コスパ最強バスロッドで爆釣!これがテイルウォークの「22 フルレンジ 」だ‼️【テイルウォーク】【アダスタ】【ゲーリーヤマモト】【ヤマタヌキ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 27

  • @Mackey77
    @Mackey77  2 года назад +4

    説明欄に公式HP載せてます(^^)

  • @masay5997
    @masay5997 2 года назад +4

    マッキーさんの影響でフルレンジが気になってジャーキングをメインとしたショートロッドが欲しくてC59M+を買っちゃいました! 正直M+だと硬いかな?って思ってたけど、買った日に試投しに近所の河川に行ったんだけど、思ってた以上に使いやすかったです👍 しかも、50センチのシーバスが掛かったんだけど、なんなく釣り上げられました。
    メーカーに拘りない人には、デザインも良いしこの値段でオールSICリングでかなりコスパの良いロッドだと思いましたね。
    なので、他の22シリーズも検討中です☝️

  • @l.6073
    @l.6073 2 года назад

    自分もテイルウォークのデザインが本当に好きなんですよね!
    youtubeだとなかなか紹介動画がないから動画出してくれて嬉しいです❗️
    今年の新作だと先にクリムゾンを買っちゃってお金無いんで、早く金貯めてフルレンジ買いたいですね😭

  • @shougooooo4673
    @shougooooo4673 2 года назад

    マッキーさんいつも参考にさせていただいてます。
    マッキーさんの動画みて
    サニーブロスのナックルホッグ買いましたー
    ナックルホッグの使い方や使いどころの動画
    みたいっす!!

  • @中嶋徹-d1i
    @中嶋徹-d1i 2 года назад

    第一印象がまずカッコイイ!相変わらずの良心的な価格帯!ショートレングスモデルのラインナップもありがたいですね~イイサイズ連発で最高のレビュー動画になりましたね気のせいかテイルウォークのレビューしてるマッキーさんイキイキしてる気がしますww

  • @mt-le5ic
    @mt-le5ic 2 года назад

    レビューまぢで上手い

  • @kamomabe
    @kamomabe Год назад

    マッキーさんのインプレが好き過ぎて、以前に使っていたスティーズやグロリアスが、いつの間にかテイルウォークのフルセットになってしまいました🎉
    ベイトフィネスはシマノですがフルレンジBFにシフトしていく感じになるのかな?笑
    前作のフルレンジのロッドより現行の方が、感度も良く使い易くて気に入ってます🎉

  • @星忠-m2w
    @星忠-m2w 2 года назад

    何気にパーカーもテイルウォークですね😊

    • @Mackey77
      @Mackey77  2 года назад

      ドライパーカーです(^^)
      涼しく日焼け防止が出来るので気に入ってます^_^

  • @mk3883
    @mk3883 2 года назад

    旧モデルのC58M使ってますが、現行の59M+も使い易そうですねぇ~
    何気にフルレンジはニッチな番手多いですよね?
    マッキーさんにC75SSXHとかインプレしてもらいたいです笑

  • @tom_fishing_0416
    @tom_fishing_0416 2 года назад

    マッキーさんアパレルまでズブズブの回ですやんwww
    全てのロッドのリールシート周りの持ち手の加工が1番嬉しいですよね

    • @Mackey77
      @Mackey77  2 года назад

      そっちの方が雰囲気でるでしょ?笑笑

  • @パイセン氷室
    @パイセン氷室 2 года назад

    個人的にはC59M+をフローターで使いたいなぁ〜😙

  • @KT-xo2rz
    @KT-xo2rz 2 года назад +2

    フルレンジ、興味津々なんすよね…
    オールsicガイドなんで、ベイトチニング良さげですし☝️
    今時なかなか無い、ショートモデルもしっかりありますし🤔

    • @Mackey77
      @Mackey77  2 года назад +1

      僕はショートレングス好きなんですよ(^^)フルレンジシリーズを使い出した理由の一つですね!

    • @KT-xo2rz
      @KT-xo2rz 2 года назад

      @@Mackey77
      めっちゃ分かります…
      今時、6.10や7ftが当たり前ですが…
      手首のスナップのみで振れて、オーバーハング奥や際にビタ止め出来るショートロッドって、無性に使いたくなりますね🤭

  • @YM-lq1rh
    @YM-lq1rh 2 года назад

    私も、C63M/G使用させて頂いており、先日50UPを2本釣り上げました。いつも素敵な動画ありがとうございますm(_ _)m

  • @TA9823
    @TA9823 2 года назад

    2ピースは出る予定ですか?

  • @70-5-kn
    @70-5-kn 2 года назад

    また一緒に釣りしたいです🥰

  • @カネダテツオ
    @カネダテツオ 2 года назад +1

    ショートロッド好きの俺からすると、59m気になりますけど贅沢言うと56以下が欲しいっすねえw
    とはいえこのご時世で人気のないショートロッド出してくれるのはマジ感謝ですね!

    • @Mackey77
      @Mackey77  2 года назад +1

      バスプロショップスに3フィートありますよ‼️ww
      ちなみにベイトもスピニングも持ってます笑笑

    • @カネダテツオ
      @カネダテツオ 2 года назад

      グラファイトシリーズですかね?
      バスプロショップスはデザインはまあアレですけど、リーズナブルで日本に中々ないところもラインナップしてくれますよね
      昔はツアニースペシャルってので遊んでましたよ!
      最近は訳わからんメーカーの4フィートくらいのフルグラススピニングでスモールで遊んでますw

  • @shuyama6190
    @shuyama6190 2 года назад

    待ってました〜❗️22フルレンジ😆
    フルレンジャーアイボリーとしてはレビュー動画を超絶楽しみにしてました👏👏👏
    旧モデルはMHやH表記の固めの番手でも、棒のような硬さではなく魚がかかると竿全体でしなっていなすような粘っこさを感じたのですが、新モデルはもう少しパリッとしてる感じなのでしょうか?
    粘っこさはそのままで感度up.かつ軽量化なら最高なのですがw

    • @Mackey77
      @Mackey77  2 года назад +1

      あくまで前作と比べてって感じでパッキパキでは無いですよ(^^)
      ある程度は一本で色んな物をこなすというフルレンジの基本コンセプトはそのままです(^^)

  • @kuro-vx6tr
    @kuro-vx6tr 2 года назад

    注文したらベイトは7月頃で、スピニングに至っては発売日未定ですだって

  • @平野章孝
    @平野章孝 2 года назад +1

    相変わらずイケメン!

    • @Mackey77
      @Mackey77  2 года назад

      いやもう結構老化してきましたww