Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
腰は低いけど軸はブレないふとっしー、かっこいいなあ
興味のあるなしが割とはっきりわかるの好き
考察力の高さが凄い!
ふとっしーのチューチュートレインは笑った😂
待ってました!!!
男プロの時もそうだけど説明が簡潔で聞いてて視聴者が疲れないようにしてる感あるお医者さんだと相手が高齢者だったりもするので説明慣れしてると思う
伊達ちゃんずっと回してるふとっしーで笑った
堀ぽよも麻雀に向いてる性格でまだ強くなるって言ってたし太とか堀から評価されてるのすごいよなおかぴー
ドリブンズパーカーかわいいな〜!
自分を客観的に見て間違って無いのが凄い
7:05 ゴリラ発揮するってパワーワードすぎる😂
岡田はいろんなプロに麻雀に向いた性格って言われてるな
類推という単語がサラッと出るところがインテリの証
やっぱり安定のど真ん中ゆーみん
攻撃的だけどな、
EXILE FUTOSHI可愛かったw
この企画好きで全て見てるけど岡田さんに対して、多くのプロがすでに強くなったけど今後もっと強くなる!みたいなニュアンスでおっしゃってますがまだ30歳なったばかりと言う事を考えたら5年後10年後が楽しみなプロ
太さんの聞いていて面白い😊
こういうお話でも、危険牌をつかまない太さん、意外に慎重派。
伊達ちゃん呼びなのキュン
やっぱり高宮って変わったんだな〜。白鳥プロにもこんなに変わると思わなかったって言われてたし。
かなりしっくりきた
東城さんの回で私は真ん中って言ってて??????って思ってたけどやっぱ大胆攻撃よねぇ、
私は真ん中ってより、私を真ん中に置いて考えるとっていうやり方だったんじゃなかった?
推しのひろえみんな守備寄りに置くけど、ふとっしーと同じ印象だった!っていうかみんなのイメージほぼ一緒笑
岡田は最近プロに褒められる場面よく見るし強くなってるよなコメ欄ズは脳死で叩いてるけど笑
奴らは酷すぎる醜すぎる
ゴリラをボコボコにするのかゴリラの被害にあうのか同卓が楽しみ🦍
本当に伊達さん、みんなが「才能を評価する」な。
まぁ麻雀というか対人ゲームで一番大事な要素だからな
圧倒的な対局数を誇る渡辺太プロからもセンスを感じると言われるのはすごいですね。他の人の麻雀を研究したり知識や経験はこれから先もいくらでも積み重ねられるでしょうけど、持って生まれたセンスだけはどうしようもない。アニメの咲で麻雀に興味を持ったもののその後は声優の道へ進んで、麻雀プロになったのは2019年の4月だから麻雀プロとしては今年の4月でやっと5年目。それでもうMリーグの個人タイトルを最速の3年目でコンプリートしちゃいそうな位置ですからね。(Mリーグ初年度からいたわけじゃなく、風林火山オーディションの女流1位や自団体のタイトル戦優勝で明確に掴み取ったドラフト指名なのも納得の結果)Mリーガーになってからもアリーナクラスのライブコンサート等と並行してますから、本人の麻雀にかける熱意や努力は勿論のこと素質面でも秀でてないとこんな結果は残せないでしょうね。
6:33 同卓してないからと言って、シレッとディスる隠れ毒舌の持ち主w
ゴリラ被害で笑った
伊達ちゃん、麻雀の神、概念、そして月になるw
魚谷さんと伊達さんに一目置いているのがわかる感じ
メンタルきちっとして実力ちゃんと出せれば、Mリーガーの中でも太さんら上位でしょ。頑張って欲しい
精神科医の分析なので信頼度が妙に高い
内科医やぞ
瑞原さん酷い言われようww
ほぼ全員が真ん中に置く魚谷さん
横顔がはんじょうに似てる
真ん中ネキこと魚谷さん
かなりんにもっとコメントないの?
同卓してないって話ですし、分析データも少なめな方なのでコメントが難しいんじゃないですか?
ネズミ男みたい
腰は低いけど軸はブレないふとっしー、かっこいいなあ
興味のあるなしが割とはっきりわかるの好き
考察力の高さが凄い!
ふとっしーのチューチュートレインは笑った😂
待ってました!!!
男プロの時もそうだけど説明が簡潔で聞いてて視聴者が疲れないようにしてる感ある
お医者さんだと相手が高齢者だったりもするので説明慣れしてると思う
伊達ちゃんずっと回してるふとっしーで笑った
堀ぽよも麻雀に向いてる性格でまだ強くなるって言ってたし
太とか堀から評価されてるのすごいよなおかぴー
ドリブンズパーカーかわいいな〜!
自分を客観的に見て間違って無いのが凄い
7:05 ゴリラ発揮するってパワーワードすぎる😂
岡田はいろんなプロに麻雀に向いた性格って言われてるな
類推という単語がサラッと出るところがインテリの証
やっぱり安定のど真ん中ゆーみん
攻撃的だけどな、
EXILE FUTOSHI可愛かったw
この企画好きで全て見てるけど
岡田さんに対して、多くのプロがすでに強くなったけど今後もっと強くなる!みたいなニュアンスでおっしゃってますがまだ30歳なったばかりと言う事を考えたら5年後10年後が楽しみなプロ
太さんの聞いていて面白い😊
こういうお話でも、危険牌をつかまない太さん、
意外に慎重派。
伊達ちゃん呼びなのキュン
やっぱり高宮って変わったんだな〜。白鳥プロにもこんなに変わると思わなかったって言われてたし。
かなりしっくりきた
東城さんの回で私は真ん中って言ってて??????って思ってたけどやっぱ大胆攻撃よねぇ、
私は真ん中ってより、私を真ん中に置いて考えるとっていうやり方だったんじゃなかった?
推しのひろえみんな守備寄りに置くけど、ふとっしーと同じ印象だった!
っていうかみんなのイメージほぼ一緒笑
岡田は最近プロに褒められる場面よく見るし強くなってるよな
コメ欄ズは脳死で叩いてるけど笑
奴らは酷すぎる醜すぎる
ゴリラをボコボコにするのかゴリラの被害にあうのか同卓が楽しみ🦍
本当に伊達さん、みんなが「才能を評価する」な。
まぁ麻雀というか対人ゲームで一番大事な要素だからな
圧倒的な対局数を誇る渡辺太プロからもセンスを感じると言われるのはすごいですね。
他の人の麻雀を研究したり知識や経験はこれから先もいくらでも積み重ねられるでしょうけど、持って生まれたセンスだけはどうしようもない。
アニメの咲で麻雀に興味を持ったもののその後は声優の道へ進んで、麻雀プロになったのは2019年の4月だから麻雀プロとしては今年の4月でやっと5年目。
それでもうMリーグの個人タイトルを最速の3年目でコンプリートしちゃいそうな位置ですからね。(Mリーグ初年度からいたわけじゃなく、風林火山オーディションの女流1位や自団体のタイトル戦優勝で明確に掴み取ったドラフト指名なのも納得の結果)
Mリーガーになってからもアリーナクラスのライブコンサート等と並行してますから、本人の麻雀にかける熱意や努力は勿論のこと素質面でも秀でてないとこんな結果は残せないでしょうね。
6:33 同卓してないからと言って、
シレッとディスる隠れ毒舌の持ち主w
ゴリラ被害で笑った
伊達ちゃん、麻雀の神、概念、そして月になるw
魚谷さんと伊達さんに一目置いているのがわかる感じ
メンタルきちっとして実力ちゃんと出せれば、Mリーガーの中でも太さんら上位でしょ。頑張って欲しい
精神科医の分析なので信頼度が妙に高い
内科医やぞ
瑞原さん酷い言われようww
ほぼ全員が真ん中に置く魚谷さん
横顔がはんじょうに似てる
真ん中ネキこと魚谷さん
かなりんにもっとコメントないの?
同卓してないって話ですし、
分析データも少なめな方なのでコメントが難しいんじゃないですか?
ネズミ男みたい