「キャンプ道具」2020初秋 軽量、快適、充実装備でソロキャンプ
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- #EVERYDAYCARRY(EDC)
前回動画からの続きで、軽量装備を持ってソロキャンプに行ってきました。
とても快適で充実したキャンプでした。
動画が気に入っていただけたらチャンネル登録していただけると嬉しいです。
山と道 オンラインショップ
www.yamatomich...
モンベル オンラインショップ
www.montbell.jp/
動画:電車で行く冬のソロキャンプ
• 【ソロキャンプ】電車で行く冬キャンプ・愛知県民の森
動画:keithのチタン製ウッドストーブは安くてカッコよかった!
• 「キャンプ道具」keithのチタン製ウッドス...
動画:鹿番長のランタン小
• 「キャンプ道具」鹿番長のブロンズランタン小は...
動画:看護師がカスタムするファーストエイドキット
• 【キャンプ道具】ファーストエイドキットを看護...
シックスムーンデザインズ ルナーソロ 一人用テント
www.amazon.co....
ネイチャーハイク カーボンポール (テントに使うにはLサイズが必要です)
www.amazon.co....
アクアクエストのタープ
※動画内で耐水圧20000mmと話していますが、正しくは5000mmでしたm(__)m
www.amazon.co....
FIELDOORのアルミポール
www.amazon.co....
keith チタン製ウッドストーブ(焚火台)
www.amazon.co....
チタンベグ
www.amazon.co....
www.amazon.co....
AEGISMAX MINI
www.amazon.co....
エバニュー EXPマット180
www.amazon.co....
ゴールゼロ マイクロチャージ LEDランタン
www.amazon.co....
キャプテンスタッグ ブロンズランタン小
www.amazon.co....
トランギア メスティン
www.amazon.co....
森林香 超強力虫除け線香
www.amazon.co....
ユニフレーム 燕三条乃鋸
www.amazon.co....
ステンレスマッチケース
www.amazon.co....
マッチ一体型着火剤 ファイヤーライター
www.amazon.co....
レザーマン スタイルPS
www.amazon.co....
モーラナイフ ヘビーデューティ
www.amazon.co....
スノーピーク チタンシェラカップ
www.amazon.co....
#キャンプ #焚火 #EDC
===============
FUKUがハマっている漫画
ゆるキャン△
www.amazon.co....
山と食欲と私
www.amazon.co....
ほんとFUKUさんの動画からは、FUKUさんのキャンプとそれを支える道具たちへの愛情が伝わってきます。
お互い人生を楽しみましょうね。
ご視聴ありがとうございます😊
はい、お互い良いキャンプライフを送りましょう✨
観ているうちにソロキャンプをチャレンジしてみたくなりました。大変参考になりました。ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございました😊✨
FUKUさんの優しい語り口と、変にイイかっこしないというか、、、等身大のキャンプスタイル大好きです。つい見てしまいますね~!!
ありがとうございます✨今後もお役に立てる動画作りを目指していきます😊
雨の中のキャンプ🏕
見入ってしまいました。
良いですねー。
今日、田舎暮しの本も買って来ました。せっかくのFUKUさん、監修と、言う事でしたので。
何かと、お世話になり、毎日楽しいですー。🙆♀️
ご視聴ありがとうございます😊本まで買っていただいてありがとうございます✨
今までずっとオススメに出てくる動画を見続けてましたが、大人しくチャンネル登録することにします。
つられてチャンネル登録してしまいました・・・。後悔はしてません。
ご視聴ご登録ありがとうございました😊✨
初秋とは言え、連日30度越え!!
ソロキャンなのに律儀にマスクされてて、暑苦しかったでしょう…😵
FUKUさんはたっくさんの道具をお持ちですが、その1つ1つをとても大切に扱ってらっしゃって、素敵です✨私も一生ものの道具を見つけられたらいいなぁ🤗
キャンプを始める人に絶対見てほしいお手本動画です‼️
皆な~広めてね💕
ご視聴ありがとうございます✨
暑かったですが、ようやく秋になってきてこれからがキャンプに適した季節ですね😊
ソロキャンプを始めようと思い、FUKUさんのチャンネルのたどり着きました。色々参考にしながら、楽しく物を揃えています。
今回、初めてFUKUさんの実際のキャンプ動画が見れて、楽しかったです。忘れ物したり、マイクの電源切れたり、、、ちょっと親近感わきました。
これからもためになる動画をよろしくお願いします。
ご視聴ありがとうございます✨
今回は、次回の別の動画の撮影も一部してましたので、次回動画でも途中でマイク切れます笑💦
薪割りの音を楽しむ♪
ステキな時間ですね
待ってました😆キャンプ動画⛺️
ウッドストーブいい感じですね~👍
今回準備から見れたのでとても参考になりました。
軽量、100均も良いですが本気のソロキャンプを準備から見てみたいです😄
ご視聴ありがとうございました✨
またキャンプ動画も出していきますね😊
FUKUさんのキャンプ動画は初めてでした。
その道具達でしか出来ないキャンプ。道具が1つ変わるとまた違った形となる。いやー奥が深い。また別の形のキャンプも楽しみにしてます。ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございました✨
またキャンプ動画もアップしていきますね😊
FUKUさん
ソロキャンプの動画は、テントの張り方からはじまり
薪の割り方、食事、ランプの使い方、すべて
興味深く 拝見しました。
いつもの個々の商品が 総合的に実践されて
とても良かったです。そして虫の声も!
そしてFUKUさんの お顔が映っていて
素敵な方(マクスありですが)はじめてみました ❢❢
お食事は、栗ご飯 最高ですね。
やはり 食事の場面でも
小袋に分けたり、肉の下味をつけたり
下準備が 必要なんですね。
FUKUさん
濡れたテントや炭のはいったストーブ、ゴミの持帰りなどなどの
片付け方の動画もぜひ次回!!
いつもご視聴ありがとうございます✨
顔はマスクしてるからまーいっかって思いました😆
私はズボラなので濡れたり汚れたりしたテント類や道具達は袋に入れて持ち帰っちゃいますし、キレイに乾燥してたら畳んでしまって次に使えるようにします😊参考になるかわかりませんが今後も機会があれば片付けものせるようにしますね👍
FUKUさんのキャンプ動画待ってました❗️
ハイボール飲みながら拝見させて頂きました😊
まだファミリーキャンプしか行った事ないのでFUKUさんの影響でソロキャンプも近々行こうと思います😊
ソロキャンプも楽しいですよ〜👍✨
いつも楽しく拝見させて頂いております。
待ってました‼️のキャンプ動画🤗食事も美味しそうだし、各ギアの良さが出ててホッコリしました。
撮影があってゆっくり時間を楽しめないかもしれませんが、機会があればまた、キャンプ動画期待しております🤗
ご視聴ありがとうございます✨
キャンプ動画も出していきますね😊
Fuku さんとのソロキャンプ(?)楽しかったです~✌️
これからも楽しい動画を宜しくお願いします😃
ご視聴ありがとうございました😊✨
レビュー動画も好きですが、自分なりのキャンプを楽しまれてる動画はもっと好きです。
高額なもの、新しいものばかり揃えるキャンプ動画ははっきり言ってありふれてます。
これからも楽しみにしています。
FUKUさんの声って、心地よくて…
夜見てるとすぐ寝てしまうんですよね…笑
寝れると言われるとなんだか嬉しいですね笑
今後もお役に立てる動画作りを目指していきます✨
you prolly dont give a damn but does someone know of a tool to get back into an instagram account..?
I somehow forgot the password. I love any tips you can give me.
@Ariel Riley Instablaster :)
あさくまソース美味しいですよね!あさくまソースは私のキャンプの必需品で、キャンプの料理で醤油やソースを使う代わりにあさくまソースを使ってます!でも、肝心のステーキには醤油をかけて食べるのが好きですwパップテントの動画も楽しみにしています!
ステーキは醤油なんですね笑
パップテント次回やりますが、今回と同じく途中でマイク切れます😅💦
柵に囲われてて牧場の中みたいですね。
わすれものあるある!入れた気分になってしまうんですよね。
鉄板で肉が焼けるシーンは食欲をそそられますねw
軽量化と快適性を天秤している最中なので勉強になります。
まぁ懐が真っ先に軽量化されて涙目ですけどw
軽量化突き詰めすぎると懐に痛いですよね😅💦
更新お疲れさまです。ちょうど今日、購入したユニフレームの鋸が届きました。試し切りしましたがこれは良い物ですね。
パッキングも動画を参考にしたら驚くほど軽量化出来ました、ありがとうございます。
ご視聴ありがとうございます✨小さいのによく切れますよね👍
いつもの動画も好きだけどキャンプ動画はやっぱり最高ですね👍
今度のキャンプで鉄板ステーキやってみます!!美味しそうでたまらん(笑)
外で食べるお肉はめちゃくちゃ美味しいのでぜひやってみてください✨
いつも拝見させていただいております。
勉強になる事ばかりでありがたいです。
次回も楽しみにしています。
いつもご視聴ありがとうございます😊✨
最近、キャンプしてみたくて道具を揃えつつ、FUKUさんの動画を見つけて楽しく拝見してます!
まだデビューは出来てないんですが、その中で片付け方、撤収の仕方など勉強したいと思っています。
キャンプ中の片付け動画、見てみたいです!
片付けですか😳 私洗い物はせずに袋に入れて持ち帰ってますし、雨も降らずに乾燥できればテントなどもそのまま次に使えるようにたたんで収納しちゃいます😊 今回は濡れちゃったので持ち帰って干しました。またそういうシーンも検討してみますね😊
@@FUKUcampgear て
あさくまのステーキソースでいいねボタン確定でした!これうまいですよね!!
私は暑いの苦手なのでもう少し涼しくなったら行ってきますw
懐かしくて好きな味です✨
楽しみにしていました❗️
動画更新お疲れ様です。
防水テントの情報を知れたり
テントの立て方を
勉強させて頂きました⛺️
私は、10月に海と山で
ソロキャンプをする予定です🏕
軽量装備の為に、ワークマン
のバックを購入しました。
FUKUさんいつも
楽しい情報ありがとうございます
これからも
頑張って下さい👍
ご視聴ありがとうございます✨
10月は過ごしやすくてキャンプにいい季節ですね😊✨
F UK Uさん、動画おもしろかったです!
軽装備でも、あんなに充実していて、すごいです!グッズ紹介も大好きなんですが、また、キャンプ動画楽しみにしてます!
ご視聴ありがとうございます✨
またキャンプ動画もアップしていきますね😊
キャンプでの忘れ物って、結構あるあるみたいですね😬
栗いっぱい🌰の贅沢栗ご飯、美味しそう‼️
焚き火ステーキ🥩やってみまーす😊
ステーキぜひぜひやってみてください✨
バックパックキャンプなんだけどオートキャンプでしたね。
今回の動画ではコンパクトな焚き火台が良いなと思いました。燕三条の鋸を使って薪を切るところが楽しそうです。
コメントありがとうございます✨
この焚き火台はお気に入りになりました😊
とても楽しいソロキャンプ動画でした😊
ご視聴ありがとうございました✨
早くキャンプデビューしたい〜!ミクロソリウムめちゃ綺麗
ミクロソリウムご存知なんですね✨
無我夢中の動画最高でした。ありがとうございます。
ご視聴ありがとうございました😊✨
フットワーク軽くて素敵です♥
ありがとうございます✨
なかなか……味のある!ソロキャンプですね。
焚き火も良いですね。
自分は……焚き火台は……4リットルのクルマのオイル缶を加工した物や一斗缶を加工した物を使ってます……近年は……キャンプ道具を揃えてキャンプをするって感じですが……昔は……家にある物を使ったり……加工したり……工夫で……いろいろするって……感じだったけど……近年は……キャンプスタイルもお洒落で……昔とは……変わりましたね
100均で……1番使える物は……自分的には……3本編みのビニール紐ですね。
ロープワークが……出来れば……いろいろ使えて便利ですよ。
ご視聴ありがとうございます✨
以前のキャンプブームの頃よりも道具はずいぶん増えて変わりましたよね😊
最高の内容ですねー!
色々参考になりました!
あの肉見るとやっぱり鉄板欲しくなっちゃうなー。
鉄板いいですよ〜✨
やはりキャンプはいーですねー
早よ気兼ねなく行きたいですね
ステーキさいこー
やはりキャンプはいいです😊✨
泊まりなのにノンアルコールビールなんですね🤔
栗ご飯美味しそう‼️
お酒が弱いのです😅
夜でもコーヒーとか飲んでます笑
そうだったんですね😅気分だけでも楽しいですね‼️
久々のキャンプ動画、楽しませていただきました。やはり、外に出ると、いろんなハプニングが起きますね。
それがまた、ライブ感となって伝わってきます。
つぎは、あのパップてんとなんですね。ポチるかどうか、マジ悩みですので、楽しみにしております。
今夜アップしますが、今回と同様に途中でマイク切れちゃいます💦
いつもキャンプ道具ではかなりお世話になっています😊
ソロキャンプ動画も見たいな😃と思っていたのでとても楽しく見させていただきました😊
秋にはソロで行きたいと思っています😅
本当は、ちょっと夜が心配🥺
そういうことでしたら賑わってるキャンプ場のほうがいいかもです😊愛知だとささゆりの湯キャンプ場などはきれいで設備も充実してて、周りに人も多くて、夜もあまり怖くないかと思います😊
ありがとうございます😊
決めました、そこにします✌️
いつも動画参考にさせてもらってます⛺️キャンプでの軽量化を目指しているので、すごく参考になりました🙇♂️ これからも動画楽しみにしてます👍🏻
いつもご視聴ありがとうございます😊✨
いつもキャンプギア紹介動画を拝見させて頂いております。FUKUさんの影響を受け、キャプテンスタッグのオイルランタン 小をポチって購入しました!近日中にキャンプに行って使う予定なのでとても楽しみです!次の動画も楽しみにしております!
ご視聴ありがとうございます✨
オイルランタンはいいですよ〜👍
ソロキャンプデビューを夢見て道具を集めている最中です!
FUKUさんの動画で更にソロキャンプ欲が高まりました!
ソロの相棒に選んだバンドックのソロティピー1TCを早く張りたい😆!
ソロティピー1tcは良いらしいですね👍✨
この軽さであれだけ楽しいのはいいですね~ちなみに自分は前室付のテントを買う予定ですのでタープはたぶん買いません。そっちのほうがさらに軽くなるし😃
ツールームもいいですよね😊✨
癒される語りで素晴らしいです!患者さんも癒されてる事でしょう^_^動画、楽しかったです。
ご視聴ありがとうございます😊✨
仕事でイヤな事が有りました、落ち着いたら、キャンプいきたいです、高ポチ気持ちです
嫌なことなんか忘れるのが一番ですよね😊 キャンプはいいですよ〜✨
栗ご飯美味しそうでした😃
旬の味でした✨
いつも拝見しております!丁寧な動画とマメな下ごしらえが素晴らしいと感じています。
ありがとうございます笑
視聴しました。
入れたはずなのにって…あるあるですよね。
(真田さん風に)こんなこともあろうかとの対応は流石ですが。
ミニトングは調理から火箸まで兼ねてるのも軽くするには良いですね。
セリアのトングとても優秀です✨
ルナーソロだ!やっぱ結露気になりますよね
シングルウォールなので仕方ないですね😅
肉 焼き過ぎな気がしますが個人の好みですよね! めちゃくちゃ美味しそうですね!
よく焼く派ですね笑
憧れのキャンプって感じで凄く良いです!今度の連休に初キャンプ行くのですがすごく楽しみになりました
初キャンプいいですねぇ😊楽しんできてください✨
自分は天ぷら油の使い済みを入れて使っています。いい匂いが有るけど煙りが出ないので煤けることは無いです
初コメです
愛知県民です
あさくまのステーキソース~‼️(笑)
私のダンナはバリバリのボーイスカウトで、キャンプのプロです
子供たちも無条件でスカウトになり、野宿キャンプまで体験した強者です
そんな私は、「山より都会が好き!」と早々にスカウトを離脱した、我が家では弱者です(笑)
そんな弱者がFUKUさんの動画にハマってるのが「なんで!?」って家族はなってます
これからも、“観て”楽しみます(笑)
凄いご家族ですね😳
楽しんでいただけて嬉しいです😊✨
テントカッコいいですね。
私はだいたいの場合、折り畳みコンテナに必要な道具を集めてからまとめてからバックに詰めますね。
折りたたみコンテナは便利ですよね👍✨
テントカッコええ!!
ありがとうございます✨
とても参考になりました〜
冬でそのテントを使うなら
フライシートの地面と接する周囲を落ち葉などで埋める様にすると
暖かさを保ちやすいですよ(雨が降らなければ)
なるほど、参考になります✨
素晴らしい
ご視聴ありがとうございました✨
はじめまして!いつも動画楽しみで、見ています!ステーキ最高に美味しそうですね!ソロキャンプやってみたくなりました!キャンプ初心者なので、FUKUさんの動画とても参考になります!
いつもご視聴ありがとうございます✨
これから過ごしやすい季節になりますので、機会があれば外遊びを楽しんでみてください😊
犬山のあそこですね!
そのコーヒー5年ほど前のキャンピングカー博で買いました!非常に美味しいコーヒーの種類が有り美味しかったです!
これ美味しいですよね✨
@@FUKUcampgear うん! さっぱりしてるがコクがありコーヒーって感じる香りと旨味が有りますね!
話し方がとても優しさに溢れていていつも聞きいってます。
参考になることが多く様々なものを拝見させて頂いてます。
FUKUさんの影響でソロキャンプを始めるきっかけになりました。ありがとうございます。
参考にしたいのですが、薪は普段どのように入手していることが多いですか?
薪の購入場所は特に決めていません。キャンプ場予約する際に薪売ってるか聞いて現地で買うときもありますし、途中買い出しついでにホームセンターなどで買う時もあります😊だいたい余るので、持ち帰って次も使ってます😆
全部真似したいです!!
ご視聴ありがとうございます😊✨
忘れ物がないようにキャンプ道具は目的別にあらかじめパッキングして収納してあって、必ず出かける前に忘れ物無いか確認するんですが、結局パッキングを開けてみると中味が足りないことがよくあります(笑)何度やっても学習しないんですよね〜😅
soomloomのテント、気になってるんでレビューお待ちしています!
あるあるですよねぇ笑
スームルームテント次回やりますが、今回のついでに撮影してたので、同じく途中でマイクが切れます😅💦
soomloomのパップテントが映り込んでましたねぇ(笑)
レビュー動画楽しみにしてますよ(笑)
そうなんですよ😎
次回やりますが、ただ今回と同じく途中でマイク切れます😅💦
今はなかなか時間が無いので、庭でスキレット飯を作る程度しか出来てないですが
早くキャンプに行きたいなぁ…
自宅でもスキレット使うと数段美味しくなりますよね✨
このキャンプ場は池の近くの某キャンプ場かな?
それにしてもUL仕様にするとどうしても高価になってしまいますよね。特にテントとシュラフ が😖
妻子持ちには辛いです😭
はい池の近くですね😎
今後もう少し安価な組み合わせも考えてみたいです👍
メスティン飯おいしそうですね。
旬の味でした✨
朝ラーメンうまいっすよね
うまいっす👍
困った。FUKUさんの動画が面白すぎて、自粛で近場は5月くらいまで閉鎖が多くて初心者にもなれてないのに欲しいものが増えすぎた。そして動画を見るたびに増える。
見るの控えたいのにおもしろすぎるんだよぉぉ。。
こういうキャンプ動画見れるのも本当に楽しい!
更新お疲れ様です。軽量と快適の両立、ギアの取捨選択が難しそうですがとても快適そうで、流石ですね☺keithのウッドストーブ、組み立てが少し難しそうですが板状にバラせるのはステーキの油汚れも洗いやすそうで良いですね( *´艸`)
たしかに洗いやすかったです😆
コレ意外と気に入っております✨
朝ごはん作ってる時の蟻さんを見てしまう…
いやー自分がキャンプしてるみたいで楽しい動画でした(^-^)
ご視聴ありがとうございました😊✨
焚火でステーキは鉄板ですね!ほたてバター風味ラーメン試してみます^ ^
ホタテ感が凄かったです✨
ワンポールテントは寝相が悪い人には寝袋になってしまいそう...💦
重いみたいですけどドームテントが無難そうだとおもう寝相の悪い私😅
ドームテントでも軽いのありますよね😊
犬山アウトドアベース!!
僕もキャンプしたいです!!!
手作り感満載で楽しいキャンプ場ですよ✨
絶対旨いやつや!
うまかったです👍
なんと!吹き替え音声、めちゃめちゃ快適かも。
聴きやすい。ただ、テンションのギャップは感じるから、それが違和感と言えば違和感なのかなー。今回も、観てて楽しかったー!(*´∇`*)
アクシデントになってしまいすみません🙏ご視聴ありがとうございました✨
もしかしてsoomloomのテントですか?
買おうか悩んでるところなので楽しみにしてます!
気になって夜しか眠れない…
はい😎 次回やりますが、今回と同じく途中でマイク切れます😅💦
アサクマとか25年ぶりくらいに聞いたわ。
小さい頃は、お祝い事があるとアサクマでアサクマステーキを食べてました。
感動的においしい。という程でもなかったかな。
今になって思うと、モモか成形肉にベーコンか何か巻いてあったのかな。
私も子供の頃によく連れて行ってもらっていました😊
最近キャンプに興味の出てきた未経験者です。
楽しく視聴させてもらってます。
質問なんですが、薪を割っていましたが薪は市販のものだったりするんですか?
それともご自宅で用意したものを持ってこられたんですか?
この時の薪は向かう途中のホームセンターで買ったモノです。結局2/3くらい余ったので、次回のキャンプでまた使う予定です😅
@@FUKUcampgear お返事ありがとうございました。
おっ!久々のキャンプ動画来ましたね(^^♪
やっぱり紹介されたギアを実際に使ってるところが見たいですからね。
こらからもキャンプ動画ドシドシあげてくださいm(__)m
ちなみにFUKUさんのコメ欄で見た、クーラーボックスinクーラーボックスをやってみたら、氷が36時間もちました。
ご視聴ありがとうございます✨そのクーラーボックス理論が正しかったとすると、夏用シュラフin夏用シュラフも間違いなさそうです😆
栗ご飯いいですね^^
旬の味でした😊
全力で楽しみに行く姿勢が、いつもこちらに伝わってきてこちらまで楽しくなります^^
soomloomのパップテント、今日注文してしまったのでレヴュー楽しみにしています。
スームルーム買われたんですね😊なかなか良いテントでしたよ👍
コンバンワ セリアでシェラ網カップが出てますよー
ありがとうございます✨所有しております😆
初コメです。
いつも楽しく拝見させていただいております。
FUKUさんはキャンプの時に火消し壺は持っていきますか?
周りに聞いてみると半々ぐらいだったので気になりました。
教えてくださると嬉しいです。
アルミホイルの上などで消火してゴミにしてたので、基本的に持っていかないのですが、最近ダイソーのオイルポットを買ったのでこれを火消し壺にして持っていこうかと考えております😆
@@FUKUcampgear コメントありがとうございます。ダイソーのオイルポットをチェックしてみます。
・セリアのプラダン風防追加しても良かったかも知れない。
・朝からラーメン食えるほど胃腸が強くないので、健康って大事だな~。
・ハンモックやテントは最寄にも回ってくる様になったが、メスティンが入る気配がない…ダイソー。
たしかに途中から風強かったのでセリア風防あってもよかったです😊
メスティン最近各地で入荷しているみたいです✨
え?
オイルランタンって灯油使えるんですか!?
ソロキャン良いですね〜🏕
今回のキャンプで何キロくらいの薪を使いましたか?
1束購入して、焚き火台が小さいので半分も使いませんでした😅
Oi!!! like!!!😊😊😊😊
はじめまして。お金をあまり掛けないバックパックキャンプに興味がありますので、今回の動画もとても参考になりました。なので焚き火台は出来たらエセ(パチ?)グリルを使って貰えたらな~と思いました。後、鹿番長のアルミロールテーブルコンパクトナノもご紹介下されば嬉しいです。既出なら申し訳ございません。
パチグリルは友人が使っていて寸法まで同じだそうなので、ブランド力以外はどちらでも同じという設定でお願いします😅 鹿番長アルミテーブルナノはフィールドアのアルミロールテーブルSに重量で負けていたので買いませんでした😅
今後コンパクトテーブルの企画考える時には検討させていただきますね😊
栗ご飯、最高ですね!
サイコーでした✨
小さい焚火台とは言え、アルミホイルを敷くだけで地面へのダメージは防げるんですか?
底もかなり低そうなので、地面が焦げてたりしてないか疑問です
今回は土と石だけの場所でやったので大丈夫でした😊ロストルの下に灰受けもあって地面への熱も抑えてくれますが、草地はやめたほうがいいですね😅
こんばんは(^^ゞ
何度か拝見させていただいていますが、自分のキャンプスタイルが徒歩ソロキャンですので、そういった動画も期待しております🌟
先日のFUKU引き、始めて参戦させていただきました✨
ワークマン+にキャンプ用難燃パーカーが3900円で売ってましたので是非。
値段の割には良いですよ!
去年のタイプを愛用してますが、今年はバリエーションが増えてますね😊✨
癒されました~!薪もザックに入れて持参したのでしょうか?それとも車載していた物を運んだのでしょうか?>_
薪は現地で買ってもよかったのですが、いく途中のホームセンターで買いました😊
@@FUKUcampgear なる程ですね!
手荷物として運ばれたんですね!
ド新人なのでいつも参考にさせてもらってます>_
ちなみに、この動画の焚き火台は何を使われてますか?😊
ソロキャンプお疲れ様でしたm(_ _)m
リビングのテレビに繋いで子供たちと一緒に観させて頂きましたーー!!
子供たちもキャンプにはまりそうですw
(実はそれが目的w)
自分も早くキャンプデビューしたいです!
ありがたいコメントです✨今後もお役に立てる動画作りを目指していきます😊
火をつけたまんまトイレ行くのはどうなんだろ?近いのかな??
最近、我が家の小猿👦がキャンプ⛺️行きたい‼️と言い出した。
確かに動画はよく見るし、防災&収集趣味の目的で100均ギアも幾つか我が家に存在するが、リアルキャンプ⛺️はしたことないぞ😱
、、家族向けギアとか、教えて下さい、、😥
ソロキャンプがメインですが、機会があればファミリー向けの道具も紹介しますね😊
アクアクエストのタープ下で焚き火しててもタープに穴開かないですか?難燃素材とかではないですよね?
難燃じゃないのであたればあきます笑
いつもありがとうございます。差し障りなければ、お使いになられたワンポールテントはどちらのメーカーの商品でしょうか?
シックスムーンデザインズという海外のガレージブランドです😊最新モデルは現在欠品しているようです😅
もし可能なら炭の持ち運び道具などを紹介して欲しいです!
3キロぐらい入って弾丸ケースほど重くないものがあれば、、、
この箱と黒を持っていますが使いやすいですよ😊
モールディング アーモ ツールボックス [サンド / Lサイズ] BRID molding AMMO TOOL BOX L www.amazon.co.jp/dp/B07B8L3VBM/ref=cm_sw_r_cp_api_i_XwGwFbEB6DTTY
FUKU ありがとうございます!
やっぱりFUKUさんに聞いてよかったです!
ずっと悩んでいたのですが絶妙ですね!
湿気も防げそうで、トングも入りそうですね。
どのサイズで何キロぐらい持っていってますでしょうか。
FUKU 宜しければまたいつか紹介動画頂けませんでしょうか!
こんばんは(^○^)ソロキャンデビュー目指してるのですごく参考になります!こんなキャンプがしてみたいです♪
お役に立ててよかったです😊✨