【フリラ】初のデジタル小電力コミュニティトランシーバー!ALINCOさんのDJ-PV1Dを開封してみました!【デジコミ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 дек 2024

Комментарии • 31

  • @牛丼大好き-d6w
    @牛丼大好き-d6w 2 года назад +7

    いつも興味深い動画ありがとうございます。今中学2年なのですが私でもアマチュア無線免許勉強すれば取れるでしょうか、良ければ4級3級どちらが良いかご教授きださい。

    • @でぃすこの無線
      @でぃすこの無線  2 года назад +3

      コメントありがとうございます!
      とれるかどうか、というところで言うと、頑張れば絶対取れますよ!
      (`・ω・´)b
      中学生で1アマとった人の話を聞いたことがあります!
      ただ、学習範囲として高校レベルの電磁気を扱うので、ちょっと難しい可能性はありますね。
      最近はそういった方向けに、4アマからスタートになるみたいですが、全国で講習会というのを受けると免許がもらえるという制度もできています!
      詳しくはこちらを!
      jard.or.jp/course/schedule.html
      お勧めは3アマまで取れるといいな~と思いますが、
      まず無線の世界に入ってみるという意味で、講習会で4アマを取られても面白いかもしれませんよ!

    • @牛丼大好き-d6w
      @牛丼大好き-d6w 2 года назад +1

      @@でぃすこの無線 ありがとうございます。4アマとれるように勉強頑張っていこうとおもいます。

    • @でぃすこの無線
      @でぃすこの無線  2 года назад +1

      頑張ってくださいませ!
      ちなみに、無線をとりあえずやってみたいという場合には
      ライセンスフリー無線なんていう手段も有りますぞい!

    • @牛丼大好き-d6w
      @牛丼大好き-d6w 2 года назад +1

      @@でぃすこの無線 なるほど、参考になります。やはり最初は無線を体験してみることにします。

  • @かまたけ-h4l
    @かまたけ-h4l 10 месяцев назад

    ハム4がハンダのきっかけでしたが、デジコミに大変興味シンシンです。ラズパイを絡めた自作キットなどで敷居が低くなって人口が増えたらという気持ちと災害時の有用性のために民間への浸透性を広げてほしいですね。

  • @はままつJ70
    @はままつJ70 2 года назад +3

    おつかれさまです。今日も動画UPを楽しみに待ってました。👏確かにデジコミアルインコで2万円は安いですね。購入して直ぐに電波発信出来るのがいいよね。静岡浜松市内では残念ながらデジコミは繋がることは無いです。🥲
    次回の動画UPも楽しみです♪😃
    byJQ2ILJ

    • @でぃすこの無線
      @でぃすこの無線  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      中古とはいえ状態を考えると結構お安いな~と感じますね!
      ちなみに先日山梨県内で移動した際に一日中持っていましたが、
      丸一日ノーメリットでした(´;ω;`)ウッ…
      東京とかに遊びに行ったら交信にチャレンジする感じですかね~

    • @はままつJ70
      @はままつJ70 2 года назад

      @@でぃすこの無線 こちらこそコメントありがとうございます。なるほどねー東京都内でしたら駅前QRVで楽しめると思います♪
      またデジコミのレポート動画UPなど楽しみに待ってます。^_^
      byはままつJ70/JQ2ILJ

  • @murahatena
    @murahatena 2 года назад +1

    こうして拝見していると、何だか興味がわきますv

    • @でぃすこの無線
      @でぃすこの無線  2 года назад

      フリラも面白いんで、今後動画にしていきたいと思っております!

    • @murahatena
      @murahatena 2 года назад

      @@でぃすこの無線 様 はい、楽しみにしてます!

  • @561あ
    @561あ 6 месяцев назад

    近くのハードオフ等でセットで売ってないかな?

    • @awesome-yy4ce
      @awesome-yy4ce 6 месяцев назад

      中古で24,800円ぐらいで売ってそうですね。高すぎー。

    • @561あ
      @561あ 6 месяцев назад

      @@awesome-yy4ceですよねーでも高いですよね
      1個で
      2個1セットで売ればいいのにね

  • @561あ
    @561あ 11 месяцев назад +1

    楽しそでも無線が高いんだよね
    これ免許ないやつなら、、、
    それと1つ買ったら2つ3つ付いてくれば良いけど単品だし、、、

  • @jk3oth
    @jk3oth 2 года назад +1

    こんにちはー!同じLCRを使ってますー^_^
    ぜひこちらも交信よろしくお願いします。

    • @でぃすこの無線
      @でぃすこの無線  2 года назад

      LCRももっとたくさんの機種が出て活発化してほしいですよね!
      そのためにも動画を作らねば!

  • @ケロロ軍曹-u3z
    @ケロロ軍曹-u3z 2 года назад +2

    アルインコ、大阪本社が高麗橋に有る会社やね。従兄から「会社の近くや」と聞いてて知ってる(^_^)

    • @でぃすこの無線
      @でぃすこの無線  2 года назад +1

      アルインコさん大阪の会社でしたね!
      一度は遊びに行ってみたいですな~!

    • @ケロロ軍曹-u3z
      @ケロロ軍曹-u3z 2 года назад +1

      @@でぃすこの無線 実は従兄が大阪瓦斯社員、友人が小林製薬社員なんよ。オマケにワシ自身も小林製薬隣の結核予防会で15年ほど健康診断受けてたから知ってるんよ(^_^)せやから覚えてるよ(^_^)

    • @でぃすこの無線
      @でぃすこの無線  2 года назад +1

      おー!皆様大阪のお近くだったんですな!
      私は関東のほうなので、八重洲無線さんは近いですが、ALINCOさんは関西に行ったときに行ってみたいですね~!
      今年の冬は関西旅行にしようかな…!

    • @ケロロ軍曹-u3z
      @ケロロ軍曹-u3z 2 года назад

      @@でぃすこの無線 本店は鉄工所としての創業の地の大阪府高槻市で横を新幹線が通ってるらしいね。

  • @suttonrotten204
    @suttonrotten204 2 года назад +3

    デジタル小電力コミュニティ無線は普及しない方に、一票。もっと単純な規格で、リグの価格が安価になることを期待していましたが、凝りすぎの無線になってしまいました。

    • @ilovejazz207
      @ilovejazz207 2 года назад +2

      行政や自治体で結構導入されているので開発費用の回収は出来てます。
      ホビーユースに必ずしも受けるとは限りません。

    • @でぃすこの無線
      @でぃすこの無線  2 года назад +1

      もう少し各メーカーから機種が出てきて価格的にもこなれてくれば…
      と思うのですが、参入が少ないのが寂しいですよね。

  • @pochi1000A
    @pochi1000A 2 года назад +1

    特小の空中線電力は0.5Wではないです。 ちゃんと調べてから動画作った方が良いですね。
    まあ、面倒くさいこと言うなと思うかもしれないですがね。
    空中線電力は周波数によって変わる事になりますけど400MHz帯は10mWが多いです。
    私はまだ、フリラをやっていないので実際の商品化されている使ってる周波数は知りません。
    アマ無線より当然飛びませんがバイクのツーリングなどで発揮されると思います。
    免許許可制じゃないので簡単で良いんじゃあないかと思います。
    で、グレードアップでアマ無線にも参加していただくという事で。

    • @でぃすこの無線
      @でぃすこの無線  2 года назад +7

      コメントありがとうございます!
      すみません、動画内では特小は0.01W、デジコミは0.5Wと説明したつもりでしたが間違っておりましたでしょうか…
      周波数帯については、デジタル簡易無線は300MHz帯、特小は400MHz帯、
      デジタル小電力コミュニティ無線は2mに近い145MHzあたりを利用していますね!
      私もそうでしたが、ライセンスフリーから入って無線の楽しさを知る、という人を増やしていきたいな~と思っております!

  • @ほわいとまいく
    @ほわいとまいく 2 года назад +2

    デジコミで富士山頂~和歌山の交信ができ感動で泣いちゃった人のツイート見たけど、たしかに免許手続き一切なしでここまで通信できるのすげーって思いますね。でも、この動画が上がってるって事は、もしかしてまだ未開局とかでしょうか。
    あとアマチュア無線の余談ですが、八重洲やケンウッドにあるAPRS機能もGPS情報とコールサインを定期的に飛ばします。それがaprs.fiってサイトに地図表示されますが、コールでググられるとココ出ちゃうんですよね。もしAPRSなさる時は留意必要。家に近づいたら電源切るとか超大事。この情報をもとにストーカーされたとか不法局に嫌がらせされた例も実際あるようなので、デジコミの話じゃないですがご参考まで。

    • @でぃすこの無線
      @でぃすこの無線  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      現在開局申請中で、先日お金の振込みが終わったのでおそらく週内には開局できているかと思います!
      富士山~和歌山がライセンスフリーでしかも0.5W。ロマンですよね~。
      2mに近い周波数を利用しているということもこの飛びに影響しているんでしょうかね。
      アマチュア無線にもGPS機能搭載機があるんですか!?
      たしかにそれはちょっと怖いですね。私が持ってる無線機がどうかも調べてみようと思います!
      ありがとうございます!

    • @ほわいとまいく
      @ほわいとまいく 2 года назад +1

      @@でぃすこの無線 出力は市民ラジオ(CB)同等まで、でも特小よりは飛ばしたいという線で総務省が選んだ周波数ぽいです。特小よりアンテナ長めもその絡みだと思います。あとAPRS対応は必然的にGPS入りハンディになるので、現行だと八重洲のFT5Dしかなさげ(ケンウッドの最新ハンディは終売、アイコムは別方式)。ちなみにAPRSは先のサイトでみると気象データ飛ばしてる人もいて味わい深いです笑