野洲高校の12本のドリブル練習【乾選手もやっていた!】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 42

  • @かまたり-o7x
    @かまたり-o7x 3 года назад +3

    グラウンドの雨降った次の日みたいなシャリシャリ感好きです

  • @arusu7
    @arusu7 4 года назад +20

    三木君のドリブルがしなやかすぎる!!

  • @kkjj9550
    @kkjj9550 2 года назад +1

    すげー

  • @魚民-m4s
    @魚民-m4s 3 года назад +2

    実際やってみます!

  • @8hiro.
    @8hiro. 3 года назад +22

    1:14 横舐めビハインドタッチ
    3:05 横舐めインアウト(インは舐め)
    4:17 横舐めダブルタッチ(横舐めインサインド)
    4:52 エラシコ
    5:26 跨ぎエラシコ
    6:20 クライフターン(空振り入れて)
    7:08 シャペウ or メッシ踏み込み
    8:38 Stop & Go
    9:21 オコチャ
    10:00 オコチャ&後ろ足でチョン
    10:54 ヒールリフト
    11:44 ビハインドタッチ2・3回

  • @hirokubo539
    @hirokubo539 4 года назад +18

    素走りよりキツそうだしドリブル上手くなるし最高ですねこれ!もっと早く知りたかった、、

  • @felixj3180
    @felixj3180 4 года назад +2

    体力不足の自分にはとても良い練習です。動画提供ありがとうございました。

  • @バズライトイヤー-q3x
    @バズライトイヤー-q3x 3 года назад +2

    野洲高校ってそんなドリブルの練習あったんですね😑
    聞いたことないのでびっくりしました!!

  • @木下雄策-p6f
    @木下雄策-p6f 4 года назад +6

    1番求めてた動画ありがとうございます!練習します!

  • @UMAUMA-rt6oc
    @UMAUMA-rt6oc 4 года назад +3

    間のドリブルは自由で、って言った時のフリードリブルとヒールリフト上手すぎる

  • @____3358
    @____3358 4 года назад +5

    小学校の時に教わりたかった

  • @飛天御剣流天翔龍閃
    @飛天御剣流天翔龍閃 4 года назад +3

    ビルすごいな後ろ

  • @TsuuuMuuu14
    @TsuuuMuuu14 4 года назад +11

    野洲高校の練習凄いなっ…(汗
    三木さんツイッターでtatsuyaさんが教えてたDFスワールアラ載せてましたね、本当にお上手でした!!

  • @一平-q2q
    @一平-q2q 4 года назад +8

    別の意味で良い比較動画
    フリースタイル出身のtatsuyaさんは腰を固定してるのでインサイドタッチは得意だがアウトサイドだと必ずと言っていいほど頭が揺れてる
    逆に三木さんは胸部分で固定してるので左右の頭のブレがかなり少ない
    腰固定は安定するが体の傾きを使いにくいので重心移動がやり辛い なので力み部分が増えてしまう
    使い分けがいるかも

  • @かい-k5h7e
    @かい-k5h7e 4 года назад +8

    聖和の練習とかもみてみたいです笑笑

  • @CR-lk4io
    @CR-lk4io 4 года назад +6

    聖和学園もこんな感じだよ!

  • @vermouth.melbourne
    @vermouth.melbourne 4 года назад +3

    メッシの浮かしてキーパー抜いたヤツって2011-12の時のクラブW杯やな

    • @かまたり-o7x
      @かまたり-o7x 3 года назад

      サントスに4-0で勝った時ですよね?当時どんな原理で浮いてるのか分からず、今もわかってないです

  • @espoir9474
    @espoir9474 4 года назад +2

    なんか、FIFAの試合前にあるやつみたい

  • @user-us4nx2hz3m
    @user-us4nx2hz3m 4 года назад +2

    1:15
    3:05

  • @marcelomas4239
    @marcelomas4239 4 года назад +1

    Japas bons de bola !

  • @なんでだろう-o4l
    @なんでだろう-o4l 4 года назад +6

    セゾンも野洲も今は・・・
    野洲に至っては、県の2部まで降格

  • @user-lh8lb2lb5y
    @user-lh8lb2lb5y 4 года назад

    メッシのやつはほんまえぐかったわ、タイミング的にキーパー余裕で触れそうやったのにギリギリのボールをアウトで踏んで浮かすのはやばかった、リアルタイムで取られると思ったけど先に触ってしかも上から踏んで浮かせる技術力やばいでほんま
    あと普通にオコチャで通じるんやね、JJオコチャは足長くてめちゃくちゃ取られへんし自由で遊ぶけど身体能力もえぐいし見ててたのしかったな
    にしても高校でこんな練習してたらそらうまなるで

  • @ですゴーン
    @ですゴーン 4 года назад +5

    なんかわからんけど
    登里感w

  • @これは自論なんだけど
    @これは自論なんだけど 4 года назад +4

    10:54

  • @ShukyuGenri_ch
    @ShukyuGenri_ch 4 года назад

    これ野洲では1メニューにつきどのくらいの距離を何往復くらいするんですか?

  • @yoshi23555
    @yoshi23555 4 года назад +14

    メッシのやつはこれか。
    ruclips.net/video/QdeFI4C9XOo/видео.html

  • @---rd1tc
    @---rd1tc 4 года назад

    換気バッチリやな

  • @dylan_murakami_ch
    @dylan_murakami_ch 4 года назад +2

    お疲れさまです。
    まぁあまり書きたくないんですけどぉ…
    こういう練習もめちゃくちゃ大事ですよねと。
    やっぱりボールに触ってるのを日常的にやれる人は上手いんかな思ったりね。
    タツヤさんのドリブルもこういう練習で培われてるんですか??

    • @rm-wi7wx
      @rm-wi7wx 4 года назад +2

      ディラン村上 要は、基礎が大事と。

    • @dylan_murakami_ch
      @dylan_murakami_ch 4 года назад

      @@rm-wi7wx
      ホンマにそれですねぇ!

  • @翔-r3l
    @翔-r3l 4 года назад +15

    セゾンのドリ練ちゃう?有名やな滋賀では笑

  • @hikakintveverymonday
    @hikakintveverymonday 2 года назад +1

    お手本側にカメラ合わせろよ

  • @user-du5nw3mz5c
    @user-du5nw3mz5c 4 года назад

    スローでやってホシィ

  • @ニュートン何ユートン
    @ニュートン何ユートン 4 года назад

    ここはどこですか?

  • @田中達也-q2k
    @田中達也-q2k 4 года назад +1

    サルエルパンツや7分丈パンツ履いてるやつストリートサッカーっぽいプレイしがち

  • @vermouth.melbourne
    @vermouth.melbourne 4 года назад

    なんか違和感があるなと思ったら野球の方のグラウンド?