Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
これ見落としてました😅なんとも落ち着かない終わり方がらしくて好きです❣️
演出が上手くて、思わず見入ってしまいました。😮
引き込まれました。緑豊かな自然の中での鉄塔と送電線が異世界のようで不気味・・・
楽しく視聴させていただきました✨同じような夢を何回も見ることってありますよね。わたしは定期的にあります。いつも同じ場所で過ごす感じなのですが、とてもリアルです。
周の夢に胡蝶と為れるか、胡蝶の夢に周と為れるか昔授業で習った話を思い出しました確実なオチが求められる世の中でフワッとしていて良かったでしたチャンネル登録しましたのでこれからも楽しみにしてます
私は夢の世界に借りてるマンションあって、付近に商業地域がありよく立ち寄る本屋さんや美しいビロード色のビーフシチューがおすすめの洋食屋さんなどがあります。大通りやビル、路面電車。夢だとわかっていて過ごしていますが正直凄く居心地が良過ぎて醒めたくないなと思ってしまいます。
私も夢でしか存在しない場所があって、小さい頃から見てたり大人になってからだったり、いくつかシリーズ化してるので攻略法が分かります。夢の中の自分はしっかり成長してるので、子どもの頃にできたことができなくて攻略できず…なんてこともあります。私も現実で見つけてしまったら…🫨
「夢には続きがない。もし続きがあったら、それはもう一つの現実」と聞いたことがある。もう一つの現実だから死ぬこともありうる。主人公の行く末が心配だ。
04:36 で話している相手が「しのぶ」って言うから、「胡蝶しのぶ」さんかと思ったよ。
そんな不気味な体験してるのに1人で行くのすごい
久し振りに怪奇な手ざわりさんのドラマを見させて頂きました。有り難うございます。忍さんが見たものは夢の中の自分自身ではないですか。夢の中の忍さんが消えたのは忍さんが目覚めたと言う事ですね。要するに自分自身と出会ってしまうから、そこで目覚めていたとかも知れませんね。この様に推察してみます。
僕は最近は、目覚めても夢の中の自分は継続的に活動してると思うようになりました。
カメラワークが良いですね。引き込まれます。ショートなので流れが直結な感じが否めないですが、ロングバージョンとか出来るなら見てみたいですね。
面白そうなチャンネル😊登録しました。更新頑張ってください
拝聴しました!🦋夢は終わりですね!🦋良かったのだと思いますね。これが夢ですね!🦋
何度も同じ夢を見る事ってありますよね。街の地図が書けるくらい。そして電車の時刻表も、乗り換えて向かう先も。ただ、駅名とかははっきり覚えられなくて。
俺も何度も同じ夢を見ている確信があるんだけど、もしかしてもしかすると、実は見た夢は一回だけで、過去に見た夢の記憶がその一回の夢の中で作られたって可能性も無くは無いんじゃないかとも思ったりする。
うあ~‼️この回も面白い❗原石みっけ😢🎉頑張って下さい。
しのぶさんの声と喋り方が好き
This is great. Would love some english subtitles.
トイレに行きたい夢を見る夢の中でトイレに行きたくてトイレを探して歩いて、見つけたからトイレに入るけどとんでもないトイレだったりして用を足せずにいる夢を良く見るそして夢の中でコレは夢だと気が付き「起きろ!早くトイレに行けぇ!」と夢の中で念じるそして目が覚めると、強い尿意で急いでトイレへ行く
私もトイレの夢見る事があります。迷路のような細い路地ばかりの町で人にトイレの場所を聞くとそれが果てしなく遠かったり、ある時はトイレに行ったのに永遠に止まらず出続けるなんて事もありました。そして目が覚めると急いでトイレに行く。
山の中にある人工物は定期的に管理されてるから逆に安心感が。戦争遺跡とか放棄地がマジで怖い。
走ってる時のスローな感じ、夢見るとこんな感じになるからリアルだわ
I love this channel
好き!タイトル通り!
これって夢なんだけど夢じゃなかったり。色々他の展開も出来そうな素晴らしい設定でした
めっちゃ良い運動していて笑える
「夢の中にしか無い場所」もいいけど、「夢の中でしか思い出さない夢」も良くね?
めちゃ可愛い😍
先には自分がいたんやなぁ
長い夢だなぁ〜😲
ほぼ緑道歩いてるだけなのにいっときも退屈しませんでした
タイトル胡蝶、相手の方の名前がしのぶに反応してしまった。
オチが良く判らない。「へ?」となった。
よくわからないから何度も観れて観る度に違う解釈で楽しめる
おもしろい。
1:43〜時代が違うとかかな?未来の景色とか。
いつも(この撮影地はどこだろう?行ってみたい)と思います。
ストーリー付き全力坂
新作みたい
本人は夢だと思ってたけど、本当は夢遊病で知らない間に実際に行ってて、それに気付いた?それか今が夢か現実か区別出来なくなってしまったとか?
俺は逆と思った。現実だと思ってたから橋を渡れると思って渡ったけど、実は夢だったのでやり直しで結局橋の途中で目が覚めたんだと
怖い🙏🙏
半分の尺でいいな
いやいや、なんでそこで終わる!?って感じるのはこの手の作品にはご法度なんでしょうか?もう少し素人にもわかりやすい解説というか、結末だったりすると嬉しいなー…と。
夢の先に辿り着いた=夢の中(異界)に入り込んでしまったってオチなのなかな?で…だ、この後どうなったのかを想像させるものが無いから弱いと思うんだ。んーと、夢と同じに走ってくる自分を見ました→消えました→そんな気がした(錯覚かな?)→あとは何もなかったので家に帰りました→(以前行ったことのあった場所だったのかな?)って日常に戻るのが簡単に想像できてしまうので弱くなってる、そこを否定する要素があればより面白くなったんじゃないかな。例えば、さっきまで通話してた友人から折り返しの電話が繋がらなかったり、繋がって正気に戻るってのでもいい。通話相手の応答が上の空にしている事から全体が夢ってオチでもいいけど、もう少し工夫が欲しかった。昔似たようなものを作っていたので、何と言うか惜しい悔しい作品です。カメラワークを凝りたかったダケだったらごめんなさい。
このままでいいと思う。「胡蝶の夢」ってタイトルなんだし。日常に戻ろうが戻るまいがどっちがほんとの日常かあやしくやなってて怖いよ。
?
月並みなオチでも、彼女が振り返ったらそこに橋は存在しなかった・・・決して渡ってはいけない橋なのでした~!の方が「怪奇」を謳うチャンネルならしっくりきたな。
定番すぎやろ
これ見落としてました😅
なんとも落ち着かない終わり方がらしくて好きです❣️
演出が上手くて、思わず見入ってしまいました。😮
引き込まれました。緑豊かな自然の中での鉄塔と送電線が異世界のようで不気味・・・
楽しく視聴させていただきました✨
同じような夢を何回も見ることってありますよね。わたしは定期的にあります。
いつも同じ場所で過ごす感じなのですが、とてもリアルです。
周の夢に胡蝶と為れるか、胡蝶の夢に周と為れるか
昔授業で習った話を思い出しました
確実なオチが求められる世の中で
フワッとしていて良かったでした
チャンネル登録しましたのでこれからも楽しみにしてます
私は夢の世界に借りてるマンションあって、付近に商業地域があり
よく立ち寄る本屋さんや美しいビロード色のビーフシチューがおすすめの洋食屋さんなどがあります。
大通りやビル、路面電車。夢だとわかっていて過ごしていますが正直凄く居心地が良過ぎて
醒めたくないなと思ってしまいます。
私も夢でしか存在しない場所があって、小さい頃から見てたり大人になってからだったり、いくつかシリーズ化してるので攻略法が分かります。
夢の中の自分はしっかり成長してるので、子どもの頃にできたことができなくて攻略できず…なんてこともあります。
私も現実で見つけてしまったら…🫨
「夢には続きがない。もし続きがあったら、それはもう一つの現実」と聞いたことがある。もう一つの現実だから死ぬこともありうる。主人公の行く末が心配だ。
04:36 で話している相手が「しのぶ」って言うから、「胡蝶しのぶ」さんかと思ったよ。
そんな不気味な体験してるのに1人で行くのすごい
久し振りに怪奇な手ざわりさんのドラマを見させて頂きました。
有り難うございます。
忍さんが見たものは夢の中の自分自身ではないですか。
夢の中の忍さんが消えたのは忍さんが目覚めたと言う事ですね。
要するに自分自身と出会ってしまうから、そこで目覚めていたとかも知れませんね。
この様に推察してみます。
僕は最近は、目覚めても夢の中の自分は継続的に活動してると思うようになりました。
カメラワークが良いですね。引き込まれます。ショートなので流れが直結な感じが否めないですが、ロングバージョンとか出来るなら見てみたいですね。
面白そうなチャンネル😊登録しました。更新頑張ってください
拝聴しました!🦋夢は終わりですね!🦋良かったのだと思いますね。これが夢ですね!🦋
何度も同じ夢を見る事ってありますよね。
街の地図が書けるくらい。
そして電車の時刻表も、乗り換えて向かう先も。
ただ、駅名とかははっきり覚えられなくて。
俺も何度も同じ夢を見ている確信があるんだけど、もしかしてもしかすると、実は見た夢は一回だけで、過去に見た夢の記憶がその一回の夢の中で作られたって可能性も無くは無いんじゃないかとも思ったりする。
うあ~‼️この回も面白い❗原石みっけ😢🎉頑張って下さい。
しのぶさんの声と喋り方が好き
This is great. Would love some english subtitles.
トイレに行きたい夢を見る
夢の中でトイレに行きたくて
トイレを探して歩いて、見つけたからトイレに入るけど
とんでもないトイレだったりして用を足せずにいる夢を良く見る
そして夢の中でコレは夢だと気が付き
「起きろ!早くトイレに行けぇ!」と夢の中で念じる
そして目が覚めると、強い尿意で急いでトイレへ行く
私もトイレの夢見る事があります。
迷路のような細い路地ばかりの町で人にトイレの場所を聞くとそれが果てしなく遠かったり、ある時はトイレに行ったのに永遠に止まらず出続けるなんて事もありました。
そして目が覚めると急いでトイレに行く。
山の中にある人工物は定期的に管理されてるから逆に安心感が。戦争遺跡とか放棄地がマジで怖い。
走ってる時のスローな感じ、夢見るとこんな感じになるからリアルだわ
I love this channel
好き!タイトル通り!
これって夢なんだけど夢じゃなかったり。色々他の展開も出来そうな素晴らしい設定でした
めっちゃ良い運動していて笑える
「夢の中にしか無い場所」もいいけど、
「夢の中でしか思い出さない夢」も良くね?
めちゃ可愛い😍
先には自分がいたんやなぁ
長い夢だなぁ〜😲
ほぼ緑道歩いてるだけなのにいっときも退屈しませんでした
タイトル胡蝶、相手の方の名前がしのぶに反応してしまった。
オチが良く判らない。「へ?」となった。
よくわからないから何度も観れて観る度に違う解釈で楽しめる
おもしろい。
1:43〜時代が違うとかかな?
未来の景色とか。
いつも(この撮影地はどこだろう?行ってみたい)と思います。
ストーリー付き全力坂
新作みたい
本人は夢だと思ってたけど、本当は夢遊病で知らない間に実際に行ってて、それに気付いた?それか今が夢か現実か区別出来なくなってしまったとか?
俺は逆と思った。
現実だと思ってたから橋を渡れると思って渡ったけど、実は夢だったのでやり直しで結局橋の途中で目が覚めたんだと
怖い🙏🙏
半分の尺でいいな
いやいや、なんでそこで終わる!?って感じるのはこの手の作品にはご法度なんでしょうか?もう少し素人にもわかりやすい解説というか、結末だったりすると嬉しいなー…と。
夢の先に辿り着いた=夢の中(異界)に入り込んでしまったってオチなのなかな?
で…だ、この後どうなったのかを想像させるものが無いから弱いと思うんだ。
んーと、夢と同じに走ってくる自分を見ました→消えました→そんな気がした(錯覚かな?)→あとは何もなかったので家に帰りました→(以前行ったことのあった場所だったのかな?)って日常に戻るのが簡単に想像できてしまうので弱くなってる、そこを否定する要素があればより面白くなったんじゃないかな。
例えば、さっきまで通話してた友人から折り返しの電話が繋がらなかったり、繋がって正気に戻るってのでもいい。
通話相手の応答が上の空にしている事から全体が夢ってオチでもいいけど、もう少し工夫が欲しかった。
昔似たようなものを作っていたので、何と言うか惜しい悔しい作品です。
カメラワークを凝りたかったダケだったらごめんなさい。
このままでいいと思う。「胡蝶の夢」ってタイトルなんだし。日常に戻ろうが戻るまいがどっちがほんとの日常かあやしくやなってて怖いよ。
?
月並みなオチでも、彼女が振り返ったらそこに橋は存在しなかった・・・決して渡ってはいけない橋なのでした~!の方が「怪奇」を謳うチャンネルならしっくりきたな。
定番すぎやろ