背筋が凍る怖い話「近畿地方のある場所について」を考察【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025
  • ネタバレ注意!阿弥陀流無無明亦無の時間がありますが祟りじゃないです、僕の編集ミスです。ごめんなさい。
    見つけてくださって、ありがとうございます。
    情報をお持ちの方はご連絡ください
    近畿地方のある場所にまつわる怪談を集めるうちに、恐ろしい事実が浮かび上がってきました。
    カクヨム:kakuyomu.jp/wo...
    書籍:amzn.asia/d/hZ...
    漫画:comic-walker.c...
    ✅厳選おすすめ動画BEST10!
    ------------------
    1位: • 【Kate yup事件】誘拐、監禁された!?...
    2位: • ダークウェブで見つかった?Blank roo...
    3位: • 「みさき る」というトラウマ級に怖い話がヤバ...
    4位: • 【伝説の女性】都市伝説K.カズミの考察【ゆっ...
    5位: • 拾ったスマホから始まるTwitterミステリ...
    6位: • 【わずか10分!?】ショートホラー映画、CU...
    7位: • 【謎】猛スピードで深海へ沈んだあるダイバーの...
    8位: • 【おかえり】失踪?Vtuber界の異端児、鳩...
    9位: • 【本当に闇?】岡山地底湖行方不明事故?事件?...
    10位: • 【ミユキサン、カアイソウ】三重県四日市市小2...
    ✅おしえて!オカルト先生LINK
    ------------------
    Twitter: / sensei0504
    おしオカ各種リンク:lit.link/oshioka
    チャンネル登録はこちらから: / @oshioka
    ✅使用ボイス
    ------------------
    VOICEVOX:ずんだもん、四国めたん、波音リツ、雨晴はう、冥鳴ひまり、玄野武宏、青山龍星、白上虎太郎、もち子(cv 明日葉よもぎ)、剣崎雌雄、春日部つむぎ
    コエフォント:coefont.studio
    ✅オリジナルイラスト
    ------------------
    まちやせん様:coconala.com/u...
    んてす。様: / tess_0209
    Tob-ta様: / tobihujitaro98
    つちのこきづち様: / kizuchi613
    雨宮悠様: / amamiya_ct
    ブロッコリSP様: / burokkooori
    まおち maochi_il様: / maochi_il
    豊若屋様: / technomicon
    うさ義様:touhopu2.fanbo...
    おしお様: / shioqqq
    ✅その他の素材
    ------------------
    みんちりえ: min-chi.materi...
    暗黒工房:www.ankokukoubo...
    空想曲線:kopacurve.blog...
    Weekend / zukisuzuki:zukisuzukibgm....
    Moonside Howl / safu:safuworks.com/...
    superstar / しゃろう: • 【30分耐久フリーBGM】superstar...
    アイキャッチ効果音:tam-music.com/...
    Yellow by 龍崎一
    Reminiscence written by 龍崎一
    ✅ゆっくり霊夢と魔理沙の立ち絵
    ----------------------------
    くまの巣様: / @くまの巣
    配布サイト:kumasannosozai...
    rei3式ゆっくり様:seiga.nicovide...
    うさ義様:touhopu2.fanbo...)
    ⚠️怖いの苦手な方もご視聴できるように動画を作成しております。呪いやオカルトを信じている方にとっては配慮が足らない部分があるかもしれません。なので、そういうのが苦手な方はご視聴をお控えください。
    #ゆっくり解説 #近畿地方のある場所について #怖い話

Комментарии •

  • @しゃふたらふ
    @しゃふたらふ 10 месяцев назад +271

    見つけてくださってありがとうございます。
    最初からずっと見てたからこういう動画出てくれるの嬉しい

  • @なか-t9v
    @なか-t9v 10 месяцев назад +167

    『近畿地方のある場所について』
    めちゃくちゃ好きな作品です!!!
    カクヨムで拝読した後書籍も購入してしまいました…!
    呼んだ時間が深夜3時くらいであまりの怖さに動悸と冷や汗が止まらずパートナーを起こしてまでトイレに行った記憶が……
    めちゃくちゃ嬉しいです!投稿ありがとうございます!!

  • @nicole502
    @nicole502 10 месяцев назад +532

    まじで嬉しいです
    見つけてくださってありがとうございます。かわいい先生です。

    • @oshioka
      @oshioka  10 месяцев назад +102

      このコメント好き

    • @user-KAAAAITO
      @user-KAAAAITO 10 месяцев назад +27

      @nicole502さん
      わかる!

  • @犬太-v6n
    @犬太-v6n 10 месяцев назад +632

    浮気に出てきた男、自分が取り憑かれてから身投げするまでの短期間に
    怪異の正体と対処法突き止めたのエリートすぎるな

  • @たつたあげ-d8j
    @たつたあげ-d8j 10 месяцев назад +1059

    リビングでこれ見てたら父親が突然「昔似たような宗教団体の添乗員したことあるわ」って言ってきてまじでビビりました。
    そこは九州の団体だったらしいですけど、教祖が女性で「ありがとうございます」って言いながら登山してたそうです。父親も仕事とはいえ、流石に気味が悪かったとのこと
    話は創作だと分かってるのに妙に現実にリンクしてきて更に怖くなりました…

    • @TUKI800
      @TUKI800 10 месяцев назад +202

      火のないところに煙は立たないともいうし、作者しか知らないモデルはあるのかもね。

    • @醜女ちゃんネル
      @醜女ちゃんネル 10 месяцев назад +142

      ある怪談師さんが九州出身なのですが、あの地方って結構過激だったり不気味な宗教団体が多いんですよね…

    • @HanamuraKaede
      @HanamuraKaede 10 месяцев назад +51

      あれ、それなんだっけ。ありがとうございます…都市ボーイズの早瀬がなんか話してたな。多チャンネルの動画貼るわけに行かないんでもし良かったら探してみては?

    • @佐倉あんこ-777
      @佐倉あんこ-777 10 месяцев назад +47

      ありがとうございます教ってあんのかな
      地元はテプラだかネームランドだかで作られたありがとうございますシールが至る所に貼られてます
      駅の階段にも貼られてます
      たまーに家のポストに入ってます。 これも近畿のある場所です。
      子供の頃からずっと続いてるから地元民は日常としか思ってないかも

    • @お絵描きチャンネル-k4c
      @お絵描きチャンネル-k4c 10 месяцев назад +22

      @@HanamuraKaede
      1日万謝ってやつね

  • @犬猫魚
    @犬猫魚 10 месяцев назад +31

    この動画上がった時嬉しすぎて、見るのもったいなくてすぐには見れなかったです…!!
    見つけてくださってありがとうございます。

  • @瑠璃-m3z
    @瑠璃-m3z 10 месяцев назад +72

    『近畿地方のある場所について』の他の解説動画も見ていますが、一番詳しくて、一番解りやすい動画でした。
    小説自体がけっこう長いのですが、読みやすいので1日で読み終えました。
    考察の最後あたりで、色んな都市伝説や実際にあった事件の謎なども、絡めているというのを聞いて、なるほどなぁ〜と思いました。全然気づかなかったです。ほんと背筋さん凄いわ!
    見つけてくださって、ありがとうございます。

  • @化け狸の海村しゃんく
    @化け狸の海村しゃんく 10 месяцев назад +46

    一番最後の演出がゾワワってしました。解説しt見つけてくださってありがとうございます。

  • @urechan0811
    @urechan0811 10 месяцев назад +26

    カクヨム→書籍→オカルト先生と全部楽しませていただきました。
    これでもう一回、書籍が読めそうです。
    編集ミスの部分もすっごい怖かったですww

    • @oshioka
      @oshioka  10 месяцев назад +3

      いつもありがとうございます!!編集ミス本当に申し訳ないです!!僕も気が付かなったからビビった〜笑
      何度も読んで発見がある作品ですよね!

  • @user-KAAAAITO
    @user-KAAAAITO 10 месяцев назад +602

    とても怖面白かったです!
    18:13あたり急にピンク?色の画面になってマジでビビりました
    、、、演出だよね、、、?
    これからも頑張ってください❤

    • @shonben_saikou
      @shonben_saikou 9 месяцев назад +7

      なってなくない、、?

    • @user-KAAAAITO
      @user-KAAAAITO 9 месяцев назад +28

      @@shonben_saikou え???

    • @user-KAAAAITO
      @user-KAAAAITO 9 месяцев назад +7

      自分の端末がおかしいのか?

    • @マフィンニキ
      @マフィンニキ 9 месяцев назад +49

      @@shonben_saikouなってるんだけど、、、えぇ....(困惑)怖いって

    • @user-KAAAAITO
      @user-KAAAAITO 9 месяцев назад +4

      多分だけどとんだときに18:10あたりになってるのかな?
      もうちょっと進んだらなるかも

  • @kusamurastyle
    @kusamurastyle 9 месяцев назад +36

    話聞いて初っ端から怖くなりました。
    小学校3、4年のころ、友人と住宅街を自転車を押して歩いていたら、おじさんが突然手招きしながら
    「柿(かき)あげようか?あっちにたくさん柿あるからおいで」っと言ってきました。
    廃墟(誰も住んでる気配のない家)の前だったし、一定の距離を保っている割に声だけはっきり近くに聴こえて…
    相手が無表情だったのもあり、説明できない怖さに、友人に「自転車乗って!とにかく早くこいで!はやく!」と言って逃げました。
    ただの変出者あるいは本当に柿をあげたかったおじさんかもしれませんが…。
    あれってもしかして…
    って妄想して1人で怖くなりました😅ちなみに東京です…。
    ただの変質者…ですかね😂

    • @清洲
      @清洲 9 месяцев назад +4

      こえー!

  • @やまと-y8f
    @やまと-y8f 10 месяцев назад +155

    先生ー最近見たオカルト系のRUclipsrの中で1番まとまりがあってわかりやすかったです!見つけて下さってありがとうございます

  • @まーる-p2v
    @まーる-p2v 10 месяцев назад +97

    解説系大好きで、最近発見したチャンネルだけど本当に毎動画考察、ノリ共々おもしろい!
    これからも見ます👀 作品にも感謝っ

  • @snanfo.1729
    @snanfo.1729 10 месяцев назад +95

    4:06 「おじちゃんのトラックに乗ろっか」
    もそれはそれで怪しいけど
    そんな偏見にも負けず少女を救おうとした男性はすごい

  • @もったん-h4v
    @もったん-h4v 10 месяцев назад +40

    これの小説めちゃくちゃ面白かったです…!!

  • @矢-o6d
    @矢-o6d 10 месяцев назад +81

    最近書籍で買いました。すごく面白くて、好きな作品なので解説嬉しいです!ありがとうございます!

  • @ハイドロ-m9g
    @ハイドロ-m9g 10 месяцев назад +125

    自分一人で読んでもあんまりよく分かんなかったからこうやって動画出してくれるのマジで助かる

  • @阿澄キャナルシティ
    @阿澄キャナルシティ 10 месяцев назад +1628

    某ミームの影響で、ジャンプ女の姿想像するたびに「ハッピーハッピーハッピー♪」って聞こえちゃってなかなか怖くなれない

    • @醤油減塩
      @醤油減塩 10 месяцев назад +246

      逆にBGMで明るく見えるが、あの猫が飛び跳ねている理由が実は…
      って考えたら猫ミームが怖くなってこない?

    • @わたしは生きている
      @わたしは生きている 10 месяцев назад +70

      今週で一番笑った……。ありがとう……。

    • @yuri-qv9zk
      @yuri-qv9zk 10 месяцев назад +62

      ハッピーパッピーハーッピーィ♪
      テンテンテンテンテーンテーン♪
      ハピハピハピハピハピィー♪
      テンテンテンテンテーンテーン♪

    • @カカ-u6i
      @カカ-u6i 10 месяцев назад +33

      猫ミームもある意味呪いに分類されるのか?

    • @nokanuka1594
      @nokanuka1594 10 месяцев назад +45

      ​@@醤油減塩
      ハピ猫ちゃん、幸せになっててほしい😢😢

  • @やぁ僕
    @やぁ僕 10 месяцев назад +56

    ありがとうございます。
    オカルト先生がこういう動画の時にやってくれる最後のぞわわ演出大好きです。
    解説もわかりやすくて面白かったです!

  • @Kokuzoumushi1007
    @Kokuzoumushi1007 10 месяцев назад +977

    山が怖くなった人は海へきませんか
    牡蠣もあります

    • @田中美帆-o9u
      @田中美帆-o9u 10 месяцев назад +99

      チョット同じコト考えてた !
      そして自分で『広島かっ❕』って
      突っ込んでしまった。😅

    • @コスミ_スミコ
      @コスミ_スミコ 8 месяцев назад +71

      山のもの、柿以外の「カキ」を知らないので狼狽えてそう
      どのカキですか?って広辞苑見せたら困りそう

    • @人見才三
      @人見才三 7 месяцев назад +14

      3m位の牡蠣やフナムシやボラやクラゲいますやん海も

    • @浅草一郎-n1u
      @浅草一郎-n1u 6 месяцев назад +5

      👍🙆…😂

    • @らすめん
      @らすめん 6 месяцев назад +110

      海が怖くなった人は陸自にきませんか
      火器もあります

  • @tomohira5690
    @tomohira5690 10 месяцев назад +87

    別ものと思われていた話が根の深い部分ではつながっていて、知るだけでも祟られるってのは小野不由美の「残穢」っぽいなと思いながら読んでました。
    ただ、こちらは幽霊的なオカルトの怖さというより、伝承的なオカルトでリアルな気味の悪さが面白い。

    • @hoh2594
      @hoh2594 10 месяцев назад +6

      自分も残穢!って思いながらみてました。。こわ

  • @ザイガス-y7m
    @ザイガス-y7m 10 месяцев назад +457

    18:11 プレミアム公開リアタイしてたけどここが一番怖かった……
    これ演出なんだよな!?演出で合ってるんだよな!?オカルト先生!

    • @とろろ昆布-g3b
      @とろろ昆布-g3b 10 месяцев назад +32


      特にビックリ要素とかないと思うんだけど...
      なにか写ってる?w

    • @DJDJ-hm3rd
      @DJDJ-hm3rd 10 месяцев назад +97

      @@とろろ昆布-g3b むしろ何も映っていないだろ

    • @uSeR-nOtBoT000
      @uSeR-nOtBoT000 10 месяцев назад +35

      なんか話が飛んでる感じ?

    • @oshioka
      @oshioka  10 месяцев назад +235

      ピンクって赤と真っ白を混ぜると出来上がる色だよね

    • @Kぴっぴ
      @Kぴっぴ 10 месяцев назад +37

      他のコメみたらミスっぽいけど…ピンク…赤と白…なんのこっちゃ

  • @安藤みかん
    @安藤みかん 10 месяцев назад +68

    良いモキュメンタリ―ホラー小説ですよね。ちなこの作品をAudible Audio Editionで聞くと途中で叫び声とかイミフな呪文?言葉が繰り返される箇所があって、飯食いながら読んでたらびびって放屁してもうた。

    • @oshioka
      @oshioka  10 месяцев назад +9

      え!?そうなんだ!!おもろそう!

    • @hoh2594
      @hoh2594 10 месяцев назад +14

      現場がお店でないことを祈るばかりです

  • @ONEFORTY198
    @ONEFORTY198 9 месяцев назад +144

    おそらく私はある場所の近場に住んでるのですが…
    近所の修験道のおっさんからマシラさんってのを聞いたことがある。
    白い大きな猿なんだそうで柿で子供を釣って連れ去るって話を聞いた事があったのでかなり怖かったです。
     これ、本当にフィクションなんですよね?😅

  • @マニニコ
    @マニニコ 10 месяцев назад +22

    読み終わって考察しようしようと思ってぜんぜん進んでなかったから、すごい参考になる😊

  • @cobaltnacht
    @cobaltnacht 10 месяцев назад +51

    先生がこの作品を動画にすると決めた時からずっと待っていました。
    大ボリュームなうえにハプニングもあり、とても楽しく拝見しました。
    待っていて本当に良かったです。
    そして、チャンネル登録者15万人おめでとうございます!!!!!

    • @oshioka
      @oshioka  10 месяцев назад +17

      ありがとー!マジでハプニングだった・・・

  • @セルラッタ
    @セルラッタ 10 месяцев назад +64

    前日に読んで個人的にまだ分からない部分が残ったので、オカルト先生の考察楽しみにしてました!

  • @massang1565
    @massang1565 10 месяцев назад +65

    めっちゃ怖くて面白かったです!!
    先生のホラー考察動画大好きです!!

  • @セイジのパモさん
    @セイジのパモさん 10 месяцев назад +25

    この作品凄い大好きなので嬉しいです!
    小説も買って妹にも布教したくらいです。
    近畿地方住みなので、ここはここがモデルかな?とか考えながら読み進めていました。

  • @sami-uo1tq
    @sami-uo1tq 10 месяцев назад +38

    この本、今まで読んだ中で一番怖かった…
    読んだ後寝たら凄まじい悪夢見ました。笑
    動画めっちゃ楽しみです!!

  • @SK-ur6ke
    @SK-ur6ke 8 месяцев назад +57

    編集技術すごいなこのチャンネル、、、

  • @みにち-q4p
    @みにち-q4p 10 месяцев назад +13

    動画だと内容について気軽に知れるし、先生の考察もついててワーイ一石二鳥!!なんて思ってたけど、むしろ購入して、腰を据えて読みたくなった😳
    じわじわこちらに侵食してくる感じが怖くて良い…!
    特に、最後の〈了〉の意味にあーねって気づいた時、ぞわわしたなぁ。
    先生、考察と編集お疲れ様でした…!!

  • @user-ul5tg7bv6m
    @user-ul5tg7bv6m 10 месяцев назад +21

    初めてこの話を知ってこんがらがりそうだったけど、最後に分かりやすくまとめてくれてるの凄く助かりました!
    この段々昔に遡っていく感じ、私の好きな映画の残穢を感じさせてすごく好きでした😳

  • @ショウ-q4g
    @ショウ-q4g 10 месяцев назад +33

    このチャンネルで一番見たかった内容だから嬉しい✨

  • @硬め濃いめ多めのはちみー
    @硬め濃いめ多めのはちみー 10 месяцев назад +35

    今回のは凄い超大作でしたねぇ…
    みさきるとかしんにのときもそうだけどオカ先の超大作は終わり方とかが凄くゾワワできて大好き

    • @oshioka
      @oshioka  10 месяцев назад +5

      ありがとう!元々がおもろい話だからね!

  • @edda8849
    @edda8849 10 месяцев назад +29

    どこかのタイミングでこのテーマで投稿されることを知り、ずっと楽しみにしてました!

  • @のすのす-x5s
    @のすのす-x5s 10 месяцев назад +53

    最近の読んだの後悔系ホラーは意味不明であればあるほどよいみたいな風潮で成り立っていたのに、誠実に伏線を積み上げてしっかりオチとして読者を呪うの本当に斬新で感動したのを覚えています
    新人ホラー作家で一番好きなので今後も応援したいと思っています

  • @user-ms4zt7vy9m
    @user-ms4zt7vy9m 10 месяцев назад +103

    ガチで嬉しい。この作品本当に大好き……

  • @ichigo_yuu
    @ichigo_yuu 10 месяцев назад +24

    ひゃぁ〜〜〜〜😵😭
    超ぞわわしたぁ😫
    投稿してくださってありがとうございます🙇‍♀️

    • @oshioka
      @oshioka  10 месяцев назад +9

      ぞわわだよね!ぜひ書籍を買って袋綴じを・・・

    • @ichigo_yuu
      @ichigo_yuu 10 месяцев назад +3

      ​@@oshioka書籍ポチーしました!

  • @一二三猫小屋
    @一二三猫小屋 10 месяцев назад +10

    途中で止まったところでかなり驚きました。面白い考察と動画ありがとうございます。
    神社由来らしき看板についてもお考えを聞いてみたかったです。

  • @user-himajin117
    @user-himajin117 10 месяцев назад +41

    45分もあるのが嬉しいと思える稀有なチャンネル、今回も面白かったです!
    解説動画だけど、ちゃんと元の本(投稿)も読みたくなるようなやりとりになっているところが好きです。

  • @何を男子
    @何を男子 10 месяцев назад +11

    この本買ったけど話にのめり込む感じがしてすごい面白かったです

  • @OREO_AMONGUS
    @OREO_AMONGUS 10 месяцев назад +21

    いつも絵を描くときの作業用BGMとして使わせてもらってます。今回も怖かったですねぇ...画面を見てなくても鳥肌が立つ動画を作れるオカルト先生凄いと思います👍

  • @白紙-l9x
    @白紙-l9x 10 месяцев назад +43

    これ話全部ゾワワだったけど、個人的にはカラオケの話が1番身近で想像できて怖かった。

    • @Jussenpeyer1943
      @Jussenpeyer1943 7 дней назад +1

      急にド定番ホラーみたいな事してくるから同じ話か驚いたよね

  • @515fuzuki9
    @515fuzuki9 10 месяцев назад +72

    プレミア公開まで数回読み返してましたが、その時に気が付いたのが
    ・53番目の写真、5時3分のチャイム、5号棟の3階、など5と3が何かと関係している?(恐らくバイカーの誕生日も?)
    ・「近畿地方のある場所について4」の4の位置が5つとも不自然な位置にズレていて、何かを意味している?
    など、読み返す度に新しい発見があって本当に凄い作品だなって思いました
    自分は背筋さんと宗教に潜入した女性は別人かと思っていたので、主さんの考察で最後に了くんが来た理由もわかってスッキリしました
    あとiPhoneケースめっちゃ可愛かったので買っちゃいました笑

    • @oshioka
      @oshioka  10 месяцев назад +10

      購入ありがとおおおお!!

    • @tori-sx7lr
      @tori-sx7lr 3 месяца назад

      読み終わって、一つだけ引っかかってるんですけど
      まさるの祠と神社の話で
      爺さんの話が本当かどうか聞いていたのはなんでですかね
      宮大工がどうとか釘を使ってないとか、あの話はなにか繋がるんです?

    • @yadonekasumi
      @yadonekasumi Месяц назад

      @@tori-sx7lr あれ実はWeb版にはない話なんですよね

  • @49-qs1cy
    @49-qs1cy 10 месяцев назад +13

    今回もいい感じにぞわっとしました‼︎
    和風ホラーは海外と比べて人間関係が鍵になってる作品が多いなぁ

  • @サーペントブルー
    @サーペントブルー 10 месяцев назад +113

    自分の好きな作品です。
    見つけてくださってありがとうございます。

    • @zutuugaitai290
      @zutuugaitai290 10 месяцев назад +8

      上手いから高評価押したいけど怖いから低評価押した

    • @サーペントブルー
      @サーペントブルー 10 месяцев назад +14

      @@zutuugaitai290
      こしいれせよ

  • @s5ee115
    @s5ee115 10 месяцев назад +32

    これマジで硬派な監督に映画化して欲しい。

  • @kkm3180
    @kkm3180 10 месяцев назад +21

    私の地元であきらくんって言う怪談あったの思い出した😂
    なんか公衆電話で6桁ゼロ押した後に自分の誕生日の番号にかけると
    無言の電話がでて
    あきらくんですか?って聞くと
    うんって帰ってきて、そこから2つだけなんでも質問に答えてくれるってやつ
    欲張って3つ目の質問するとそのときはこたえてくれるんだけど謎にあきらくんから友達認定されてその日の夜に連れてかれる、って話
    連れてかれるのは水周辺で溺死するとかなんとか
    あきらくんの声は聞いたことあるようなないような声って聞くけど
    人によってしゃがれた声って言ってたり小さい男の子の声って言ってたりバラバラだったな🤔
    自分から電話かけなきゃいい怪談だったから当時あんまり怖くはなかった

  • @あまてらす-x9v
    @あまてらす-x9v 10 месяцев назад +16

    当時カクヨムをリアタイしててマジでヤバいもの見てしまった感が凄かった…

  • @海ネズミ-n7m
    @海ネズミ-n7m 10 месяцев назад +9

    いつみても編集技術が凄すぎる

  • @SummonSalmon
    @SummonSalmon 10 месяцев назад +117

    近畿地方のダムを超えた先の県境近くの山奥にある、宇宙を信奉する「ありがとうございます」が合言葉の宗教団体に心当たりがありすぎる

    • @Jussenpeyer1943
      @Jussenpeyer1943 7 дней назад +1

      ねぇ、ほんとにフィクションだよね?

  • @lion_na
    @lion_na 10 месяцев назад +13

    ”オチ”がある動画は好きです。ちょっとゾクッとできます

  • @Yue_trpg_
    @Yue_trpg_ 10 месяцев назад +8

    こんなホラーがあるとは知りませんでした……!めっちゃゾワゾワして夜しか眠れないかもしれません()
    最初「赤い女」とか「あきおくん」も怖いな〜と思ってみていたのですが、考察まで聞くと変な宗教にハマっていたこと以外は普通の親子だったのにどうして……と心が苦しくなりました😢
    書籍版や漫画版も見てみようと思います!見つけてくださってありがとうございます。

  • @yamato7091
    @yamato7091 10 месяцев назад +10

    この本の素晴らしいところは、内容をぼやかして伝えるために、挿絵とかが最低限になってるところ。
    本の最後の袋とじを読了後にみると、頭で散らかってた情報が素晴らしくまとまるという。
    怖さ、考察、面白さと、ありとあらゆるバランスが良い素晴らしい作品。

  • @apricotgumdrop
    @apricotgumdrop 10 месяцев назад +12

    すごく整理されてて分かりやすかったです!読んで分からなかったところとかゴチャゴチャになってたところとかあったので助かります。
    KADOKAWAの書籍版CMも良い味出してて好き。

    • @oshioka
      @oshioka  10 месяцев назад +4

      あのCM好き!

  • @ゴリラは優しい賢者
    @ゴリラは優しい賢者 10 месяцев назад +17

    最近、小説版読んだからタイムリーすぎる!動画でみると、すごくわかりやすい🎉

  • @金澤亨-i3m
    @金澤亨-i3m 10 месяцев назад +9

    ちょうど2日前に読み終えたところでした。ありがとうございます。

  • @雪斉-q5u
    @雪斉-q5u 10 месяцев назад +32

    関係ないですけど「まさる」は魔が去るとしてわりと各地で信仰されてますよね。例えば滋賀の日吉大社の神猿(まさる)とか

  • @Yo-Seulgi
    @Yo-Seulgi 7 месяцев назад +5

    編集技術すごいし、文章のイメージ化がすごく分かりやすいです!!

  • @akai-fo6xl
    @akai-fo6xl 10 месяцев назад +7

    これ読んでて面白いなーと思ってたのでオカルト先生の解説&考察聞けてうれしい!です!

  • @ミキティ-w6b
    @ミキティ-w6b 10 месяцев назад +2

    ほい、生徒です👩‍🎓
    これめっっちゃくちゃに楽しみにしてたから片手間に見たくなくて、、諸々落ち着いたから出遅れまくりだけど今からじっくり見させてもらいます!!先生、日々の潤い供給thank you♡笑

  • @かにっぽい
    @かにっぽい 10 месяцев назад +9

    楽しみにしてました😊😊

    • @oshioka
      @oshioka  10 месяцев назад +2

      ありがとう!

  • @smithjohn8439
    @smithjohn8439 10 месяцев назад +13

    好きな作品です。ありがとうございます。

  • @おおもり-t9g
    @おおもり-t9g 7 месяцев назад +2

    編集が凝っててお洒落だし先生と生徒が可愛くて好き
    更新が全部終わった後に知って読みだしたけど怖すぎて毎朝の通勤バスの中でちょっとずつ読んでました

  • @黄金色蛍
    @黄金色蛍 10 месяцев назад +17

    考察と要約だけでもゾワワる…カクヨムだとプロフやコメ返しまで徹底してるから、リアタイで読んでた読者はさぞ鳥肌立っただろうな
    「選んでるのか何様だよ」が生理的嫌悪感籠ってて好き

  • @hagi_hagi
    @hagi_hagi 10 месяцев назад +14

    初見です!ホラー好きなので楽しみにして見ようと思います!

  • @黒ヶ崎
    @黒ヶ崎 10 месяцев назад +8

    動画みて小説で読みたいなぁと思って次の日に買ってきました! これから読んでいこうと思います!!
    見つけてくださってありがとうございます。

  • @summerroom7418
    @summerroom7418 5 месяцев назад +3

    偶然おすすめ?で出てきて拝見しましたがおもしろーい!!!
    見せ方も上手で飽きずに見れました。

  • @nullyoujo
    @nullyoujo 10 месяцев назад +3

    動画上げてくださってありがとうございます
    とても満足してる模様です

  • @snipesfield4122
    @snipesfield4122 10 месяцев назад +11

    書籍化されてるくらいだから当然なのかもだけど、とんでもない情報量だぁ
    まとめお疲れさまでした
    自分も書籍買って広めるために一役かうかな

  • @浅井オト子
    @浅井オト子 10 месяцев назад +18

    近畿地方の和歌山は柿生産量日本一位で、柿農園とニュータウンは、北部に集中している、そしてダムは北西に二か所、この様にある場所がどこにあるのか、どの様な規模なのか、考えてゆくのも楽しいお話ですね。

    • @watanabemachiko
      @watanabemachiko 10 месяцев назад +4

      奈良も柿取れるし葉っぱでお寿司作るしね。

  • @水餡
    @水餡 10 месяцев назад +7

    この話好きだから取り上げてもらって嬉しい!
    よく45分くらいでまとめられましたね
    こういうスタンスの話を書ける人本当にすげえ
    そのうち夜行列車さんの怪談とかもとか

  • @犬派-s8z
    @犬派-s8z Месяц назад +5

    作者の近況ノートの画像を除いて、原作には一切画像が出てこないのにこんなにもクオリティの高い映像を作れるのは凄いですし、それだけ作者の文章力も凄いのだと思います

  • @腐ったミカン-z9q
    @腐ったミカン-z9q 10 месяцев назад +14

    当時カクヨミでリアタイしてた話だ!
    解説してくれるの嬉しい

  • @shi2odoshi
    @shi2odoshi 10 месяцев назад +5

    この話読んでから先生の考察聞きたい!ってずっと思っていたのでうれしいです🥹

  • @takemurakyou
    @takemurakyou 10 месяцев назад +7

    本で読んだ時は「こっわ!最後の一文字こっわ!」だったけど、こうやってしっかり整理してくれてますます怖くなりました

  • @pochaccosuki
    @pochaccosuki 10 месяцев назад +28

    解説動画の中で1番ちゃんとまとまっていました。
    ありがとうございました。

    • @oshioka
      @oshioka  10 месяцев назад +7

      嬉しいー!ありがとー!!

  • @noma4133
    @noma4133 10 месяцев назад +4

    正直、本を読んだ時は情報が整理しきれず面白さがわからなかったので、解説わかりやすかったです。ありがとう😉👍️🎶

  • @美味しいお餅-h2z
    @美味しいお餅-h2z 10 месяцев назад +15

    まさかこのチャンネルでも紹介されるとは!
    見つけてくださってありがとうございます。ところで1つ提案なのですが
    やまへいきませんか?

  • @おいかわ-f1r
    @おいかわ-f1r 10 месяцев назад +2

    書籍を買ったのですが、場面がコロコロ変わって、ちょっと合わず、読み進めれませんでした。
    でも読みたくてしょうがなかったときにオカルト先生が動画にしてくださったのでほんと助かりました。

  • @gundamTaro1192
    @gundamTaro1192 10 месяцев назад +7

    今回も面白かったです!
    確かにスマブラ的な総決算コンテンツでしたねw

  • @mofumofu6958
    @mofumofu6958 10 месяцев назад +4

    やった!!!!
    本当に取り上げてくれるとは、思ってなかった!!
    ありがとうございます。大好きオカルト先生!!

  • @理真-f5n
    @理真-f5n 17 дней назад

    この小説かなり面白かったから、解説してくれて嬉しい。
    というかこの動画がきっかけでこのチャンネルを見るようになりました。

  • @ぼっち郎
    @ぼっち郎 10 месяцев назад +7

    面白そうだったから登録しました、そして実際面白かったです。
    この作中に出てくる「しめ縄の黒岩」はおそらく呪物になっていると思われます。
    この岩を中心にして、すべての怪異が起こっていると思います。
    「見つけてくださってありがとうございます」の意味は、ただ単にこの話を広める目的のためだけでなく、もしかしたらこの怪異を止めてほしいという誰かの意思があるように、オイラは思います。😅

  • @つぶ-y6l
    @つぶ-y6l 10 месяцев назад +10

    まとめ嬉しいです!
    個人的に卒論の実験映像?の話も好きだったから先生に触れてほしかった…!

  • @youtaniuchi
    @youtaniuchi 10 месяцев назад +9

    面白かったけど分からんかった所もあったから
    考察嬉しい!

  • @海鮮王者マグロード
    @海鮮王者マグロード 10 месяцев назад +12

    実写映画化すると、最後に寺生まれのTさんが破ァ!してハッピーエンドで終わる。

  • @mamimumemoooo25
    @mamimumemoooo25 10 месяцев назад +13

    リスペクト編集さすがです
    こういう系のホラーがトレンドなのかな?めっちゃ怖くて好きだからもっと増えて欲しい🤤
    山に行かないと

  • @デモゴルゴン-d7i
    @デモゴルゴン-d7i 10 месяцев назад +23

    23:05
    これ彼氏実はめっちゃ頑張った結果なのか…

  • @丸山義昭-c5y
    @丸山義昭-c5y 10 месяцев назад +14

    今回も面白かったです♪怖すぎです。😱
    これからも楽しく頑張って行ってください。応援してます♪

    • @oshioka
      @oshioka  10 месяцев назад +6

      ありがとう!怖くてよかった!

  • @user-tandoori
    @user-tandoori 10 месяцев назад +3

    ゲームしながら二窓状態で見てたら途中で音途切れるしラスト怖すぎるしでめちゃくちゃビビり散らかしました
    ありがとうございます

  • @Sikamui-0625
    @Sikamui-0625 10 месяцев назад +17

    時間あったら読もうか迷ってたので嬉しい...
    投稿頑張ってください~

    • @oshioka
      @oshioka  10 месяцев назад +4

      書籍はもっと詳しく書いてあるので読んでね!

  • @Suzunoe
    @Suzunoe 10 месяцев назад +5

    ずっと楽しみにしてたやつ〜!!

  • @かぴばら-b1o
    @かぴばら-b1o 10 месяцев назад +14

    これって、「光が死んだ夏」に似てないか? あれも多分、方言から言って近畿だよなぁ。 森に呼ぶって所も似てる気がする…

  • @user-KAAAAITO
    @user-KAAAAITO 10 месяцев назад +16

    とても楽しみです!!
    この作品とても好きだからね

  • @のしんテツ
    @のしんテツ 5 месяцев назад +4

    これ、初めて読んだ時、本当にあった話かと思って読んでた。作者が本当にうまくて、日本がよくやる救いのないホラーで、本当に面白かった。

  • @dosukoikj7516
    @dosukoikj7516 10 месяцев назад +10

    これホントに一気に読んでしまった
    めっちゃ引き込まれた
    マジでオススメ
    映画になったら観たいけどよっぽど上手く作らないと爆死しそう…

  • @増渕高志
    @増渕高志 7 месяцев назад +15

    何度も見返して考えたのですが、これ発端はマサルじゃなくてマサルの母じゃないでしょうか?
    自分のタヒ後、母は息子であるマサルを案じて成仏できず彼に話しかけていた。
    マサルにはそれが聞こえていたから、依り代的に人形に向かって話しかけ、他人にはそれが人形と会話しているように見えていた。
    そして、柿の実の話を勝が聞いて女性に声をかけ始めたので、母はマサルに嫁を貰ってやろうと近所の女性を・・・しかしマサル本人に嫌疑がかかってしまったため、彼を助けるため”母親がいる側”に引き寄せた結果がマサルのタヒ。
    そこからは母がマサルの為に本格的に嫁探しを始め、母の存在を知らない村人は「マサルの仕業」と怖れて母ではなく彼を祭った・・・と。
    こう考えると、存在する世界が常世か現世かの違いがあれど「自分の手の届かないところに子供が行ってしまった」と言う一点で、マサルの母、赤い服の女、背筋さんが自然に繋がるんじゃないのかな、と。

    • @もしも十三
      @もしも十三 Месяц назад +1

      @@増渕高志
      素晴らしい考察ありがとうございます

    • @増渕高志
      @増渕高志 Месяц назад +2

      @@もしも十三
      映画化が決定したこのタイミングで見つけて下さってありがとうございます

  • @バヤシ-o5j
    @バヤシ-o5j 10 месяцев назад +6

    最近読んで面白かった作品です。
    取り上げて下さってありがとうございます。