って飛び回る孤独感と美しさや一生懸命さなどをイメージして、どこか寂しげでキレイかわいい健気なフュリーが浮かぶんです
ホイミンさん、コメントありがとうございますフュリー初登場のマップですから印象強いのはわかりますね。レヴィンを思うあまり悪党に利用されちゃうところもカワイイw
親世代で一番好みなのがフュリーですね
Hisayoshi Yamadaさん、コメントありがとうございますマジメドジっ子でレヴィン一筋なのメッチャかわいいですよね~。カップリングが重要な分親世代のキャラの方が印象が強いですし記憶にも残っています。
@@臥し待ち フュリーの顔立ちと目がたまりません
聖戦の系譜屈指の名曲!定期的に聴きたくなる名曲!Switchでリメイクしないかな?
AKUMU CHANNELさん、コメントありがとうございます聖戦のリメイクは皆が待ち望んでいますね。
この曲とアグストリアの平地を騎馬隊が駆け回る絵がすごくマッチする
Hisayoshi Yamadaさん、コメントありがとうございますわかりますねー!紋章の謎もそうですがユニットの足音や蹄の音が気持ちよくてずーっと聞いていられますw
前章での稼ぎに疲れ果てたプレイヤーへの癒やしの歌。
爆笑王サクラさん、コメントありがとうございます作中屈指の名曲ですし、さぞ癒されたことでありましょうな!
聖戦の中でも一番好きな曲これをずっと聴いていたいがためにシャガールにとどめを刺すのを躊躇って、しばらくコントローラーを置いて曲を楽しむ…のは自分だけでしょうか
alterな奴さん、コメントありがとうございます私もそうだった記憶がありますよ、シャガールを倒してしまうと聴けなくなってしまうのがわかっていたから最後にじっくり聴いた思い出w
初見プレイ時ですが…個人的に親世代編で一番時間がかかった章です、この第二章クリアするのに丸々一週間かかりました(笑)寝返らせたベオがその後すぐやられてしまったり、敵だった頃のフュリーが守備ユニットの反撃でロストしてしまったり…次の三章が、この比にならない鬼門になるとも知らずに。
トビマルさん、コメントありがとうございますこのマップは難しいですよね。敵としては初登場の騎馬兵、前の二章の敵は斧か弓だけでしたから武器の相性に気を遣う必要がでてきますし。三人のクロスナイツ救出、ベオウルフ勧誘からの世界ひろしとの戦闘、フュリーの説得、スリープの杖の恐怖など。あと隠し要素の追撃リングやレヴィンでの速攻での村救出など、盛りだくさんすぎます。フィン・ラケにするならここでしとかないとですし、考えることが多くて初見では苦戦しますよね。
@@臥し待ち 「騎馬兵が多い」ここ重要ですよね、つまりは槍持ちも多かった気がするのでアイラ、ホリン、ラケシス、そしてデューといった歩兵剣士を前線に出せないの辛かったです…。
村を助けるまで忙しかった記憶が蘇る😭特にノディオン3バカの生存…..
ああさん、コメントありがとうございます親世代は特に村救出が忙しかった気がします。あの三人は鍛え方が足りん!
前章助けた恩を返すため出撃したは良いが、思わぬ所で親友との間に亀裂が入った。
けみさん、コメントありがとうございますあれはシアルフィの軍隊をアグストリアの内乱のどさくさに乗じて入れたという見方ができますからね。アグストリアの諸侯もエルトシャンに詰め寄るでしょう。子どものころプレイしたときは友達を助けるシグルドの行動に何の問題もないと思っていましたが、今見ると結構危ないことしてますよね、シグルド。
死ぬな!ナイトリング!死ぬなァ”ァ”ァ”ァ”!!!
PPP コウベ使いのうるめいわしさん、コメントありがとうございますあいつらの救出がこの章最大の難関ポイントというねw
名曲すぎる。シミュレーションゲームでここまで泣ける名曲は無い。他は近未来やロボットアニメだから、聴けるわけない。タクティクスオウガは盛り上がり方が違うんだよな。
KYON CHANNELさん、コメントありがとうございます親世代のマップBGMは外れなしですがこれが白眉ですね。確かにタクティクスオウガは印象に残っている曲ってありませんね、強いて言えば雪原のBGMが好きだったくらいですね。
ラケシス「エリオットは、私が彼のいいなりにならないから、腹をたてているのね。でもあんなキザな男は、大きらい!私はエルト兄様のような人でなければ、すきにはなれないわ。だから、だれの妻にもならない・・・」イーヴ「・・・それはよろしいのですが、王直属のクロスナイツも、今は北のシルベールの砦に駐留しており、この城には、わずかな兵しか残っていません。私は弟二人とともに全力でお守りしますが、もしものときは、お覚悟ください。」
さきむらさん、コメントありがとうございますラケシスはエルトシャンが理想の男性像になってしまったのはキツイですよね。リアルに考えて加入後のシグルド軍にエルトシャン並みの男はシグルドくらいですから相手がいないという。ゲーム的には誰とでもくっつきますがw
神曲の系譜
山本幸正さん、コメントありがとうございますマップBGMは特に捨て曲なし!
ファイアーエムブレム、屈指の人気曲ですよね
りんくさん、コメントありがとうございますそうですね、わたしは紋章と聖戦しかプレイ経験がないのですが良い評判は今でもよく聞きますねよくプレイを止めて聴き入っていました : )
この曲が好きすぎてアゼルのレベル上げしながらずっといた記憶があります。
pechebanyulsさん、コメントありがとうございます私も遥か昔にプレイしましたが未だにこの曲を覚えているくらいなので名曲というのは時を超えますね : )アゼルは早く馬に乗せたいですよねー、鈍足すぎるw
攻略評価度外視して、騎馬ユニットをクラスチェンジして、急行していた。ついでにフィン×ラケシスで
智広 川上さん、コメントありがとうございます2章と3章は特に騎馬の移動力が光るマップだった記憶がありますね。フィンとラケシスが鉄板カップルなのを最近知りましたw
世界ひろしの歌
san pooさん、コメントありがとうございます懐かしのひろしパイセンwベオウルフよりパイセンがほしかったw
序章で聖戦マップと基本的なFEシステムを知って、1章で勧誘会話や地形の活かし方を学び、この2章でいよいよ聖戦の真骨頂を体験することになるという
まず速攻で騎馬を走らせて、踊り子使ってレヴィンで村守って、次はあの城、次はこの城、最後はあの城……上級騎馬と下級騎馬の足取りが合わない〜ってヒーヒーしますね
dream dreamさん、コメントありがとうございます
斧兵が減ってキュアンとフィンが本格的に活躍できるのが嬉しいマップですね。
確かに東奔西走って感じに翻弄されますね、初見ではかなりの難易度なマップでした。
辻横由佳さんに感謝だ。こんな素晴らしい曲を作ってくれて
タケゾーさん、コメントありがとうございます
同感です!
この曲といえば個人的にラケシスとベオウルフが浮かんできます。
ラケシスの旦那はフィンとベオとで結構分かれますが、個人的に後のトラキアでのストーリーから考察してみる限り、恐らくベオが公式カップリングではないかと思います。
デルムッドの専用剣が「ベオの剣」だったり、ナンナはフィンとの会話があるのにデルムッドは一切無かったり、ナンナもデルムッドもフィンのスキルを持っていないなど、少なくともフィンが父親でないことは明らかでしょう。聖戦の5章でもベオにフィンのいるレンスターに行くよう言われていたので、恐らくその際にフィンに養女として預けたのではないでしょうか。恐らくセルフィナが言っていた「あの方(ラケシス)の悲しみ」というのも、ベオとの結婚生活が叶わぬ夢となってしまった悲しみということではないかと思います。個人的にもラケシスはベオの方がしっくり来ます。
ラケシスは育てたら物凄く強くなりますよね。初プレイの時はなかなか衝撃でした。
LINKさん、コメントありがとうございます
面白い考察で楽しく拝読させていただきました!
私の印象としてもベオのほうがしっくりきますね、というかフィンとのカップリングにはストーリー的にもラケシスが作中で言っている理想の男性像的にもいまいち不自然な感じを受けていました。
一番しっくりくるのはラケシスはシグルドに惹かれてしまう、という流れかなと感じますね。
初プレイの時はラケシスは回復要員でした、育てる発想がなかったです。
徒歩だし追撃もないし、シンプルに弱いしで戦場に遅れてやってきてちょうどダメージを受けた味方を回復する、みたいな使い方をしていたような記憶がうっすらあります。
なので二周目に頑張って育ててみてその強さに衝撃を受けましたw
個人的にめちゃくちゃ思い入れのある曲。
病んだ時とかに聞いて1人で泣いてる。。
ALさん、コメントありがとうございます
たしかにこの曲には胸をつく切なさのようなものがありますね。
物悲しい雰囲気の曲…エルトシャンの悲哀を感じる…。
deichanさん、コメントありがとうございます
エルトシャンの結末は悲しかったですが、その後シグルドがあんなことになるとは当時想像だにしていませんでしたね。
未だにFEでNo.1BGMだ!
ウホッさん、コメントありがとうございます
聖戦のBGMは軒並み素晴らしいですよね!
中でもこの曲は最高峰。
FEアレンジII版で川村ゆみのボーカルが最高バージョンです!こんなジャズの音と憂鬱なボーカルは曲をもっと高める。
RoboticEdwardさん、コメントありがとうございます
ボーカル付きバージョンがあるんですね、知りませんでした!
名曲は色あせませんね!
@@臥し待ちそうですね!ボーカルつきバージョンので俺が感動してますよね。
それに日本語の下手で申し訳ありません。なお学んでいますよ。
僕はなぜかこの曲を聴くと、この時はまだいないのにフュリーが思い浮かびます
一人でペガサスに乗って飛び回る孤独感と美しさや一生懸命さなどをイメージして、どこか寂しげでキレイかわいい健気なフュリーが浮かぶんです
ホイミンさん、コメントありがとうございます
フュリー初登場のマップですから印象強いのはわかりますね。
レヴィンを思うあまり悪党に利用されちゃうところもカワイイw
親世代で一番好みなのがフュリーですね
Hisayoshi Yamadaさん、コメントありがとうございます
マジメドジっ子でレヴィン一筋なのメッチャかわいいですよね~。
カップリングが重要な分親世代のキャラの方が印象が強いですし記憶にも残っています。
@@臥し待ち
フュリーの顔立ちと目がたまりません
聖戦の系譜屈指の名曲!定期的に聴きたくなる名曲!Switchでリメイクしないかな?
AKUMU CHANNELさん、コメントありがとうございます
聖戦のリメイクは皆が待ち望んでいますね。
この曲とアグストリアの平地を騎馬隊が駆け回る絵がすごくマッチする
Hisayoshi Yamadaさん、コメントありがとうございます
わかりますねー!
紋章の謎もそうですがユニットの足音や蹄の音が気持ちよくてずーっと聞いていられますw
前章での稼ぎに疲れ果てたプレイヤーへの癒やしの歌。
爆笑王サクラさん、コメントありがとうございます
作中屈指の名曲ですし、さぞ癒されたことでありましょうな!
聖戦の中でも一番好きな曲
これをずっと聴いていたいがためにシャガールにとどめを刺すのを躊躇って、しばらくコントローラーを置いて曲を楽しむ…のは自分だけでしょうか
alterな奴さん、コメントありがとうございます
私もそうだった記憶がありますよ、シャガールを倒してしまうと聴けなくなってしまうのがわかっていたから最後にじっくり聴いた思い出w
初見プレイ時ですが…
個人的に親世代編で一番時間がかかった章です、この第二章クリアするのに丸々一週間かかりました(笑)
寝返らせたベオがその後すぐやられてしまったり、敵だった頃のフュリーが守備ユニットの反撃でロストしてしまったり…
次の三章が、この比にならない鬼門になるとも知らずに。
トビマルさん、コメントありがとうございます
このマップは難しいですよね。
敵としては初登場の騎馬兵、前の二章の敵は斧か弓だけでしたから武器の相性に気を遣う必要がでてきますし。
三人のクロスナイツ救出、ベオウルフ勧誘からの世界ひろしとの戦闘、フュリーの説得、スリープの杖の恐怖など。
あと隠し要素の追撃リングやレヴィンでの速攻での村救出など、盛りだくさんすぎます。
フィン・ラケにするならここでしとかないとですし、考えることが多くて初見では苦戦しますよね。
@@臥し待ち 「騎馬兵が多い」ここ重要ですよね、つまりは槍持ちも多かった気がするのでアイラ、ホリン、ラケシス、そしてデューといった歩兵剣士を前線に出せないの辛かったです…。
村を助けるまで忙しかった記憶が蘇る😭
特にノディオン3バカの生存…..
ああさん、コメントありがとうございます
親世代は特に村救出が忙しかった気がします。
あの三人は鍛え方が足りん!
前章助けた恩を返すため出撃したは良いが、思わぬ所で親友との間に亀裂が入った。
けみさん、コメントありがとうございます
あれはシアルフィの軍隊をアグストリアの内乱のどさくさに乗じて入れたという見方ができますからね。
アグストリアの諸侯もエルトシャンに詰め寄るでしょう。
子どものころプレイしたときは友達を助けるシグルドの行動に何の問題もないと思っていましたが、今見ると結構危ないことしてますよね、シグルド。
死ぬな!ナイトリング!死ぬなァ”ァ”ァ”ァ”!!!
PPP コウベ使いのうるめいわしさん、コメントありがとうございます
あいつらの救出がこの章最大の難関ポイントというねw
名曲すぎる。シミュレーションゲームでここまで泣ける名曲は無い。他は近未来やロボットアニメだから、聴けるわけない。タクティクスオウガは盛り上がり方が違うんだよな。
KYON CHANNELさん、コメントありがとうございます
親世代のマップBGMは外れなしですがこれが白眉ですね。
確かにタクティクスオウガは印象に残っている曲ってありませんね、強いて言えば雪原のBGMが好きだったくらいですね。
ラケシス「エリオットは、私が彼のいいなりにならないから、腹をたてているのね。
でもあんなキザな男は、大きらい!私はエルト兄様のような人でなければ、すきにはなれないわ。
だから、だれの妻にもならない・・・」
イーヴ「・・・それはよろしいのですが、王直属のクロスナイツも、今は北のシルベールの砦に駐留しており、この城には、わずかな兵しか残っていません。
私は弟二人とともに全力でお守りしますが、もしものときは、お覚悟ください。」
さきむらさん、コメントありがとうございます
ラケシスはエルトシャンが理想の男性像になってしまったのはキツイですよね。
リアルに考えて加入後のシグルド軍にエルトシャン並みの男はシグルドくらいですから相手がいないという。
ゲーム的には誰とでもくっつきますがw
神曲の系譜
山本幸正さん、コメントありがとうございます
マップBGMは特に捨て曲なし!
ファイアーエムブレム、屈指の人気曲ですよね
りんくさん、コメントありがとうございます
そうですね、わたしは紋章と聖戦しかプレイ経験がないのですが良い評判は今でもよく聞きますね
よくプレイを止めて聴き入っていました : )
この曲が好きすぎてアゼルのレベル上げしながらずっといた記憶があります。
pechebanyulsさん、コメントありがとうございます
私も遥か昔にプレイしましたが未だにこの曲を覚えているくらいなので名曲というのは時を超えますね : )
アゼルは早く馬に乗せたいですよねー、鈍足すぎるw
攻略評価度外視して、騎馬ユニットをクラスチェンジして、急行していた。
ついでにフィン×ラケシスで
智広 川上さん、コメントありがとうございます
2章と3章は特に騎馬の移動力が光るマップだった記憶がありますね。
フィンとラケシスが鉄板カップルなのを最近知りましたw
世界ひろしの歌
san pooさん、コメントありがとうございます
懐かしのひろしパイセンw
ベオウルフよりパイセンがほしかったw